投稿記事

司書の記事 (28)

月詞書館 2021/09/05 20:04

Oui♪ 【『詠世界記/百合系_1』の追加、概要についてのご紹介】

Bonsoir♪

はい、ではでは前回に続きまして今回は『詠世界記』に追加するものを含めてジャンル『◇百合系◇』にカテゴライズしているものの簡単な概要のご紹介です♪
(現在サイトの更新は当分できませんので公式サイトは変更ないままとなります)

【※簡単な概要といいましても、タイトルが未定のものもありますし、イメージイラストはありませんので。
あくまでも「こんな感じの内容ですよ~」と、知っていただくための簡易的なものとなります。
尚、大幅な変更はなくとも今後内容が変わる部分がある可能性はありますので予めご留意くださいませっ】

一つのジャンルでもまとめると文章量が多いため、長いかな? と思う場合は分けることにしました。

あと、前回の投稿の誤字など、若干の加筆修正をしましたので――。

――――――――

▽『詠世界記』の簡易概要+追加▽

◇百合系_1◇
【メインは女性同士の絆や恋愛系のお話だけど、純百合系とは違い、異性も普通に登場する場合はこちらになります】

――――――――

【※詳細はファンクラブ会員の方向けとなりますー※】

▽各種タイトル一覧▽

《名月(メイヅキ)達妖姫のお話(タイトル未定)》

《百合学園もの_百合ver.(タイトル未定)》

《バーチャルとリアルの境界に悩むバーチャルアンドロイドの少女とそのマスターの女性のお話(タイトル未定)》

――――――――

はいっ、ということで現在ある『詠世界記』の『◇百合系_1◇』カテゴリーのご紹介は以上となりますー(ぺこり)。

これらを休止、凍結にさせずに実現していける(展開、進めていける)ようにも応援、ご支援のほど、何卒よろしくお願い致しますっ。

それでは――Bonne journée♪

フォロワー以上限定無料

《『◇百合系_1◇』のご紹介》

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月詞書館 2021/09/02 19:15

Oui♪ 【『詠世界記/純百合系』の追加、概要についてのご紹介】

Bonsoir♪

はい、ではでは昨日に続きまして今回は『詠世界記』に追加するものを含めて簡単な概要のご紹介ですっ♪
(現在サイトの更新は当分できませんので公式サイトは変更ないままとなります)

【※簡単な概要といいましても、タイトルが未定のものもありますし、ひとことくらい……だったのですが、把握しやすいくらいになるようにしました。
(イメージイラストはありませんので)
あくまでも「こんな感じの内容ですよ~」と、知っていただくための簡易的なものとなります。
尚、大幅な変更はなくとも今後内容が変わる部分がある可能性はありますので予めご留意くださいませっ】

――――――――

▽『詠世界記』の簡易概要+追加▽

――――――――

その前に少しご説明。

数が多いのでわかりやすいように各種『詠世界記』には所謂ジャンル(カテゴリー)のようなものでわけておりますが、特殊だと思いますのでその説明も記載しておきますね。
【※後日、内容含めて変更する場合もありますのでご留意くださいー】

◇純百合系◇
【女性同士の絆や恋愛系のお話で、女性の登場人物しか出てこないことに徹底したもの(始めから異性の存在しない世界、もしくは所謂モブの人物、口語に至るまでをも含めて、描かれるもの全てが女性だけしか登場しないという意味です)】

◇百合系◇
【メインは女性同士の絆や恋愛系のお話だけど、純百合系とは違い、異性も普通に登場する場合はこちらになります】

◇カジュアルポップ系◇
【(私が主観で)カジュアルさとポップさが強めなものをまとめたカテゴリーです】

◇ビター系◇
【(私が主観で)ビター感が強めなものをまとめたカテゴリーです】

◇ドライブ系◇
【地上、空中などを問わず、乗り物に乗ってレースをしたりバトルをしたりするのがメインとなっているものをまとめたカテゴリーです】

◆ヒート系◆
【男性がメインとなっているものをまとめたカテゴリーです。
(正確には所謂主人公のポジションなのが男性であったり、ハードさを感じさせる世界観のものをまとめたカテゴリーです)】

その他、ゲーム(として展開、進めていく)系や、『ジェムチュテレール』のカードゲーム方式の調律儀式で使用されている[Creergrimoire:クレエグリモワール]に登場する一部のクラスカテゴリーは『詠世界記』からが元となっているものがありますので、それらはタイトルの後にそれぞれ「/」を付け足して、
《~タイトル~》/ゲーム
《~タイトル~》/ジェム
としておりますー。

数があるため文章量が多くなってしまうので各ジャンル毎に投稿を分けますね。
今回はこの中から『◇純百合系◇』にカテゴライズしているもののご紹介です♪

――――――――

【※詳細はファンクラブ会員の方向けとなりますー※】

▽各種タイトル一覧▽

《エイヅキ/スナイプシューター》

《トキツキと歯車仕掛けの古時計書館(仮)》/ゲーム

《依花妖精》

《百合学園もの_純ver.(タイトル未定)》

《精霊となってしまった姉と魔力憑きの妹の姉妹のお話(タイトル未定)》

《ファヴモン/ファヴールモンストル ~寵愛の魔物っ娘たち~》

《デュアルリリー》/ゲーム

《古代兵器ちゃん(仮)》/ゲーム

《深淵人形》/ジェム

《魔石少女》/ジェム

――――――――

はいっ、ということで現在ある『詠世界記』の『◇純百合系◇』カテゴリーのご紹介は以上となりますー(ぺこり)。

これらを休止、凍結にさせずに実現していける(展開、進めていける)ようにも応援、ご支援のほど、何卒よろしくお願い致しますっ。

それでは――Bonne journée♪

フォロワー以上限定無料

《『◇純百合系◇』のご紹介》

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月詞書館 2021/09/01 23:22

Oui♪ 月のご挨拶+【『月詞書館』の追加、概要についてのご紹介】

Bonsoir♪

はい、新しい月となりましたね♪
今月もよろしくお願い致します(ぺこり)。

Twitterの方でも少しお話しておりますが、先月の月交代と今月のツーショット壁紙は結構かかってしまうと思います。

なのでその代わりに――本当はその二つができてからにしようと思っていましたが――先に『月詞書館』、各種『詠世界記』関連の追加と簡単な概要についてをご紹介していきます♪

今回は『月詞書館』に追加するもののご紹介ですっ♪
(現在サイトの更新は当分できませんので公式サイトは変更ないままとなります)

【※簡単な概要といいましても、ひとことくらいのもので当然イメージイラストもありませんので。
あくまでも「こんな感じの内容ですよ~」と、知っていただくための簡易なものとなります。
尚、大幅な変更はなくとも今後内容が変わる部分がある可能性はありますので予めご留意くださいませ】

――――――――

【※詳細はファンクラブ会員の方向けとなりますー※】

▽各種タイトル一覧▽

《人形遣いの箱庭観測/マリオネッタリウム》

――――――――

以上となりますー(深々ぺこり)。

それでは――Bonne journée♪

フォロワー以上限定無料

▽『月詞書館』に追加▽

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月詞書館 2021/08/12 01:40

†創作百合†[8月]ツーショット壁紙+《ナビ娘話/葉月ちゃんについて》のお知らせです♪


うぃ(Oui)♪ それでは今月のツーショット壁紙のお知らせです♪

《月の想い姫/luna-eternaldiva》今月[8月]の担当、葉月ちゃんとです♪

▽ファンの方向け▽
私の個人サイト、『月詞書館』トップのと同様のサイズ
《月詞書館》(本サイトリンク)
/【 https://lunalibrary.sakura.ne.jp

▽プランの方向け▽
少し大きめなPCとモバイル向けの一般的なサイズ

――――――――

【2021/08/12:投稿した日付】

【※予告なしに差し替え、変更、修正等を行うものとして予めご了承くださいませ】

――――――――

それと今回の《ナビ娘話》は『月の想い姫』葉月ちゃんについてです♪

フォロワー以上限定無料

[8月/葉月壁紙(月詞書館サイズ)]+《ナビ娘話》/【『月の想い姫』から葉月さんにつきまして】

無料

【 ◇リリー/プラン◇ 】プラン以上限定 支援額:100円

[8月/葉月ツーショット壁紙]

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:100円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月詞書館 2021/07/24 11:21

うぃ♪ 『月世界記』から『BORDAR/ACCELER』についての簡単なご紹介+今宵は満月ですっ♪

Bonjour♪

今宵の朔望は満月ですっ♪
ふふっ、それだけで嬉しくなりますねっ♪
――正午(午前12時)頃ですよー。

――――――――

はい、今回は『月世界記(ルナクロニクル)』から『BORDAR/ACCELER』の世界観についての簡単なご紹介です。

《BORDAR/ACCELER》(略称:ボダアク)


これは『Acceleratist』と呼ばれる特異な加速能力を有する少女達と『NO LIFE(通称:ノラ)』と呼ばれる不安定な存在達とのクロニクルです。

『深淵SIDE』
・『Acceleratist』の少女達がメインのお話。

『混沌SIDE』
・擬似的に『Acceleratist』の能力を得た少女達がメインのお話。

『秩序SIDE』
・自我を与えられた『ノラ』達がメインのお話。

『幻祖SIDE』
・中立的なこの境域で目を覚ましたヒトリの不思議な『ノラ』がメインのお話。

上記のように独立した4つのカテゴリーに分かれていて、それぞれに内在している組織も同様です。

▽ここで少し注意事項のようなご説明▽
【基本的にゲーム(主に縦、横のstg系)としての展開を考えているのですが、凍結扱いとしているように現実問題進めていける状態ではありません(ゲーム系は特に難しいので絶望的な状態です;)。
それなのにご紹介していますのは、
「凍結とはしていても、何かわずかでも進めていけるように」
「何もわからない状態のままにしておき続けないように、少しでもご興味を持って戴けるように」
との思いからです】

【今後ご紹介していく各世界記も同じ理由の思いからですので、コンテンツとして不十分だとしてもご理解戴けると】

もう少し詳しい内容(4つの組織など)についてのお話は《ナビ娘話》にてルリちゃんにお話してもらってます♪

それでは良いお月見をっ♪
Bonne journée♪

【※『月、詠世界記(ルナ、ボーダークロニクル)』とは私がオリジナル創作しているシリーズの総称のことです】

フォロワー以上限定無料

《ナビ娘話》/【『BORDAR/ACCELER』につきましての簡単なご紹介ですー♪】

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6

月別アーカイブ

記事を検索