投稿記事

司書_女の記事 (1)

月詞書館 2022/06/02 19:09

Oui♪ 月始めのご挨拶【2022/06】

Bonsoir♪

はい、新しい月となりましたねー♪
今月もよろしくお願い致します(深々ぺこり)。

……とは言っても今月は(個人的に)毎年恒例となっている休息月ですので、満月のお知らせくらいになると思いますー。

◇◇◇◇◇◇◇◇

これだけだとあれなのでちょっとお話でも――

(※以前どこかでもお話していると思いますけど、理由の説明などを)

・この休息月についてですが、個人的に苦手……と言いますか、何かをしたり始めるのに抵抗のある数字というのがいくつかありまして。
その内の一つが[6]なんです。

なので逆にその月や日はお休みにして、「(……リラックスさせることが次のためになるから……)」と割り切ることにしていたのです。

……が、いつまでもこのまま(一月休み)という訳にもいきませんしぃ、色々と考えてはみてるんですけどねー……。

一応やろうと思えば確定的に[6]を担当している『月の想い姫』や『ジェムチュテ』の娘なら何かしら出来はします。
ただ、その娘達はなるべく平等に、贔屓はしたくないので一月フィーバー状態みたいなのをやってしまうと他の月の娘もやってあげないとですから……;
(だから壁紙や満月のお知らせくらいにしています)

しかし今年はせめてその抵抗をなくしていけるようにと『ヒート系』の男性陣だけでも広げていこうと思っておりました。
結果、そこまでいけませんでした。

――ということで今年も休息月続行と相成ったのでした。

「来年こそはー」と思っておりますので来月から一層とがんばっていきたい諸々のお話――

・もちろん『詠世界記』はその時々で進めていくものは変わっていくでしょうし、順番みたいなものはありませんが、ある程度の段階(一通りの雰囲気やイメージがわかるくらいですかね?)までは順繰りにしていきたいとの思いがあります。
(なので上述の『ヒート系』はまだ時期尚早という感じで、まだやれないなー、と)

ただ、来月からは余計なものに縛られることなく緩く楽しくやっていきたいという思いもありまして、来年までにどこまでできるかはわかりません。
予めご了承をー。

……んーと……、そういうわけで最近は自分の中である種の決別、整理や処理をつけているのでもうあんまり毒を吐くことも、その気もなくなったのですよねー。
「"そういうもの"でしかない」ということ。

嫌いですけどお節介をしてあげる義理はありませんし。
わざわざ言ってあげても考え方や価値観が変わらない人。
変わらない、影響を与えられないなら価値ないですから。

……まぁ、自分がよっぽど人と考え方や価値観が違うこと。

ある程度までは感じていたことだし、当然だとも思っていたけど「ここまでか」と。
ここまでありとあらゆるもの、事象と照らし合わせてみても違うものか、と。

そしてこの事実を理解する(受け入れる)ということは同時に、これからも他者からの理解や共感とは無縁の外側で生きていくということで……。

やってらんねーですよ。

当然、なんであろうと私は自分を曲げることはありませんし。
自分が軽蔑しているものに合わせるわけがないじゃないですかー。

皆さんも自分を落としたらいけませんよ。
感性が穢れてしまいます。

――――――――

それはそれとして。
これからも言うべき時は言いますけどねー。

これはその事自体に意味があるから。

伝わる伝わらない以前に話しておく事が大切だと思っているからです。

……なんか暗くなっちゃいましたね。

何れにしましても、来年は休息月にならないようにがんばります♪

◇◇◇◇◇◇◇◇

ではでは――Bonne soirée♪

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索