投稿記事

ご挨拶の記事 (3)

野蒜子 2023/01/15 19:46

明けましておめでとうございます

支援者さま 皆さま


🎍新年明けましておめでとうございます。
2023年もどうぞよろしくお願いいたします。


お正月気分がなかなか抜けず、
異様に眠いですが、私は元気です。
お餅もまだまだ食べる気満々です。


【華妻家4】の方、現在取り組んでいます。
また進捗を載せに来ますので、
お付き合いよろしくお願いします。

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

野蒜子 2022/12/30 16:28

今年もありがとうございました(+おまけ漫画)

支援者さま 皆さま


いつもご支援・フォローどうもありがとうございます。
今年もついに年末となりましたが、
いかがお過ごしでしょうか。
私は少々バテ気味ですが、元気に過ごしております。


今年も一年、大変お世話になりました!
作品をお読みくださり、温かいお言葉をくださり、
読み手の皆様から沢山の励みを頂きました。
至らぬ点もまだまだ多くありますが、
今後とも温かくお付き合いいただけると幸いです。


私としてはもう少し作品を描ければよかったのですが...
それは来年リベンジしようと思います。


それでは、お身体に気をつけて
良いお年をお迎えください。
また来年お会いできるのを楽しみにしています。



⭐️おまけ⭐️
「3」の後、ラーメンを食べに行く二人


(おしまい)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

野蒜子 2021/06/09 17:09

ごあいさつ

みなさん 初めましてこんにちは。野蒜子と申します。
このたびCi-enを始めてみました。
まだ使い方にも慣れておらず勝手がわからない所も多いですが
少しずつ内容を充実させていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。


サークル名についてですが
現在設定しておらず作家名と同じく「野蒜子」にしています。
これって紛らわしいですかね?
というのも、個人でやっているのに別途サークル名をつける必要性がよくわからなくて
私自身「作家さんの名前はわかってるがサークル名を聞いても作家さんと結びつかない」事や
あるいはその逆だったりした経験がありますし
そもそも即売会での便宜のためのものだと思うので、やっぱり要らないんじゃないかと思い付けていません。
でも一番大きな理由は自分でサークル名を忘れそうな気がするからです。


新作についてですが
現在製作に取りかかっています。
まだなんとなく自分で納得いっておらず
次回あたりちゃんと進捗と情報を上げられるようにしたいと思っています。


初めての記事がこんなテンションでいいのか、よくわかりませんが
とりあえず始めてみました。
もうちょっと気の利いた事が書けるようにちょっとずつ慣れていこうと思います。


それではまた。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索