投稿記事

雑記の記事 (11)

OMNIS/ツムミ 2022/03/22 20:01

予告開始日間違えました...

やってしもーた...
音声作品2作目の予告ページを作ったんですけど、本当は今日公開予定だったところ設定を間違ってたらしく...
公開日が来週の火曜になっておりました!!

やっちまったー!!
今日予告公開からの金曜発売日にしようと思ってたんですけど、再度申請しても最速で反映されるのが金曜らしいのでこれは発売日一週間遅らせるしかないなと...

うぅ...速くジャケ絵やCV公開したかったんですけどそれもお預けですね...
今日のcien記事も完全に【予告ページ公開しました!!】的な内容を予定してたんですけど出鼻をくじかれてしまったぜ

まぁとりあえず一週間余裕ができたと考えることにしときます
ちょっと他の仕事とか4作目の台本とかも書かないといけないのでやることは盛りだくさんですしね

というわけで今日は短いですがこんなところで!
それでは皆さん、今週もよい一週間を~

作品紹介

今日はちょっと趣向を変えまして、最近スチームでみっけたえちちゲームの紹介を~
「オークマッサージ」っていう海外産のゲームなんですが、海外産と侮るなかれ、キャラデザがガチでかわいくてエロいんですよ...!

ちなみにお気に入りはカラス娘のエーヴァちゃんです



3Dのクオリティも高いですし、動きも一つ一つこだわって作られてる感じがして凄く丁寧だなぁと。ミニゲームのマッサージパートはちょっと何度もやってると飽きてきちゃう所はありますが、ヒロインのイベント進める為にガッツリプレイしちゃいました
まだゲームもアーリーアクセスの段階でヒロインもイベントも追加されていくようなので期待がもてるゲームですね!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

OMNIS/ツムミ 2021/12/28 20:01

サークルのこれからについて

はじめに

生存戦略~~~!!

生存戦略、しましょうか

廻るピングドラム、話の内容全然覚えてないんですけどここらへんのセリフだけ覚えてます

というわけでこんばんは!本日めでたく仕事が無くなりました、ツムミです
来月からはフリーとして頑張っていくつもりですが、それにあたって活動方針を少し考えていかないとなと思い今日はそれをまとめました。

ちょっと長めの記事になってしまいましたがそこそこ大事な内容なので最後まで読んでもらえると嬉しいです
それでは今日も行ってみましょ~

活動方針

さて、熊のプー太郎になったわけですが、当然活動を続けていくには生活に困らないくらいの稼ぎは必要なわけでして。
とはいえフリーの依頼をバンバン受けていくとそれはそれで毎日が忙しくなりすぎてゲーム制作がおぼつかなくなるジレンマができてしまう悩みがあるんですよね。

それで一瞬クラウドファンディングとかも考えました。
もし一定の額が集まればしばらくは安定した収入が無くてもゲーム制作に集中できるなと思いまして(まず資金が集まるかどうかわからない、という問題はありますが)

ただこれって問題の先送りと言いますか、根本的な問題の解決にはなってないなぁと。
クラファンで集めた資金が尽きた場合結局当初の問題にぶち当たるわけで。
「資金が尽きる前までにゲームを完成させる!!!」っていう必死さは生まれるとは思うんですが、まだゲーム完成にどれくらいかかるのかも具体的に試算できてないこの状況でクラファンに飛びつくのは早計かなと結論づけました。

結局のところ 
・「フリーランスで」
・「ゲーム制作に大きな支障をきたさない範囲で」
・「持続可能かつ安定的な生活基盤を整える」
 

という三つの要件を満たすのが必要になってくるのかなーと。

それで色々考えてみたところ、自分の活動を三段階に分けて徐々にゲーム制作の割合を増やしていく、という方針に落ち着きました。

その前に、まず自分の現在の収入が何に依存してるかを簡単に説明しますね。

現時点での収入の依存度
・本業:大(全体の約95%)
・FANBOX / cienのサブスクリプション:小(全体の5%)
・cienのアフィリエイト:極小(全体の1%)

まあ現状はこんな感じです。この中の本業が無くなってしまったので収入の大半が無くなってしまうのでやばいよ~という感じ。

ひとまず少しの間はこの穴をフリーの外注依頼で埋めようとは思っています。ただ先ほども言った通りフリーの依頼に収入を依存しすぎると多分忙しくなりすぎてゲーム制作どころじゃなくなってしまう危険性がありまして。

でもFANBOXとCIENのサブスクだけで生活するのはまだまだ厳しい...かといってフリーの依頼を増やすわけにも...う~~~~ん
と悩んでいたんですが、じゃあ収入源を増やしてしまえばいいのでは? ということを思いつきまして

と、いうわけで、ツイッターではちょいちょい呟いていたのですがこの度新たな分野に手をだすことに相成りました。

ツムミ、音声作品(エロASMR)作るってよ

はい、えっちな音声作品を作ります。

元々AZTALEでボイスを導入しようってなった際に同人声優さんとの関わりができたんですけど、その流れで音声作品のアレコレを聞いて「これは僕もやってみたいぞ」となったわけでして。

とはいえ読者さんの中には
「音声作品っても作るのに時間かかるんじゃ?結局ゲーム制作滞るんじゃない?」と思われる方もいると思います。
それは全く仰る通りで、しばらくは確かにゲーム制作に以前ほど時間は割けなくなってしまうと思います。

ただ制作にかかる時間を試算してみたところ、ゲーム制作(ないし他の作業)と並行しつつでも月1あるいは遅くても月2くらいのペースで出せそうということがわかりまして。

具体的に説明するために音声作品を出すにあたって必要なものをまとめてみます。
1.台本
2.ボイス
3.イラスト(キャラデザ)
4.ロゴ
5.編集
6.販促関連のあれこれ(あらすじとか紹介文とか)

うちの場合、この中で外注が必要なのって2のボイスだけなんですよね。
イラストやロゴはこちらで作れる。ここがある程度強みなのかなーと。
外注先を増やす=発注の手間と待機時間が増えるというデメリットがあるわけで。納期も各外注先のスケジュールに合わせて変動するわけですしね。

そしてもう一つ、「台本のストックがあればある程度余裕ができる」 というのも挙げられます。
例えば台本のストックが4つ出来ていると仮定して、それを別々の声優さんに外注に出したとします。

それぞれの納期を2月、3月、4月、5月の末にしていけば、上に挙げた3~6の必要なものはボイスが納品される各月に作成すれば音声作品はできるというわけですね。
イラスト1枚とロゴ1つ、編集だけは少し時間はかかりそうですが、これらは十分一か月で対応できる範囲なんじゃないかな~と。

当然声優さんのスケジュールもあるのでこうめちゃくちゃ上手い具合にスケジュールは組めないとは思いますが、大体この範囲でサイクルを回していければと思っています。

このサイクルの中で鍵になってくるのは 「台本のストックを切らさない」 ということでして。そういうわけで現在絶賛台本を書きまくってる感じです。

ひとまず当面の目標としては台本を4つ作成。1つを依頼に出して、それが納品される月にイラスト等を作成。その間に更に台本ストックを作成。それを続けて安定サイクルを確立する、という流れになりますね。

仮に月1で販売できるとすれば、300本手に取ってもらえるだけでも大分収入的余裕はできるので可能性は秘めてるのかなと思います(300というのは楽観的すぎる数字なのかもしれませんが)

そしてこれは将来的な話ですが、もし音声作品である程度安定した余剰収入ができてきたら上で挙げた必要なものの内、台本以外の部分を知り合いに委託していこうと思ってます。

正直ジャケットでえちえちで豪華なイラストを描く人なら僕より断然上手い知り合いとかいますしね!

そうやって次第に音声作品制作にかける時間を減らしてゲーム制作に割く時間を増やしていこうかなと思ってます。

結局のところ

さて、先ほど自分の活動を三段階に分けて徐々にゲーム制作の割合を増やしていく、という方針をお話しました。

これは収入の依存度を少しずつ分散していこう、という考え方となっています。
具体的に各段階はこんな感じです

第一段階(来年の1~2月くらいまで)
・フリーの依頼:大(全体の約95%)
・音声作品:無(準備期間、台本のストック作成)
・FANBOX / cienのサブスクリプション:小(全体の5%)
・cienのアフィリエイト:極小

ここは新しい活動の初期段階ですね。今とそんなに変わらず、本業をフリー依頼に差し替えた形です。台本のストックができて声優さんに依頼、からの処女作の音声作品リリースまでの期間くらいを想定してます

第二段階(来年の3月~5月くらいまで)
・フリーの依頼:中(全体の約60%)
・音声作品:中(全体の約20%)
・FANBOX / cienのサブスクリプション:小(全体の約15%)
・cienのアフィリエイト:小(全体の約5%)

第二段階はある程度音声作品の制作サイクルが整って月1で出せる段階になった際のお話です。FANBOXでえちちイラストの公開も続けていく予定ですので少しずつこちらも収入源として成長して欲しいなといった形。

第三段階(最終目標)
・フリーの依頼:中(全体の約20%)
・音声作品:大(全体の約40%)
・FANBOX / cienのサブスクリプション:小(全体の約30%)
・cienのアフィリエイト:小(全体の約10%)

第三段階は最終的な目標となります。
毎月の音声作品である程度収入が見込めた際の話ですね。
ここからは音声作品の台本以外の部分は僕以外の人に任せて僕はゲーム制作に徐々にシフトしていければなと。

上記を元に最終目標をまとめると、
「音声作品やサブスクリプションを強化していくことにより徐々にフリーの依頼に頼る割合を減らして別の複数の収入源である程度持続可能な生活基盤を整え、ゲーム制作の態勢に移行する」 ということになります。

正直絵に描いた餅と言われればそれまでですが...FANBOXでのここ一か月の活動や音声作品の可能性を考えると実現不可能と言うほどではないのかなと。

同時に、cienの記事更新についても少し変更があります。
毎週火曜日の20時更新は変わらないのですが、各週で更新する内容を変えていこうかなと。

ゲーム制作の進捗:第二火曜日更新
FANBOX&CIEN用のエロイラスト:第一、第三火曜日更新
音声作品について(販売告知や裏話):第四火曜日更新

こんな感じになっていくんじゃないかなあと思います。
第三段階になってある程度ゲーム制作に割く時間が増えたら第一、第三火曜日にもゲーム進捗を報告できるようになっていくかもしれません。

ひとまずはこの目標に到達できるよう、まずは台本のストック作成、頑張っていきます!

作品紹介

トラトリトル! ~メイドさんにいたずらする探索系RPG~

今週の作品紹介は個人的に仲良くさせて頂いてるいなずまそふとさんの「トラトリトル!」をば

ヒロインがな...皆めちゃくちゃかわいいんじゃよ...
ツクールとは思えないクオリティもそうですし、イラストも皆むちむちで柔らかそうなのがたまらなくて...

ちなみに僕のイチオシはカリナちゃんです
こういうちょっとギャルっぽいけど根はめっちゃ良い子なの大好き...オタクに優しいギャルはいるんだもん!メイ見たもん!

アゲハちゃんにも通ずるところある気がして個人的フェチにぶっ刺さりました
当然他の皆もはちゃめちゃに推せるのでまだプレイしてない皆はこの機に買うのじゃー!!

おわりに

そういうわけで、弊サークルOMNISはゲーム制作と共に音声作品を制作していくサークルとなります!

そしてフリーの依頼のバランス感や、音声作品の台本ストック作成でしばらくはあまりゲーム進捗はあげられないと思います。これに関して、純粋にゲームを目的に応援してくださった方々には申し訳無さはあります。ごめんなさい。

ただなるべく生活を犠牲にせず健やかなゲーム制作をしていきたいと思っているのでこういった形で活動していく決心をしました。
引き続き応援してくださる方々は是非見守って頂けると幸いです。

そして可能なら...!可能ならでいいので作品紹介のリンクをクリックだけでもして頂けるとめちゃくちゃ助かります...!(あと購入して頂けると製作者さんの助けにもなるので!)
あと音声作品が販売して気に入ったら是非拡散して頂ければと...!平に...平に...

と、いうわけで今週はこんなところ!
最後まで読んでくださった皆さんには格別の感謝を...!ありがとうございます!
それでは皆さん、今週もよい一週間を!そしてよいお年を!

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

OMNIS/ツムミ 2021/12/21 20:01

【AZTALE】進捗報告&記事を整理しました

はじめに

こんばんは!ツムミです
今日はあんまり報告できることは多くないんですけど一応やっていたことの共有をば!
主にシナリオ執筆と、過去記事のタイトルと記事を整理しました
それでは短いですが今週も行ってみましょ~

シナリオについて

書き直し三度目を経て、ようやくプロットがほぼほぼ完成に近づいてきました...
メインシナリオは全9章を予定していて、各執筆の実際の執筆進捗は以下の感じです
1章:80%
2章:20%
3章:20%
4章:80%
5章:40%
6章:10%
7~9章:0%

なんでこんなに章毎に凸凹しとるんじゃ!という話なんですが、プロットを書いてる内にテンション上がってセリフとかまで詳細に決めちゃったりしなかったり...っていうのが各章毎にありまして...w

まあそれはさておき。何度も書き直した甲斐もあってかなり熱いシナリオになったんじゃないかなーという印象がありますね!
話の内容としてはアゲハちゃん達の能力を活かした能力バトル物って感じを想定してもらえればと~

記事を整理しました

今月に入ってから二次創作のえっちなイラストとかを投稿するようになって、「これはゲーム制作とそうでないものは分けたほうがいいなあ」と思ったり。
そうでなくとも今まで記事のタグ付けは凄い適当だったんですけど記事の数が増えるにつれて見る人にとって不便になりそうだなあと。
というわけで今まで書いた記事を遡ってタイトル修正とタグ整理してきました。


こんな感じ!見やすくなりましたよね?
本作に関わる記事にはタイトルにも【AZTALE】とつけることにしたので比較的昔の記事も遡りやすくなったんじゃないかなと思います。

作品紹介

【獣のおほ声】おほガキエルフ〜ドスケベ衣装を身にまとった母性溢れる同棲エルフならではの人間の雌には決して出せない獣特有のおほ声〜【ぶもぉぉ〜♪】

久しぶりに作品紹介~
このサークルさんの音声作品めちゃくちゃ好きなんですよね。
おほ声はいいぞ...

おわりに

今週は短いですがこんな感じ~
とりあえずシナリオを進めて落ち着けるようにしたいものです...まあメインシナリオが終わってもサブシナリオとかえっちシナリオも執筆しなきゃいけないのでまだまだ大分先は長いのですが

でも一歩ずつ進めているはずなのでこれからも頑張っていくぞー!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

OMNIS/ツムミ 2021/12/07 20:01

仕事をやめることになったお話&アンケート結果&えちち絵公開

はじめに

こんばんは、ツムミです
今日はゲーム進捗の報告ではなく、僕の生活の現状報告と新しく始めたエロ絵制作についてちょっと語らせて頂ければと
それでは今日も行ってみましょー


ツムミ、本業をクビになる

ツムミ、仕事辞めるってよ
正確には今月末で契約終了なのでクビのようなものですね

フルリモート化の話も決まって「これから頑張るぞー!」って新しい社用PCまで送ってもらった直後の話だったのでちょっとびっくりしました

まあ月毎更新の業務委託契約なのでべつにあちらが何か違反しているというわけでもないですし、いつかは起こることだったので仕方ないですが...

それで新しい仕事を探してもいいんですけど、ちょっと会社で仕事するのに疲れてきたのでフリーでなんとかやっていけないかと道を模索しているところです
その一環でPixiv Fanboxを始めました。あっちではゲームについては触れず、主にえっちな絵を投稿していく予定ですね
ただcienでも同様のものを公開するので、ゲームの体験版が出た時同じプランで先行プレイができるcienのプランのほうがちょっとだけお得かと!(早速今日から有料プランでえちち絵公開します)

それと知り合いの伝手や新しい方を頼ってなんとか仕事に結びつかないか軽く営業をかけてるところです。
そういうこともあって今月いっぱいはゲーム制作はかなり滞るかなと...そこは申し訳ないです。一応手は止めずに少しずつは進めていきますね

フリーで安定して生活できるようになればゲーム制作に回せる時間的余裕も増えると思うので少しの間見守って頂ければと思います!


アンケート結果

先週行った「凌○あったら嬉しい?」というアンケートについてですが、結果が出ましたー


いやこれは...予想以上に圧倒的ですね
中立を含むと「あり」の方が80%越えという事態に
凌○って強いんだネ...

この結果を受け止めつつどうするかをじっくり考えていきたいと思います!
コメント下さった方々もありがとうございました!

えちち絵公開

fanboxでも公開したえちち絵、第一弾はアズールレーンのブレマートンちゃんです!
最近新衣装が出てたんですけどめちゃめちゃえっちで描きたくなって...
おっぱいでっか...すき...帰りに我慢できなくなってホテル直行してたくさん搾って欲しい...

そういうわけで、これから定期的に好みのキャラのエロ絵やアゲハちゃん&ジグちゃんのエロ絵を投稿していきますよ~!

あ、それと500円の有料プランで4枚目のエロ差分(母乳差分)とセリフ無し版を公開しているので気になる方は是非!

おわりに

最近環境の変化が目まぐるしくて中々安定しない日が続いていますがなんとか頑張っていきます!
それでは皆さん、今週もよい一週間を~

【 500円 】プラン以上限定 支援額:500円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2021/12に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

OMNIS/ツムミ 2021/10/26 20:01

【AZTALE】人気投票結果と近況報告

はじめに


みにアズらじの時間だよ!アゲハだよ!


こんばんは、ジグだよ


エージでーす


今日は~~~
人気とーひょーの結果はっぴょー!


わーいぱちぱち


おーでえんす?も盛り上がっております!
それじゃ早速いってみよー!

人気投票結果

けっかはっぴょーーー!!!


うわビックリした!いきなり叫ぶやつがあるか!


けほ。
なんか結果発表をする時は大声で叫ぶのが礼儀だと聞いて、けほ


普段大声出さないから喉痛めてない?だいじょぶ?


ぼぐはだいじょう゛ぶだがら゛


一瞬で喉枯れとるやんけ
まあいいや、それじゃこれが人気投票の結果だぜ!


総投票数522票!
そして今回の人気投票の制したのは...52%でアゲハだ!


!!


おめでとうアゲハ君
ふふん、皆も見る目があるね


後方腕組みしてる...
なんで本人よりお前が嬉しそうなんだよ
まあなんにせよおめでとうな


え、えへへ~
なんだか実感わかないけど...すっごく嬉しいな!ありがとありがと!


でも実際の所人気投票開始からずっと僅差だったんだぜ
ほぼほぼ互角のレースでどっちが勝っても不思議じゃなかったな


えへへ、ジグっちの事を好きな人がたくさんいるのはおねいさんのアタシとしても耳が高いのだ!


高いのは鼻ね。
でも...うん、僕のことを応援してくれる人がいるっていうのは嬉しいよ
僕に投票してくれた人もありがとうね


いつになるかはわからねーけど、キャラ全員を含めての人気投票もやる予定らしいからその時は是非投票してくれな!


してね!そして次は今度こそジグっちを勝たせるのだ~!


僕はアゲハ君の後でいいのに...


そんなこんなで今週のみにアズらじは終幕!
全員元気でな~


ばいば~い!投票してくれた人ありがとー!


ばいばーい、ありがとね

近況報告

こんばんは!ツムミです
投票ありがとうございました!
アゲハちゃんが僅差で競り勝ちましたがホントに互角の戦いでビックリしました

正直もう少し片方に傾くのかな...と思っていたのですけど、ちゃんとアゲハちゃんもジグちゃんも好きな人がいるんだなと胸を撫でおろしてますw

さて、ゲーム制作の近況報告についてですが...ちょっと今週はほとんど触れていません
本業が年末に近づくにつれて少し忙しくなっておりまして...

それとNFTというものを始めたのも多きな理由です。NFTとは?って話になると凄く端的に言うと「自分の絵を売る」媒体とでも言いましょうか...
今週はそれを始める為の準備でいっぱいいっぱいでした。

NFTを始めた理由については単純で、ゲーム制作に使える活動資金を確保したいというものです。
ここである程度まとまった資産運用ができるようになれば、依頼に回す範囲も増やせると思いますので長期的にはゲーム制作の効率化にも繋がるのかな、と思っています

そういうこともあって年末にかけては少しペースが落ち気味になるかもしれません。
とはいえゲーム制作の手を止めるつもりは無いのでご安心を!

依頼していたプラグイン(ツクールのプログラム)もあがってきており、メニュー画面のUI等もそろそろ実装に移れそうですので近々かっちょいいUIをお見せできるのかなと思ってます。

来週は予定通りエロCGのラフをお見せしますのでどうぞお楽しみに!

それでは皆さん、今週もよい一週間を~

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2 3

月別アーカイブ

記事を検索