投稿記事

2021年 10月の記事 (6)

めかぶ亭 2021/10/31 13:40

【大盛りプラン】巨乳妖魔に授乳されるフェレスティア・アリス 進捗

 いつもご支援、並びに応援頂き、ありがとうございます!


【11/2 追記】
 10月の更新内容がやっぱりちょっと薄いかなと思ったので、以前クラファンのリターンで描いたホーリーエンジェルのイラストをオマケで添付しました。
 大盛りプランの、文字なし差分の下に置いてあります。


 10月の大盛りプラン更新2回目は、巨乳妖魔に敗北するアリスさんのラフイラストとなります。



 去年にキャラデザしたアリスさん、ようやく初登場!


 いいですよね、このキャラクターデザイン。なんだかんだでかなりいい線行ったデザインだと思いますし、ツンとした金髪お嬢様な雰囲気にも素晴らしくマッチしています。


 キャラ設定的には高飛車なお嬢様キャラみたいな感じなのですが、そんなアリスさんに似合う敗北は何か?と考えた結果、高飛車ヒロインが赤子のように授乳させられたり、ふたなりを優しくシゴかれてなすがまま惨めに射精したり、そういうのがアリスさんらしいな!ということでそんな感じのシチュにしてます!


 現状はラフですが、最終的には清書してシナリオもつける予定です。


 今回の更新では、敗北後の授乳シーンの一幕をイラストにしています。
(射精差分あり)


 フェレスティアとしてのプライドを引き裂かれ、反撃しなければと焦燥感も募る中、それでも妖魔の分泌する母乳の中毒性に抗えず、妖魔の乳首をしゃぶりながら「聖液」を迸らせてしまうアリスさん......


 惨めで無様で情けなくて、最高過ぎますね......


 こいつは期待できるぜ!と思ったら、いいねもポチッとお願いします!



【最近みつけたえっちなやつ】

【 めかぶ大盛りプラン 】プラン以上限定 支援額:500円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2021/10に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

めかぶ亭 2021/10/29 16:23

【大盛りプラン】蟲惑魔に敗北するマジシャンガール 進捗

 いつもご支援、並びに応援いただき、ありがとうございます!


 10月の大盛りプラン更新1回目、蟲惑魔に敗北するブラックマジシャンガールの進捗報告となります。


 前回の報告時にも触れたかもしれないのですが、本件のマジシャンガールはキャラクターデザインが少し変更されており、色合いなども含めて「マジシャンギャル」のほうに寄せてあります。


 ただ、着色レイヤーなどを未結合のまま進めてもらうように発注をかけておりますので、納品後、こちらで色をいじってマジシャンガールの色合いにした差分を作るかもしれません。(細部のデザインなどが異なるのはそのままですが)


 実際やるかはその時の状況次第なのですが、ちょっと色をいじってみたモノも見本として置いといてみます。


 イラストの担当は「もみひげ先生」です。


https://twitter.com/mo3hig3/status/1426858022387683329?s=20


 あ、野生のプロが飛び出してきた!くらいの感覚で依頼させて頂いてるのですが、実際めっちゃ絵上手いんですよね。
 普通に絵が上手いうえに表情の作り方もめっちゃエロいのでびっくりしてます。


 元々、このクリエイターさん基礎的な技術力高そうだし絵柄も素敵だなと思ってたのですが、エロの描写についてもその道で食ってるプロに劣らない表現力ありますよね......


 差分がかなり多い上に、着色レイヤーを結合してないおかげでびっくりするくらいデータが重くなってるのですが、それでも黙々と作業を進めて下さっているので感謝しかありません......


 最初に依頼しに伺ったのが去年のクリスマスの頃で、思えば1年近く経つのかってしみじみ思うのですが、粘り強く交渉して、いっぱいいっぱいに予算積んで、本当に良かったなと思う出来栄えです。


 完成予定は11月~12月です。公開もその辺になると思います。


 今回は進捗として差分など10枚ほどを大盛りプランで公開しますが、データが重すぎて?背景が別になってる関係上、背景部分は真っ白になってます。
 汁とかエフェクト関連の更新も間に合ってないです、すいません......


 本当は薄暗い森みたいな場所で、大きな花の上で開脚するように触手拘束されてるのですが、今回はその背景がないので、触手関連の差分は中途半端な感じになってます。



 そうそう、こういう感じのデカい花の上で開脚させられて、中心部から怪しい触手とかいっぱい出てくる感じなんですよ、って先方に資料を送ったんですけど



 いや、言い訳させて......実物のラフレシアって思いのほかグロい見た目してるから、いい感じにデフォルメされてるのがキミだったんだ......


 それにしても、ナゾノクサとラフレシアってなんか可愛い感じの顔してるのに、なんでクサイハナだけめっちゃアホ面みたいな感じになってるんですかね。昔からの疑問。


 よかったら「いいね」もポチッとお願いします!



【最近みつけたえっちなやつ】

【 めかぶ大盛りプラン 】プラン以上限定 支援額:500円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2021/10に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

めかぶ亭 2021/10/24 02:04

ちょっとした愚痴.....

 ちょっとした愚痴です。


 身内に関する愚痴なので、どんな事情があっても血のつながった家族のことを悪く言うんじゃねぇ!みたいな方は、どうか読まないでやって下さい。


 辛いなと思って愚痴ってるので、これで見損なったとか言われたらとてもショックですからね!


 人を傷つけたくて書いてるわけじゃないので、傷つきそうな人は読まないでね。






















 さて、突然ですが、皆さんは自分の親と仲がいいですか?


 仲がいいって一括りに言ってもその実態は人それぞれで、親とも気が合って本当に仲のいい方もいれば、人間性はあまり合わないけど子供の頃に育ててもらった恩とか実家暮らしのメリットを考えて「仲良くしてる」という人もいると思います。


 自分は正直言うと後者です。


 損得勘定を考えて親と付き合ってるの?と思われそうですが、個人的には「仲良くやってた方がお互いの為だし」と考えて親孝行するのも損得勘定だと思うので、変に綺麗に取り繕うよりは素直に損得勘定と考えるようにしてます。


 というか、TwitterやCi-enの記事を色々と見て下さる方は知ってるかもしれませんが、私、子供の頃に親からかなり虐○されてたんですよね。それこそ、殺されかけるレベルで。


 なので、今さらそれを蒸し返すつもりは全くありませんが、今でも「心底親が好きか」と問われると、必然的にNOとなってしまうわけです。


 そんな感じですが、家には毎月16万円お金を入れてます。保険料は世帯まとめて来るので親が払ってくれてますが、年金やその他の税金は自分の分を自分で払ってます。


 実家といっても、母親と私で買った一軒家です。ウチの猫を撮った動画なんかも見る方は「ぼちぼち良さそうな家に住んでるのかな?」と思われてるかもしれませんが、16万円払って私が使ってるの、5畳半の自室、キッチン、風呂、トイレ、のみです。


 この辺は都内でも郊外なので、この程度の生活空間なら家賃5万円以下でも部屋が見つかりそうですね。


 殆ど親の夢を叶えるために、15歳から必死こいて働いた金を家に入れて、大して使うでもないウッドデッキのついた家を一緒に買い、必要以上の生活費を払い、新作を出してまとまったお金が入れば好きに使ってねと一割くらい渡し、親も働いてるから疲れて帰って来て毎日食べるのが安い味付け肉の炒め物だけじゃ可哀そうだなと料理もし、掃除して、誕生日には喜びそうなプレゼント用意して、痴呆症が始まりかけてる祖母(母親の母親)の面倒も見て、ここまでやってますが、あくまでも自分では損得勘定の付き合いだと思ってます。


 とまあ、ここまではただの苦労話で、もう長いこと続けてる生活なので、いまさらこれに大きな不満してるわけじゃないんですよね。


 なんだかんだ、父親いなくなった後に私と兄を独りで育てて苦労したのも母ですし、母にかなりの虐○をされてましたが、同時に私も、かなりの問題児だったりしたので、この年になると「好きにはなれないけど感謝はしないとな」って思うのです。


 それに、私が無理せず努力できる範囲で親が幸せになるなら、私としてもそのほうがいいですし。


 私がこんな感じで物分かりのいい人間なので、親は親で近年では「自慢の息子」くらいに思っているようです。


 私は全く蒸し返さないのですが、子供の頃は酷いことしちゃってごめんねとか、たまに言ってきます。色々大変だったから気がおかしくなってたみたいな。


 でも、言葉では自慢だとか大事だとか言ってても、実際どこまで大事に思ってるのかなって、ちょいちょい疑問に思うんですよね。


 昔、私が社会人始めたばかりの頃、母親が私に生命保険をかけたんですよね。


 まあ、社会人、ましてや工場勤務なんていったら、学生やってるより事故や負傷のリスクは高いですから、それは別に普通なことだと思うんです。


 でも、その時に契約に来た担当者の前で言ったんですよね。「死んでも金は残してもらわないと困るからw」って。


 まあ、考え方としては間違えてないです。むしろ一般的な考えかなとすら思いますし、私だって親が死んだら、なんだかんだでお金のことが気になります。


 でもそれ、例え冗談でも家族の前で言うか?って。当時めっちゃ思ったんですよね。もう15年くらい前だと思うけど、今でもあの言葉はずっと覚えてます。


 で、最近になって、親の生命保険が更新になったのか、担当者が内容についての相談とかしに来てたんですよね。


 そしたら親が言ったんです。死んだあとに金なんていらないから、死亡保険は最低限でいいよね、と。


 親の生命保険なんで、受け取るのは私です。


 私が死んだ時の死亡保険は1500万。最初親が契約したのをそのまま私が引き継ぎ、今は月10,000円だったか私が毎月払って更新してます。


 母親が死んだ時の死亡保険は、最低限度の500万にするとのことでした。


 今、私の生命保険は私が内容を決めて契約してます。でも、死亡保険の1500万は、親がその金額欲しいんだろうなと思ってたし、私がもし若くして死んだら最後の親孝行で、残された母親が少しでも豊かな老後を送れればいいなって思って、手を付けてないんですよね。


 でも、私に残せるお金は平気で減らしちゃうんだって。


 葬式やっても十分にお金残るし、そんなにお金あって何に使うの?ってムキになって言ってたけど、あなたが私の反対を押し切って買ったこの家、祖母も母親も死んで大きなお荷物になっても、10年15年おきには修繕しないと維持できないんですよ。


 母親は、家残してやるんだから残りの人生は心配ないでしょ、くらいに思ってるのかもしれないけど、なんだかなかぁって。


 それに、私には兄がいます。これも前に言ったかもしれませんが、私はこの兄から子供の頃に性的ないじめを受けてました。


 好き勝手やって、高校出たらすぐに家を出ていって、当時は一人暮らししてた祖母から大金を巻き上げて、最低最悪の兄ですが、それでも法律に定められた相続権があります。


 母の貯蓄(浪費癖すごいからどれだけあるのか知らないけど)はもちろん、私が人生で得た収入の大半を費やしたこの家も、25%は確実に兄に持っていかれます。


 そういう、残される立場としても色々な不安があるのに、先日、兄との相続の問題もあるからねって話をした途端、今からそんな心配してどうするの?とか呆れたように言い出す始末。自分はまだまだ生きて人生楽しみたいのに、死んだ時の精算の話をされるのがよっぽど気に食わないんでしょうね。


 私だって、明日事故に遭って死ぬかもしれないから、一緒にサークルやってるめてんさんの為に遺言なんか用意してたりするのに、この人ホントに、もしも自分に何かあったら残された人間がどうなるかとか、一ミリも考えてないんだなって。


 自慢だの大事だの言てっても、所詮はその程度。自分が生きてる間に不自由せず幸せを享受できれば後のことは最低限でいいでしょ、自分でなんとかできるでしょって、そういう考えなんだなって。


 私がどれだけ壮絶な環境で育って、中卒で社会に出てどれだけ苦労してきたか、一番良く知ってるのに、虐○したことは悪いと思っても、自分が死んだあとに少しでも人生をイージーモードにしてあげようみたいな考えはないんだなって。


 残された人の為に何をできるかとか、そんなこと全然考えないんだって。


 別に親に期待してるわけではないけど、自分が色々考えてるのに親の態度がこうだと、なんか馬鹿馬鹿しくなっちゃいますよね。


 メシ時にテレビ見ててもニュースで自●党政治家が映るとバカだのアホだの死んじまえだの平然で口にするし、クイズ番組で自分の知ってる正解を答えられない芸人を「そんなことも知らないの!?」と平然と罵ったりするし、夜中にトイレ行くってなると周りが寝てるのもお構いなしでドタバタ足音立てるし、痴呆始まってる祖母にあーだこーだとどうでもいいことまで指図した挙句、できないとすぐキレたり嫌味言ったりするし。


 政治に不満があっても向こうの事情もなるべく理解していいところは褒めようとしたり、常識的な問題答えられない芸人見ても「まあ誰でもしってるわけじゃないからね」と納得したり、祖母がなるべく理解できるように噛み砕いて話をしたり、夜中は足音立てないように忍び足で歩いたり、私の人間性がそんな感じなので、尽く逆なんですよね。母の人間性は。


 この人間性の違いはもう諦めて、接待するくらいのノリで軽く流すようにしてるんですけど、母親が高齢になって、身体が不自由になって、色んなことが思い通りにいかなくなったら、この態度が、この罵声が、私に対しても面と向かって行われるんだろうなって感じで、今から結構気が滅入ってます。


 損得勘定言うけど、長期的に見るとマイナスのほうが圧倒的に大きいのかもしれませんね。


 でも、今更になって見捨てるわけにもいかんのですよね。自分が子供の頃にかけた迷惑とか、受けた恩とか、そんな昔の事も考慮して生きてるめんどくさい人間なんで、親を見捨てたら一生枕を高くできなさそうだし。


 ......そんな感じのしょーもない愚痴でしたが、仕事を目に見える形で評価してもらえて、こんな愚痴でも最後まで読んでくれるフォロワーさんに恵まれて、誇張や嫌味は一切抜きで、私は恵まれてる人間だと思います。


 皆さんも、日々様々な苦労を背負いながら人生を歩んでいることと思います。


 そんな中で、束の間の充足を得られればと期待を込めて、500円をめかぶ亭に支援して頂いてます。


 その期待に応えられるよう、身体にも気を遣いつつ、心に溜まったガスを時折抜きながら、今後とも作品づくりに尽力していければと思います。

2件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

めかぶ亭 2021/10/16 18:03

【大盛りプラン】10月の更新予定

 いつもご支援、並びに応援頂き、ありがとうございます!


 今月の更新予定!ですが、今月はちょっと清書してあるコンテンツを提供できるか怪しい情勢です。


 まずオリジナルコンテンツとして、フェレスティア・アリスさんの新規ストーリーを構成するラフイラストを更新する予定です。


(フェレスティア・アリスさん)


 それから、25日辺りに外注さんからブラックマジシャンガールのイラストの進捗を頂く予定なので、そちらの進捗報告をその辺りでする予定です。
 サムネのイラストが外注さんのマジシャンガールなのですが、大盛りプランのほうにひっそりと、全体サイズのやつ載せておきます。
(進捗報告ではもっと進んでるの見せれるはず......)


 他に出せそうなものがないので、ちょっと早いのですが、第1回クラウドファンディングで提供したリターンイラストを今月公開する作戦も視野に入れております。
(これは最終手段なので、他に出せそうなものがあれば変更されます)


 大体そんな感じです!


 記事の内容とは全く関係ないのですが、これだけってのもちょっと寂しいので......





 スポーツジム?みたいなのに通うことにしました。前の雑記でも触れたのですが、仕事部屋から徒歩3分くらいのところにできたので。


 開店初日に行ったときは野生のなかやまきんに君みたいな人がいっぱいいて、そんな中でオタクみたいなのがトレーニングマシーンの使い方のパンフレット見ながらぎこちなく機械動かしてるの場違い感ハンパなかったのですが、初日だから来てた人も多かったのか今は結構落ち着いてますね。


 とりあえず無理せず1日1時間くらいトレーニングするのを目標にしてます。


 あと、夜中に寝て朝起きるみたいな生活もするようにしてみました。


 果たして今回はちゃんと続くかな?(三日坊主の名手)


 では、例のごとく月末あたりになってしまうであろう今月の更新まで、もう暫くお待ちくださいませ......



【最近みつけたえっちなやつ】

【 めかぶ大盛りプラン 】プラン以上限定 支援額:500円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2021/10に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

めかぶ亭 2021/10/07 13:07

第1回クラウドファンディングで300円プランのご支援を頂いた皆様へ

 タイトルの通りですが、第1回のクラウドファンディング300円プランのご支援を頂いた皆様について、リターンのイラストが縮尺されたサイズでしか送付されていなかった可能性があるため、個別メッセージにてイラストのダウンロードリンクを送付させて頂きました。


 こちら、クラウドファンディングのメッセージ機能にイラストを添付すると強○的に縮尺されてしまうのが原因で、当時この現象に気づいてイラストのダウンロードリンクを送付する対応を行ったのですが、この際に「500円プラン」の支援者さんのみにリンクが一斉送信され、300円プランの支援者さんにはリンクが送信されていませんでした。


 先程、支援者さんから頂いた応援のメッセージなどを見返している中で、該当の支援者さんに対してダウンロードリンクを送信した履歴がないことに気づき、個別でメッセージを送付いたしました。


 とはいえ、実際にリターンイラストをお送りしてから丸2ヶ月経過しての発覚となり、不完全なサイズのイラストが送付されてリターン完了とされたことで、該当の支援者さんには少なからず不快感を与えてしまったことも考慮し、お詫びとして開発中の新作のイラストを一枚添付させて頂きました。


 せっかくご支援頂いたのに不完全な形で企画を終了させてしまっていたこと、また、発覚までにかなりの期間が空いてしまったこと、重ねてお詫び申し上げます。


 該当する支援者さんは通知からメッセージの受信を確認頂けるかと思います。
 送信漏れがないか再確認しておりますが、ユーザー名「名無し」さんが多い中で個別のメッセージ送信を行ったため、もしかすると送信漏れがあるかもしれません。

 心当たりがあるのにメッセージを受信できていない場合、こちらの記事のコメント、またはメッセージ機能でご連絡もらえれば、支援の履歴をすぐに調べて対応させて頂きます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

月別アーカイブ

記事を検索