投稿記事

2022年 04月の記事 (3)

GAME FLOATERS 2022/04/30 22:27

【VERO FINALE 製作記録28】今日は新しいキャラを公開します!差分やpsdファイルもあり!

こんばんは!
しばらく投稿ができずすみません…!
今月は仕事がなかなか忙しく、
気がついたらもう月末になっておりました。。。

あまり進捗は思わしく無いのですけれど、
ひとまずできたところまでは公開しようかと思います!
なので、今日は今月完成したキャラクターたちの情報を
発表しちゃいます!
Twitterではすでに公開しているんですけど
表情差分とかプロフィールとか
psdとかも見られますので、
ぜひ最後まで読んで頂けると!


まず1人めはこちら!
ジャジャ~ン!!
少しクールな感じの剣士の少年です!

全身のイラストはこちら!
ゲーム中ではほぼ映らないんですけど、
ちゃんと足の先まで描いておるのです!笑

表情差分はこちら!
(あまり表情が豊かではない子なので数が少ないです…!)


続いて2人目がこちら!
メガネをかけたおさげの女の子です!

全身のイラストはこちら!

ちなみにメガネなしだとこんな感じです!

表情差分はこちら!
前の子と比べると表情が豊かですね!笑


おまけです!
2人の下書きです!
並べてみると身長差がけっこうありますね。


ちょっと少ないんですけど、
新しく描いたキャラは以上となります!!!
本当はキャラを描いた上で体験版の新しいやつも
公開したかったのですが、
今月はちょっと間に合いませんでした。。。
GWで少しでも取り戻せるよう頑張ってみます!
あと、5月はもっと体験版とか公開できるようにします。。。
GW中は他のキャラの立ち絵もどんどん仕上げていきます!


以下は雑談のコーナーです。
僕に最近あったことや思ったことをツラツラと
書いていくコーナーとなっております。

3月頃からなのですけれど、
会社の仕事が急激に忙しくなりました。
残業なども増えており、なかなかゲーム製作の時間が
取れない日々が続いておりました。
この感じだとおそらく5月6月も
忙しいのではないかと思います。
そのため、以前も言いましたが今の会社は
7月で退職することにしました。
その後はゲーム製作に専念する予定です。
今の会社にはとてもお世話になりましたので
辞めてしまうのはとても寂しいのですけど、
そうはいってもそもそも僕はゲーム製作がやりたかったので
いつか辞めなくてはならないなあと
以前からずっと思っていたのです。

それに、今年の夏で今住んでいる家を引っ越す予定でしたので
タイミング的にもちょうど良かったのかもしれません。
どこか家賃の安い、少し都会から離れたところに引っ越して
家に閉じこもってゲームをひたすら作ろうと思っております。

候補地の物件を少し探してみたところ、
かなり駅から遠い場所を選べば
家賃のわりにはものすごくいい部屋が
たくさんあることを発見しました。
なんと今の家賃の半分以下で、
新築のマンションというのもありました。
部屋は少し狭くなりますけどそれでも十分な広さです。

よく考えてみたらそもそもサッカー行く以外で
家からほぼ出ないので
駅から徒歩10分でも1時間でも構わないのです。
そうなってくると本当に安くていい部屋がたくさんありました。

個人のゲーム製作だけで食べていける人も世の中には大勢いるかと思いますけど
僕にはまだ少し早い気がしているので
どうしてもやるというのなら削れるところはなるべく
削っていこうかと思っております。

話は少し変わるんですけど
Twitterではちょこちょこ
家庭菜園の話をしておりまして、
実はあれも生活費削減の一環だったりします…笑
プランターとか土とか、その他園芸用品を購入するので
初期費用はかかるんですけど、
計算してみると、ちゃんと野菜を育てられれば実は結構
食費が減らせるようなのです。
それに、以前から僕は野菜を自分で育ててみたいと思っていましたので
毎朝ベランダで野菜の苗の成長を見るのが最近の楽しみだったりもしています…笑

あとはコーヒー代も節約してちょっと安いやつに買えたりとか
いろいろ工夫指していこうと思っております。

これからいろいろ大変だろうなという気はするのですけど
それが逆に楽しみだったりもしています。
やはりゲーム製作はずっとやりたいなあと思っていた仕事だったので
それに専念できるというのがとても嬉しいのです。

はい…笑
長々と自分の話ばかりで申し訳ありません…笑
雑談のコーナーなのでまあいいかなあと。。。

本日の記事は以上でおしまいです。
最後まで読んでくださった方、ありがとうございます!
今後も応援よろしくお願いします!

【 製作支援プランA 】プラン以上限定 支援額:500円

本日の記事で紹介したデリュージュとディルルのイラストのpsdファイルがDownloadできます。

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/04に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

GAME FLOATERS 2022/04/13 12:27

【VERO FINALE 製作記録27】psdも無料公開!VERO FINALEⅡの表紙が完成です!

本日のコンテンツ

皆様おはようございます!
最近すっかり暖かくなってきましたね!

さて、本日は製作中のゲームであるVERO FINALEⅡの
表紙が完成しましたので公開します!!

じゃじゃーん!!!

はい…笑 いかがでしょうか?!
この子はVERO FINALEⅠで最後の方で登場した
マリスちゃんというキャラクターです!
手から何か出ているところを見ると、
どうやら魔法使いか何かのようですね…!
作中ではまだ詳しい情報は公開しておりませんので、
この子がどういう子なのかは、
今後明かされていくことになるのです!
ぜひお楽しみに!

VERO FINALEシリーズでは漫画の表紙みたいに
ナンバリングごとに毎回違うキャラが表紙に
登場する感じにしようかと思っております!
本当は背景とかガッツリ描いた
気合の入った表紙を作りたいんですけど
いかんせん時間がかかりすぎるため。。。
そういったものはいつか時間がたくさん取れるときに
描いてみたいなと思っております。

ちなみに以前製作したHECTGON
という作品では以下のような表紙を作成しました。

この時はたしか20日くらいかかったと記憶してます…笑
もちろん、今もう一度似たようなクオリティの絵を描くとしたら
もっと早く描けるとは思うのですが、
それでも数日はかかると思います。

時間が無限になるならもっと時間かけて
いろんな絵を描きたいのですが。。。
これは今後修行して、もっと早く描けるようにします…!


さて、本日はちょっと初の試みをやってみます。
タイトルにも描いてあるんですけど、
今後はイラストのpsdファイルを公開していこうと思っています。
(※色塗りレイヤーは未結合にしてあります。)

VERO FINALEⅡの表紙.psd (33.20MB)

ダウンロード

イラスト描いたことないぞ…!
という方のためにちょっと説明しますと、
psdファイルはイラストを描くときに使うファイルのことで、
それを見ると線画とか、色塗りの過程とかが一部、見れちゃうのです。
(※ペイントソフトが必要です。)

たとえばどういうふうに見れるのかというと、


髪の毛の色塗り前。
まだグレー一色です。


陰をつけてみました。
ちょっとそれっぽくなりましたね!


明るい調子の色を乗せてみました!


色を乗せてみました!
髪に関してはこれで完成です!


というように、色塗りの過程の一部を
見ることができるのです!
絵が上手い人だとこのpsdファイルをboothとかで
販売していたりするようです。
僕も最近どうしても見たいのがあったので、
1つだけ好きな絵師さんのを購入してみました。

僕の画力ではまだまだ需要はないと思うんですけど、
少しでも見てる方に楽しんで頂けたらと思い、
今度はどんどん公開していこうと思ってます。
なので、もしよかったら感想など聞かせて頂けると嬉しいです…!笑
他にもこういうのがみたいとかあればぜひ!



本日の記事は以上でおしまいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

GAME FLOATERS 2022/04/07 20:36

【VERO FINALE 製作記録26】今日はVERO FINALEⅡのデモ版公開します!※エロあり

ご挨拶

こんばんは!
関東地方では晴れの日がなかなか続かず
まだ少し寒いですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、本日は製作中のゲームであるVERO FINALEⅡの体験版を公開します!

VERO FINALEⅡは下記の作品の続編となっております!
続編は4月下旬~5月中に完成予定です!
前作を未プレイの方はぜひ、遊んでみてください!
僕の4年間の全力が詰まった作品となっております!
VERO FINALEⅠ壊れた未来と2つの予言の書

本日のコンテンツ

・誰でも
VERO FINALEⅡ_Ver0.20220329の公開
①OPが少しだけ見られます
②エッチシーンを1つ見ることができます※CG1種類
③想定プレイ時間は10分前後
※プレイヤーを動かせるところまではまだ作っておりません。

VERO FINALEⅡ_Ver0.20220329.zip (352.08MB)

ダウンロード

・有料プラン限定
VERO FINALEⅡ_Ver0.20220407の公開
①OPが少しだけ見られます
②エッチシーンを3つ見ることができます※CG3種類
③想定プレイ時間は20分前後
※プレイヤーを動かせるところまではまだ作っておりません。
※有料プランのDownloadリンクは↓の方にあります。

 

有料プランについて

支援していただいたお金はすべて
ゲームの製作費に使用させて頂いております。
先月は製作中のゲームであるVERO FINALEⅡで
使用するための音楽素材とグラフィック素材を購入しました。
支援してくださった方、本当にありがとうございます。

金銭的なことももちろんなのですが、
温かいメッセージ等も一緒に頂けることもあり、
大変励みになっております。
「今日はもう寝よう」と思った日でも、
「やっぱりもう1時間頑張ろう」という気持ちになります。
心の底から感謝しております。

雑談のコーナー

すでに何度か話してますが、
7月から僕は仕事を辞めて、
ゲーム製作のみで生活をしていこうと思っております。

ぶっちゃけ周りの人からは
「ほんとに大丈夫か~???www」
みたいなことを言われています…笑

もちろん、不安がないといえば嘘になるのですが、
自分がどこまでやれるのか、
どんな結果になるんだろうかなど、
どちらかといえばワクワクの方が大きいです。

会社を辞めるとなると、税金とかも自分で
申告することになるので、
友達が進めてくれた本を先日購入しました。
よく言われていることではあるんですけど、
その本によれば、
「領収書とはお金のようなもの」だそうです。
例えば収入が1000000円あった場合
10000円の領収書があると
1000円くらい税金がお得になるのだとか。
※これはめちゃくちゃ大雑把な計算です。

ということは僕が去年購入した液晶ペンタブレットは
400000円くらいするので
これを費用で計上すれば
かなりの節税効果があるのでは…
と思ったんですけど
金額がでかいと費用じゃなくて
固定資産になってしまうらしいので、
毎年分割でという形で費用として計上するものらしく…
(減価償却というらしいです。
 簿記の勉強したことある方はたぶん知ってるかも…)

という感じでなかなか学ばなくてはならないことや
覚えることが多くて、結構たいへんです…笑

でも、好きなことをやるためなので、
僕は今とても幸せです。
これも応援してくださる皆さんのおかげではないかと。


嫁さんがご飯できたといっているのですみません、
今日はここでおしまいです…笑
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

【 製作支援プランA 】プラン以上限定 支援額:500円

VERO FINALEⅡ_Ver0.20220407が遊べます。

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/04に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索