投稿記事

2019年 07月の記事 (42)

めかぶ亭 2019/07/05 05:18

キャンペーン日記 15日目


キャンペーン15日目です。


本日はゲーム化のプロットを少々更新し、あとはコミッション関連の連絡などメールやメッセージのやりとりがメインでした。

並盛り向けのコミッション作品で、次のご依頼をするイラストレーターさんが決まりそうな雰囲気になってきました。
めかぶ亭のシチュエーションといいますか、『めかぶ亭らしさ』を踏襲していただいた上で、無様なヒロイン敗北を描いていただける.....
そんな方を主にツイッターの相互さんからリストアップして、声をかけさせていただいてます。
現在、依頼に興味を持って下さって具体的な内容の話を進めているイラストレーターさんも、もしこのまま請けていただけるとなればウチの子たちの『活躍』を見事に描ききって下さるだろうと、信頼してお任せできる方ですので、どうかこのまま順調に話が進んでくれればいいなと願っております。


最近は室内で運動しながら、タブレットで映画や動画を流しつつ、スマホでアズレンのイベントを周回するというマルチタスクをこなしていて、究極の効率化だなー、などと内心思っていたりもします。

ただ、梅雨時期の雨続きも相まって今週は家から殆ど出てない状態なので、そろそろ運動ついでに外の空気も吸いに行かないとなという感じですね.....

近所の映画館が来週一杯までゴジラの上映してるとのことなので、月曜辺りにでもちょっと映画館行ってみようかなと考えてます。


キャンペーン期間も残すところ10日余りとなりました。

果たして結果はどうなるか.....頑張れるだけ頑張ってみます!

皆様も引き続き、記事の『いいね』をポチポチしてやってくださいませ.....!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

めかぶ亭 2019/07/05 04:55

陵○の竜騎士 ジークリンデ


めかぶ亭から発売されていないのでご存じない方も多いかなと思うのですが
実は当サークルの専属イラストレーターである『めてん』さんが、以前に一度ファンタジー小説の挿絵を何枚か描いたことがあったりします。

それがこちら

【陵○の竜騎士 ジークリンデ】

です。

元々は同タイトルの小説作品で作者の方がご自身で描かれた挿絵をつけて販売していたのですが、私の方でちょっと話を持ちかけて、それから色々とあって挿絵のほうだけめてんさんが新たに描き下ろす形になったという次第です。

ややアブノーマルなプレイも含まれるものの、ストーリーとしては王道ファンタジー系で、作者さんが本業小説家なだけあってとても良い文章を書かれているので
もし興味がありましたら、手に取っていただけますと幸いです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

めかぶ亭 2019/07/05 03:56

グラブルでフライデーさんからチョコのお返しを貰った話

いつもご支援、ならびに応援いただき、ありがとうございます!


今日はちょっと、タイトルの通りのお話をさせていただこうかと思います。

サークルの創作とは全くと言っていいほど関係がない中の人のチラ裏です、ごめんなさい.....


グランブルーファンタジーというゲームをプレイされている方ならご存知かもしれませんが、このゲームはバレンタインデーやホワイトデーに合わせてゲーム内のキャラ宛にプレゼントを贈れるイベントがあります。


私も幾つかプレゼントを贈ったのですが、その中のひとりに『フライデー』というキャラがいました。

https://twitter.com/granbluefantasy/status/1144486037428686848

月末の金曜日になると巨大エビフライに跨って颯爽と現れては、プレミアムフライデーの宣伝をしていくお姉さんです。

鮮やかな金髪とお似合いのメガネに、黒と白を基調としたエレガントでお洒落な洋服を身に纏うその姿は、着衣フェチにとってまさに垂涎モノと言えます。

真面目ではあるのですが、いわゆる『野心家』であり、プレミアムフライデーを世間に広めるという野心の元、しばしば暴走を起こしてしまうちょっと困ったお姉さんでもあります。


そんなフライデーさんから、プレゼントのお返しが先日届きました。



金髪オシャレ美女なお姉さんから、こんなに愛嬌のある笑顔と一緒にチョコレートなんか渡されたら、行動阻害率100%の魅了にかかってしまいますね.....


ちなみにこれ色紙なんですが

大きさはこんな感じで、手のひらに収まるくらいのサイズです。

一緒にメッセージ付きのポストカードも貰えるのですが

相手にオシャレを求めるということは、自分もそれだけオシャレに気を遣っていることと同義でもあり、着衣フェチ的にめっちゃ心掴まれる一言です。

フライデーちゃんとお食事行くなら、その日のために美容室行って、その日のために新しい服を買い揃えることも惜しくはありませんね。

ちなみにこのフライデーちゃん、ゲームの中だと図鑑にも登録されてないので太腿から下のコーディネートを見る機会がないと思うのですが

公式のイラスト本によると、こんな感じでちょっとゴツめのショートブーツを履いているようです。
このエレガントな服装にショートブーツの組み合わせ、たまらなくセンスを感じます。
うーん、大好き!!!!


そんなフライデーちゃん、ゲームで出てくるキャラとしての印象だけだと、プレミアムフライデーでみんなが帰るように辺りを火の海にしてみたり、ちょっと困ったちゃんに感じる方も多いと思うのですが

受けた恩に対して丁寧にお礼を言えて、相手の良さを受け入れて評価することができ、そして気の利いたお返しを用意した上で、そのお返しの場に華を添える為にオシャレにも気を遣うという、めちゃくちゃデキたお姉さんだったりします。


このお姉さん、野心の.....つまりプレミアムフライデーの話になるとちょっとアツくなりすぎちゃうところがあるのですが、でもそれ以外の部分はわりと常識ありそうだし礼節もそれなりに弁えているのでは?と考えていた私にとって、ポストカードの良識と良心が溢れるメッセージがなにより嬉しかったですね。


主人公一向に諭されて、もう少し現実的で落ち着いた手段を用いて地道にプレミアムフライデーを布教するキャラとして、いつかプレイアブル化されればいいなと夢見ております。


ちなみに私、プレミアムフライデーについてはどちらかと言うと賛成派だったりします。

確かに、月末金曜に早上がりできるかよとか、ウチにはプレミアムフライデーなんて存在しないとか、そういう話も理解できますし、私が去年まで勤めてた会社もプレミアムフライデーなんて無縁の零細企業だったワケですが

日本はそもそも、仕事を早く終わらせて早く上がるという行為に対する国民的な理解が薄く、早く上がることにむしろ罪悪感すら覚えるような風潮が根付いています。

まずはこういった風潮を変えていくことが、働き方の意識を変えていく上で重要なのではと思うわけですね。

例えばフランスではバカンスという長期休暇を取る人が多いことは有名ですが、このバカンスには同時に様々な不便も伴います。
時に役所に行っても役人がバカンスに行っているせいですぐに手続きを始めてもらえない、といったこともあるそうです。
それでも国民の中で『バカンスだからしょうがない』という認識が根付いているからこそ、一ヶ月もの長期休暇が一般的に認められるんだろうなと思います。

もちろん、日本でいきなりフランスみたいにバカンスを認めろとか週35時間労働制にしろと言っても色々と無理があるのですが(そもそも週35時間労働についてはフランスでも成功はしてない)

月の中のたった1日、たとえ今は限られた人しかその恩恵を受けられなくとも、まずはその1日にみんなが早上がりすることを風習として根付かせる、こういう地道な努力が大事なんだろうなぁ、と個人的には思うワケですね。

日本の労働環境においていきなり残業を大幅に削減するのは無理がありすぎるので、お役所の考えることなんてと頭ごなしに否定するのではなく、まずはプレミアムフライデーという小さな一歩を労働環境を変える切欠にしてほしいなと。

自分が早上がりするのはもちろんのこと、それによって不便が生じても『プレミアムフライデーだからしょうがないか』と割り切る余裕を持ったり.....

それが根付けば今度は毎週金曜日に早上がりしようとなるかもしれませんし、その次は週中の水曜日も早上がりして疲れをしっかり取ろうとか、そういう感じで少しずつでも環境が変わっていけばいいなぁと、プライデーさんを見るたびに心の中で思う此の頃であります。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

めかぶ亭 2019/07/04 06:24

キャンペーン日記 14日目

キャンペーン14日目です。

本日は月末に来ていたメール等の返信や、次のコミッション依頼に関するやるとりをメインで行っておりました。

中の人が基本的にコミュ症なので、メールとかメッセージの作成は思いのほか気力と時間を消費します。
ツイッターのリプひとつにしても、相互のクリエイターさんにリプ飛ばすときに『いやまてよ、これ自分が面白い返しだと思うだけで実はクソリプなのでは.....!!?』みたいな疑心暗鬼のようなものがあって、そして結局リプしないまま終わるみたいなパターンが多々あったりします。

故に、メールの返信とか本当に一期一句かなり気を遣う感じになったりするのですね.....
加えて、限られた予算で極力いいものを作るためにはそれなりの交渉も必要になりますから、メールひとつ出すだけで数時間~半日とかかかったりすることも少なくありません。

初対面の方にメール送るのが特に一苦労あるわけですが、それでもコミュ症のクセに見ず知らずのクリエイターさんに依頼のメールとか出せる辺り、我ながらなかなか勇気あるなと思ってもみたり.....

この得体の知れない勇気というか一種の図太さのようなものがあったからこそ、めてんさんと出会って今のめかぶ亭での活動があるんだなぁと、メールを書きながらしみじみと思い返すこともあります。

コミッション作品の作成は先方への最初の挨拶から始まっていると考えておりますので
お相手への礼儀や配慮は決して忘れず、それでいてこちらの要望も可能な限りしっかりと伝える、時間や手間をかけてでも丁寧なやりとりを心掛けて、より良い作品を作れるよう努力してまいります。


はてさて、月曜から室内で運動をする際に、ネットフリックスでジェイソン・ステイサムの主演する『MEG ザ・モンスター』というサメ映画を観ていました。

フィットネスバイクを使っている40分の間だけタブレットで映画観てるので、40分×2~3日くらいの分割で見終わる感じですね。

中の人に所謂『リョナ』属性があって、この手のモンスター襲来系パニック映画とか結構好きなんですけど、この映画はそういうのを期待して観るタイプではありませんでしたね。
尤も、多分そうだろうなー、と分かっていた上で、ジェイソン・ステイサムが好きで観たからいいのですが。

この手の映画あるあるで『肝心のモンスターが出てくるまで退屈』という難点があるのですが、こちらの映画は巨大サメが出てくるまで30分かかりました。
ただ、やっぱりB級のサメ映画とはわけが違いますね、CGが丁寧に作られてますし、人との大きさの対比もよくできてるので、タブレットで観てもなかなかの迫力があります。

主演のジェイソン・ステイサムは演技に幅があってとても素晴らしい役者さんだと思います。
渋い演技からやたら愛嬌のあるのある演技までこなしてくれるので、見ていて飽きませんしこの役者さんが出てるだけで映画が面白くなるまでありますね。

内容としては純粋なパニック映画というより人間関係のいざこざに関するシーンが多く、特に脚本面では正直なところイマイチという印象でしたね.....
せっかくジェイソン・ステイサムとメガロドンが共演してるのですから、最初から最後までジェイソン・ステイサムvsサメ!!! みたいなノリでやってくれると退屈さもなくて最高だったのですが.....


キャンペーンのほうは6~7位辺りをウロウロしております。
引き続き応援よろしくお願いします!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

めかぶ亭 2019/07/03 10:23

キャンペーン日記 12~13日

クリエイター応援キャンペーンも折り返し地点に差し掛かってまいりました。

月末からCi-enの更新作業で少し記事を落としてしまっておりましたが
状況が安定してきた為、本日からまた更新再開してまいります!


キャンペーン12日目だった今週月曜は、更新の遅れてしまった退魔忍の文章調整に全力を挙げていました。
ただ、焦るとどうしても結果を急いでしまうところがあり、月曜日の更新を目指した結果として展開が荒く感じるとイラスト担当のめてんさんから指摘を受けてしまいました.....


そのため、キャンペーン13日目に当たる火曜日も引き続き調整作業を行い、桜姫さんの希望が打ち砕かれる様をより丁寧に描写することに注力した結果、同日深夜の確認でめてんさんからも好評いただける文章に仕上がり、なんとか更新に漕ぎつけることができました。


この辺、二人体制のサークルならではのメリットかなと思っております。
乱雑さが出てしまった時にそれを互いに指摘できたり、雑になってしまった作業にストップをかけてもらえたり、独りでやってたらなかなか難しいなと思うので、とても有難い話です。


月末月初恒例の忙しさでコメントの返信も滞ってしまい、申し訳ありません.....
更新の際にコメントは有難く拝読させていただいているのですが、改めてお返事のほうも返していければなと思います。


ここのところは天気が不安定なので、日課の運動は室内での運動が続いています。
東京はこれから雨が降り始めて、木曜午前中にかけて雷も伴うそうなので、落雷による作業内容の喪失が発生しないよう小まめな保存を心掛けていこうと思います。


キャンペーンは少し順位を落として7位になっております.....

まだ3位までは目指せる位置にいるので、引き続き記事の更新を頑張ってまいります.....!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

3 4 5 6 7 8 9

月別アーカイブ

記事を検索