投稿記事

歩行グラフィックの記事 (22)

1作目主人公のクラスメイトの歩行グラフィック・秋の私服(制作進捗報告76回目)

6月2回目の定期更新、76回目の報告記事です。
相変わらず木曜日と金曜日が中心の作業時間で、塗りが少し進んだ程度です。

今週進めたのは、

 ・イベントCG2枚
  【裏路地イベントその3】
   ハダカ基本差分
   (塗り:50%→100%)
   着せ替え差分
   (塗り:10%→15%)

  【裏路地イベントその4】
   ハダカ基本差分
   (線画:80%→100%)
   (塗り:30%→40%)

 ・カットイン1枚
  【おしっこ攻撃その3】
   (線画……全裸差分:90%→100%)
   (塗り……全裸差分:90%→100%)

です。

塗りついでに、ずっと放置していたおしっこ攻撃3のカットインの塗りを仕上げました。
裏路地イベントその3と合わせて、「くぱぁ」なイラストです。

くぱぁよりは圧倒的にスジが大好きな私ですが、おしっこにはくぱぁ成分も必要だろうということで。
今まではスジばかり描いていたので描き方が今一つではありましたが、どうせモザイク必須な部分ではありますし。
モザイクありの状態でそれなりに見せられる絵が描けたと思います。


主人公のクラスメイトの歩行グラフィック(秋の私服ver.)

※左側が原寸・右側が3倍相似拡大

クラスメイトの方も、もちろん私服歩行グラフィックあり

以前に御紹介した、主人公のクラスメイトの私服の歩行グラフィックです。
家柄もあるので、年齢よりも大人っぽい衣装というのはちゃんと考えての結果なのです。


次回更新の予定

今回はここまです。

次回は、何かしらのCGのサンプルイラストか、マップ作業の進捗かの公開になりそうです。
作業としては、今描いている絵のハダカ差分を終わらせたら、着せ替え差分とマップ作業と並行していきたいです。

※お知らせ

メインで活動しているサークル「パズライズ」が夏コミに当選したので、そちらの作業が主軸になります。
ここ数週間も似たような状況ではありましたが、RPG制作の方は忘れない程度に少しずつ、気分転換を兼ねての作業程度になる可能性が高いです。

1作目主人公の親友さんの歩行グラフィック・秋の私服(制作進捗報告75回目)

6月1回目の定期更新、75回目の報告記事です。
毎週作業出来る時間である木曜日と金曜日は、同人イベントに向けた作業もしつつ18禁RPG作業を頑張りました。

今週進めたのは、

 ・イベントCG4枚
  【裏路地イベントその4】
   ハダカ基本差分
   (線画:0%→80%)
   (塗り:0%→20%)

  【学校イベントその2(座学)・シーン2】
   着せ替え差分
   (塗り:60%→70%)

  【体育・部活動イベントその2】
   ハダカ基本差分
   (線画:30%→75%)

  【体育・部活動イベントその3】
   ハダカ基本差分
   (線画:0%→10%)

 ・マップ作業
  【主人公の自宅周辺の市街地】
   (マップ配置など:50%→55%)

です。

久しぶりにマップ作業に少し手を付けました。
改造可能な素材を元に改造していく作業もあるので、少しずつの制作になりそうです。

CG作業は、裏路地イベント全4種の線画に着手完了。
学校でのハダカな生活は、動きでハダカを魅せられて、着せ替え差分も少ない体育関連は進めやすいのです。


主人公の親友さんの歩行グラフィック(秋の私服ver.)

※左側が原寸・右側が3倍相似拡大

私服歩行グラフィックももちろん作成

以前に御紹介した、主人公の親友さんの私服の歩行グラフィックです。
シンプルですが気に入っている衣装。


次回更新の予定

今回はここまです。
来週までは同人イベント用作業に結構時間を割く必要がありそうです。

次回の公開も、サブキャラの歩行グラフィック(クラスメイトの私服)だと思います。
作業としては、マップ作業とCGの塗りとを並行します。

1作目主人公の母親の歩行グラフィック・部屋着(制作進捗報告74回目)

5月4回目の定期更新、74回目の報告記事です。
先週とは反対に、同人イベントに向けたイラスト作業に思いのほか時間がかかりました。
18禁RPG作業は今日少し手を付けた程度です……。

今週進めたのは、

 ・イベントCG1枚
  【学校イベントその2(座学)・シーン2】
   着せ替え差分
   (塗り:50%→60%)

です。

同人イベントに向けた作業がかなり忙しくて、ほとんど進んでいません。
来週はもう少し進められるように頑張ります。


主人公の母親の歩行グラフィック(部屋着ver.)

※左側が原寸・右側が3倍相似拡大

母親の髪型

母親の髪型は、先週御紹介した立ち絵でも少し見えるように、髪を下の方で束ねています。
ただ、背中の上の方ですぐ終わりで、セミロングぐらいのイメージ。
私が、あまり長い髪は好きではないのでこうなっています。


次回更新の予定

今回はここまです。
先週にも予告していましたが、同人イベント用作業に時間が取られていました。

次回の公開も、サブキャラの歩行グラフィックいずれかだと思います。
作業としては、今進めている着せ替え差分とともに、マップ作業を少しずつ進めたいです。

1作目主人公の母親の歩行グラフィック完成(制作進捗報告72回目)

5月2回目の定期更新、72回目の報告記事です。
ここ数週間、お仕事・同人イベント・パズル関連などの作業が並行していて、木曜午後から金曜昼にかけてしか作業時間がありません。

今週進めたのは、

 ・立ち絵1枚+α
  【主人公の母親・部屋着差分】
   (線画:0%→50%)

 ・歩行グラフィック2種
  【主人公のクラスメイト】
   (私服差分:20%→100%)

  【主人公の母親】
   (ハダカ差分:0%→100%)

です。

サブキャラを揃えないと体験版ですら夢なので、まずはそちらから。
母親の部屋着差分が終われば、マップ作業を再開します。
敵キャラの触手も、素材を探すか自分で描くかしないとですねぇ。


主人公の母親の歩行グラフィック(完裸ver.)

※左側が原寸・右側が3倍相似拡大

主人公は母親が露出狂であることを知りません

以前の記事で立ち絵を御紹介した、主人公の母親の歩行グラフィックです。
靴・靴下も無い完裸差分ですが、家では普通に部屋着なので、この差分を使う予定は今のところありません。

一児の母ですが、素敵な貧乳です。
主人公よりはほんの少しだけあるので、実はドット絵でも影がついていたりします。

主人公の母親は露出プレイを嗜みますが、最初は主人公はそのことを知りません。
それに関するイベントも少し入れる予定です。


次回更新の予定

今回はここまです。
記事を書いている暇があれば頑張って作業します。

次回の公開は、主人公の母親の部屋着立ち絵になると思います。
作業としては、立ち絵に加えて、溜まっている着せ替え差分を終わらせたいです。
明日は珍しく仕事休みの土曜日(普段は丸一日お仕事)なので、何とか進めたいところ。

1作目主人公のクラスメイトの下着姿の歩行グラフィック(制作進捗報告65回目)

3月4回目の定期更新、65回目の報告記事です。
1週間の前半は仕事の原稿で忙しく、後半は同人原稿を進めようとしてRPG作業は全然でした。
……同人の方は、結局コピー本すら出来そうにない状況ですが。

今週進めたのは、

  【裏路地イベントその2】
   ハダカ基本差分
   (ペン入れ:0%→100%)

  【学校イベントその2(座学)・シーン1】
   ハダカ基本差分
   (ペン入れ:0%→100%)

  【学校イベントその2(座学)・シーン2】
   ハダカ基本差分
   (ペン入れ:0%→100%)

です。
とりあえず、線画が仕上がったぶんのペン入れは終わらせました。

実は割と単純な線画のみなので、かなりアッサリ終わらせないといけない程度なのですが。
なので、きっと来週には塗りまで終わっているはず。

1作目主人公のクラスメイトの下着姿の歩行グラフィック


※左側が原寸・右側が3倍相似拡大

下着姿を披露する状況は未定

主人公のクラスメイトは、いつもハダカな主人公を露出狂の変態扱いして嫌っている娘です。
一般常識からすれば、正常な反応だと思います(笑)。
主人公の親友さんを筆頭に、幼少期から主人公のハダカに慣れている人達にとっては、今更な反応なのですが。

ということで、下着姿の歩行グラフィックをどのように利用するかは未定です。
体育での着替えシーンでも入れれば何とでもなりそうですけどね。
その場合、モブの下着のバリエーションを用意するのが流石に面倒?

あとは、銭湯で偶然会っての脱衣所でしょうか。
この学校は私立で、どの生徒達もそれなりに裕福なところの娘なので、近所の銭湯というよりは、割と立派な温泉?

次回更新の予定

今回はここまです。

次回の公開は、1作目CGを頑張るか、マップ関連の何かかのどちらかです。

作業については、着手中の線画のハダカ差分、ペン入れ完了線画の塗りと着せ替え差分を頑張ります。
マップ関連も少し進めたいところ。
今週までよりは確実に余裕が出来るので、この2週間で一気に進めたいもの。

« 1 2 3 4 5

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索