投稿記事

2021年 03月の記事 (31)

クラモリン 2021/03/06 00:05

画霊について教えて

画霊っていうのはちょっと違うか?…いやでも「屏風の虎」というよりは「画霊」の方が近いかなぁ。

短期間の在籍

サンダーフォックス(Thunderfox)は1988年の『Nightveil Special No.1 #1 - Here Comes Thunderfox』で初登場したキャラクターです。

コミック作家のネルソンが作成した架空のモンスターが実体を得て暴れだし、ナイトヴェールがこれに対処するべくネルソンの作品からスーパーヒロインのサンダーフォックスを実体化させました。


能力は怪力と超高速飛行、物体を崩壊させるパワーボルトで、1989年『FemForce #17 - Sentinels No More』でフェムフォースに参加した段階ではチーム最強の一角でした。

しかし(彼女を作成したジェームズ・ミッソンが AC Comics を去ったことから)、サンダーフォックスは AC 世界から消え去ってしまいました。
設定として、彼女の魂はナイトヴェールの精神世界に転移・同化したようです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

クラモリン 2021/03/05 00:05

宇宙人について教えて

うーん、全身が痛い…

でもフェムフォースの記事書くよ。

宇宙猿人じゃないのだ

今回の紹介対象は、1983年『Bill Black's Fun Comics #4 - Captain Paragon』で初登場したスターダスト(Stardust)。

惑星ルル(the planet Rur)はクロノン帝国(Kronon Empire)の侵攻にさらされており、ルルの指導者であり科学者のマラー博士(Dr. Mara)は外宇宙の超人を戦力として迎えることにしました。
ここで白羽の矢が立ったのが、地球で30年間仮死状態にあったキャプテン・パラゴン(Captain Paragon)です。

マラー博士の手で蘇生したキャプテンですが、ルル軍への協力を断ってしまいます。落胆したマラー博士は故郷を救うために別の方法を模索し、キャプテンを復活させるために使用したマシーンに超人のエネルギーが蓄積されていたことを発見。

マラー博士自身がその力を吸収することでスターダストとなり、改めてキャプテン・パラゴンを説得、協力してクロノン帝国を打ち倒すことに成功。


スターダストは恒星のエネルギーを体内に吸収・蓄積する能力を持ち、強大なパワーとスピード、大気圏内外を問わず単独飛行、更に恒星エネルギーの放出により衝撃・光熱・閃光を自在に操るなど、科学者としての知性も併せて非常に強力なものがそろっています。

そしてスターダストは地球の文明を研究するべく、キャプテン・パラゴンを中心とした超人チームセンチネルズ・オブ・ジャスティス(the Sentinels Of Justice)の創立メンバーとなり、1987年『FemForce #7 - The Good, The Bad, And The Paranormal』からはフェムフォースメンバーも兼任しています。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

クラモリン 2021/03/04 00:05

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

クラモリン 2021/03/03 03:39

桃の節句ス

ここでCG集の作業もフェムフォースの紹介も中断して、こんなダジャレを優先してしまう。

そういうやつなんですクラモリは。

フォロワー以上限定無料

R-18相当の画像等を公開します。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

クラモリン 2021/03/02 00:05

幽霊について教えて

前置きは無しにして本題に入らせてもらいますが、今回の紹介対象はファイアビーム(Firebeam)です。

恨めしや

初登場は1996年の『FemForce #97 - Up From The Ashes』。例の『美人アルカディア』が #96 ですから、その直後のエピソードです。

ここでのファイアビームは放火事件で焼死した女性の霊であり、自らの命を奪った犯人を告発するために出現した、一話限りのゲストキャラクターだったようです。

フェムフォースへの本格参戦は1997年の #104・#105・#106 三部構成のエピソード『Return From The Ashes』。


ファイアビームは幽霊であるが故の飛行能力や不滅性に加え、炎を操り高熱を作り出す能力があり、大規模な火災等の事態を解決するうえでは非常に頼もしい存在です。
ただし自身が焼死した現場の近くでしか活動できないという制約がありました(ぶっちゃけ地縛霊)。

『Return From The Ashes』では、自動車事故で死に瀕しているキーラ・セントリー(Keela Sentry)という女性の魂とファイアビームが融合することにより、キーラは生命の危機を脱し、ファイアビームは場所を選ばず能力を行使できるようになり、晴れてフェムフォースのメンバーとして正式参加となりました。
ホント、ナイトヴェールの魔法は万能すぎてついていけません。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索