投稿記事

無料プランの記事 (60)

戦闘画面やシステム等/ダンゲ アーリー版0045

不確定敵や二回行動についてどう表示しようかと思案中です
(すみませんデバッグモードでちょっと画面散らかってます;)



■主人公ちゃんは一人旅+思い切りのいい娘なので1ターンに二回行動が出来ます
先攻がターン最初の行動で、もう一つが敵と混じっての行動です

■武器の技選択&範囲指定はこんな感じに


紫の丸っぽい囲いが先攻で技を選んだ際の範囲です
実際はわちゃわちゃアニメしてるのでもうちょい視認性いいです;
とくしゅコマンドの中身は『おいろけ』『さそう』『ゆだねる』というコマンドが
出てきて戦闘中の雰囲気など変えたり戦うだけじゃない方法に出来たりする予定です
『さそう』+『たべもの』とかで面白いことが起こせたり・・

すみません ちょっと取れないバグがあってアーリー版のアップが遅れます・・申し訳ないです


ここから雑記です
■すごく最近・・なのですが・・ 個人的にものすごく戦闘が楽しいRPGに出会えて大喜びしてたりしました
『リリウミアン・ラプソディア』という百合エロのRPGで、作風がレトロ寄り
戦闘画面はとてもオーソドックスなんですがテンポと声の力ですごく”楽しい”んです
最初はプレイヤーの操作までかなり時間かかったり会話のウェイトに『んー・・』って
・・正直なっていたのですが、はじめにお読みください.txtにもあるとおりその時間の流れこそがこのゲームの世界なんだなぁって後から理解しちゃえるんです
なにより戦闘が楽しくて体験版の終わりごろにはすっかり慣れてしまいます
むしろ会話後のちょっとしたvoiceとかで癒されるほどになります・・
これは知らず知らずに大好きになってるパティーン・・
背景の影の部分は敵が強いとか、これはレベル上げと攻略時で使えるテクだなぁと関心したりダッシュやら敵の弱点やら主人公を選べたり変えられたりと・・
たまにあるDLsiteの割引チケットのチャンスを待とうかと思ってましたが・・
アーリー版遅らせておきながら・・すみませんすみません
でもこれも必要な栄養成分なんですorz 今回だけ許して!

(序盤からとにかくレベル上げて隅々まで探索すれば進むだろう・・ってなめてかかるといきなりハマります 最大の情報収集である人との会話がとても大事でその按配が私にはとても刺さりました(効いてる効いてるぅ!
声で戦闘を楽しく・・ リスペクトしなきゃ

【 ガーディアンプラン 】プラン以上限定 支援額:500円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2018/09に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ちまちまが好き


武器の技の攻撃範囲です
ダンゲは地下深くだと敵が最大8体+4隊出ます フルで揃い踏みはめったに出ないと思うけど;
緑に光るところが届く範囲で、赤い□が起点、青が道連れ部分
赤い基点は必ず敵に当てなきゃなので技の特性で使えなかったり色々工夫です
範囲の部分部分にもダメージに差をつけようかな・・クセのある武器なんかも作れるし・・
端でループする技としない技もあります(横に長くても必ず一列ではない)

しかしなんか・・"曽"の漢字みたいなウィンドウ・・レイアウトはもうちょい直します;

個人的に作ってた初期のこっちのエネミーシンボルのサイズが好きだったりします;
ちまちましてて・・


でも長時間遊んだりするものだしこれじゃ目が疲れますよね;
(しかし・・ ウィンドウのこの閑散とした雰囲気のがWIZっぽいなぁ・・

通常攻撃は単体のみで(多分) ターゲットも選べません・・が、
弱っている敵を優先して狙うとかギリギリ倒せそうな敵を狙うとか
ドラクエ4の作戦みたいに選べるようにしようかと思います

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

戦闘の楽しみ

◇進捗
ダンゲ快調です!
主人公ちゃんを色々な目に合わせられて楽しい楽しい(っ´∀`)っ
おかげでお宝トラップのアニメは全部終わりました(後は音とか中身の処理)
後々もっと種類を増やしたくなりそうな気持ちは今は置いておいて・・;
現在は戦闘のシステムと戦っています

旧ダンゲは敵の数がMAX8体で SFCメガテン基準だったのですが
実際はMP消費技などを使うだけの力押ししかできなくて・・
ソロプレイヤーで脳筋というゲームなので仕方ないのですが;
もう少しこう・・とWIZっぽさを入れたり敵に隊列の概念を入れたりと・・こねこねしてます
今更RPGゲームの戦闘で何が楽しかったのかを考えていて、ふと思い当たったのが
『範囲攻撃をムダなく効率よく当てた』時が一番かなぁと個人的に感じていたようで
ひとまず旧ダンゲの戦闘とは違う形になると思います
とは言ってもそんなに難しいシステムにはなりませんので;(私には作れません
そこはかとなく お楽しみに!

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ひゅ~るるんるん


三○目が通る?
いいえ、いしゆみを頭に受けてしまってます

遅れて申し訳ありませんでした
8月のアーリー版アップしました!
(∩´∀`)∩おたからだー

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ダンゲ/アーリー版0032

~~すみません準備間に合いませんでした 
明日以降になりそうです <( _ _ )>~~
やっと安定しました;
アーリー版アップしました!

宝箱のシステムを追加しました
前からあった降りてまっすぐ行った突き当たりの部屋です
(配置したのは隣りあった四部屋です)
宝箱の罠は固定なものもあればランダムなものもあります
難易度も個別で違ったりワケがわかりません
そこで鑑定メガネを使うと高い確率で罠を見破れます
罠が決まったらその罠に有効な装備を整えて・・

オープン!

そうそう罠が発動しても無効にしてくれる装備もあります
(例:どくガスにガスマスク とか ミミックに鉄兜とか
意味が無いように思われるかもしれませんが、もう少し
難易度のあがった階層では呪いで逃げられない宝箱・・
・・なんていう物騒なものも予定してます(゚Д゚)

罠も警報とスライム・ミミックがまだ未完成ですが
ここまできたら次は戦闘に着手しようと思います
(しばらくエロっぽさが無くて申し訳ないです;

【 ガーディアンプラン 】プラン以上限定 支援額:500円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2018/08に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

6 7 8 9 10 11 12

月別アーカイブ

記事を検索