投稿記事

無料プランの記事 (54)

2023/04/20 14:55

【R-18】ばらゆりえっち絵

お疲れさまでございます。
更新できるうちにしときます。今日の絵です。

このふたりの近親相○絵が4枚(うち2枚トレス)です。

あとはフォロー限定にしてます~
全部ただのエロ絵なので背後にはご注意ください!
あと近親相○苦手な方は回れ右でお願いします。

フォロワー以上限定無料

茨と小百合の18禁イラスト

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2023/04/19 17:30

【R-18】フォロワー限定とりあえず全放出

お久しぶりでございます

momoiroHumanの坂です!
ティラノゲームフェスのご報告から一か月ほど経ちました。
やりたいことが定まってきたので、そのご報告です。
いろいろ方針は変わりますが、よろしければ見てやってください。

「レストインピース」、「Shall we Dance」の進捗

んーぞーさん(@nz_prism)にご協力いただいている、
ランダムダンジョンRPG「レストインピース(仮題)」について。

私の方では主にシナリオ、E.B.E.(雑魚敵)の制作などをしています。

んーぞーさんにはツクール上の作業をお願いしております。
ご協力して頂き、本当にありがとうございます!
色んなマップをんーぞーさんに組んで頂いておりますので、
「ラストミニッツ」とあわせて、どうぞご期待くださいませ!
(ラスミニとのコラボシナリオもあるとか…?!)

個人製作のノベルゲームっぽいもの、「Shall We Dance?」について。

ぐみえもん様(@gumilemon2000)にイラストを少しずつ頂いております。
声優様も無事決まり、音声も続々と頂いている状態です。
目標は8月末、完成目指して頑張ります!

小百合さんたちのデザイン変更

「Shall We Dance?」の項目で載せたイラストで一目瞭然ですが
自創作「Re:quiem[Reincarnation]」のキャラデザが決まりました。

良い画像がなくてすみません。みんなよりかわいくなったと思います!
今後はこちらで動かしていくのでよろしくお願い致します!

ティラノフェス2022の賞品が届きました

「少女の神の粒子」にいただいた佳作の賞品がとどきました!
本当にありがとうございました! ティラノフェス2023も、
開催おめでとうございます! 今年は参加できるかな……?

セルフ二次創作同人誌(R-18)を発行

最近で一番大きな出来事です。
自創作のセルフ二次創作で同人誌を作りました。【R-18】です。
https://www.dlsite.com/girls/work/=/product_id/RJ01047931.html

タイトルはずばり「小百合ちゃんと真人くんが交尾するだけの本
です。……おばかっぽいですね。でもお気に入りです。
主人公の小百合と、ゲーム的に言えば「Shall We Dance?」の
攻略対象のひとりである真人が、いちゃらぶえっちする本です。

生まれて初めて漫画を描きましたが、めちゃくちゃ楽しく作れました。
R-18が大丈夫な方でご興味ありましたら、よろしければぜひ!

以下はサンプルです。

当Ci-enのレーディング変更

Ci-enのレーディングを変更することにしました。
全年齢⇒R-18 です。先ほどレーディングを変更していただきました。
これが一番大きな方向転換かもしれません。R-18もやろうと思ってます。
といってもほぼセルフ二次創作で、本編は今まで通りの健全だと思いますが。

少し前まで本当に絵が描けず、創作を辞めることを考えておりました。
ですが、自分のやりたいようにやるようになってから捗るようになりました。
自分は元気でパワフルで明るい子ども向け作品と、R-18作品が大好きです。
どうせなら一緒にやってみようと思いました。よろしくお願い致します。

もしこのアカウントを支援してくださってる方で未成年の方がいらしたら……
本当にすみません。大きくなられたら、また、どこかでお会いしましょう。
それとは別に、発禁が苦手の方がおられたら、遠慮なく切ってくださいね。

サイト設立、URLを個人サイトのものに変更

https://momoirohuman.web.fc2.com/
2020年から運営していた個人ブログですが、サイトになりました。
変わらずメインコンテンツはブログですが、
こちらも何卒よろしくお願い致します。

5/5の広島コミケ249に参加致します

5/5(金祝)に開催される「広島コミケ249」に参加致します。
今回はひとりの予定でしたが、リア友が助けに来てくれることになりました!

お品書きです。まだスペースが未定なのと、商品が上から少し増えています。
遠方の地のイベントなので、来て頂けることは少ないと思うのですが
終わったら通販したいと思っておりますので、よろしくお願い致します。

以上になります。
ゲームへの比重を、少し軽くした感じでしょうか。
なかなか自信をもって個人で「ゲーム」というものが作れていなかったので、
ちょうどよかったです。行くべき場所に落ち着いた感じ。
創作大好きサークルが自創作を愛している姿を見せるだけの場所となりそう。
自分は創作に劣情を平気で抱くタイプなので、そこをご注意いただければ…
何卒よろしくお願い致します!

以下、フォローしてくださっている方向けに
発禁絵をどんどこ投げておきますね。
見てくださってありがとうございました。

フォロワー以上限定無料

自創作キャラの18禁イラストなどを雑に入れています

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2023/03/19 23:20

ティラノフェス2022お疲れ様でした

おつかれさまです、坂です。
お久しぶりの更新となりました。

ティラノフェス2022、お疲れ様でした!

私は「少女の神の粒子」、
Re:quiem[Spring is in the air.]」で参加させていただきました。
この度、「少女の神の粒子」が 【佳作】 に入賞しました。
遊んでくださった皆様、ありがとうございました!
そして運営、本当にお疲れ様です!


お祝い絵を描きました。

また「Re:quiem」の[life]と[Aster]が、
それぞれ2000DLに到達しました。
たくさん遊んでくださって、本当にありがとうございます!


お祝い絵を描きました。

現在「Shall we dance?」という短編ノベルと
Rest in Peace(仮題)」という短編RPGを制作中です。
後者はんーぞーさんとの共作となっております。
R.I.P.はレクリンの後日談かつ、体験版のような位置付けになります。
SWDは、Re:quiemシリーズの一作となります。
私の方で不調が多いのですが、
一生懸命作っておりますので、よろしくお願い致します!

スマホから更新したので、ちょっと簡素な記事になってるかも。
またパソコンから見る時、修正しますね。

今後ともよろしくお願い致します!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2023/02/23 17:15

[Shall We Dance?]声優様募集

★更新(2023/02/28)★
こちらの募集は終了いたしました。
ご応募、本当にありがとうございました。


ご閲覧いただき、ありがとうございます。
この度、自作短編ノベルゲーム[Shall We Dance?]の
キャラクターのボイスを担当してくださる方を募集致します。
ご興味のある方は、募集要項をご確認の上 応募をご検討いただけますと幸いです。

今作は絵師にぐみえもん様(@gumilemon2000)をお招きしております。
グラフィック面は現在作業中でして、
シナリオの組み込みは完了している状態です。

今作ではフルボイス仕様を検討しており、そのように動いております。
また、ネームドキャラである「優」は今後また何か制作した際
再オファーをすることがありますので、
ボイスコ様として長く付き合っていただける方が望ましいです。

本作はフリーゲームであるため、報酬は無償としていただいておりますが
セリフの多い優は有償でも検討しております。

ご応募いただける際の音声形式はなんでも大丈夫です!
もしご縁ありました場合、音声の納期は6月末を予定しております。

概要

タイトル  :Shall We Dance?
ジャンル  :現代ファンタジー・恋愛・コメディ
媒体    :ノベルゲーム(使用:ティラノビルダー)
配信先   :ノベルゲームコレクション様、他配信サイト様も検討
公開予定時期:2023年内を予定

「Re:quiem」という作品はすでにいくつか公開しておりますので、
よろしければお目通しください。

ブログ内創作説明
https://mo-623-mo.amebaownd.com/posts/22701112
(こちらを見て頂ければ大体のキャラの概要は分かると思います!)
いままでノベルゲームを三作発表しております。
lifeAsterSpring is in the air.

以下はまだグラフィックが未入のため、私のイラストになります。
見た目の判断基準にしていただけたら幸いです。


咲良優
やさしい笑顔の似合う、病弱な少年です。
主人公の良き相談相手として主人公を支えます。
今作の攻略対象のひとりです。

読んでいただきたいサンプルボイス
「小百合(さゆり)ちゃん! 来てくれてありがとう」
「……そんな風に思わないで 小百合ちゃん」

優しくて少年らしい男の人の声をイメージしております。
今作ではちょっと怒ったりもするので、
そういった細かい感情の機微を表現していただけますと幸いです。

巻き込まれる男の人・悪い政治家(兼任)
前者は善良そうなおじさん、後者は悪人っぽいおじさんのイメージです。
サンプルボイス
「うわぁ! あ、あれは……E.B.E.(いーびーいー)だ!」
「……椿(つばき)くん 君が探していた子の情報が見つかったよ
 ああ だがその情報を渡すためには……分かっているね?」


希望されるキャラクターのボイスを収録し(どんな形式でも大丈夫です、
が、特に音質などはできるだけ考慮させていただいております…!

sakasakasakasu623★gmail.com(★を@変える)

に希望の旨を書いてお送りいただけますと幸いです。
今までもボイス募集を一度したことがあるのですが、
その時、募集いただいた方でももちろん大丈夫です!

応募条件として

・18歳以上であり、責任能力のある方
・ご自宅で収録環境が整っている方
・メールなどでコンスタントにやり取りの出来る方
・リテイク対応を引き受けてくれる方

とさせていただいております。

募集期間

2022年2月23日(木)~3月23日(木)
※早めに締め切る場合もありますので、何卒ご了承くださいませ。

また、私がすべてのメールに返信ができない可能性がございますので、
採用の通知を持って返信とかえさせていただきますと幸いです。
こちらや、ツイッターで情報を発信していこうと思っておりますので
返事の代わりにそちらをチェックいただければと思います。

ネームドキャラに応募いただいた方に、
モブキャラをお願いすることもございます。
何卒ご了承いただけますことをお願いいたします。

備考欄

その他質問等ございましたら、上記メールアドレスか
坂のTwitterのDM(@ssaw623)のDMなどにお願い致します。

※こちらの記事は何か更新がありましたらその都度直していきます。
 予めご了承ください。

ここまで閲覧いただき、ありがとうございました。
ご応募、何卒お待ちしております!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2022/10/25 17:05

第6回新人フリコン様で佳作を頂きました!

この度、拙作「Re:quiem[Spring is in the air.]」が
第6回新人フリーゲームコンテスト様で 佳作をいただきました!

結果発表ページ:https://freegame-contest.com/?page_id=7596

「Spring is in the air.」 のプレイはこちらから:
https://novelgame.jp/games/show/6758

うおおお…………嬉しすぎる、感激です!!
今作は、関わってくださった方すべてのお力が素晴らしい作品です!

自分自身としては、反省点も多い作品ですが、恋と青春、
やりたいことを放出しまくりました!

ハイクオリティなイラスト・BGM・ボイスが楽しめる作品となっています!

ノベル版「Re:quiem」ではAsterに続く三作目ですが、
前作を知らなくても大丈夫です、よろしければぜひプレイしてみてください!

宣伝記事はこちら

ありがとうございました!!
https://twitter.com/momoiroHuman/status/1584810782935908352


Spring完成と共にもうひとつ動いていた企画があります。
それは優と小百合の 「アンソロジー」 です!!

自分へのご褒美として始動した企画ですが、
素晴らしい作家の皆様に優と小百合を描いて頂けることになりました!

本当に光栄すぎて、ヤバいです……(語彙力の欠如)

Springの大きな核の一つである、優と小百合について
いろんな方に表現して頂いた二人をぜひ、
本作プレイ済みの方にも見て頂きたいです!!

頒布は2022/12/18~を予定しております!


先日のクリエイターズ文化祭、お疲れさまでした!
自分は22~23日の深夜にサークル様を見て回りました、
本当に楽しいイベントでした! やりたい作品いっぱい増えた!!

momoiroHumanとしてのグッズはこちらに置いておりますので、
よろしければぜひどうぞ!👇
https://momoirohuman.booth.pm/
優百合アンソロもこちらで通販予定です!


Re:quiem[Reincarnation](RPG)につきましても、
少しずつ、確実に歩みを進めております。
進捗は私のTwitter、@SS_623_AWやんーぞー先生のアカウントで
もりもり上げておりますので、よろしければこちらもぜひ!

いずれ、まとめてCi-enにもアップいたしますね!

それでは、今後ともよろしくお願いいたします!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

限定特典から探す

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索