投稿記事

固定された記事
UnitLiberators リリース情報&サポート&感想

くるなくらす(kuluna.class) 2023/12/19 11:09 更新:2024/04/01 00:21

UnitLiberators リリース情報&サポート&感想

UnitLiberatorsの更新履歴や不具合報告、その他サポートはこちらのページで行います。 リリースノート 1.0.5 イベントをTPを使ってアンロックできない問題を修正。 1.0.4 誤字脱字の修正。 利用していないアセットの削除や一部アセットの差し替えを行いました。 1.0.3 機能追加 ステージクリア時、スキルが開放されたらお知らせが出るようになりました。 これで開放されたか毎回ユニットページにいく必要がなくなりました。 ペチパのアクティブスキルが条件によっては開放されない問題を修正。 こちら1.0.2の修正時に動作確認をして開放されたことを確認したのですが、その際ペチパ自身が発情度50%未満という表記に対して実際のプログラムでは全員が50%未満という判定となっておりました。 1.0.0テストプレイ時に全員は難しいと感じペチパ自身のみと表記を変えたまま処理の変更を忘れ、1.0.2の修正確認では全員が50%未満という結果で動作確認をしてしまったため見落としてしまっておりました。 テスト不足でした。お詫びいたします。 1.0.2 機能追加 イベントとSDアニメをTPを使ってアンロックできるようにしました。 特にSDアニメのアンロックが難しいという声を多くいただきましたので、これで開放がやりやすくなったかと思います。 ペチパのアクティブスキルとパッシブスキルの解除条件を正しいものに修正。 1.0.1 ステージ1-4クリア後のストーリーでアセットの読み込みに失敗し画面が白くなる。 現在確認中の不具合 こちらで確認した発生中の不具合のリストです。()のバージョンで修正予定です。 Q&A Q: イベントの開放条件がわからないです。 イベントは主に2種類あって、1つは漫画形式で進むものと、戦闘中にヤラれた時のSDアニメがあります。 漫画形式で進むものの開放条件は、Gallery -> Event -> 鍵のかかかったマークをクリックすることで条件が確認できます。 SDアニメについては現状地道に遭遇するしかありません。v1.0.3でTPを消費してアンロックできる機能を追加します。 Q: 全開放はありますか? 用意しております。どうしても難しいと感じた場合は以下をお試しください。 全開放することで以下の状態になります。 TPが800 全ユニットが使用可能 全ユニットのスキル2が開放 全イベントが開放 全SDアニメが開放 この範囲に白文字で書いております。 タイトル画面にて、ゲームのロゴマークを10回以上クリックしてください。 音が鳴り、これ以上押せなくなったらOKです。 Q: 1.0.3までAI一部利用タグがありましたが、今はありません。なぜですか? 背景の一部に生成AIを利用していましたが、v1.0.4にてその対象を全て差し替えました。 よってこのバージョンからAI一部利用タグを外した状態で販売しております。 質問・サポート・感想について こちらのコメント欄にどんどん書いていってください! 必要に応じてネタバレ設定していただけると助かります。

16 コメント数
47 いいね数

箸休め

5月より新しい会社で働き始めました!

とりあえず仕事を覚えていきたいですね。
新しい環境なのでまだまだ慣れてない...。



HypnoAppですが、新しいイラストレーターさんに依頼を始めました!
その間、私も新しいUnityのバージョンであるUnity6を触ってみたり、セルフ1週間ゲームジャムという1週間だけでゲームを作ってみようというのにチャレンジしてみたりしました。

これが企画書。

で、3日ぐらいでここまで作りました。

Unity6っていうから結構大袈裟に変わるのかと思いきや別にそうでもないらしい。
とりあえずAwaitableにWhenAllをつけてくれ。

今月はまず仕事のほうをしっかりしたいので、ゲーム開発スピードは遅めです。
果たして2作目は完成するのか...

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

いい話と悪い話、どちらから聞きますか?

いい話と悪い話、どちらから聞きますか?
Which one do you want to hear first, Good news or Bad?



まずはいいニュースから!
OK, good news first!


UnitLiberators現在GWセールにて50%OFFで販売中です!
この機会にぜひ買ってくだされ〜〜〜
えっ、もう買った?ありがとうございます!

UnitLiberators is on sale at 50% off during the Golden Week(until 5/5) !
Please take this!
What, have you bought it yet? Thank you!


そして、ついに目標の500DLを突破しました!
さらにセールのブーストもかかってもうすぐ600DLまでいこうとしています!
本当にありがとうございます!

And then, our goal of 500DL is over!
Boost from the sale, will reach 600DL!
Thank you very much!


こんなに遊んでくださる方がいてくださって、作ってよかったと心から思います☺️
I'm really glad that I made this because so many people are playing with it ☺️


次回作もみなさんに遊んでよかったと思える作品にしていきますので、ぜひ応援よろしくおねがいします〜〜😃
The next game that everyone will feel glad to have played, so please give me your support😃

フォロワー以上限定無料

悪いニュースはないな!ヨシ! / Bad news not found! OK!

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

5/3に行われる性DEC2024に登壇します!

5/3(金曜日)に行われる二次エロに特化しか技術勉強会で登壇します!!!


二次エロ勉強会『性DEC 2024』

登壇内容は「マンガ的な演出で没入しやすいイベントを作ろう」です。
UnitLiberatorsで使ったマンガ的なイベントをどのように作ったかを45分も話せる時間をいただきました!

こんな感じのイベントをどうやって作ったのか、効率的なシナリオ作りなどをどのようにしていったかを話します〜。

こちらのイベントは有料なのですが、後日登壇スライドは共有する予定です。(内容もR-18要素を抜いて作ったので大丈夫なはず...)

もし興味あるという方はぜひ参加してみてください!



話変わりますが、現在Ci-enで4月から5月にかけてプラン加入してくださった方に抽選でポイント還元のキャンペーンが行われています!

【キャンペーン】月額プランの継続加入で最大10,000ptが当たる!

くるなくらすでは、あまり有償プランで提供できるものはそんなに多くないですが...
もしそれでも応援するよ!って方がいらしましたら、入ってくれるととても嬉しいです!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

【拡散希望】DLSiteでのVisa・MasterCardによる決済の一時停止について

Fだし激おこなんですけど一旦冷静に。


https://info.eisys.co.jp/dlsite/69dd17c1c4b21c06

クリエイターのみなさんにはひとまず、何だったら決済可能か通知することをおすすめします。

今回一時停止となった決済方法

  • VisaとMasterCardによるクレジットカード決済

回避方法

主に以下の2種類の決済方法を呼びかけることをお勧めします。

  • JCB でのクレジットカード決済は引き続き利用可能です。
  • PayPay の決済も対応しています。

Paidyも少しずつ利用者が増えているのでPaidyも候補にいれてもいいかもしれません。

そのほか、以下の決済に対応しています。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

I'm back!

一応生きてます!
I'm fine!


以前お話しした通り、3月末で退職し、ただいまより無職となりました。
ですが、5月から新しい職場で働きます!
I retired at the end of March and became unemployed.
However, I will be working at a new workplace starting in May!


これまでたくさんの企業と面接をしてきましたが、内定をいただいたことによりようやくゲーム開発に集中することができるようになりました。
I have interviewed with many companies. Now I have received a new job offer, I can resume on game development!


また進捗が出たらブログ更新します!
See you soon!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2 3 4 5 6 7

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索