投稿記事

列車内立ち絵・カバン差分その2(制作進捗報告169回目)

3月4回目の定期更新、169回目の報告記事です。
今週は結構頑張りました。

今週進めたのは、

 ・イベントCG2枚
  【親友さんイベントその3】
   基本差分
   (塗り:95%→100%)

  【おしっこ関連イベントその2】
   基本差分(並列で2枚)
   (線画:90%→95%)
   (塗り:50%→55%)
   着せ替え差分
   (線画:80%→90%)
   (塗り:0%→90%)

です。

【おしっこ関連イベントその2】は、着せ替え差分はほぼ終わりました。
2枚並べてなので片方はあまり進んでいませんが……。

列車内立ち絵の着せ替え差分(普段使いバッグ)

制服リボン着用時以外は大きめのバッグ

制服リボンは学校モード扱いなのですが、それ以外だと普段使いの大きめのバッグです。
一応、RPGらしくアイテムは回復用などいくつか持てるので、色々はいるように大きめです。
色合いは結構検討した後なので、多分このまま採用予定。

次回更新の予定

今回はここまです。

次の1週間の作業は、【おしっこ関連イベントその2】を引き続き進めます。
この1週間は仕事が会議ラッシュなので、あまり進まないかもしれませんが……。
次回の更新は、おそらく進捗報告のみになります。

今週まで報告のみで失礼します(制作進捗報告168回目)

3月3回目の定期更新、168回目の報告記事です。
今週も引き続き仕事(模試制作)が忙しく、今週末の同人イベント用色紙も優先してしまいまして。
18禁RPG作業はつい今しがたの1時間半のみです……。

今週進めたのは、

 ・イベントCG1枚
  【おしっこ関連イベントその2】
   着せ替え差分
   (線画:40%→80%)

です。

本当に、ほとんど進められていません。

作り始めた頃は新型コロナ関連で同人イベントが激減した時期だったのですが、思いのほか復活が早かったのですよね。
お仕事も引き受ける量が増えてしまいまして……。

実質、18禁RPG作業の休止期間が1年に3~4か月ほどある状況です。
お楽しみいただいている方には大変失礼しますが、少しずつでも進めます。
色々並行してではあるものの、自分が一番遊びたいゲームですし何が何でも完成させます。

次回更新の予定

2連続の繰り返しになりますが……。
引き続き、目標は【おしっこ関連イベントその2】の線画と塗りを完成と、着せ替え差分の完成です。
次回の更新は、何かしらのCGの公開だけでも出来るようにします。

今週も報告のみで失礼します(制作進捗報告167回目)

3月2回目の定期更新、167回目の報告記事です。
今週も仕事(模試制作)が忙しく、ほとんど進みませんでした。
……少しだけの余裕は艦これ時間に消えています。

今週進めたのは、

 ・イベントCG1枚
  【おしっこ関連イベントその2】
   着せ替え差分
   (線画:0%→40%)

です。

着せ替え差分の線画作業は外出中の昼食時・軽食時の空き時間に進めることが多いのですけども。
この時期はその頻度が減っていることもあって、なおのこと良くありません。

次回更新の予定

前回の繰り返しになりますが……。
次の1週間こそ、【おしっこ関連イベントその2】の線画と塗りを完成させて、着せ替え差分も終わらせることを目標にします。
次回の更新は、何かしらのCGを公開出来ればなと思います。

今週は報告のみです(制作進捗報告166回目)

3月1回目の定期更新、166回目の報告記事です。
今週は仕事&パズル作家業&同人イベント関連(申込&新作作業)が忙しく、全く進みませんでした。

次回更新の予定

次の1週間こそ、【おしっこ関連イベントその2】の線画と塗りを完成させて、着せ替え差分も終わらせることを目標にします。
次回の更新は、何かしらのCGを公開出来ればなと思います。

列車内立ち絵(制作進捗報告165回目)

2月4回目の定期更新、165回目の報告記事です。
CG作業は長らく懸案だったものの線画がほぼ完成しました。

今週進めたのは、

 ・イベントCG2枚
  【親友さんイベントその3】
   基本差分
   (塗り:90%→95%)
   着せ替え差分
   (塗り:90%→100%)

  【おしっこ関連イベントその2】
   基本差分(並列で2枚)
   (線画:20%→90%)
   (塗り:0%→60%)

です。

線画は一つほとんど完成しましたが、他の作業はあまり進みませんでした。
……とある同人ゲームを思いっきり遊んでいたせいです。

列車内立ち絵の着せ替え差分(カバン追加)

制服リボン着用時のみ制服カバン

カバンを持つCGについては、制服リボン着用時のみ制服カバンになる仕様です。
それ以外の場合は普段使いのバッグになります。

やっぱり小物を持っていると、ハダカで外出する感じがぐっと出て素晴らしくえっちだと思います!
制服カバンは、少し古風な感じもある革製のカバンです。

色合いは現状は検討中、もう少し赤みがある方が良いかもしれませんねぇ。
(色合いの調整は時間もかからないので、悩んでいても進捗に影響は出ません)

次回更新の予定

今回はここまです。

次の1週間の作業は、【おしっこ関連イベントその2】の線画と塗りを完成させて、着せ替え差分も終わらせたいです。
また、今度こそ背景系も進めていかねば。
次回の更新は、おそらく進捗報告のみになります。

1 2 3 4 5 6 7

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索