投稿記事

2022年 06月の記事 (4)

おしっこ本体の描画(制作進捗報告78回目)

6月4回目の定期更新、78回目の報告記事です。
先週と同じく、夏コミ進捗が今一つな状況でのRPG作業でした。
来週以降こそ、夏コミの方がメインになると思います。

今週進めたのは、

 ・イベントCG2枚
  【列車内・座り】
   着せ替え差分
   (線画:5%→90%)

  【裏路地イベントその4】
   着せ替え差分
   (線画:20%→70%)

です。

結局、先週書いたお風呂イラストの背景は描けませんでした。
背景は手を付けられそうなのですが、お風呂イラストの泡が結構難しそうで、描き方を勉強中です。
体を洗うスポンジも、折角なので最初の線画よりももう少し可愛い方面のデザインにしたいところ。


おしっこ本体の描画について

おしっこ描写のあるCGは残り3割程

半年以上前の記事で御紹介したCGの着せ替え差分です。
マップでの立ち絵おしっこの1枚。
人前でおしっこ出来るようになるころには表情も変わります。

さて、おしっこそのものの描写ですが。
アニメーションでのおしっこ表現自体は出来そうですが、そろそろ描き始めないと一度勉強した仕様を色々と忘れそうなのですよね。
現状では、以前の記事で書いたうち、

 ●立ち絵(しゃがみ・立ち・我慢時おもらし・戦闘拘束・オナニー)
   ……全て線画・塗りは完成

 ●戦闘時カットイン(4種+立ち絵と同じ戦闘拘束の拡大)
   ……全て線画・塗りは完成

 ●イベントCG(プロローグ1種+室内トイレ1種のみ確定、他未定)
   ……プロローグ1種+室内トイレ1種は完成
    「他」に関して
     ・路地裏 :全て線画・塗りは完成(1枚予定)
     ・戦闘敗北:1枚のみ塗りは完成(5枚予定)
     ・警察関連:全て未完成(2枚予定)

こんな感じになっています。
「他」に関しては、まだ増える可能性はあります。

1作目では、ハダカの日常とおしっこがメインなので、そろそろ手を付けなければと思っています。
ひとまず、夏コミまでに線画だけでも仕上げて、夏コミ明けにおしっこ描画を進めるつもりでいます。


次回更新の予定

今回はここまです。

次回は、マップ作業の進捗を少しは公開したいとは思っています。
来週前半は今週までよりも空き時間が増えるので、夏コミ作業もしつつこちらのペースも維持したいところ。

列車内(立ち姿)のCGの進捗(制作進捗報告77回目)

6月3回目の定期更新、77回目の報告記事です。
夏コミの作業の合間としては結構進みましたが、反面夏コミ進捗が全然です……。
夏コミの追い込みが今後予想されるので、そのときにRPG作業の方は停滞しそうです。

今週進めたのは、

 ・イベントCG4枚
  【列車内・立ち】
   ハダカ基本差分
   (塗り:90%→95%)
   着せ替え差分
   (塗り:90%→95%)

  【列車内・座り】
   ハダカ基本差分
   (塗り:5%→20%)

  【裏路地イベントその3】
   着せ替え差分
   (塗り:15%→100%)

  【裏路地イベントその4】
   ハダカ基本差分
   (塗り:40%→50%)
   着せ替え差分
   (線画:0%→20%)

です。

塗りを放置していた小物関連を進めたのが、列車内のCGの2枚です。
車内でもしっかりスマホをチェック、実に現代の女の子らしい姿ですね。

小物系では、お風呂イラストのスポンジが残っているので、次回に仕上げます。
ついでに、お風呂は背景を描き上げてしまいたいです。
背景を後回しにしていたのはマップが出来ていなかった段階でしたが、自宅マップはほぼ完成しているので背景作業も可能になっていたのでした。


列車内(立ち姿)イベントCGは背景以外は完成間近

ハダカで自然なふるまいこそが最高のえっちさ!

一人だと、列車で立っていてもスマホ片手なのが現代の女の子。
そんな自然な姿で、だけど格好はハダカというアンバランスさが本当にえっちなのです。

ちなみに、長手袋はスマホ対応の素材なので列車内CGでも付けたままです。
ミトンやフリル手袋は左手だけは外しますよー。

背景以外はカバンを残すのみ

このイラスト、完成のつもりでしたが……。
カバンを描こうとしていたのをすっかり忘れていました。

カバンに関しては、通学カバンと普段使いのカバンの2種を描く予定です。
流石にカバンまで着せ替えに組み合わせると大変なので、

 ●制服リボン着用時……通学カバン
 ●それ以外    ……普段使いのカバン

という組み合わせにします。

カバンのデザインは決めたので、描き始めらるはず。
長らく放置していた列車内で座っている差分もカバンの処遇が問題だっただけなので、こちらも製作再開です。

背景は全面になるかは未定

以前も書いたかと思いますが、背景は全面描くかどうかは未定です。
イラストによって、

 ●全面背景あり
 ●全面背景無し(マップを背景にする)
 ●部分的に背景あり

の3つを使い分けると思います。
この列車内立ち絵は、吊り革回りはもう少し描きますが、他の背景は未定。

次回更新の予定

今回はここまです。

次回も、何かしらのCGのサンプルイラストか、マップ作業の進捗かの公開になると思います。
作業内容も似たような感じですが、今週よりは作業ペースは落ちると思います。

1作目主人公のクラスメイトの歩行グラフィック・秋の私服(制作進捗報告76回目)

6月2回目の定期更新、76回目の報告記事です。
相変わらず木曜日と金曜日が中心の作業時間で、塗りが少し進んだ程度です。

今週進めたのは、

 ・イベントCG2枚
  【裏路地イベントその3】
   ハダカ基本差分
   (塗り:50%→100%)
   着せ替え差分
   (塗り:10%→15%)

  【裏路地イベントその4】
   ハダカ基本差分
   (線画:80%→100%)
   (塗り:30%→40%)

 ・カットイン1枚
  【おしっこ攻撃その3】
   (線画……全裸差分:90%→100%)
   (塗り……全裸差分:90%→100%)

です。

塗りついでに、ずっと放置していたおしっこ攻撃3のカットインの塗りを仕上げました。
裏路地イベントその3と合わせて、「くぱぁ」なイラストです。

くぱぁよりは圧倒的にスジが大好きな私ですが、おしっこにはくぱぁ成分も必要だろうということで。
今まではスジばかり描いていたので描き方が今一つではありましたが、どうせモザイク必須な部分ではありますし。
モザイクありの状態でそれなりに見せられる絵が描けたと思います。


主人公のクラスメイトの歩行グラフィック(秋の私服ver.)

※左側が原寸・右側が3倍相似拡大

クラスメイトの方も、もちろん私服歩行グラフィックあり

以前に御紹介した、主人公のクラスメイトの私服の歩行グラフィックです。
家柄もあるので、年齢よりも大人っぽい衣装というのはちゃんと考えての結果なのです。


次回更新の予定

今回はここまです。

次回は、何かしらのCGのサンプルイラストか、マップ作業の進捗かの公開になりそうです。
作業としては、今描いている絵のハダカ差分を終わらせたら、着せ替え差分とマップ作業と並行していきたいです。

※お知らせ

メインで活動しているサークル「パズライズ」が夏コミに当選したので、そちらの作業が主軸になります。
ここ数週間も似たような状況ではありましたが、RPG制作の方は忘れない程度に少しずつ、気分転換を兼ねての作業程度になる可能性が高いです。

1作目主人公の親友さんの歩行グラフィック・秋の私服(制作進捗報告75回目)

6月1回目の定期更新、75回目の報告記事です。
毎週作業出来る時間である木曜日と金曜日は、同人イベントに向けた作業もしつつ18禁RPG作業を頑張りました。

今週進めたのは、

 ・イベントCG4枚
  【裏路地イベントその4】
   ハダカ基本差分
   (線画:0%→80%)
   (塗り:0%→20%)

  【学校イベントその2(座学)・シーン2】
   着せ替え差分
   (塗り:60%→70%)

  【体育・部活動イベントその2】
   ハダカ基本差分
   (線画:30%→75%)

  【体育・部活動イベントその3】
   ハダカ基本差分
   (線画:0%→10%)

 ・マップ作業
  【主人公の自宅周辺の市街地】
   (マップ配置など:50%→55%)

です。

久しぶりにマップ作業に少し手を付けました。
改造可能な素材を元に改造していく作業もあるので、少しずつの制作になりそうです。

CG作業は、裏路地イベント全4種の線画に着手完了。
学校でのハダカな生活は、動きでハダカを魅せられて、着せ替え差分も少ない体育関連は進めやすいのです。


主人公の親友さんの歩行グラフィック(秋の私服ver.)

※左側が原寸・右側が3倍相似拡大

私服歩行グラフィックももちろん作成

以前に御紹介した、主人公の親友さんの私服の歩行グラフィックです。
シンプルですが気に入っている衣装。


次回更新の予定

今回はここまです。
来週までは同人イベント用作業に結構時間を割く必要がありそうです。

次回の公開も、サブキャラの歩行グラフィック(クラスメイトの私服)だと思います。
作業としては、マップ作業とCGの塗りとを並行します。

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索