投稿記事

きょうりゅうらんど 2022/09/05 02:10

制作状況 ~無限延期編~

<こんばんは
謝罪し過ぎて、年始からおでこがずっと地面についているきょうりゅうらんどです。
今回も謝罪をさせていただきたく参りました。頭はきっと完成まであげられないと思います。

発売時期について

前回の記事で発売予定日は9月と言っていましたが、10月にさせてください!!
すみません!!!!!!!!!!!!!!!!!


色々要素を足しすぎたり、ゲーム紹介用の動画をついこってつくってたら時間が湯水のようにバシャバシャと流れていき、9月発売が難しくなってしまいました。

クリエイター面の暴走

公表した予定は簡単くずしちゃいけなと、自分から言い出した予定は大人として、人として守らなきゃいけないと理解はしています。ですが、頭の中に住み着いているクリエイター成分が「なんでよりいいものができるとわかっているのにつくらない!」「妥協したものを遊んでもらおうとするのか!」「遊んでくれる人に失礼だろ!」と、“もうひとりのボク”が叱咤してくるんです。

<全力でやれ
それを聞くと、「いやでも約束は……約束は……」→「…………」→「……確かに全力をださない作品なんて失礼だよな。」→「いいや、むしろそっちの方が良くない!」と、理性がクリエイター側の意見にまるめこまれてしまうんです;
いくらクオリティーを上げるためでも約束を破ってはいけないし、色んな方にご迷惑をおかけしてしまっているので、そこは本当にダメだなと思っています。
あらためて、何度も延期してしまい申し訳ありませんでした。
今後きょうりゅうらんどがいう予定の信頼度は「SSRの出現率」「パチンコの青保留」「友達の“行けたら行く”」ぐらいの信頼度でみていただけると嬉しいです。……よろしくお願いします。

体験版②について

現在バグがみつかって頒布を中止している体験版①ですが、そう遠くないうち(来週か再来週くらい)に体験版①のバグを修正+新規イベントを追加した体験版②を頒布いたします。

【体験版①からの修正、追加箇所】
・いただいたご意見や、あかすずめ氏に報告いただいたバグを修正。
・ ダメージ成功時、各カットイン追加

・イベント時のオノマトペ追加(後にギャラリーモードでオノマトペ無しも閲覧できるよになります。※体験版ではギャラリーモードはありません。)あと一部加筆。

・テトイベント②追加
 少し強くなったStage2のテトに勝利すると新規イベントがみれます。

体験版②で追加される要素はこんな感じです。地味に体験版①のときよりも要素をもりもり足しています。今回もやりすぎました。

きょうりゅうらんどが目指すもの

いきなりですが話変わって、サークル「きょうりゅうらんど」には心に決めたコンセプトというかテーマがあります。きょうりゅうらんどの作品のテーマは“気軽に遊んでもらえる作品”です。
今は娯楽も多様化してみんな一つ一つの娯楽にさける時間が少なくなっていると思います。その影響は同人ゲームにもあると思っていて、買ってはみたけど遊ぶ時間が無かったり、遊ぼうと思っていても気力がなくてつい他のことをしてしまう、買ったまま積んじゃっているゲームがあるって人結構いると思うんです。
どんな大作でも、名作でもゲームは遊んでもらえなきゃ意味がないと思っています。だからこそ、今の時代だからこそ、短い時間で気軽に遊べて、内容の重くない(精神的にも気軽に遊べる)ゲームを目指して制作しています。とにかくまずは遊んで欲しい。それを第一目標に制作しています。

エロ要素よりも大切にしているもの

あくまけはおそらく2時間もかからずに全クリできると思うし、ストーリーも大した内容があるわけでもないので(あえてそうしているとはいえ)もしかしたら色々物足りないと感じる方も出てくるかもしれません。
でも、そういった方でも“読後感が良い作品”みたいな、後味の良い作品だなと感じてもらいたいなと感じてもらえるようなゲームを目指して制作しています。これは最弱ゆうしゃでも意識して作っていたところで、ある意味エロ要素よりも大切にしたい箇所だと思っています。
そして今回のあくまけでももちろん、そうなって欲しいなと思いながら制作しています。
(正直言うと、あくまけは可愛い女の子と幸せになるラストシーンがみたくてつくった。みたいな作品です。)


現実ではみなさん少なからず大変なこと、辛いことがあると思うんです。そういった人がきょうりゅうらんどの作品を遊んでくれた後に少しでも、あぁこの作品遊んで良かったな。わるくなかったな。と思ってもらえるような作品をつくりたいなと思いながら日々制作しています。
欲を言うと、遊んだ後に少し気持ちが軽くなったと思ってもらえるような作品になれたら最高だな。と思いながら制作しています。
そんなことを言っていますが3作目の次回作では早速テーマを破棄してドロドロでグチャグチャなバットエンドの(きょうりゅうらんどとしては)イレギュラーな作品を制作しようと考えています(一度、エロ特化のダークな作品をつくろうと思った結果そうなりました)。

なので今作では次回作の闇にのまれる前に、ハッピーエンドな作品を制作したいという思いが強かったです。

引き続き頑張ります。

本編制作に予告申請、紹介動画作成等々、完成まではまだ遠いいですが、体調に気を付けつつ完成まで頑張ります。
みなさまもどうぞご自愛くださいませ。

それではまた体験版②公開の時に!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

きょうりゅうらんど 2022/08/03 00:23

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

きょうりゅうらんど 2022/07/31 21:41

明日まで時間をください。【とりあえずアップしました。8/2夜デバックしたものを再アップします。】

こんばんは。腰痛持ちになったきょうりゅうらんどです。腰には鍼が一番ききます。

一日ください。

申し訳ありません、本日公開を予定していたCi-en限定体験版ですが本日の公開が難しそうです。


ロゼッタのイベントでバグがみつかり、現在修正対応中ですが今日中の公開が難しいです。念のため有給をとっていたので、明日も使って修正対応しようと思います。なのでおそらく明日には公開できるはず……したいと思っています。

明日の公開範囲はロゼッタ1-1まで

あともう一点、お詫びしなければならないことがあります……。
前回の記事で6割~7割ぐらいの内容を遊べるようにしようと思っていますと書きましたが、明日公開する体験版は3割ちょっとまでしか遊ぶことができません。(明日の体験版ではテト1/3、ロゼッタ1/3ステージまで遊べます。)
ただ、明日の公開には間に合いませんが、新たなステージができ次第(テト2/3、ロゼッタ2/3ステージまで)随時、このCi-enで内容を追加した限定体験版公開していきます。
最終的にはお約束どおり、6~7割ぐらいの内容を体験版でも遊んでいただけるようにいたします。

3割までしかできなかった理由というなの言い訳をすると、限定体験版に必要なカットのイラスト修正を行っていました。
構図を修正したり、塗り方を変えたり、いちから描き直したりと色々やってたら遅れちゃいました。すみません。今回はとりあえず修正が終わったロゼッタ1-1までの内容を公開させていただく予定です。でも時間をかけて修正させてもらった分、少しは良いカットにできたと思っています。

本日の公開を楽しみにしてくださっていた方、申し訳ありませんでした。
それでは無事明日公開できるように頑張ります。


イベント画像のサンプル

※モザイク等、一部修正予定があります。

フォロワー以上限定無料

きょうりゅうらんどの作品のことだけを知りたい方にオススメのプランです。制作状況のご報告などをします。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

きょうりゅうらんど 2022/07/10 20:56

「試作版配布終了」と「あくまけスペック」と「Ci-en限定体験版配布予定」

こんばんは。積みプラが70個を超えたきょうりゅうらんどです。

試作版配布終了(7/13)

先日から公開している試作版の「悪魔になんてまけるかよ」ですが、
7月13日(水)をもって配布を終了いたします。
悪魔1号テトのHイベント①がLive2Dになっている幻の試作版です。
(今後配布する体験版や製品版でのHイベントは、クオリティアップのため静止画イラスト&差分となっております。※バトルシーン、会話シーンはLive2D搭載のまま)

↓試作版あくまけ↓
試作版の配布は終了いたしました。

※後述していますが、体験版が今月末配布予定です。

想定しているあくまけスペック

昔ぼやっとあくまけの仕様を話した気がするのですが(一部大きく変更した箇所もあるので)あらためて予定しているあくまけの仕様についてご紹介させていただきます。

=======================================
【悪魔になんてまけるかよ】スペック

発売予定日 :8月末
種類    :ゲーム(おきがるじゃんけんバトル(仮))
予定価格  :800円(税抜き) ※前作最弱ゆうしゃ購入者には割引予定
基本CG枚数:基本絵12枚(うちHイベント基本絵は10)、差分枚数未定
Hイベント :6回
プレイ時間 :たぶん1時間~2時間弱くらい
予告開始日:8月初~中旬

=======================================
※やったことがないのでできるかよくわかっていませんが、最弱ゆうしゃを購入された方には(できるなら)あくまけ購入で使える半額クーポン券を配布したいと考えております。ただ、Ci-enから購入者にむけて割引クーポンを配布できるっぽいと聞いているだけなので、できなかった時はすみません。この件については販売前にもう一度確認&お知らせ致します。

現状、想定しているあくまけの仕様はこんな感じです。当初の想定よりも基本枚数が倍くらいになっちゃいました。HイベントでのLive2D搭載は中止となってしまいましたが、その分より良いイベントがつくれていると実感しています。

Ci-en限定体験版

試作版の配布は終了となってしまいましたが、今月末にCi-enフォロワー限定体験版の配布を考えております。想定では、Hイベント6回中、3~4回目ぐらいまで遊んでいただける内容にしたいと思っています。実質、ゲームを5割~7割くらいまで遊べる体験版になると思います。


限定体験版であくまけの大半を遊んでもらい、購入の判断基準していただければと思います。(※製品版予告ページで配布する体験版はHイベントが2回目までしか遊べません。)

なので限定体験版が配布された際は是非遊んでいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします!

ファンアートのコーナー

今回は先日、アニメ2期の最終回を迎えた「まちカドまぞく」のファンアートを描いてみました。2期のクランクアップを祝うようなイメージで描いたイラストです。

これからはなるべく多く進捗記事の更新をできるように頑張ります。
暑い日が続きますが、皆様も体調を崩されないようご自愛ください。
それでは引き続き、きょうりゅうらんどをよろしくお願いいたします😊

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

きょうりゅうらんど 2022/06/11 22:58

新しいブキ

進捗

制作を再開しております、あくまけこと【悪魔になんてまけるかよ】ですが、現在は快調に製作が進んでおります。正直、あくまけの制作開始以来、一番快調に進んでいます。



(※画像は製作途中のものです。内容が大幅に変更される可能性があります。)
今週は複数のイベントカットを描いてました。この調子で頑張ります。

新しいブキ

いきなりですが、きょうりゅうらんどのイラストは基本的にiPad PRO 12.9とiPad miniで描かれています。
家だけではなく外でもイラストをよく描くので、携帯性と使い勝手がいいこの2台がなければらんどのイラストは完成しません。
液晶の発色もいいし、最高のお絵描きアイテムだと思っています。

しかしこの2台にも弱点はあって、画面が小さいんです。
27インチの液タブも持ってるんですけど、液晶の発色がとにかく好きじゃない & 携帯できないので、今では完全にホコリをかぶっています。
でもiPad pro 12.9インチよりも画面が大きくて、発色がよくて、携帯性がよくて、スペックもいいやつなんてあるはず……


あるじゃん

画面サイズは15.6インチ、スペックはiPadproより圧倒的に良い、起動はやい、キーボードあり、WindowsOSなので簡単なゲーム制作、Live2D編集作業もできる。重さも2kgなので(少し重いけど)持ち運びにも問題ない。あとスリムでカッコいい。もう買うしかない(※もう買った)。

チカラを……チカラを手にいれたのだ。

これからはどんなところでもこのPC一つでお絵描きからゲーム制作までできるので、より制作に時間があてられるようになると思います。

ファンアートのコーナー

今回は、活動休止中に視聴してパワーをもらっていた『戦記絶唱シンフォギア』の響ちゃんを描いてみました。

また何か描いたらみてやってください。

お知らせ、

同人制作の活動を報告するツイッターのアカウントが変更になりました。
https://twitter.com/kyoryuland18

前のアカウントも生きているのですが、同人活動の細かい情報は(@kyoryuland18)で行います。よろしければチェックまたはフォローしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

5 6 7 8 9 10 11

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索