投稿記事

歩行グラフィックの記事 (22)

モブ生徒の歩行グラフィック(制作進捗報告54回目)

1月1回目の定期更新、54回目の報告記事です。
年明けはコミケ疲れもあってお休みモード、そして現在1週間はお仕事が忙しい1週間。
その中で、12月よりは作業は進んだかと思います。


今週進めたのは、

 ・イベントCG2枚
  【裏路地イベントその1】
   (線画…………着せ替え差分:95%→100%)
   (ペン入れ……着せ替え差分:20%→30%)
     ※過去数回の報告の「ペン入れ」は、線画のみのミスです

  【学校イベントその1・シーン2】
   (線画……着せ替え差分:80%→100%)

 ・歩行グラフィック1種
  【モブ男子生徒・革靴ver.】
   (0%→100%)

です。

モブ生徒は男女とも制服が出来ました。
女子は上履き用サンダルや体操服差分もあるので、男子の方も同じ差分を作っていきます。
服装が出来れば、後はツクールのジェネレーターで色々な髪型で量産可能なのです。


モブ生徒(男女両方)&主人公ほこグラ並び


※左側が原寸・右側が3倍相似拡大

男女制服の雰囲気が揃うのがブレザーの良さの1つ

私がブレザー好きな理由は、単純に女子制服として見た目が良い感じというのも大きいのですけども。
男女で雰囲気が揃うのが好きなところの1つです。

そして、そんな光景の中で、「いつも」ハダカ+αでいる女の子が1人という光景は最高なのです!


次回更新の予定

少なめですが、今回はここまです。

次回は、そろそろマップ関連の作業も始めていきたいですけども。
公開出来るほど進みそうにはないので、何らかのイラストの公開になると思います。

次の1週間の作業としては、出来上がった線画のペン入れや塗りを進めつつ、ツクールの作業を再開していきます。

1作目主人公のクラスメイト歩行グラフィック・体操服差分(制作進捗報告49回目)

12月1回目の定期更新、49回目の報告記事です。
相変わらず冬コミに向けての作業中ですが、先週よりはRPG制作が進みました。


今週進めたのは、

 ・イベントCG3枚+α
  【裏路地イベントその1】
   (線画・ペン入れ…着せ替え差分:15%→30%)
   (ペン入れ…………着せ替え差分:15%→25%)

  【学校内・体育1】
   (線画・ペン入れ…基本差分:85%→95%)
   (塗り………………基本差分:0%→80%)

  【学校イベントその1・シーン2】
   (ペン入れ……完裸差分:0%→100%)

  他、完成済みの絵を少し修正

です。

イベントCGの肌の塗りは1枚しか進みませんでしたが、そのぶん良い感じにハダカがえっちに塗れました。
後は、ハダカ差分のペン入れが1つ終わったので、今週は空き時間に着せ替え差分の線画を進められそうです。


クラスメイトの歩行グラフィック(体操服ver.)


※左側が原寸・右側が3倍相似拡大

胸は標準でシャツは入れている仕様

先週御紹介した親友さんの歩行グラフィックとは細部が違います。
胸は標準的で、シャツの裾はいれています。
他のモブ女子については、標準的な胸でシャツの裾は出す感じで使いまわす予定。

そろそろ制服・体操服のモブキャラ用ドットも用意したいですね。
既存のものを使いまわすのでほぼ時間がかからず出来るはずですが、気付いたときに終わらせたいもの。


次回更新の予定

今回はここまです。

次回は、何かしらのイベントCGの進捗を公開出来ればと思います。
また、50回目の進捗記事なので、先日お伝えした通り現時点での想定イベントCGについてまとめる予定です。
自分の作業用にも、まとめは作っておきたいところ。

次の1週間の作業としては、冬コミ作業の空き時間に着せ替え差分を進めます。
また、モブキャラのドット絵なども忘れないうちに始めていきたいですね。

1作目主人公の親友さん歩行グラフィック・体操服差分(制作進捗報告48回目)

11月4回目の定期更新、48回目の報告記事です。
冬コミに向けての作業に集中したため、RPG制作はほとんど進んでいません。


今週進めたのは、

 ・歩行グラフィック1種×2
  【主人公の親友さん&クラスメイト】
   (体操服差分:50%→100%)

 ・イベントCG1枚
  【裏路地イベントその1】
   (ペン入れ……着せ替え差分:0%→15%)

です。

目標のうち、CGのペン入れはほとんど進みませんでした。
塗りは肌色の塗りの気分と慣れというのがあるので、冬コミ作業で1枚肌色の塗りが必要なものと合わせて、溜まった4枚ほどを進める予定です。


親友さんの歩行グラフィック(体操服ver.)


※左側が原寸・右側が3倍相似拡大

胸の大きい特別仕様

クラスメイト歩行グラフィックの方は、モブの女子生徒と制服・体操服は使いまわします。
ただ、親友さんの方は胸が大きめの設定なので特別仕様です。

モブと言えば、男子生徒の方も作っていかないとですねぇ。


次回更新の予定

今回はここまです。

次回は、ドット絵のクラスメイト版の公開になると思います。
ほとんど進捗がありませんが、冬コミ前の追い込みなのでお察しくださいませ。

次の1週間の作業としては、イベントCG4枚ほどの肌の塗りを仕上げて、ペン入れも少し進めたいです。
線画は、ハダカ差分のペン入れさえ出来れば空き時間に着せ替え差分の線画を進められるので、頑張ってみます。

1作目主人公のクラスメイトの女の子の歩行グラフィック完成(制作進捗報告36回目)

9月1回目の定期更新、36回目の報告記事です。
8月末に少し休みが続く期間がありましたが、パズル制作など他の作業もあって進捗は当初予定ほどではありません。

今週進めたのは、
 ・おしっこ立ち絵1枚の着せ替え差分が完成
   (着せ替え差分の残り5割程度)
 ・クラスメイトの歩行グラフィックが完成
   (制服姿・完裸)
 ・イベントCG1枚の線画
   (洋式トイレおしっこが3割ほど)
  ※和式の予定はなし(前回のお外しゃがみ)
 ・イベントCG1枚の塗りが少し
です。

着せ替え差分は、やはり立ち絵だと靴差分が大変です。
それでも、「ハダカ+靴」のえっちさは最強なので頑張るのみですが!

クラスメイトの歩行グラフィック(制服・学校サンダルver.)


※左側が原寸・右側が3倍相似拡大

胸の大きさが親友さんより小さめ

主人公の親友さんと比べて胸が小さめなので、ドット絵も親友さんのと比べると小さくなっています。
これが普通サイズなので、他のモブ生徒も同じ予定。

完裸差分は、前回に引き続きフォロワー限定で公開します。

次回更新の予定

全体公開分はここまでです。

次回は、今度こそメインメニューの紹介の続きあたりを予定しています。
最近はイラストを頑張る期間だったので、評価関連などシステムをこの1週間で再検討したいところ。

次の1週間の作業としては、おしっこ関連のCGを優先的に仕上げたいので、洋式トイレおしっこの線画を進めます。
カットインも入れたいのですが、完裸差分の塗り完成と着せ替え差分の線画完成くらいを目標に。

フォロワー以上限定無料

クラスメイトの歩行グラフィック(完裸ver.)

無料

1作目主人公の歩行グラフィックのポニーテール(ショートポニテ)差分(制作進捗報告32回目)

8月1回目の定期更新、32回目の報告記事です。
先週に続いて仕事が忙しい1週間でしたが、線画は少し進みました。

進めたのは、
 ・立ち絵2枚の線画に着手(進捗70%)
   (おしっこ立ち絵1枚とサブキャラ立ち絵1枚)
 ・歩行グラフィックの着せ替え差分
   (残りは腕装備のみ)
です。

今週もRPG制作の時間があまりとれませんでしたが、線画は何とか進めています。
追加のおしっこ立ち絵(しゃがみおしっこ)、しゃがんでおしっこも見えて立ち絵でとなると構図がなかなか大変。


1作目主人公の歩行グラフィック(ポニーテール差分)


※左側が原寸・右側が3倍相似拡大

ショートポニテも可愛い

髪型的には短い方が好きな私ですが、短めでも頑張ればポニテに出来ます。
ということで、ポニーテール(ショートポニテ)の歩行グラフィックはこんな感じ。
やっぱりポニテは横からの姿が良いですね。

歩行グラフィックの髪型差分は今まで御紹介した5種で終了です。
CGで全部差分を描くのは大変ですが、ハダカ+αの差分があってこそのゲームなので頑張ります。

次回更新の予定

前回に続いて間に合わせのような内容で失礼しますが、今回はこれだけです。
来週までの間はきっと時間が取れるので、立ち絵のハダカ基本差分を完成させてしまいたいところ。

次回は、おそらく暫定完成のメインメニューの紹介になると思います。
立ち絵のハダカ基本差分は焦らずじっくりと。

次の1週間の作業としては、まず歩行グラフィック差分を完全に終わらせて、後は立ち絵を塗り完成まで持っていきたいです。

1 2 3 4 5

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索