投稿記事

2019年 12月の記事 (5)

アンゼリ会/楯の会 2019/12/29 07:00

エミマガでブロリアちゃん! 6回目

エミリアブロマガ 第6回

発行 九条エミリア

チャット用SkypeID emiliakuzyou


メール emiliakuzyou@hotmail.co.jp


----ブロマガの反応(超重要)

https://twitter.com/kyukkyu1/status/1208804021714051072
・ドッビィー氏のTweetだわ
永久コンボで載ります


https://twitter.com/uaaaalen/status/1208553291417735170
・アレンさんによる真理
白くない(白)


https://twitter.com/circle_blacksub/status/1208588581704368128
・BSさんのTweetだわ、111氏のおしゃれな人達への怒りへの共感なのである



https://twitter.com/leimonZ/status/1208516899484491777

・完全に戦国時代に入るとそれはそれで面白くなさそうなので、微妙に秩序はあるくらいのシミュレーションゲーム
乱交シミュレーションゲーム


https://twitter.com/SIROKUNAINEKO/status/1209957607026253824
・寄稿を下さった白い猫さんのTweetだわ
個性や癖の強いBGMの方がゲームでは実際は使いやすいという私の感覚に
もはや推測されていたのだった。
音楽のジャンル分けも実は殆ど意味が無いとも私は思うだわ
サブスクリプションのBGMとかでもこっちは好きなやつを聞きたいのに、無意味な振り分けしかされていない




----今週のまとめ

・111氏と礼門先生が話題に少ししてた某ゲームがクオリティと内容がしっかりしているにも関わらず
殆ど売れていないというクライシスが起こっているのだわ。

内容がしっかりとしたエロでもなかなか伸びない、これはどう対策すればいいのか・・・。



http://www.site-a.info/text/2019-12-16_0.html
・驚異的なフリーゲームを制作した方の、現在のSNSとプラットフォームによる現状
地の利至上主義、インターネットの死について書かれた文章(曲解)
有象無象がインターネットをやるようになり、ランキングにランキングしやすいようなものが増加する傾向は
徐々に増加しつつあったが、もはや死して久しいのだ。

そして案外プラットフォームが強いがガンガン死んでいってる気もする
Twitterがもう駄目でInstagramとかci-enの方が案外いいのは有象無象が入ってきにくいからだわ
Instagramは写真か動画が無いと発言できないし、Skypeと機能が合わさってるので若干違うが、やりやすい、PCでも使える。
ci-enは最初はエンティのようなものを作るはずのものだったが、結果、悪い要素を排除したmixiみたいになりつつある。

エロゲ製作は商売でやってるのでプラットフォームやエロに合わせて作っている
これはインターネットではない、現状は。(その割にはズレたものしか作ってないが)


https://twitter.com/kyukkyu1/status/1210078621303332867

・クライシスの111にアップをかます勢いのあるドッビィー氏
実際体験版をやれば済む話であった
そんな簡単なことにも気が付かないなんて・・・(KNN)


・超重要
あのVAN様が我々にメッセージを出されていた!
本格的男尻祭を見なければ年末は締まらないので、見なければいけない(義務教育)




(動画を見ながらお楽しみ下さい)
なんだかわからんが機械兵の軍団が千葉に攻めてきた。
ネコバズーカー応戦せよ!

ネコバ「千葉のシモヘイヘとは俺のことにゃ!」

勇んでさおだけカーに乗り込み、出撃したネコバであったが。

ネコバ「さみー! サミー工業ビューポイント! にゃんだここ寒すぎるにゃ。本当に千葉かよ。茨城の山奥じゃないのか?」

ネコバが寒さに震えているとアンゼリカの通信が入った。

アンゼリカ「戦場のメリークリスマス! ミスターネコバ、メリークリスマス!」
ネコバ「もう年末だにゃ。どういうことなの」
アンゼリカ「機械兵が気候変動を起こして極寒の地と化している。シモヘイヘは吐く息で居場所がバレないように口に雪を入れたらしい。やれ」
ネコバ「できるかー! アンゼリカはどこにいるにゃ?」
アンゼリカ「俺は出撃しないステージだぜ。クリスマス残り物チキンを食うのに忙しいから切るぞ」
ネコバ「ふざけんにゃ。友軍はいないのか」
ヤシーユ「俺の名はヤシーユ……友軍だ」
ネコバ「おおアクエディの勇者! 空を飛んでるにゃ!」
ヤシーユ「アクエディの主人公は歩行状態と飛行状態を切り替えられる。上手く使えば多彩なアクションが作れるんだ。しかし主人公以外のキャラは切り替えができない。今の俺は飛行状態オンリーだ。まあ強引にキャラを切り替えることも不可能ではないが」
ネコバ「アクエディの説明はどうでもいいにゃ」
ヤシーユ「おまえも飛べるはずだ。ヒーローはみんな飛べる。心に愛がなければスーパーヒーローじゃないのさ、ネコバズーカー、ゴーファイト」
ネコバ「屁で飛べってのか。おっおっおっ本当だ飛べるにゃ! これなら空中の敵とも戦えるぜ! ネコバズーカをくらえ~!」

ネコバはヤシーユと協力して前線基地を撃破した。
次は機械兵の要塞に突入する!

ネコバ「ヤシーユがいねえ。ネコバだけでやれと?」
ウサギ「ウサーッ! 次の援軍は僕ウサッ!」
ネコバ「おおウサギがいるにゃ。ウッフィより頼りになりそう」
ウサギ「報酬はもらうで。金がすべてや。ウッサッサッフィ♪」
ネコバ「ウッフィ族だった」
ウサギ「僕の名前はウサマ・フィ・ラヴィン」
ネコバ「にゃべえ」
ウサギ「飛行能力はないから上にはいけんで」
ネコバ「結局ネコバだけで戦ってるにゃ」

なんとか要塞内の敵を撃破すると犬から通信が入った。

犬「デカブツを発見したぜ。早く来いよ」
ネコバ「いたのかよ。どこにいるにゃ?」
犬「どこだここ? 俺は何をしてるんだ? そうだ、クリスマスにマジックケーキを食っていた。大丈夫問題ない。オランダでは合法だぞ! さむい? いやあついだろ。眩しくて目が明けてられないほどだぜ」
ネコバ「だめだこいつ」

犬はキメすぎていて話にならないのでネコレーダーで居場所を探す。こんなこともあろうかと犬の体内に発信器を仕込んである。ネコバが要塞の深部に辿り着くとそこには大型起動兵器が待ち構えていた。犬は緑色になって空を飛んでいたが気にしたら駄目。

ネコバ「こいつがボスだにゃ! やるぞ犬!」
犬「オッケーボス! 今の俺は境地にいる……すべてが嵐の中で輝いて、その夢をあきらめないで傷ついたあなたの背中の天使の羽そっと抱いて抱いてあげたい……この歌ってキメながら作ったんだろうな」
シコリス「やめろばかうどん! おはようございリス。エミマガは中止です。シエンの評判に傷がつくからな」
ネコバ「大型兵器の中からリス声が聴こえるにゃ。おめえシコリス! そのデカイロボットに乗ってるのか?」
シコリス「機械兵を借りてきました。奇行者ばかりのエミマガは破壊する。あたりまえだよなぁ……お覚悟! あとその名前は違います」

リスロボとの激戦! 大型兵器の火力は強力だったが、ネコバと犬のまったく息が合ってない総攻撃で次々とパーツが破壊されていく。

ネコバ「ヒャッハー! 戦争は火力だぜ!」
犬「これマジ? 上半身に比べて下半身が貧弱すぎるだろ」
シコリス「部品がボロボロ落ちるんですけど! なんなんですかこのポンコツぅ! やっぱりどんぐりも食えないやつはだめリス! にじよめちゃんはゲームに出演、アテナちゃんはイラストコンテスト、私には何もないんですか? エイシスばかやろうこのやろう」

リスは紫色の機械兵を身代わりにすると、呪詛を吐きながら逃げて行った。

千葉に平和が戻った――。

うおお、ネコバも操作可能だった!?
シコリスもネコバのキャラに吸収する企みである
吸収に失敗した時は、淫夢キャラにシコリスはなるらしい
犬が緑色なのは説明がなかった。


◯猫はDLsiteでインタラクティブな夢を見るか?@後編

※最後に効果音と環境音のフリー素材を配布しているニャホ。
 お気軽にDLしてくださいな。

※今回も微妙なオマケ動画あり。


☆投げやりな前回のあらすじ

ゲーム音楽って面白いな! 
インタラクティブミュージック、状況で音楽が違和感なく変わるやつもあるよな!
面白そうだからツクール使って試してみたら簡単なのは出来たわ!
(なお、インタラ~とは何かみたいな深い本質が分かっているかは不明)


<↓以下、謎さが増す超本文>


青かったり赤かったりする海へ財宝求め目隠しダイブしている皆さんこんにちは。
ブルーだと信じて潜水艇を作ったりレッドだと確信して素潜りに挑戦したりと、
私含め各創作者は多様性を発揮しつつ頑張っていることと思います。

この寄稿もそんな多様性の一つとして何らかの選択肢の一つになれば幸いです。
多様性に囚われすぎると危険な気もしますがそこは見て見ぬ振りをしつつ、
白くない猫は創作潮干狩りをしているのだった。ってお前はダイブしてないのか。

というわけで本日12/29は国際生物多様性の日『だった』らしい。過去形かい。


……さて、さっさと前回の次回予告で出たお題4つを消化するニャ。
グダグダトーク自体は前回で終わってますから、
これを書けば今回の寄稿は大体終わりです。精神コマンドで加速する猫だ。


Q①
インタラクティブミュージック(長いので以下IMとする)
を利用することで、曲のバリエーションを増やせる?
A①
ある種のR18分野で使いにくそうと推測される曲調のモノでも使いやすくなるか?
って語ってた部分ですよね。まあ真面目な話、作曲者や演出次第ではないかと。

後、個人的にはIMが既存のBGMの手法の完全上位互換ではないとも思います。
シームレスな表現に拘って幅が狭くなるというのも十分あり得るかと。
結局の所は創作者のやりたいこととか演出次第ってのがデカそうです。


Q②
IMをやるメリットは?

A②
正直な話、そもそもBGMって気にする人でないと中々気にしないので
気にされるように作らないと意味が薄くなりがちではないかなと思います。

ただ、コンテンツを楽しんでもらう、面白がってもらうというのは、
いかに「オッ」と思わせるか選手権という側面もあると思うので、
ちゃんと気付いてもらえたら「オッ」っとなってもらえる確率が高いIMは、あるいはそれだけで価値があるかもしれない。

後は作者がやりたいかどうかっていうのが大事なのではないでしょうか。
はまれば迫力を出すことも出来る手法だとは思います。迫力とは。


Q③
あえて触れなかったBGMの話

A③
前号はようするに
「R18ゲームは作り方によっては使いにくい曲もある?」
と予想し、解決策の実験をしてみようというものでした。

が、普通は状況に応じてパッと曲が切り替わるものなんだから、
地続きな場面で、底抜けに明るい曲を流しつつR18な展開になったらその都度曲を切り替えても実際そこまで違和感出ないんじゃないの?

なんて思いつつもあえてスルーしてました、てへぺろ。
この辺はほんと皆さんどう思いますかって感じですね、どうなんでしょうね。
(そこを実験とか検証しろよという話である)


Q④
BGS(環境音)とかSE(効果音)とかの話

Q④
ふわっとですが、プレイヤーとゲームの『両方への影響度』
となるとBGSやSEの方が高いと思ってるんですよね。

特に「リアリティ」「クオリティ」みたいな部分を向上させるなら重要なはず。
長くしたくないので今回は居酒屋トーク的にはこれ以上掘り下げませんが。
とにかく大事であり、ある意味BGMをいじくり回すよりも
費用対効果高いかも知れませんよ? とだけは伝えておきたいです。伝えたぜ。



……はいこんなところで一応、前編から続いたお話に関しては〆



次に前回寄稿を読んでのエミリアさんの反応と応答のコーナー。


>『音楽に合わせたほうが世界に近いものになるのだ。』

今回はこういうト-クはカットすることにしたのですが何か良いと思い抜粋。

>『実は汎用的なゲーム用BGMなんかより個性のあるBGMの方が使いやすい。』

これは割とそう思っているので曲配布などすることがあればやっていきたい。
曲からシーンを作ってもらえるくらいの方が面白そうとか、
そういう軽いノリというか魂胆もあります。
あ、汎用的な曲とか雰囲気重視のBGMも滅茶苦茶大事ですよ!

>『逆にキャラがどういうやつなのかが分かることもある。』

STGのボスをキャラクターという強力な要素にしてBGMも付随させた東方は凄いし偉いですほんと。

>『次回からは白くない猫さんがインタラクティブミュージックの具体的な制作方法のテクニック、音楽作成論、作成方法を書いてくださるということなので期待しましょう。』

そんなことは言ってないと思った猫は111さんの気持ちを理解したのだった。

私は音楽に関しては専門知識など薄いドアマチュアで、今回もIMがどーたらというジャンルの話や少しばかり経験のあるツクールと混ぜたりして話題を広げ書いてみただけですので、真面目な音楽作成論とかは無理目なんですよね。

ボチボチと小説や絵をアップしている人でも、必ずしも専門的にそれらを勉強したことのある人ばかりじゃないと思うのですが……そんな感じ。
作曲ソフトってのを触ってみたらそれっぽいオーディオデータが出力できるようになったので、たまに音作ってます。くらいな猫です。


※ここで場所移動イベントで飛びその先で自動イベント起動


えー、最後の話題として、すぐ上で音楽作成論なんて語れないと書いたばかりですが、前号においてツクール上で動作させて動画で示したIMっぽいシステムの作成方法とか解説だけはしておきたいと思います。
(ちなみに解説は動画にもしてみました)

なお、本来IMというのは色々なパターンがあるのですが、
ここでは前回の動画に示した通りの仕様の説明です、つまり。

「曲1A再生中に起こった何か(イベントやシチュエーション等)
 をトリガーにして曲1Bへと違和感なく移行する」

というパターンの方法のみをツクールを用いて解説します。
(ツクールで出来るのだから他ツールでも出来るんじゃないかなと)


・用意と構築したイベントの流れ(前回の動画後半の実験)

①:マップ曲として曲1A、戦闘曲として曲1Bを制作。
  両曲のメロディーとテンポは同一とした。

②:両曲の長さをフリーソフト「Audacity」を用いてまったく同じに調整。
  (当然ですがソフトは何でも良いかと思います)

③:マップ上で曲1AをBGMとして、
  曲1Bを『BGSとして』『音量0で』同時に再生開始。
  (ちなみにマップの自動BGMとしてではなくイベントから起動しました)

④:敵が出現するシーンの開始と同時に曲1A(BGM)をフェードアウトさせ、
  同時に曲1B(BGS)をフェードインさせる。

⑤:敵を全て倒し通常シーンに戻ると同時に曲1B(BGS)をフェードアウトさせ、
  同時に曲1A(BGM)をフェードインさせる。


とまあ、こんな感じの処理で曲の切り替えを実現していました。
笑っちゃうくらい単純ですな。

また、この方式を採用すると本来の仕様という意味でのBGSの枠が埋まって使えなくなってしまうので、上記簡易IM実装シーンで同時にBGSを流したい場合は、某超有名サイトでBGSのチャンネルの数を増やすプラグインなども配布されているっぽいのでそちらを使えば良いのではないかと思います。



……そんなこんなで、あくまで余技のようなネタでしたが、ある程度慣れている創作者さんならやろうと思えば出来るということは分かってもらえたかなと。

唯一の問題として、サンプル曲はこんなことを想定して作られていない!
……ので、専用に作ってもらう必要はあるのですが、世の音系創作者の方に「こういう風に曲を作って欲しい」と、意図を伝えることさえ出来れば、まあOKかなと。
今回取り上げた方法だと同じ長さの曲を2つ作るだけみたいなもんですし。

あるいは出来る人は自分で作っちゃうというのも手ですよね。
111さん時代のメルマガにも登場していたヒガタさんのように
「大体全部自分でやるよ!」
みたいな方は、今回のネタも頭の片隅の奥のダンボール箱の中の角くらいには置いておくのも一興かもしれません、ということにしておいて下さい。

前号のあみっちさんのように今から始めても全然良いわけですしね……
私見ですが、単純である程度それっぽいものを作る『だけ』なら、絵やプログラムに比べて音の世界は楽だと思います。(プロに殺されそうなコメント)


「ええい面倒な、もっと簡単に効果的な音による演出は出来んのか!」
という方は、BGSやSEを普通に上手く使う。
あるいはBGMに混ぜて使うとかのちょいっとした変化球をオススメします。

今回はそこをトークしないと既に書きましたが、
動画では気持ち程度撮ってみました。
ただしお遊び程度なので意味があるかは謎である。
一応、遊びとしては意図もあったので何かを感じて下さい(オイ






はてさてこれにて前号より続いた話題の本筋本文は終了とさせていただきます。
お付き合いありがとうございました。
細かいナニガシかあればコメント欄なりツイッターランドでなりで下さい。


以下は今回の実験動画やその解説になります。
あ、最初に書いたとおりフリー素材の配布もあるよ。
ではでは、また次回があれば。次回あるの?
  
ホニャラホー!


https://www.youtube.com/watch?v=w1GfshuX4us


今回の動画のリンクです。にょろにょろ。


※動画の内容

①明るい曲(マップ移動中)→暗い曲(捕まった!)での遷移実験
②BGSやSEも大事だよなぁとマップを作ってあれこれ遊んだ謎動画
③戦闘中にBGSやSEを、気持ちIM風味で使いまくった実験動画
④IMを実際にイベントで実装しているのをより詳しく解説


https://drive.google.com/open?id=1FF3XCroE7QC6pm4TOlZ6KT--Di95VJpH

こちらは今回オマケで配布することにした寄稿用フリー音素材のリンクです。
詳しい規約などの説明は中のテキストを読んで下さい。
簡単にいうと特に何の制限もなく自由に使って良いというものです。




うおおおお、やりますねえ!
https://ci-en.net/creator/4667/article/158673
白くない猫さんのページなのだわ、旧アロウェルがタイトルになってたのだわ。


そしてゲームで活用する方法は、2チャンネルBGMを流し、状況に応じてフェードアウト、フェードインするという方法なのだったのだわ
ウディタでも可能だと思われますねえ。
意外と気が付かなかったのはテンポが同じだったということだわ、リズムの速度を倍数にすることで一致する事が可能なのだ
そして曲が切り替わる時にSEでアクセントをつけるという方法もあるのだわ。たまげた
(以前にもらった方の動画で見れなくなってた)

DLはしましょう、エロゲで使えるのだ
ふところの深い素材なのだわ。

次回は1月の中頃になります。



111コラムだわ、
先週のエミリア氏のコメントの短さにウケたので、もっと技術本の話をするか

薄い本だけでなく商業の、いわゆるソフトウェアの名著もちょっと買ったりしたなあ、
例えば
[達人プログラマー]
https://www.amazon.co.jp/新装版-達人プログラマー-職人から名匠への道-Andrew-Hunt/dp/427421933X/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&keywords=達人プログラマー&qid=1577137933&s=books&sr=1-1

とかは新装版にもなり、amazonのレビューにもプログラマーの必読書とか評されているのだが、
まぁ買ってから1ページもマトモに読めてない、
有り体に言えば、何が書かれてるのか分からねえ。という有り様なのだ。
定価で買ったのに……、技術本は高い。
(ちなみにこの間探したらブックオフにあったよ、500円とか900円だったかな)

だがまぁ厚くて難しい本には大体そのエッセンスを訳知り顔で解説する人が居るもので、
[達人プログラマー]の有名な格言として、
「毎年一つ、新しいプログラム言語に触れなさい」
というのは良く知られている、
どうして? と問うと、続けて得意げに付け足される言葉が
「新しいパラダイムに触れるのが大事だから」
という事なんだが、なんだ、パラダイムって? なんやこの煙に巻かれてる感は……

そしてこれも名著と言われていて、こちらはコラムニストとしても有名だし、
そもそもコードが出て来ない類の技術書なので楽しく読めた、
[ハッカーと画家]
https://www.amazon.co.jp/ハッカーと画家-コンピュータ時代の創造者たち-ポール-グレアム/dp/4274065979

でも表題の事を、
「プログラマーとは(世間のイメージと違い)画家に近い」
と説明していたのだ。
プログラマーが画家?
ここの色をもっと濃く、みたいなアーティスティックな自由さとは、掛け離れてる職業じゃねえのか?
まぁこれはきっと高いレベルの人の話なんだな、将来そんな風になれたら良いですねぇと、
余りこれもピンと来なかったのだ。当時は。
(ちなみにこの間ブックオフで探したら200円くらいであった……、まぁ良いか、ブックオフアフィマンでも無いのだし)

そしてそこから5~6年とか経ち、スルーし続けて来たその辺りの箴言に
最近やっと少し行き当たったのは、
なにしろブックオフで300円で買ったので、これは嬉しい(またか)

[7つの言語 7つの世界]
https://www.amazon.co.jp/7つの言語-7つの世界-Bruce-Tate/dp/4274068579

を読んだ時に、……これは毎週一本、マイナーだけど煌めくプログラム言語を触り、
その7つの世界を堪能しようや。あ~幸せやわ~という本なのだが、
そこに
「(チューリング完全みたいな話があって、理論上ではどの言語でも大体同じことが出来るはずだが)
やはりその中でも、あるプログラミング言語が得意とする分野というのはあって、
つまりそれは言語の設計者の思想や、やり方が垣間見える所でもあって、
それを学ぶ為にやる(のが面白い)」
的な事が書かれておった。

発見というのは、何も本を読みまくってたら行き当たるって事は割と少なく、
同時期に現実に起こった出来事がシンクロしたりすると閃きやすいよね。
という所で思い当たるのは、
私が作成しているエロトラップダンジョンクリエイターでも、
同じ役割のプログラムを、2つの言語で書かなきゃいけない場面があって、
node(JavaScript)とCGI(Ruby)なんだけど、
まぁこれは正味、設計の不手際からだったのだけども、
これが実にそれぞれの言語の「違い」がピンと来た体験になったのだ。

一般に新しいプログラム言語を始める時は、
既に実装した事がある簡単なアルゴリズムをその言語でも試すといいよ、
そうすると”この言語ではこう書くのか”みたいに腑に落ちやすいから、と言われてるが、
その条件を満たしたのだと思う。
怪我の功名だな。

まさかこれがパラダイムってやつ?

あと切っ掛けはもう一つあって、
拙作[ありすの乳頭エロトラップダンジョン]は
それはもう予想通りに不合理で、3年も掛かったとはいえ、
とはいえ
「既存の良しとされるやり方(JavaScriptなのでここではツクールMVか、ティラノスクリプトか)
でなくても、自己流のやり方で(時間は掛かるけど)やろうと思えば出来る」、
その確信を得たのは大きかった。
そりゃまぁ、他の人のスクリプト素材に乗る形で効率的に作った、
前作[ゆきゆきてモンスター軍]より成果は低いのだが、
自分なりの方法でも、現在1400本くらい売れてるゲームを形に出来た、世に送り出せた……というのは、
普通に褒められる事ではないかなぁ、と。

はっ、まさかこれが「プログラマーは画家なのだ」ってこと?

という事で、最近は何というか、やっと少しだけ、
名著の気分……というか、その高潔な魂・黄金の風を感じられるようになったのである。

成長しろネコバ……この戦いの中で……。
でなければ栄光は掴めない……(ネコバはそう言い残したゲバラ兄やんの事を思い出す時、ぎゅっとバズーカを強く握るらしい)

いま手掛けてるエロトラップダンジョンクリエイターにしたって、
それこそこれを使うくらいなら、ツクMVでも良かろう、
無料ならティラノスクリプトやウディタでも同じ事出来るよ、そっちの方がオススメ。
って位なんだが、それでもまあ、良いじゃない。
例え「上」が居て、そっちの方が絶対的に優れていたとしても、
自分でやっちゃいけないって決まってる訳じゃない。
知らんよ俺は、だって俺が俺なりのやり方で作るのが楽しいのだもの、と適当に作っている毎日だ。
(これはプログラマの世界に言う「車輪の再発明」(既に車を動かす車輪という偉大な発明があるのに、それを知らずに? またイチから車輪を作ろうとする)
というバッドな現象ではとも思うが、
しかし所変われば
「車輪の再発明上等(俺がッ 『それ』をやる事に意味があるッ!)」
という人も居て、立場、到達したいポイントによってそれぞれの流儀は変わるんだろう。
例えば自分も違う場面では、三角関数を(パスカルのように)イチから証明したいとは思わないし、
それはそれとして、すっぽり受け入れて使うし……)


111メルマガの最終回でも述べたが、
最近は動画を作れねぇものかね、とも考えていて(つまり、考えるだけであれから一ヶ月以上が過ぎた訳だが……)
いちおうAviutlの事なんかを調べてて、行き着いたのはスクリプトの事だったり。
Aviutlのスクリプトは、Luaというプログラミング言語で書く。
ブラジル産まれで、月の女神の名前を冠するおもしろいやつだ
(とはいえ、あくまでスクリプト言語用であって、そんな新しいパラダイムも無い気はする?
どうだろうね……)

もう何か、新しい言語の楽しさ、その手触りの違いを楽しむ為だけに
新しいプログラム言語をやりたいな、と思う程だ

でもやはりこれは非効率なんだろうな、
プログラムという言葉は(”運動会のプログラム”などと言うように)
本来は手順……、目的のための順序って意味だろう。
すなわち、手順だけに没頭していてはそりゃお金も儲からない、
フォーカスするのはその結果であるべき……という事なんだけども。

まぁ良いかなぁ、趣味であること、非合理であることってそのものが楽しいよね。
才能で劣る奴が競争に立ったって楽しくは無いよ、たいがい負けるもの、
でも才能が劣る奴でも楽しむ事だけは出来て、そのヒントは非合理であるって事じゃねえかな……
などとダルダルするのでした。
ダルメシアンのようにね.

あ、エロトラップダンジョンクリエイターは密かにVer2.0になりました↓
(まだサンプルプロジェクトとかが揃っておらず、後々ブログに記事書いたり、
DLチャンネルでもちょっと紹介するつもりですが……)

http://kirara111.sakura.ne.jp/ero_trap_creater/create_form.html

今回からは階層の移動(つまり前の階に戻ったり、死んだら14へ飛ばされたりの、Goto機構)
と、あと動画も扱えるようになりました。
だんだんプログラムの定番的なものを採用するにつれ、
もっと出来る範囲は狭いけどエロトラップに絞ったデザインにすべきだったかなあ、と後悔が募る。
ツールじゃなく、罠をある程度作れて配置できるゲームとか、そんな感じに……。


ところで、夜中の2時に母親からメールが入ったら焦るよね?
「こんな時間にごめん、突然111さんのことが心配になって、最近悪い夢ばかり見るから、何も起きてない?」
だって。
で色々返信したら安心したようで
「あ、○○(兄)さんが地元に帰って来いとか色々言ったみたいだけど、気にしなくていいから」
という感じになっていた。
なんなんだろうか……
一体、あそこ(実家)で何が起きているのか。111に残された時間は。
非合理やってる場合なのか。
国連の中心で東側の欺瞞を叫んだ革命家のネコの行方は。
来週のコラムもサービスサービスぅ!


これはプログラムの重要な話だわ恐らく
わしはウディタでRPGのシステムを今0から(マップとか歩行の仕組みはそのままウディタの仕様ではあるが、それ以外)作っているが
車輪なのである。

システムはわからんが、ゲームはどっちにしろ車輪なのが本当である

111氏は何か目的があってプログラムをやるよりかは、何ができんねんとやってるのが面白いのだ。

純粋に誰かと組んでプログラムをやって売るべきである
礼門先生と組んでやるべきである。

ついでにエロ絵も描けばいいのだ。

111介護クライシスは一体なんだったのか
111兄のTwitterを見ると、自身の転職で採用はほぼ100パーだということが書いてあったが
転勤するから111は近くにいろという説は濃厚だった…!?





----エミリア報告書
中身を全部移築したHDDが壊れた、同じデータでも3つくらいに分散してるのでセーフだった、10年くらい使ってるので寿命である


https://twitter.com/dameningen1gou/status/1208566047285997568
111氏がこれをリンクしてきた、エミリア教なのだと、どういうことなのである
むしろ今ある宗教の殆どがオカルト要素が抜けていって、信者ビジネスだけが残っていったようなものなのだ(多分)
コンテンツも全部信者ビジネス。


https://ci-en.dlsite.com/creator/453/article/157776
更に111氏がこれをリンクする、そして抽選で5名にゲームのギフトコードを配る
サークル側のギフト券発行は、ci-enのフォロワー引換券だったんやでという事らしい。

ぬまだ、私は抽選にするという思考が無かったので、前にコードを直接3つ貼っただけだった、抽選がいいのだ
そして一日経っても3つめが余ってた。



https://twitter.com/U7TNIhm7Nxt2fGB/status/1209012932173893632
アキさんのネコバリベンジ
ネコバもやるときはやるぞ


マリアン姉貴(女児)に、あんたのネコバいいね、あんた才能あるよ、と褒めて頂く
海外女児に褒められるとはますます世界のネコバである
Tシャツ制作管理のきつねこさんもTシャツは、意味が分かる人には分かるが、分からない人にはなんとなく分かるくらいがちょうどいいという事だと仰っていた。
こんなダルい猫がいいのか?(今更)

しかしきつねこさんによると現在ネコバTシャツは全く反応が無いらしい、緊急ネコバ事態である
なのでアンケートを取るのだわ。


またどういうグッズが欲しいのかというのを下のコメント欄などにあればお願いしマスだわ
ネコバ系、エロゲ系、東方系ということなのだわ。



エミリアコラムコーナー 385回

サウジアラビアの脅威

ジャナ姉貴とマリアン姉貴(サウジアラビア)とは翻訳サイトを使ってなんとかやってたのだが、ついに試練が訪れただわ
Instagramの通話である、PUBGでも姉貴の会話はなんとか聞き取るのだが(アラビア語は無理だが)
だいたいはPUBG内で行われる行為や要求で意味が割と限定的なのと、簡易的なボタンのチャット
翻訳キーボードを使ったりでなんとかしのいでいたのだが、直である。

そでで完全に英語なのだが、案外なんとか普通にいけた、単語だけしか発してなくても問題ないのである
動詞を否定形に変化させずにとりあえず動詞を喋った後にdo、tをつければ否定形になって伝わるのである、いける。

そして韓国の男性アイドルを勧められるのである。
カンナムスタイルではない、こういうキュートな人たちに彼女らは基準を持つのである

悪くないのである
MONSTA X 防弾少年団なども人気があり、日本語バージョンで歌っているものもある。

サウジアラビアのアイドルやドラマはBADなのだそうだ、理由はよくわからないがそもそもアイドルが存在しないかいたとしてもヒゲが多くキュートでは無いからだと予想だわ。

そして、どういうものを食べているのかと教えてもらう、画像検索の結果を見せてもらう、たしかによく知らない謎の料理が出てくるのであった
後日、私がクリスマスのチキンを焼いたのをアップしたらその返答で、ジャナ姉貴が、つけ麺のような麺に箸が添えられている料理の写真と
今日はこれを食べましたとあったので、謎であった。箸を使うのは東アジアだけで中東は手づかみで食べるとウィキペディアとかを見てもそんなんなので
箸はどこでも使うんじゃねえかと思っていたら、NARUTOがラーメンを食べてる画像が送られてきたのでラーメンだというのが分かった。

そんで数時間話していたが、住んでる街はここだと画像検索の結果を見せてくれたら、イスラム建築とかではなく高層ビルとかの画像だったので逆に分からない。

そしてエミリアお前の住んでる場所はどこだ?大阪か?東京か?というので千葉だというが、千葉は分からないので
C H A B A と使えるとなぜか千葉城の画像ばかりが出ていた様だった。千葉城は歴史的に存在しない(天守閣が無い時代の城跡なのに作られた)捏造の城で熱海城(性の資料館)と変わらない
、たんなる資料館なのだが、それを
英語で使えるのは不可能だった。


そしてその後ゾッとするのとゾクゾクするの中間の ぬおわあ・・・ となる事が起こる。

千葉の画像を見ていたマリアン姉貴が千葉のグーグルマップを出して、ここか?というので、いつも見る千葉駅周辺のマップだったので、YESやというと
マップを引いてより広い箇所を見えるようになる、その時画面上のほうが東になってたのでなんとなく通常意識する地図ではないのだが移動しながら引くので九州あたりが
画面全体になり、中国とインドが映り、サウジアラビア半島が収まる、で紅海当たりも何かマーキングされていて、ここだよと言われる
姉貴がおおお・・・、みたいな事を言う
その時、うおっ、遠いなあ!と改めて驚いた、ゾッとするのとゾクゾクするの中間である。千葉と大阪ですら遠いし異国だが、規模がでかい
なんでこの様なゾクゾクとする感じがしたのか。

距離感がそもそも普段あまり感じていないのと、実際国際電話もそういえば個人的にはやったことも無いのだ
PUBG内の位置感覚がむしろデフォであるという幾つかの変な条件が重なったのだ。
PUBGでは100M離れてたら敵が固まってたら遠いくらいで、大抵は4人ほど固まって移動するので、位置感覚がもうそっちのほうが慣れてる
改めてお前そんな遠くにいんのか?という驚きである、感覚的には近所にいる外人でありクンナ・ダッシュである。


だが次の日に更にたまげる事が起こる。


次の日にジャナ姉貴が、日本語ができる友人がいるので会話に入れていいか?と聞かれたので、マジか
ジャな姉貴もマリアン姉貴も日本語の単語を少し知っているので、やりますねえ
なんぼのもんじゃいということなので会話になった。

そしたらたまげた、もう完全に普通に喋れてるのである。
デーブ・スペクターを250だとしたら90くらいは喋れるのである(デーブ・スペクターはエミリアより日本語を長く喋っているから100より多い)、年齢は分からないがおそらく15前後だと思われる
ハンナー姉貴もサウジアラビア人で、ほぼ独学で日本語を習得しており、英語とアラビア語をも無論習得しているのでたまげた
そして普通に会話できるのだが、日本人と話したのが初めてだったそうだわ(そして高いテンションでジャナ姉貴とマリアン姉貴の分からない言語で、彼女らはやばい、おかしいですよね~と仰るのだ)
独壇場で喋るので、ジャナ姉貴が Get out とか Shut Up とか言い、怒りまくったのだわ。kill you after tomorrow とかも言っていたので危険である。

そして怒りが収まった頃にPUBGを始める、スタート時の飛行機にアングリーバードのキャラがペイントされていた
ジャナ姉貴は
「アングリーバード……、Im angry
と言ったので
NO とボタンを押した


これはサウジアラビアの教育水準が高いのか、彼女らだけが頭がいいのか、やはり石油王さんの妹なのか、貴族階級なのかは不明であるが
10歳のマリアン姉貴が英語のテストがあると言い、実際ベラベラなのを考えると、日本の英語教育の完全敗北は揺るがねえなと思った、歪みねえな。

ハンナー姉貴の日本語などはもはや教育では無く完全に日本語の普段遣い(やばい、プチ)を使ってるので、娯楽コンテンツとかから習得している
やっぱ知能水準が高いだけなんじゃねえか。


あとサウジアラビアには冬休みが無いらしい、(クリスマスも無いっぽい)寒くねえのかと思って聞いたら寒いらしい
冬はあるんだなと思って気温を聞いたら22度だった。


当メルマガでは寄稿を募集しております。何も出ません。
広告もお待ちしております。(エロゲとか何でも)
来ないと偽広告か、無断で広告されます

kyukkyu(きゅっきゅ)さんの勢いのあるゲームブログ、エロRPGの攻略記事と紹介記事が書かれています。
http://think-game.com/

フリーゲーム 学園将神伝マインドル
http://www.site-a.info/game/mindll/


https://ponpoko.booth.pm/items/1738215
注文数皆無、ネコバTシャツ


ネコバ緊急事態につき、出して欲しいグッズがあれば下に書くのだワン


感想はメール emiliakuzyou@hotmail.co.jp

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

アンゼリ会/楯の会 2019/12/22 07:00

ブロマガでエミリアちゃん5回目

エミリアブロマガ 第5回

発行 九条エミリア

チャット用SkypeID emiliakuzyou


メール emiliakuzyou@hotmail.co.jp

----ブロマガの反応(超重要)


https://twitter.com/kyukkyu1/status/1206107491261542401
111氏の江南スタイルを取り入れたコラムコーナーの感想(?)この時はクワトロ・バジーナのドッビィーだったのだわ

https://twitter.com/kyukkyu1/status/1206108913034096640
・出すべきだわ、うおお


https://twitter.com/leimonZ/status/1206223195189022720
・狂いです。


https://twitter.com/DsProduction2/status/1206641695917428736
・ブロマガのタイトルがえみりあちゃんなのは何故か
前任者のメルマガのタイトルが、メルマガで111ちゃんだったからなのだわさ。


----今週のまとめ
・今週はシーエンに登録する同門の方がおられたのだった

https://ci-en.net/creator/4588
トナカイウサギグループ

なつきさんの絵と漫画はなかなか素晴らしいのだわ
非エロで同人誌を買ったのだが、私の行動としてはなかなか珍しかったのだわ。

https://ci-en.net/creator/4667
ウェノトラット
白くない猫さんもシーエンに登録されていたのだわ




https://twitter.com/Procurator_V/status/1206237864062857216
・謎の人体スノボの写真があった、出典自体はかなり古く繰り返される定番の写真らしい
そこに映るネコバ公式飲料レッドブルのアーチ、レッドブルはSMだった……!?
女王様スノボが繰り返されるだけ広告されるレッドブル

うまい



https://twitter.com/DsProduction2/status/1206660635049639936
・だいずさんの虐殺大陸英語版の開発だわ
英語は文字数が増えていくので、文字のサイズを小さくする方法が一般的なのだわ。(おそらく)



https://twitter.com/circle_blacksub/status/1207866426779791361
・エロゲ会社はいくつも製造ラインがあるらしい、そしていくつもあるならそれはエロゲ会社なのだ
うちもラインがいくつもあるのでエロゲ会社です
ただ人力手回しなので、同時には進まないのだわ。


・アンケートの結果が出たのだわ、エロRPGにおいて男主人公、女主人公どちらのほうが人気があるか?という質問である
私が行ったアンケートは更に項目を増やし複数回答にしたのだが、圧倒的に女主人公が主力である
複数投票なのに%しか表示されないので、結果を読み解くのは案外難しいとこはある。
女主人公が安定するのは間違いなさそうであった。

男の娘とショタが私が予想したよりも低くて驚く、一人しかこの両方に投票しなかったのかもしれない。



・えみりあちゃんブロマガの危機だわ、ヴュー数が急激に11まで現象だわ。
バグだと思うが


・DLSiteがお正月福袋キャンペーンの作品を募集していたのだわ
もしかしたら機密情報なのかもしれないので書いてはいけないのか?(多分違う)
福袋で殴る、福袋暴力なのだ
ヨガチカが猛烈に詰め込み攻勢を仕掛けてきそうだわ
どうせなら中に入ってるものはランダムにすべきなのだ
そしてヨガチカ率の高さに阿鼻叫喚するのも一興なのだ。




https://twitter.com/kituneponyo/status/1205979599978389504
・ネコバTシャツ計画が水面下で進んでいる きつねこ さん


https://twitter.com/kituneponyo/status/1206415692980879360
予約決済で数を揃えてから、物理のグッズは作ったほうがいいということなのだわ。在庫は大きな損になる
昔、東方BFより前のゲームを自力で100本くらい作ってコミケで売った事があったのだが、余りまくったので物理は危険だなと思っていたのだわ

そして身銭を切ってくれた人のアンケートの方が重要だと言うことだということだわ。

買ってくれた人に年賀状を返すというサービスも行っており
この時期になるとグッズを買ってくれる人も増えると仰っていたのだわ。


https://ponpoko.booth.pm/items/1738215
そしてネコバTシャツの受注が始まったのだわ


https://twitter.com/nuriwall/status/1207114801677127680

・ニコニコ最後の良心だったPSVのニコニコプレーヤー(ニコニコ動画を見るという点で最も優れている)
が終了になった、スマホアプリで見ろよということらしい、スマホアプリは見れない動画が多くプレーヤーとしては欠陥がある。
有能なPSVプレーヤーアプリ制作者はとっくに退職。


https://twitter.com/nekuramapchip/status/1206111641344958464

・興味深い質問の変遷
ねくらマップは事実上のウディタのデフォルトマップ素材となり、エロRPGのデフォルトマップとして使われる
非常に質の良いマップ素材である。


https://qiita.com/ruccho_vector/items/014d9751e0e63c11db39
・Unity臭さを消す方法10連発

というのがあった

意外とコンピューターで絵を描くのに似ていた
光らせたり影を付けたり、ぼやかすのである



・同人倶楽部は動きが今週もあまり無かった、サイト製作中だわ




https://twitter.com/doujinclubjp



----エミリア報告書
・ジャナ姉貴が作ってくれた動画なのだわ
私は姉貴の妹なのだわ。

ジャナ姉貴は学校のテストで2週間PUBGができないという事なのだわ
生物学で骨芽細胞かた血液とかを作るという事を会話した(英語)
教科書も見せてもらったのだが、生物学というより医学書みたいだった
もしかしたら誤訳で医学かなんかかもしれんが不明である。




https://twitter.com/uaaaalen/status/1206436261025570821
・突如現れたネコバ漫画にたまげたのだわす。
ネコバは犬だった!?



https://twitter.com/Mini4Fighter49/status/1206524791907217408
・同門のKONISIKIさんのTweet
原初的なローグのゲームを遊んでいた、私が次にローグを作るならマップ画面はほぼこういう感じになると思ったのだわ。
マップとかこういうのでええやん


http://premodernsex.x.fc2.com/toushi.html
・藤原東子について 奈良時代貴族令嬢千人輪○事件の真相

網野さんにこういうものを教えてもらった
1000人の兵士に貴族の娘が輪○されたのか?というページである
ゆきゆきて2のエロのヒントになるのだ
ゆきゆきて2のラスボスの娘を倒した時に特に1000人単位で輪○するぞという事なのだ、エロスである。

主人公のカルメラは戦闘中に乱交コマンドを使うことによって、敵1000人とセックスをして
何%かを寝返らせる要素も予定しているのだわす。

種付けモンスターを率いて国民総レ○プの危機を実行するのだ。



あの白くない猫さんがありがたい寄稿だと……


何やら寄稿してみませんかということで……
浅く広いことに定評があるらしい私、白くない猫も参加することになったのだわ。

浅瀬ちゃぷちゃぷの中でもツクールとゲーム音楽なら片足のくるぶしくらいまでは突っ込んでいるかなとも思えるので、今回はそれらを利用してグダグダと雑談してみたいと思う。
この界隈自体は読者の方のほうが詳しい人も多いだろうし、つまるところ的はずれなことも多くあると思うが、まあ単なる居酒屋トークだと思って勘弁して欲しい。

※最後に動画もあるよ、お得だね!



◯猫はDLsiteでインタラクティブな夢を見るか?@前編 (前編とか正気か)


さて、当マガジンでも「戦いは絵だよ兄貴!」という方向性の話題は111氏のころから多いと思うわけだが、プレイヤーに与える影響という意味ではゲーム音楽、ゲームに限らずとも何らかのBGMというのは凄まじい威力を持っているものである。

そしてそれ故に、BGMというものはその付随する、主従で言うと主であるコンテンツによっていくらか規定されがちな側面があり、従者としての整った振る舞いが自然に行われていることが多い。
つまり違和感死すべしだわ、違和を感じ取られやすいということでもあるのだわ。

想像してみて欲しい、キャラクターが魔物に対し復讐を誓うシーンでコミカルな曲が流れたり、かつての仲間と戦う重要なシーンでゆったりしたワルツが流れてきたりという状況を。
プレイヤーは大いに困惑し、よくても「バグか?!」と思われること必死であろう。

また、曲調やクオリティは完璧だとしても、「ヒャッハー! 死ねぇ!!」みたいな敵キャラとの戦闘曲のメインメロディが綺麗なピアノやマリンバなだけでも不思議に思われるかも知れない。
逆に言えば、通常、ゲーム中のBGMは意識的・無意識的に合うように作られたり選ばれたりしているのである。クリエイターの力ってすげー!


これが絵なら意外とそうでもないというか、複数のイラストレーターが参加していて絵柄が違うキャラが出てくる作品だったり、実写が組み合わせられていたりした場合でも、最初はムムッと思ってもやってる内に馴染んでくるのである、多分。

全然世界観に関係ない隠しキャラが出てくる程度なら気にもされないだろうし、ぶっちゃけるとそういう絵そのものの要素より、立ち絵のY軸座標がずれて飛んでるとかX座標がずれて背後霊になってるとかのほうが騒がれるであろう。

111氏のゲームも111氏の絵とエミリア氏の絵が混在していて、一見カオス空間が展開されているように見えなくもないのだが、「同人だから……」というエクスキューズを込みであるにしても、まあそんなもんだよねと受け入れられる。なんとなくではあるが『クレームがくる可能性はほぼ無い気がする』みたいな話だ。
あっても、もうちょっと頑張って欲しいかな! くらいのニュアンスになるだろう。
(絵を整えないことによる評価や売上への影響はあるだろうがここでは捨て置く)

しかしだ、これがBGM、ゲーム音楽となると同人でもそうはいかないかもなのだ。
111氏の最新作で主人公がトラップにかかっている間に流れる音楽が、オカンに説教される風な高速ラップだったら……例えその曲が商業レベルでもクレームがくるのである。多分な。


そいでもってホイホイホイ、このエミマガで扱われているようなDLsiteのゲームはアダルトシーンがあることが普通のゲームとの大きな違いだが、それはつまり上で語ってきたように「そのゲーム及びR18なシーンに合った音楽が必要」であり「実際に合うように音楽が選ばれ、ゲームが作られている」ということでもある。

そんなの当たり前じゃにゃーご、「パパパパー!」って感じのテーマ曲の元気なキャラとイベントを進め、そのキャラとのシーンに入っても「パパパパー!」って流れてるわけがないのだ、専用の雰囲気のあるBGMに切り替わるのである。

凄い! BGMって違和感は出やすいけど、違和感が出ないように皆、自然とやれてるのだ! 


というわけでゲーム音楽って改めて考えてみても大事だし面白いよね。
皆頑張ってるんだ、問題ないのだわ、めでたしめでたし。
ってーと寄稿の意味も無いので無理やりもう少し掘り下げるとだニャホ。


例えばエミリア氏の新作であるリサヴェリはローグ系なのでマップ探索と戦闘が同時に行われる。つまりツクール製であっても、ローグとかARPGのような形式のゲームの場合、マップを移動する間の曲(フィールド曲)としても戦闘曲としても違和感の少ないような曲をマップに当て嵌める必要があるわけだ。
まあ、そのような用途の曲自体は商業でも色々とある、大丈夫だ、問題ない。
かのFF5「ビッグブリッヂの死闘」だって、イベント要素が強くはあるが、移動中のシーンと戦闘シーンとを兼ねている曲である。


が、リサヴェリのようなゲームだとそれだけでは済まない。なぜなら戦闘、マップ上の移動・探索に加えて、アダルトシーンも同時に展開されるからである。
つまり3つのシーンに合うように……とりわけ良くも悪くも重視せざるを得ないR18シーンにピッタリな曲を(当然リサヴェリ中の雰囲気も考慮した上で)選ばなければいけないという力が働くのだ。てぇへんだ。

それがどうしたと思われるかもしれないが、そうなると幾ばくかではあるが選択する・される曲が制限されるのではないだろうかと推測される。
端的に言うと、この場合だと明暗でいう『暗』な曲が多くなるであろう、ということだ。


そのようになってくると、「これは名曲だ! 好き! 人気出る!」などと感じた曲があったとしても、それが突き抜けた爽やかさと疾走感を持ったハイテンポな曲だったり、『明』の要素が強くて可愛らしい部分もある曲だったりすると、使用に躊躇する、あるいは無意識的に弾いてしまうケースもあるのでは? という疑念が出る。

既存の曲で例に出すと、イースⅧの「SUNSHINE COASTLINE」やトトリのアトリエの「◯◯Zone」系の曲のようなものが流れる可能性は限りなく低いのでは? ということだ。

※興味ある人はこれを機に無料でも一定時間使えるサブスク音楽サービスSpotifyをどうぞ


もちろんゲーム全体として俯瞰した場合は、そのような曲が使われることはいくらでもあるだろう……しかしそこにアダルト要素が絡めば、いくら『良い戦闘曲』と思ったとしても、『良いフィールド曲』と思ったとしても、『良いR18シーンの曲ではない』ので使いにくいケースが自然と出てきてしまっているだろうということである。
(例外などいくらでもあるだろうが、そこはまあ例外ということでまたの機会でもあれば)


と、ここまでは単に、ある種のゲームはこういう曲の傾向が出るかも知れないね。
というともすれば当たり前の話であったが……実がないぞ実が。

……実際のところ、最初に「違和感ないように普通は皆さんやってる、やれてるよね」
みたいに書いたとおり、仮に魔物に襲われるACT要素のあるゲームだとしても、聞いてみてよほど違和感を感じさえしなければ、必ずしも「哀愁があってノリもそこそこ良い戦闘曲」や「遅く重く一定のリズムを刻む暗い曲」みたいなのを選択する必要もないとは思われる。
実際に、この寄稿に当たりエミマガを読んでいると思しき方のゲームをいくつかやってみたりしたが、多くはACT要素のあるなしに関わらずやはり暗めの曲が多かったが、BS氏のリーゼロッテ4などは1面曲が(ACTゲーとしてのノリも確保しつつ)普通に明るめであったりもする。


ではそういう範疇で収まらなかった場合はどうするのか。
違和感を感じてしまった場合はどうするのか、回避方法はあるのか。

「こういう曲を使いたいけど、それでは雰囲気が! ボツ!」

このようなケースが……本当に皆様そんなにあるのかどうかわからないが(オイ
少なくとも曲選択の幅が最大限まで広がるように出来れば、クリエイターにとってもユーザーにとっても僥倖であろう。ほんまかいな。


というわけで考えたのが、いわゆるインタラクティブミュージックを使う方法。

単純化して説明すれば、自然に且つ動的に曲が切り替わる、とかであろうか?
既存のゲームだと「朧村正」などが分かりやすいと思われる。

つまりである。
『アダルトシーンには合わないが良い曲を、アダルトシーンが発生し得る場で使いたい』
という場合、魔物に捕まったー! ニャハー! とかでR18なシーンが始まったら、そこからインタラクティブミュージックパワーで自然にシーンに合う別の……というよりは別バージョンの曲に切り替えてしまえば良いのではないか? ということである。


そこまで考えたなら実践しないと意味はない……ということで、実際にツクール上で簡易的なインタラクティブミュージックの実験を行った。
その内容は動画にしたので、エミリア氏がこの気付けば無駄に長くなった寄稿文の下にでも貼ってくれるはずである。

実験結果としては、個人的には満足のいくものになった。


そんなこんなで今回はここまでとし、次回はこの方式で曲のバリエーションを増やせるか。
また、主にツクールなどの個人、同人ゲームにおいてインタラクティブミュージックを使うことのメリット。
今回はあえて触れなかったBGMの話やBGSの考察などを出来ればと思う。

ではまた。

ホニャー!


※動画の序盤はBGMが一致していないとこれだけ違和感が出るぞ!
 というのを撮ってみました。
※そこから後はインタラクティブ実験となっております


これはBGM製作者、ゲーム制作者から見える視点でありますのだわ。
前半は違和感でギャグとなり、後半はゲームの面白みが増加しているのだわ。
ゲームでBGMはかなり重要で7割くらいを実は占めているとも言えるのだわ(網野さん)
私は9割です。

網野さんはBGMの重要性に今週気が付き、作曲をするぞと、3日で作曲ができる本と32鍵盤のMIDIキーボードの入力装置を買ったほどだわ
私は電子ピアノを買ってMIDI出力できるのだが、重すぎるので全く使ってないのだわ。

私はリサヴェリを作る時にBGMを選んだのですが、効果音を探していたサイトで音楽のページも有り、その中でいいのがあったのでそれを使ったのだわ
そしてその曲が真夜中の神秘的な雰囲気の曲だったので、画面の色調を青暗めで月明かり的なのを表示させただけだった

これはどういうことであろうか。



BGMに合わせてゲームを作ってるのだわ、ホラーとか恐怖シーンは探してもかなり見つかるのだが、それ以外だともはや音楽に合わせたほうが
世界に近いものになるのだ。

特に闇ゲではそういう制作が可能になる(実験)闇ゲではBGMとか実在の人物とかもアレがアレしますから。
非常にMADに近いのだ。

なのでシナリオをBGMに合わせて展開させるのである。
なので実は汎用的なゲーム用BGMなんかより個性のあるBGMの方が使いやすい。
多少BGMと場面がズレていようが脳が補正するし、むしろ場面にあったパートの音を脳が勝手に拾って意味を解釈する
その解釈に合わせてセリフも作れば自然な流れとなるのだ。

キャラや場面をBGMにぶつけることでBGMの意味のヒダが開き曲の意味が分かったりすることがある
逆にキャラがどういうやつなのかが分かることもある。

そうなると汎用曲を選ぶより、自立した音楽を選んだほうがいい。


次回からは白くない猫さんがインタラクティブミュージックの具体的な制作方法のテクニック、音楽作成論、作成方法を
書いてくださるということなので期待しましょう。




ラサ「レッドブル炭酸抜きで」

ニョン「ほう炭酸抜きレッドブルですか……たいしたものですね。炭酸を抜いたレッドブルはHエネルギーの効率が極めて高いらしくレスリング直前に愛飲するパンツレスラーもいるくらいです」

ラサ「これってエミマガの寄稿なんだけど、何かネタはあるかしら」

ニョン「そうですねぇ……オットこんなところにエピタフ伝の仕様書が!」

ラサ「中止になったんだからストーリーを言っちゃってもいいんじゃない? あくしろよ」

ニョン「いやぁでもエピタフ伝は、エピタフが故郷の戦いで家元と決別してダークフェライに覚醒するという、簡潔に言っちゃうとそんなもんで……それより『セクシア伝』『ハガネ伝』の構想を語った方が面白いんじゃないでしょうか」

ラサ「そんなのも考えてたの? ラサ伝はないの?」

ニョン「ないです」

ラサ「ちくしょーめー!」

ニョン「セクシア伝からいきましょう……かつてディルド帝国の領内にはメイドインエロスという底知れぬ巨大な縦穴の迷宮があった。強力な淫魔が徘徊しているだけでなく、深く潜るほど高潮負荷……エロスの呪いが強くなり、耐えられなくなった者は淫魔へと変貌してしまう、恐ろしいダンジョン」

ラサ「落ち着け。まだギリギリセーフ……」

ニョン「ディルド帝国の大悪魔インモーはメイドインエロスを攻略しようと挑み、19層ほど潜ったところで成れ果ての獣人と出会う。青い毛むくじゃらの小さな身体で「んにゃあ~おいてかないで~」とじゃれついてくる。その鳴き声から『ニャニャチ』と名付けられた」

ラサ「アウトォォッ!!」

ニョン「ニャニャチは激しい淫魔戦の中でダークエロスに目覚め、私たちが良く知るセクシアとなった。そして仲間と共にメイドインエロスを攻略する……というお話です」

ラサ「セクシア伝は作るのが大変そうだし、やばいし無理でしょ……ハガネ伝は?」

ニョン「ダークフェライに覚醒する前のハガネは、真面目で清楚な武者巫女だったのです」

ラサ「マジで? あの大胆で淫乱なお姉さんが、わたくしのように清楚だったというの?」

ニョン「ハガネはディルド帝国の大悪魔インモーの罠にかかり、絶えずスケベに欲情する呪いを受けてしまう!」

ラサ「インモーの出番多くない?」

ニョン「フェライナイトを目指す修業中、敵からも味方からもセクハラされまくりエロトラップにやられまくり、内に秘めたエロスの素質が目覚めていく……というお話です」

ラサ「じゃあ、ハガネ伝はセクハラRPG? エロステータスがついて、ドスケベな称号もついて、だんだん淫乱になっちゃうやつ?」

ニョン「王道的なエロRPGになりそうですねぇ!」

ラサ「ハガネ伝が一番売れそうな気がする」


んな~、セクシア様は当初はモフモフで進化してフリーザ様みたいになったらしい、んな~は、んな~になる前は、んな~なんて言ってないじゃないか
退化である。
普通にラサの委員長RPGかニョンナーズのRPG、特にニョンナーズRPGの方がいいと思う。
そもそも、んな~、なんかよりコイツラのほうがヤバい
月ノ美兎のほうがまだ誤魔化せるが、ニョンナーズはニョン姉貴とナズーリンを合成したキャラなのでまずい
そもそもニョン姉貴はナズーリンそのものなので、ナズそのものナズ。

インモーというのはデフォルトのミノタウロスのグラフィックのことをインモーと指すのだ
多分どのゲーム素材のミノタウロスもインモーである
なぜなら、どのゲーム素材でもミノタウロスは存在するからである。



先週の土曜日に、これはゲームなのか? 展2と、技書博2に行ってきただわな、

これはゲームなのか? 展2
https://is-this.a-game.tokyo/

技書博2
https://gishohaku.dev/

前者の方は……、まぁエエやないか……。
口を開けば関係者が傷付くような言葉が出てしまう、
まぁ会場が廃校になった小学校をリフォームしてる感じとか、
ポスターでも「田舎でアート暮らし!(北茨城の民家にお邪魔して、無料でなんか暮らすらしい)」といったものを掲示しており、
まぁ基本的に、生活を? 芸術を? 甘く見積もってる感じ、で実際それで回っちゃう土壌があるのが私的にはなんとも悔しかったり、
実際、都会の余裕と富ありきでやれてるのだけど、
それが生まれた頃から当たり前にあり過ぎて、それにすら気付けてないサブカルもどきのいけすかない風潮、
どうせお前らはいい歳になって、いい頃合いになったら、家族とか持ち、アートからは”卒業”するんだろ、良い思い出だったとか言って、
その関わり方も否定する訳じゃない……けど、でも俺たちならば一生だ、ゲーム作りにしても。

昨今こういうのに乗れない作家は偏狭、頭が堅い、みたいな感じがあるよね、
まぁ現代芸術的ではあるじゃないかな? そういうの好きなら良いんじゃないかな?
という感じであった(多分伝わってないだろうが)

まぁあくまでゲームしか救いが無い、面白いモンが無い……みたいな田舎のトラウマを逆撫でされたみたいで、私は気に入らなかったというだけだし、
新しいゲームの可能性を開いてると言えるんじゃないかな?
俺自身は、学園祭に毛が生えた程度のものに1600円を取られた……と痛恨だったけど、なんか国際的にも評価高いみたいだし。
きっと俺がおかしいんだな(まぁ大概は紛い物だが、中には数点、コイツはマジだな、というのもあったし……)
これ以上は聞くな。


で今週は、後者のイベントで買った薄い本、と言ってもエッチな奴じゃなくて、エッヂな技術書の一覧と感想でも書くか。
同人だし、こういう感想があると嬉しいだろうからね…(それをエミリアメルマガでやる事の無意味さを嘆きつつ……)

・夕匕゜才カ
https://booth.pm/ja/items/1574103

この題名は検索泣かせではなかろうか、タイトルからして分かる通り
「『タピオカ』のタを夕方の”夕”に、カを”力(ちから)”に変えたら分からないんじゃないか」
なんて煽りの元に、書き下ろされた薄い本。
明朝体だと漢字の特徴が出やすいのでゴシック体にしたりして、タピオカと夕ピオ力、100人に見分けられるかのアンケートを行ったり、
出力したものを画像解析で比較したり。
分類するならいわゆるフォント本であろうか、
しかし何故かフルカラーであり、本題とは別にタピオカの製造工程が同時進行していく。いかにも同人誌である

・分散SNS萬本vol.1
https://booth.pm/ja/items/1501205

Twitterで突然表現規制が始まったり、BANされたり。
中央集権型のSNSから離れ、もっと持続可能な分散SNSを志向しよう! という趣旨の本。
マストドンなどが思い浮かぶ所だろうが、
あれは言うなれば分散SNS上で言うTwitterの代替。
例えば他に、インスタグラム風、youtube風などの分散SNSが色々あるらしい。
それら全てを指してFediverseと言う……らしいのだが、
↑この用語自体、大して解説もなく説明に入ってる辺り、いかにも同人本である。

分散SNSに参加し、また運営していく上でのコツなどが語られるが、
「もしもの為に第二・第三の連絡手段を」とまで来ると、何だ、政府にでも狙われてるのか……? となり、
読み進める程に、やっぱり僕は多少イラつくにしても中央集権型(ふつうの)で良いです……という気分にはなるか。

・探求 SVGとスクリーンショット
https://gishohaku.dev/gishohaku2/books/lxVIExC56K5c7V8XYkK1

HTMLでベクタ画像を扱える技術=SVGの基本仕様から始まり、
その後は作者の秘中の秘という感じの技術(2016年頃からブログで発表してるけど、余り流行ってない、の文言が寂しい…)
SVGを用いたスクリーンショット、という技法に入っていく。
これを行うと、見た目は画像スクショなのだが、画像中のリンクが、SVGの当たり判定を経て、本当にリンクになってたりする。らしい。
(まだ自分も詳しく読んでないのでアレだが)

おまけとしてGoogle chromeのオープンソース版、chromiumのソースコードを読んでみたり、
PNGのバイナリから仕様の答え合わせをしてみたり(これを読んで初めて、チャンク、という用語の意味が分かった……)
博士の異常な愛情、もとい、技術屋の迷走? が愛おしい本。

・ゲームはなにで出来ている?(モバイルゲーム100本から見えるライセンス表記、モバイルゲームスタッフクレジット事情)
https://nagara-studio.booth.pm/items/1696189

誰もが気にはしてるだろうけど、面倒なのでやらない作業、すなわちモバイルゲームで使われてる素材表記などを100本ぶん調べ、
多く使われてる物をリストアップした本。
作者さんがUnity使いなのでそちらのアセット、ライブラリなどを中心に挙げている。
挙げられたものがどれだけメジャーか私は分からぬが、もしかしたら人によっては、かなり参考になりそうな気配が。
(同様のアセットを用いてる有名商業作品を記載しているのも嬉しい)

例えばアニメツールとしては自分も35000円を出して買ったspineが挙げられており、
欄外コラムとしてAnyportraitというのを挙げてる、という具合。

そして一番の闇は、調べた50%はクレジット表記がされてねえ……みたいな所でしょうか。

・個人開発備忘録
https://nagara-studio.booth.pm/items/1533798

『ゲームはなにで出来ている?』と同じ筆者。
明らかに推敲してないんだろうな、みたいな句読点の区切りが少ないグダグダした文体と、
本に載せるには解像度を1/2くらい間違えてる、粗いゆるふわなイラストがたまらなく同人だ。

だが本に載ってる事は(読み取りにくさはあるものの…)かなり実感の伴ったノウハウで、
4・5人くらいだろうか(まずその規模が書かれてないので測りづらいのだが)
同人としては程々のチーム規模で、1ヶ月でゲーム製作した時の話が載っている。

会社での業務と違い、同人で人が集まった時に要注意なのは、
それぞれの割り当て時間が全然違うこと。
つまりニートで1日十何時間でも詰めれる奴もいるかも知れないし、会社員で、1日に数時間しか加われる者もいる、
朝型もいれば夜型もいる。
それらの人達は同じようには扱えないぞ、と。

後は、これからゲームを制作するに当たって、「あのゲームのあれみたいに」と指し示せるよう、
”共通言語”となる題材を皆で遊んでおくこと、であったり、
数日とか反応が途切れれば、それっきりってケースも当然起きやすい、
逆にプロジェクトへの興味が多いほど、完成の確率は高くなるハズ。
discordで複数のチャンネルを立ち上げてみたり(正式な議論だけじゃなく、ちょっとした話題用とかも)
意欲をどう向かわせるか。
その上で、(会社業務では意識しない)事務方の有り難さである、
特に調整役として一人専属が欲しい……と嘆いてみたり、リアルである。
(筆者はプログラマーのようなので、集中してる時に、
それぞれ時間も情報度も違う相手から、連絡されて中断するのが辛いんでしょうね)

・ゲーム開発者のためのごった煮同人誌
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6220357
https://gishohaku.dev/gishohaku2/books/M3u5zYbWS1P2csCxLBqc

買った殆どの本は500円か1000円だったのだが、これだけ100円であった。
それもそのはず、非営利法人であるIGDAの発刊なのである。
IGDA=国際ゲーム開発者協会。

という事で、その会員たちによる寄稿集。
基本的に専門学校の先生なんかが多いらしく、学生向けにコミットしていけるゲームコンテストや場の紹介であったり、
「ゲームシナリオとは何か?」を生徒たちに問うてみたり。
穿った見方だが、私(111)がフリーゲーム制作を始めた15年くらい前とはまったく様相の異なる、
世界ぐるみ、組織ぐるみでゲームを飯の種にしようと、
方法論やら舞台を固めているんだなあ、というチカラを感じたり。

こうしておけば大丈夫ですよと教える人、そしてそうしておけばとりあえず露出を与えられるメディア。
その中から成功例。
登壇、アワード、ゲームショウ。
まぁ111などは小賢しいなどと思うものの、でもそうして才能と知見が溜まるのは確かであって、
業界が成熟するってそういう事かね……。

ゲーム制作術のトピックとしては、ARGがなかなか新鮮であった。
ARG=とある話題で検索して、特設のサイトなんかを訪れると、謎めいた用語やリンクがあり、
更に辿っていくと、じょじょに全容が見えて行く……みたいな(伝わっているだろうか?)
webページを検索する事自体を、広告やゲーム体験と見なしてる、みたいな。
(FLASH全盛期の頃に、日本のフリゲでもこういうゲームがあった記憶だが(ホラーとかで?)
あんまり思い出せない)
ARGっていうらしいのだ、そういうの。
そしてアメリカとかだと映画のマーケティングとも絡んで、割と大きいパイなんだって。ふーん。
今回、買った本の中で一番有意義だったかも知れぬ。100円だし……
vol2...と続刊が続いて欲しいところ。


検索からもし来た人の為に、一応書いておこう。
これを書いたのは111という名の、革命家のネコですよ……(???)
Twitterアカ:@gamecome111

技術書の同人即売会としては、先行しておりエポックメイキングでもあった技術書展というのがあるのだが、
こちらがいちエンジニア発、個人から盛り上げて行こうという(同人らしい)姿勢であるのに対し、
この技術書同人誌博覧会(技書博)は、早くからガンガン企業のスポンサードを受け付けており、
資金が潤沢でっせという感じを出している。
(これらはITのオープンソースとプロプライエタリみたいな二派の文化に対応しているよね、
とか考えるとちょっと象徴的かも知れない……?
それぞれ方向性が違って良いものなので、どちらも頑張って盛り上がって欲しいところ。
会場的にも、東京・池袋側と分かれてて丁度良い塩梅だし……)

技術書展
https://techbookfest.org/

あと今回の技書博で私的に有り難かったのは、即売会の広い会場の床って大体コンクリート打ちっぱなしだったり、
自分としては割とすぐ足が痛くなってしまうのだけど、
今回の会場は古いものの、床がじゅうたん敷きとなっていて、嬉しかった。人権を感じられた。
なにやら入場チケット購入組には(混雑解消のため、1時間ごとに入退場さすのだ、後半になると自由だが)
豪華なお弁当なども出たと聞く。

こういう面白い即売会とかはだいたい東京やんけって人の為に、地方開催とかも検討したり、取り組んでいくらしいよ↓

技術書名古屋の陣 (ってか22日、今日だけどね)
https://connpass.com/event/154301/

技術書を執筆しよう!初心者向け勉強会@福岡 技書博キャラバン
https://gishohaku.connpass.com/event/153007/

あ、あと虎の穴の開発ブログ……、
第二回 技術書同人誌博覧会 に出展しました!
https://toranoana-lab.hatenablog.com/entry/2019/12/16/185743

頒布終了後に、「とらラボありますか?」と立ち寄っていただく方もいらっしゃりありがたかったです。

これ、たぶん私ですね……。(いや私以外にも居たのかもですが……)
など、比較的小さいイベントならではの足跡、生きた証を残したりしつつ。


「年末は実家に帰って来るのか?」なんて兄からのメールは無事やり過ごしたので
(少し前の、8月12日には上京した両親と東京で会ってるのだ、もうええやろ…。
そう、両親なんや、もう20年くらい前に離婚して、15年くらい会ってなかった父親と対面したんや……
ちなみになんで日付まで覚えてるかというと、史上初のコミケ4日目と被ったからやな……)

再来週はコミケ97に行って、また技術書を買って来ますかにゃ……。
もう読める技術書の幅を広げる為に、何か新しい事をやらねば、まで考えるこの頃。


これはゲームなのか?展は1の時も111氏は怒りに打ち震えていましたからね
2もふざけんなこのやろうという憤怒に満ちていた、何をそこまで怒る必要があるのか
来てる男の客がとにかく許さん、オシャレ感を出してきていると、下駄まで履いて来やがる
コミティアも同じ理由で許さんらしい。

だが実際アートをやるような奴はたいしておしゃれじゃない様な人が多い気がする
他人がデザインしたものを着て満足しているようではまだまだということである。


ARGというのは面白そうだと思った、



エミリアコラムコーナー 384回

ゆきゆきて2を作るので参考として前々から気になっていたアニメのガサラキというやつを見た
配信でレンタルとか幾つも見る方法はあるが、資料として何度も見る可能性が高いと思ったので
一応DVDのセットを中古で買って見た。

だいぶ昔にニコニコ大百科で該当する記事を読んで気になっていたのだ
https://dic.nicovideo.jp/a/ガサラキ

・政治的、軍事的な掘り下げ方も他のアニメとは一線を画しており、序盤の展開は後のイラク戦争と似たような流れだった。中盤以降は西田先生が主役を食う。

・アニメ作品としては娯楽性が皆無に等しく、そのテーマ自体、日曜朝9時30分に放送する番組としては非常に難解であった。加えて、政治劇が作品において占めるウェイトが大きくなっていく


こんなもん気になるのである、私は兵器は好きだがロボットは興味ないので丁度いい、むしろこの西田先生と言われるキャラがどんなのか気になったものだわ。


実際見てみるとかなり予見的な内容である、大量破壊兵器を持っているんじゃねえかとイラクみたいなとこに行く
実体経済じゃない膨大な資産経済を元気玉にしてぶつける脅しをする。


このアニメですげえ部分は、出てくる人物に知力が低いものがいない事である
その中にギレンみたいな相当すごい人物がいるのだが、その人の師匠に値する人物が、更に凄い人物として西田先生を評するセリフが、なるほどなと思った
知力が高い人が更に知力が高い人を、説明するのはこういう感じになるのかと思ったのだわす。

そんなんだから三国志の後半みたいに、具体的に誰か分かりやすい敵というか、何が悪いんやとかそういう明瞭さが無かった。

しかし日米の戦争を開始しかける状況での決着のさせかたとか、非常にいい感じだった(まともな人物同士では争いが起こりにくい)
一体何が問題なのか、何に困っているのか、何を目的とするのか、何が勝利条件なのかという整理が出来ていないと、勝てば良いという目的にすり替わり
単純に勝つことが目的化する、それでは勝てないのだ。


ブロマガテーマ曲



当メルマガでは寄稿を募集しております。何も出ません。
広告もお待ちしております。(エロゲとか何でも)
来ないと偽広告か、無断で広告されます

https://ci-en.dlsite.com/creator/4605/article/156836
広告が無いので礼門先生のセールのリンクを載せておくだわ
『パンダラ』『ヤクトランザー』割引セール中!

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000011791
同門、同学校のクルステさんのゲームも入れておこう
スイッチ版セール

20%OFF
1,000円
798円
(税込)
マイニンテンドーゴールドポイント
+40
「音ゲー」×「格ゲー」、奇跡の合体!
リズムに乗って、殴り合え!



感想はメール emiliakuzyou@hotmail.co.jp

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

アンゼリ会/楯の会 2019/12/15 07:00

ブロマガでえみりあちゃん 第4回

エミリアブロマガ 第4回

発行 九条エミリア

チャット用SkypeID emiliakuzyou
網野さん
「まあ滅茶苦茶言ったけど、今度メルマガでもなんでも、スカイプで相談事は1時間10000円(仮)でどうぞ みたいに載せてみたら?意外と来るかもよ?

メール emiliakuzyou@hotmail.co.jp

----ブロマガの反応(超重要)

https://twitter.com/uaaaalen/status/1203458715841511424
なにげに話題になっていた111介護トピックス(共感コンテンツじゃねえか)
111氏は、111報告書とか礼門z先生奇行の見出しを、画像にしたのはやりますねえと言っていただわす。

<blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">エミリアメルマガの、”ただでやらせる女は回されやすいという事でもある”、下品過ぎて引いたのだった 何を言ってんだ!</p>— さあ!どんどんゲームになるのだ! (@gamecome111)
https://twitter.com/leimonZ/status/1203582247300820992
これがかつてフリー戦略を取っていた111であった。


https://twitter.com/gamecome111/status/1204818214774984706
変な名前を付けてはいけない。



https://twitter.com/circle_blacksub/status/1203552948426555393
ありがとナスです!
エミマガが定着しつつあるのだわろうか。
そして111介護はリアルストーリーらしい。

https://twitter.com/circle_blacksub/status/1203540507445477376
分析で作ると売れる流れが変わった時にヤバいと思う、そして完成した時はズレてる、軌道修正しながら作るといけるのかも
完全に分析だけで作ると、作ってて飽きそう
Aリーグは売るためにカロリーを増やすが、分析で作るので流れは作れない(じゃあ誰が流れを作れるんだという話だが)
カロリーだけではパイオニアにはなれないので、勝負に負けると一気に崩壊する。

地道に栄養価とスキルを重ねるしか打開策は存在しないのだわす。



https://twitter.com/erontycoon/status/1203832984161308673
高いほうがちゃんとしてるというイメージがあるのだわ、そして安くてもちゃんとしてるのも売れてる
どうもちゃんとしてるのが重要なのかもしれない。
どうちゃんとしてるのかも理解してもらわないといけない、難儀だ。

前にSteamでは高いほうが数として売れているという記事を読んだことがあった
かつてのシンプルシリーズも、ちゃんとしてた将棋とか囲碁みたいなのが売れてたのはちゃんとしてたからだと思う
安いから売れるんだ、安い予算内で作れるやつってなったら、なかなか当たらなくなったんじゃないかと思った(なんも調べてない)
お姉チャンバラはシンプルシリーズじゃなくなったし。



https://twitter.com/SIROKUNAINEKO/status/1203798224957403136
脳内だわのことなのだわ↑
白くない猫さんのイメージのほうが正しい気がしてきたのだわ↓

https://twitter.com/SIROKUNAINEKO/status/1203799358128345088
白くない猫さんも寄稿をよろしくおねがいしますなのだわ。



https://twitter.com/soyowind/status/1203743611608682496
ありがとうございますなのだわ!
111氏にはもっと金を持ってない事をアピールしていくべきだと言ったのだわ。



https://twitter.com/kituneponyo/status/1204422303544528896
111スタイルでやってみてはいるが、Tweetとはいえ、許可なしで引用するのはやはり問題があるかもしれん(ので聞いてみたらokだった)



https://twitter.com/kituneponyo/status/1204646888428847104
全く発想に無かった、エロ同人のキャラのグッズ化はどうかという意見なのだわ。
礼門先生が冗談で、正気クリスタルとかガダマンクスクリスタル等の画像を作っていたが、欲しい人がいるのだろうかである
BOOTHでやれば何も問題は無いではある。


https://twitter.com/leimonZ/status/1204936776378286081



https://twitter.com/kituneponyo/status/1204681131892736005
グッズを作れる流れとなる


https://twitter.com/kituneponyo/status/1204698106459115521



https://twitter.com/kituneponyo/status/1204727124847820800
新ネコT、うまくやればネコバTいけるデザインも可能かもしれない。


https://twitter.com/kituneponyo/status/1204723780779573249
調整すればいけそうな、下塗り妖夢と
勇気が試されるフェラフランドールケース
このなかで欲しいのは、案外フェラフランドールかもしれない。



----今週のまとまり


https://twitter.com/kyukkyu1/status/1203549708486086657
高速首絞め恐竜のドビッフィーさんの推論

私のとこのゲームが冬のキャンペーン開始時は売上が落ち込んだのだが、そのあとまた大幅に上がった
割引をしてないものが売れたので何でやと思ったが、なるほどである
冬のキャンペーン(2月初頭までやる)までは割引の可能性が無いなら
今もらったクーポンを使うという、やりますねえ!

https://twitter.com/kyukkyu1/status/1203615633713188864
勢いもあるのだ


https://twitter.com/tukimitake1/status/1203968388847943680
真理

逆に同じアンケートをやってみる

埋め込みコードが753と出た
753回アンケートが行われていた!?



https://twitter.com/DsProduction2/status/1203816360523919360
だいずさんは虐殺大陸の英語版を作られていました。
文字数が英語だと枠からはみ出る事もあったそうだわ
私も英語に切り替えると文字がはみ出たので、文字の大きさを小さくしたのだわ。
あと普通にゲームを作るならば文法が日本語で、名詞なり形容詞なりを虫食い式で入れ替えて表示すればいいのだわが
英語だと前後が入れ替わったり、修飾語やらそもそも単語が変形したりして、意味不明だったので
意味不明のまま売った。



https://twitter.com/KyosukeFujiwara/status/1202772686671241217
このような極論があったが私はこれでいいんじゃないかと思った、いいんじゃないですかね
大体の人は絵を見れなく、整ってるのを見るので良い、絵の読解力は無いがまだ整ってるかは判断できる、ありがたいじゃないですか
ビッグデータ絵を好むのだから十分なのだ。

以前は3Dで背景を作って効率化! とか、素早くエロい人体を描くメソッド! などのものに疑問を持っていたが

いいんじゃないですかね、十分だと思うしむしろ丁寧すぎる。

私が思うに、よく知らんし適当に言ってるだけなのだが、文章とか写真とかの読解力がまだあった頃は、総合的に読解力が高く
絵を見ても瞬間的に読解して、無意識のうちに理解できたものだが。最近は脳がザルになってきてるので
なんも理解できないし引っかからなくなってきた、(綺麗で整ってたりエキセントリックでもカロリーだけで栄養価が無い絵ばかり増えたのもあるが)
特に漫画にはあると思う、書き込まれてるけど何がなんだか分からねえとか
下手したら映像にすら、脳に引っかからない。繰り返すcmに無関心になるように似たようなデフォルトの素材では脳を通過する
通過癖が付きすぎたとも言える。

そういう状況で、売るための萌え絵やエロ絵を描こうと思ったら、もうこういうメソッドでやった方がいい
描き込んだエロ絵だったら触手漫画を見ればいい、そこら編触手系の裏の棲み分けが成立してると思う。

上で言ったのが皮肉ではないのは、搾精病棟を考えると私は納得するのである
たとえトレースをしていようが、栄養価が高ければ脳に残るし、ちゃんと脳に残るような画作りをしている(セリフとかシナリオも)

なのでピンクパイナップルが搾精病棟のアニメを作るにしても、通常のエロアニメの作り方ではだめで
アニメの ピンポン とか 悪の華 みたいにすげえ変なアニメにしないと実は成立しないのだ。


https://twitter.com/peni_peniken/status/1205415982178553856
だがきれいな絵で漫画になりかけている我らが搾精病棟

あかん!

けもフレ2やこんなもん


だがこれはこれで

フィギア化するならこっちからで




https://twitter.com/Piron_Gatou/status/1202521282757054464
紙で作られたエロ
なかなかいやらしいのではないかと111氏
エロアニメに必要以上の枚数がなくても速度で行けるということである
さらには手で動かすことにより微妙に縦運動以外にも横や奥行き方向にも動きがあるので
より物質感が出てきてエロスが増すのだ。


https://twitter.com/gamecome111/status/1204305924111785984
確かになぜか催○が検索結果でなくなった催だけだと14675件出る
催○音声が催○でもなんでも無いからであろうか。



https://twitter.com/circle_blacksub/status/1205348464009154561
音声作品がものすごく増えていっていた
何も調べてないがバイノーラルの威力である、催○バブルより分かりやすいからか?
今年マグナ氏もDLでエロ音声を販売していたが、あまり売れなかったようだわ。


DLでサークル側が100本まで、ユーザーに無料クーポンを発行できるようになったそうだわ

フォロワー限定ページで割引中の魔理沙オナホ漫画のコードを3つ置いてみるテスト
なんてセコいんだ。




https://twitter.com/cien_info_R18/status/1205394707376824320
ここはシコリスではなかった



あとDLブログが終わった。

ダークフェライの娘・エピタフはいよいよ
魔窟と化しているディーエルチャンネルに乗り込む。
もはやエローン大君氏の鹿など過去の記憶……
異常性癖の変態紳士が群雄割拠している。

アテナちゃん「私も種付けおじさんに寝取られて
 アへ顔アクメをキメたいよぉ!!!」

ディーエルチャンネルの清楚なマスコット
『アテナちゃん』も変態たちに影響されまくり、
完全におかしくなっていた。

エピタフは次回作の宣伝をしようと思ったが……
衝撃の事実が襲いかかる!!!

エピタフ伝は中止です。

なんちゅう……。

どうにも上がってきた絵と
イメージが合わないので中止になりました。

細かな仕様書とかはここでは出しませんが、
ボツになった3キャラの絵と設定をエミマガで公開して
反応を見るのもいいんじゃないでしょうか。




とりあえず自分の印象は「黒い…」
3人ともライトフェライ(いわゆる光の戦士側)
なのにどうしてこうなった。
ダークフェライのエピタフの方が
制服補正で清楚に見えるやんけ。

一番いいのはマリーネオかなと思います。
こいつもライトフェライなんだけど、
まあ『ヤバイ部隊を率いるエース』
というイメージには合ってる。
見た目的にも一番可愛いような? 
エピタフとマリーネオが並ぶと
「このメ○ガキ姉妹!」って感じで良い。

ところで世間ではステマが騒がれてますが、
この寄稿は礼門屋の次回作のステマです。
ステマに協力したとして
エミマガの評判はズタボロに落ちるでしょう。

エピタフ「まんまと策にハマりましたね」

エミバ「PRタグをつけろだわ」

エミマガの奇行者たちが暴言を吐いていると、
どんぐりを抱えたリスの少女があらわれた。

シコリス「エミマガは中止です。シエンの評判に傷がつくからな」

エミマガ凍結の危機! にゃべえ! 
次回『シエンの暗黒卿、シコリスの逆襲!』
おまえの正気はもう死んでいる。


PR 礼門Z

パイズラー4は中止になったのだわ、だがパイズラー3.5が作られるらしい。

なぜ中止になったのかは、微妙にいくつかの整合性の取れない設定上の不具合がありましたねぇ
服が黒いのが気になるというのは、先に整合性が難しい箇所で黒いのが来たので無意識下であかんと
なったと推測できる。
整合性が保たれていたら色くらいなんでも無いですからね。

一番の問題はSRPGスタジオですわ、これがもっとも製作者に無理を強いている、しかも本人は気が付きにくいです
ツクールで作るのも気が付きにくい。
無意識でゲームエンジンの仕様に合わせていくし、ゲーム全体の面白総量をどこかで補おうとするので、疲労骨折します
面白疲労骨折だわ。

SRPGスタジオはそもそもUIが良くない、ファイアーエムブレムをやったことが無いのでわからないが
ファイアーエムブレムにはすげえいいUIなのだとしたら、ファイアーエムブレムを作ってはいないので、いいわけがないのだ。

シコリスのUIも独特でわかりにくい、わかりにくいがやることが少ないのでまだいいのだ
エンティは・・・・・・

https://ci-en.dlsite.com/creator/4605


オッパ、カンナムスタイム デッレデデデー オッパ、カンナムスタイム!

どうも、海外の反応ハードユーザーの111です
海外の反応ブログは何周目だっていう使い古された話題、管理人の偏向入りまくりの記事、英語力が明らかに怪しくて自動翻訳、
みたいなのがあって読んでて気持ち悪くなるのに、つい読んじゃいますよね。

ところで一番格好良い韓流はカンナムスタイルだと思っていて、いやこれは別に皮肉とかでなくて、
事実まぁあそっから広がって行ったわな、とか、最大級の再生数じゃんとかもあるのだが、
なにより、あの「ダサいけど微妙に格好良い(ダサいのが格好良い)」、
もっと言えば、サングラスをした時の歌手が恐らく外国人には思い切り金正日そっくりに見えるだろういう事を踏まえると、
「お前ら実際、俺らをこういう風に見てるんやろ?」という道化をやって、
俎上に乗った上でヒットさせる、というのがスゴイ訳である。
反骨の精神として。

これは日本で言うなら、吉幾三のオラ東京さ行くだの精神であろう。
あれは田舎を馬鹿にしてる訳でも、都会を礼賛してる訳でもない、
田舎の現状を大げさに嘆いて都会に憧れながらも、でも最後、
「東京で牛(ベコ)飼うだ」
に捨てきれない田舎への愛や人となり、その後の運命を示唆しているのだ。
それをあの当時、今から見てもhiphopの源流とか言われる音楽で、やる。
ね。

さて何故こんな事を書いているかというと、海外の反応ハードユーザーの111は、
今週、こんな記事を見た。

東京盆踊り2020という和風ソング、外国人に大人気で7000万再生突破
http://www.all-nationz.com/archives/1076488405.html

ユーチューブの動画:
https://youtu.be/zhGnuWwpNxI

まぁPVを見ると分かるが、スカートの短いJKが、そのまま花魁チックな着物となったり(出演してる人も元AV女優……らしい?)
わざと歯並び悪い女性を選んでるよね(*日本人=歯並び悪いというのは海外の反応では常套句なのだ)
とか、makudonarudo(マクドナルド) busu(バス)
みたいに、カタカナ読みの単語を並べて、あと歌詞の中身もそうですが、
日本の英語の出来無さをからかっておる訳である
(一番姑息なのが、最後にお相撲さんにシバかれて「馬鹿やってる外人が痛い目に遭いました」ってアリバイ的な起承転結(なってない)をしてる事かなぁと…。
この際に、逆に発音を注意されて直される言葉が「バカヤロー」なのよね、
いやバカヤローって人に吐き付ける言葉であって、何度も発音直す言葉じゃ無いし(そもそも直される程、発音も悪くないし)
ここで言うべき言葉は、「スミマセン」だよね…… 歌の冒頭でもスミマセン歌ってたやん。
(作者はマレーシア人だが、名前は漢字表記なので中国系であろうか、
ところで中国人が一番最初に覚える言葉が「バカヤロー」っていう俗説があるよね、などと考えてしまうとなかなか……
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20181204073/
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12188116617

人にさんざ酷い事をして、最後に自分で自分の頭をポカリと殴って、これで俺も痛い目遭ったからイーブンだよね、
という感じがしてしまうのだな…)

しかしまぁ、これを見てどう反応するかは君次第であるのだ。
あははポップで面白いね、気になる感じはあるけど、まぁそんなに目くじらを立てる程じゃないでしょ、
という”大人とされる態度”でも良し、
そもそもこれは何かクールジャパン的なアレで日本の代理店がマレーシアのクリエイターに発注したようだから、
安倍政権の呆れた実態! 日本を貶める為に税金が使われている! でも良いし、
あるいは広告代理店にだけ的を絞り、また電通がやった、みたいな道で燃える火ともおるだろうし、
日本女性に対する、いかにもなステレオタイプな描写がされてるよね(男の存在の薄さな)
というフェミニズム方面でも良いだろうし、
まぁそれでも足り無いなら、献血ポスターの架空のキャラにはお冠りなのに、
実際に外国人に馬鹿にされると気付かない、まんさんwww
とかのまとめブログの方向とか、下世話な方向からの延焼もあるだろう。

だから、まもなく燃える…かも知れないし、まぁ案外そうでも無いのかもだが、
怒れる人々が殺到する前の、
まだその最前席に座ってると冷静に考える余地があるもので、
7000万回再生もされてるというし(ただここから一向に数字が伸びないのでここも怪しい感じがするが)
ならばこれはこれとして、何か利用の仕方を考える、
つまりデメリットは削り、メリットだけ授かる事は出来んものか、と考えるわな。

つまりだ、ここで初めに戻るのだが、その為の方策が、
オッパ! カンナムスタイル!
なのである。
つまり、お前らは若干馬鹿にしてるつもりかも知れんが、
実際のところ、
馬鹿にしてるお前らを馬鹿やなぁとこっちは見ているんだけどね、という諧謔である。
そういうやり方とか。
落とし所を編み出したいものである。

さて話が取り留めなくなって来たが、
献血(宇崎ちゃん)の件を更に絡ませると、
この話題は喧喧諤諤となったが、
まぁここで重要なのは……、感情のままにほたえ、声高となったメインストリームではなく、
傍流にこそ興味深い意見が眠っていたりするだろうなと。
そう考える。

で、私が観察していた中で一つ、興味深かったのは、
「90年代のバブルが弾けて以来、元気なのはオタク文化しか無い。
故に、コラボの依頼とかもオタク文化が引っ張りだこで、必然的にこうした(炎上の)機会は増える」
という物であった。

なるほど?
言われてみれば確かに、90年代の頃とかはまだいかにもオトナ、オトナだなー、という文化が残っていたように思う。

これまた海外の反応経由なのだけども、
現在遠くアメリカでは、シティホップとかいって、90年代(…より少し前か)の山下達郎とか、なんだろね、
夜の車の中で聞くミュージックみたいな、
あの感じが珍重されてるようなのだね

海外「日本のシティ・ポップという音楽に嵌っている。君らのお気に入りは何?」海外で人気急上昇中の日本の80年代シティ・ポップに対する海外の反応
http://sow.blog.jp/archives/1069549390.html

【シティポップの海外人気を検証!】海外のキーマンたちが語ったシティポップブームの現在
https://www.arban-mag.com/article/31529

バブルが弾け、お金が無くなると同時に(オタク以外の)こうした文化は痩せていった。
(せめて今出来るのは、代理店を通じて海外のクリエイターに依頼、結果的におちょくられる事だけか。
そしてオッパ! カンナムスタイル! 的な、カウンター的な表現も出来ないのだ)

だがここで思うのは、これらの表現・指向を持つ人たちは完全に消えてしまうのだろうか? という事だ。

いや違う、市場が無いのだから確かに数は減るかも知れないが、
特定の表現をしたい人というのは、消える事はない。
なぜならそれは、本人の内側から発露する欲求だからだ

そう考えると、今や恐らくメインストリームであろう(だから献血ポスターの件で衝突が起きる)
既存のオタク文化の、そのまた端っこでひっそりと息衝いているのでは無いか、
いちおう既存のオタクとして籍を置くものの、実際ちょっと居づらそうな人達が居るのではないか、と思うのだな。

んで、そろそろ話にオチを付けるか、
これを実益的な話に繋げるならば、
つまりSteamとかでも、今やアニメ絵ってそんな珍しく無い訳でしょう。
いや、”ホンモノ”は少ないので、それをきっちりと伝える事が出来れば
大きくパイは取れるかも知れないが(これがメインカルチャー故の強さだろう、まだそれが出来ていないのだが)
ともかく、なんや、HENTAIなんたらーゆうて、中華のパクったアニメ絵と劣悪なシステムのゲームとかが
散見されるくらいには、広まっておる。

だけども、インディーズってそういうものかね?
Steamみたいな所は常に新しい表現、特に映像表現を求めていて、それを表に出した時にぐっとヒットできる、
そういう傾向かなと思うのだけど(そしてそれが簡単に出来たら、苦労しないって話だが)
そこで思うのは、オタクの端っこ、
そういう人達が抱える表現をこそクローリングして、掘り出して、世に出す事こそが尊いのではなかろうか。
(ただまぁ、そういう人達こそまさに”生き辛さ”を抱えていて、
ディベロッパーにしろ、スカウトが大変難しかったりするのだけどね…)


境(ボーダー)だ、境、境、境境境。
常に面白いのは世界と世界の、境界なのだ。

例えばキム・ギニョンという作家がいて、

女教師の不倫を知った生徒が「セックスってなんですか」と問い詰める同人誌の最初の4ページだが…どう考えても様子がおかしい
https://togetter.com/li/1286869

このまとめから漫画が見られるが、
出て来る女性はもろエロ同人ぽいデザインなのに、それがメインではない、
むしろその型さえ「一つのネタとして」扱ってる感じがあり、
あと軽妙なやり取りは、この方が元々は漫才を勉強していた為だとか言われている。
(あと個人的に、ネタの危なさ、三島由紀夫とか創価とか出て来るタブーの無さは、
本人の出自……在日朝鮮人的な暮らしの所もあったのかなと、勝手にそういった事を推し量るのは大変に失礼だけども)

これなどはまさにあっちのメインカルチャー、こっちのメインカルチャー、
そしてその境、まさに落とし子である、
それ故の危ない笑い。

常に面白いのは境だ、境。

パンツやおっぱいも、見えるか見えないかくらいが一番興奮するだろ?
つまりは境という事なのだよ。
(そして心情としては一番興奮するのはそういうギリギリなのに、
売上げ的にはR15より、やっぱ乳首見えてるAVの方が上であろう。
つまりはそれがメインカルチャーという事なのだ)

何だか取り留めなくなったが、次の文化、少なくとも牛後となるんじゃなく、鶏口となれるコンテンツをやっていく、
そんな方策が見えたのではなかろうか。

俺たちもやっていくぞー! おー!

おー! である

111氏の怒りはよく分からなかったが、動画のやつは英語の字幕しか見てなかったから特になんとも思わなかっただけかもしれん。

江南スタイルは高速で回転しながら光る、偽ドラえもんが発してる音声のイメージが強いので(いわゆるチャイナトイもう中国では売れないだろうが)
111も偽111になって高速回転しながら光ってるらしいのがよく分かるのだ。

シティ・ポップが海外で再発見される、そしてそういうものもバブル崩壊で無くなった
音楽のジャンルはどうも無くなる時は一気に無くなる(完全に無くならないけどメインではなくなる)らしいです
演歌も実は明るい歌謡曲の時代に発明されたアングラなもので、そこから人気になって広まってメインになった
安定してからは急速に古典化してメイン軸じゃなくなった、あいつら年寄りばっかじゃんフォーク行くぜ
フォーク暗いんだよ、ニュー・ウェイヴ(シティ・ポップ)行くぜ
入れ替わりが激しい

80年代の音楽のあの感じが一体何が要因でああいう感じをうけるのかという調査をだいぶ前にやっていて
要因は単にシンセサイザーの技術というつまらない結論が出た事があったのだが

シティ・ポップがシンセサイザーによって生まれたのも(人力でない性格なドラムと生の楽器のバランス、多すぎない楽器種類と調整不可による歌唱力の必然)
間違いないし割と世界同時に変化したので
微妙に古い事も知ってる日本人がなんでシティ・ポップと昔のアニメを合わせてんだ?と想うが、セル画がまだアナログなので
性格な機械制御と人間のアナログ作画(歌唱力)に一致点があるので、多分そういうことなんだろう。むしろ外国人にしか発見できない共通点である。

綺麗すぎるし機械に頼り過ぎなのだ、人力江南スタイルにしたほうがいい。

もっと昔のシンセサイザーはよりコンピューター音ぽくて、テクノにしかならないかなんかのアクセントで使ってたっぽいので
テクノロジーの進化で生まれたのだが

技術がもっといくとシンセサイザーの音というのを目指すより、現実にある楽器の音の再現の方に向かうので、一気に廃れた
今現在その頃の曲を聞くと、音色がやたら軽くていっぱい鳴ってるなー、という感じだわ。

更に進むと音声技術が上がりまくって、味の素みたいなとこまで行った


漫画のは面白い
漫才でやると相当うまくないと嘘くさくなるので漫画のほうがいいのだわ
しかしあちら側こちら側の境とは種類は違い、メインと非メインの境である
方法論で描かれているので111ではなく礼門先生のスタイルである、メソッドと方法論があるのだ
なのでこの切れたセンスでやってくと消耗がキツすぎる、本当に狂ったあちらがわであったならいけるのだ。
111があちら側なのである

だが実際のとこは逆で礼門先生が正常なふりをして正常な人が狂ってるふりをしている狂人なのである。




エミリアコラムコーナー 383回

海外PUBGプレイヤーの人とは、PUBGとかインスタグラムで会話を続けてるだわ英語を学ぶのだ

rx姉貴(ジャナ姉貴)の誕生日のイラストは無論描いて送ったのだわ、これが私だというインスタグラムの機能なのか分からないが
3D的な犬の装飾(耳と口まわり)を付けた動画を、録画してはいかんという事で一回見せてくれた事があったのだが
犬と髪型と色しか覚えてなかったがなんとか描いたのだわ。
非常に喜ばれたものだわ、無論エロ絵ではないのだ。
私も自分のキャラとかをかなり多くの人に描いてもらったのだが嬉しいものである。

インスタグラムは写真が中心なので、料理とか暴君ハバネロとかの写真を取って、それを英語に翻訳したものを載せる
Twitterに料理を乗せる時は昔のスマホで撮ってそのままなのでまずそうだが、アイパッドで撮ってインスタグラムの写真加工機能を使うと
わりとちゃんとするのである。
インスタ映えとか言われるのもそりゃそうだと思われる、なぜなら写真が軸となるからだ。

ノラさんの偽ネコバくんの写真も載せていて、マリアン姉貴(多分10歳くらい)が、あなたの絵はいいですねえと言われたので
素直にありがとうございますと返した。


rx姉貴とかマリアン姉貴は何か英語で返してくれる事が多いので、そこでも英語の勉強になる
何かこちらが言う時は翻訳機能を使うのだが、それでも返ってくると、なるほど伝わってるのだな
こういう感じでも意味は通じるのか、これは通じないのか等面白いものだわ。

返ってくる英語もよくわからない単語は調べるがだいたい分かる
英文の1チャンネルの他にもう友人なんでどういう人かという別のチャンネルでも判断できるので
そこから単語の意味を推測したりする。(基本的には簡単な事しか話してないので分かる)

そしてrx姉貴がpubgの中で日本語の名前で(ひらがな)使うので何か名前を選んでほしい(名前をつけるということか)
というのでそのまんま じゃな でいいのではと言ったら
短いと返ってきた
確かにアラビア文字とか見てるとたいてい長いので、長い文字数文化なのかもしれない。

なので くじょうじゃな (九条じゃな)と言ったら、どういう意味だと聞かれたので

日本の古都の道で貴族の名前だわと言ったら

よくわからないけどいいっすねえ と返ってきたのだわ。

https://www.instagram.com/p/B5_8wbvnAop/


マリアン姉貴に、止まるんじゃねえぞ とお褒めいただいたのだわ、エロは止めるな


https://www.instagram.com/p/B5_9JMpHejP/
だがネコバのほうがいい感じなのかもしれない
世界のネコバや












俺たちはどこへ向かおうとしているんだ?






当メルマガでは寄稿を募集しております。何も出ません。
広告もお待ちしております。(エロゲとか何でも)
来ないと偽広告か、無断で広告されます

広告枠が来ないので、ネコバ公式飲料レッドブルの偽広告をつけます
(レッドブルの方からはネコバは非公式)

感想はメール emiliakuzyou@hotmail.co.jp

フォロワー以上限定無料

ネコバズーカでもここに出すしか・・・

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

アンゼリ会/楯の会 2019/12/08 07:00

ブロマガえみりあちゃん 3回目

エミリアブロマガ 第3回

発行 九条エミリア

チャット用SkypeID emiliakuzyou
メール emiliakuzyou@hotmail.co.jp

アンゼリ会   会長
九条の会    会員


----皆様の反応(重要)

https://twitter.com/SIROKUNAINEKO/status/1201282741817364480
ネコバのテーマ曲を載せてしまったのであった、の事のはずだわ。



https://twitter.com/leimonZ/status/1200899439679815681
害悪共感コンテンツは広まりやすい
そして安易にトピックスとして使いやすいという事でもある
逆に正当な共感コンテンツは2009年くらいまでに使い尽くしたのでそれからは
害悪くらいしか共感するものが無いとも言える。



https://twitter.com/gamecome111/status/1201284595376803840
いわゆるただでやらせる問題に繋がる、詳しくは111コラム粉ーを参照だわ



https://twitter.com/SIROKUNAINEKO/status/1201277451113906177
nrさんも定期的に無理をせずに参戦して欲しいと思うのだった。



https://twitter.com/DsProduction2/status/1201312985437720576
だわ↑
私がだわを使うのは元々は、みかん理事が私のセリフを作る時に、真紅のセリフを参考にして
だわを使っていたのを、私がパクったからだわ
真紅はだわ↓ではないので上がりだわ↑



https://twitter.com/circle_blacksub/status/1201004002852257793
ありがとナス



https://twitter.com/uaaaalen/status/1200921170574336001
エミマガという名前が定着する可能性があるだわ



https://twitter.com/roziurad/status/1201787652648816640
同門の上様、私も自分から絵とか声の依頼を頼んだほうがいいと思う。
上様に頼む



https://twitter.com/kyukkyu1/status/1201174491000213504
勢いのある首絞め恐竜のドッビィー氏
データ分析もやられていたのであった、
料理にも興味があるらしい、料理コーナーもやるべきである(適当なことを言う)
私の料理は写真写りが悪いのでまずそうだとよく言われる。



https://twitter.com/tabanakuru/status/1200941789118468096
整ってると、整ってるなあという印象しかないゲームも多いだわ
絵とかも
整ってる絵が広まるのは、絵が好きなのか整ってるのが好きなのかと疑問になることは多い
学校で抽象画を描いてる先生が、売れないから売るために年寄り向けに花の絵を描いてると会話した事があったのだわが
単に整ってたりキレイなのが好きな層がでかすぎるのだ、くだらんのである
それと111のただでやれる女は回されやすいというのかもしれぬ(わかりにくい)
世の中に広告さえあれば良くなる。


https://ci-en.dlsite.com/creator/3905
ci-enでイラスト屋アイコンの人にフォローされたので見てみたら、あの もこっちのエロRPGの人でたまげた。


----今週のまとまり

https://twitter.com/publisher_TS/status/1201089874159210497

https://joyn-c.co.jp/lp/campaign2019/

あのエンティからメールがあったので見てみたらたまげた、エロに特化した、エロ支援サイトになるのである(延命)
事実上エロサイトやないかと言われていたが(誰によって?)素直にエロです
ほとんどエロにしか支援が集まらないのである
ci-enもファンティアも事実上そうなので、間違えではなかった
ci-enは現状かなりブログとして使いやすいし人の記事も読みやすいんだわなあ、そこに支援もあるという構造は結構いい
逆にDLチャンネルの方は難しい、もっと2ちゃんねるみたいにしたほうがいいと思う。




https://twitter.com/sollunea/status/1201652184573546496


https://twitter.com/sollunea/status/1201652751471501312


https://twitter.com/sollunea/status/1201653098055208960


https://twitter.com/sollunea/status/1201822439539269632
価格を上げていかねばならないという事である、これもただまん問題に通じる
もともと安いものをさらに安くする、本当に意味があるのか?ということである(クーポン暴力、冬の暴力、癒着)


https://www.dlsite.com/maniax/announce/=/product_id/RJ266435.html
アーリマンさんのゲームが無事に予告ページ復活だわ。




https://twitter.com/kituneponyo/status/1200912932197941248


https://twitter.com/kituneponyo/status/1200914980322701312


https://twitter.com/kituneponyo/status/1200915508184240128
有力な専門家の方の情報、ありがとナスです
原価レベルまで下げなければBOOTHはやってけない、そこまでやるには無審査でやるしかないということである
物理グッズが利益率が高いのは気が付かなかった、そしてそこへ繋げたいのだ、たしかにピクシブの通知の中にフォローした人のグッズ販売が通知されてる
うまい動線だわ。
前にスケブ(イラストを発注する人と描く人の仲介サイト)を作った人が物理グッズはBOOTHが強すぎて、参入できないとか言っていたのを聞いたことがあるだわ
ガッチリと固められているのだ、自前でオートメーションでグッズを作れるのが強いのもあるのかもしれんだわ。



https://twitter.com/circle_blacksub/status/1201005051084300288
バブルだと思う、何で売れてるのか分からないもの




違法アップロード対策という項目がいつの間にかdlに表示されていたのだわ
リサヴェリは63件対応完了ということである。結構あったのである。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191203-00000003-moneypost-bus_all
ソシャゲの売上が落ちた、ゲームを引退した人の声の記事、そこまで凄いことが書いてあるわけではない
ソシャゲの疲労骨折である。ソシャゲはやらないのが一番得くだと警鐘を鳴らし続けていたが
その通りになっただけであった。
111氏が今週発言していた、無料に価値はない有料に意味があったんや
という事と半分くらい繋がりそうで、そうでもねえな。
無料は無料でRTされやすい層が存在し、有料の層とはまた異なるという事である、それは非常にある
無料の公害と言うべきものはやはり存在するのではないか
かつて、FREEEという本で、全てのあらゆるものは無料、もしくは原価に近づいてゆくと書いてあった
私もどっちにしろテクノロジーが進んで行ったら、ドラえもんみたいな世界になってくと思うので(スネ夫の3万で雲の上に国が作れる)
ナノテクなりなんなりで、猛烈にフリーやほんとうの意味での共産主義のに近づいては行くとは思うが
それは物理的な仕組みの範囲だけで
金の別の側面を見せて来てるとも思う、障壁のための金とも言うべきか
他人に譲れるか?みたいな
なんのこっちゃ。



https://twitter.com/RYU_G747A2/status/1201875704239054850
こういう事である。




https://twitter.com/newCINEMAjuku/status/1201882814108577794
ゆきゆきて、神軍の人に、111とかうちらの事がバレるとヤバいのではないかと思ったり思わなかったり
町内会とかで何か上映する事ってあるけど、微妙に許可を取ってないよなあと思った(単なる憶測)
公共なのかそうでないのかギリギリのライン。


https://blogs.unity3d.com/jp/2019/11/08/simplify-your-game-testing-with-our-new-machine-learning-product-gametune/
ユニティの技術革新の記事なのだが、読んでも全く分からなかった
操作性をオートで向上させる為のもの?
分かる人は教えて下さい、オナシャス


https://twitter.com/DIVE_mio
密かに話題になってる24時間配信の弁当屋である
デフォ弁当が非常に安価であるが、焼きそば等回収できるものは回収しまっせ
配信による究極の防犯。
111氏はこの弁当屋から突破するアフィを考案しているらしい、どういうものなのかは不明だ
2200円のくすぐりの同人誌がランキングの2位に入ったりして、安いのと高いというバランスというか
やすけりゃいいんだという昨今の問題に取り組んでいる。

網野っちもこの配信に興味を持っており、究極の理想的な配信とまでいわしましている
(下のタヌ記事にも書いたのだわが、網野っちはYou Tube配信者である)
111氏は24時間同人配信やと言っていたのだが(星屑きらら氏は寝てるのを配信していた)
網野っちこそ、同人制作24時間配信をするべきである
問題はエロい絵なので見せられない事であるが、問題ないのである
弁当屋でも調理場は映っていないので、わざわざ制作配信であっても別のものを映せばいいのである
またはなからアダルトというカテゴリでやればいけるのかもしれない。

アダルト配信出来るじゃない(bnkrg)

弁当屋配信とアイデアについては↓の111コラムも参照だわ


https://sqool.net/news/archive/20191204-463820.html
ゲームパブリッシャーのDangen(海外のインディーゲームを日本語に翻訳して売るとか)の内部の問題を告発した事が話題になった
告発内容が本当かどうかは知らんが
告発分が日本語に翻訳されているのをしっているのに、Dangen側の反論が英文しか出されてなかった事に
たまげが発生していた。


日米FTAとガイナックスのトピックスは無いです


----エミリア報告書

寝不足で6時間しか寝なかった日があったからか、半日だけ起きて、9時間寝てまた半日起きて9時間寝てしばらくして3時間寝る
みたいな感じが起こった、疲労である。

闇ゲでRPGにおいて、モンスターを出現させる際に、敵の数と画像の幅で、自動調整されて並ぶようなのを作る。



https://twitter.com/SIROKUNAINEKO/status/1201286915049185281


https://twitter.com/hollowsacrifice/status/1201274523498119168

http://yellow.ribbon.to/~tanukinokoto/top.html
タヌキの解明を進めるサイトが網野っちによって作られていたのだわ
そうしている間にゆきゆきての絵もやっているのかと思ったが



https://twitter.com/nasutc/status/1201826149644435457
網野っちはゆきゆきての絵を年内にある程度仕上げる事が出来るのか、私もモブ立ち絵をパターンで作るのを描かないといけない。


https://www.instagram.com/p/B5mH-HHnLjf/
リュウGさんからもっこすを頂いたのだわ、ありがとナス!



https://twitter.com/emiliakuzyou/status/1202386761999011846
リサヴェリパッケージ、セイキンの癒着成功



・セクハラ多数

・111氏制作のエロトラップクリエイターにユーザーが現れた

・111コラムの出現である↓



111コラムだわ、どういう風に掲載されるのか今いち想像が出来ないが書いていくだわな

<亀戸の弁当屋DIVE>

何故か交通費を使ってブックオフに行き、安いIT関連の本を探す、という行為にハマっているのだが(差し引きで意味ねー)
その過程で知ったのがここだわ↓

https://youtu.be/DhzQEHxdJ2Y

24時間店内をyoutube配信しているという試みで、
今もやってるかな(やってる)と、つい見てしまう奴だ
(なので店頭に赴くと、漏れなく映像が流出する)

そう、個人の弁当屋なのに24時間やっているのだ……
(配信を見る限り、夜中は本当に誰も店員がおらず、この生配信のみで対策してるらしい?)

ネコバもこう言う程である↓


https://twitter.com/gamecome111/status/1201683089065312256

しかしこのDIVE、かなり儲かっているらしい。
現地に足を運んだネコバ氏は、近くにオレンジ弁当もあるのだが、そこと比べても良く頑張っている、
個人店なのにマスコット萌えキャラも発注している、という事を、ネコなりに身振り手振りを交えて話してくれた

アイデアで一発儲けられるというのは大事である

思えば111の感想ブログも、かつてはそういうポジションだった訳だが、
(既に皆もご周知の通り、同人エロゲ界隈の体験版での感想や予告感想を始めたのは俺が初めて、という説が
学会では支配的である。
あと付け足すなら、当初(SEOが強いとされる)『はてなダイアリーで書く』とかも、ちょっとした奇襲策だったなと……。
まぁそのおかげでメリットがあったのも確かだが、結局、規約BANとなるわ、
しかも独自ドメインでやってなかったのでせっかくの強みも引き継げない、という脇の甘さだったが……)

しかしさすがにその方法も7年半経てば、古びた物になる、という事だわな

勢いのあるドッピィー氏こと、キュッキュちゃんが攻略を募集するというアイデアを打ち立てた時には、
やられた、と思った物だわ
あ、攻略って(作者さんから)募集して良いんや……。やられた。

所詮そういう事だ、
再起したければ、何か新しい事を閃いて、価値を提案しないといけねえ。

ここはDIVEに倣い、24時間いつ訪れても常に同人エロゲをやっている放送サイト、
何となくみてしまう、これをやるべきか

<無料の罠>
無事に敢行されれば第三回となるのか? 早いものだ、そして現在、
(かつての111メルマガより)エミリアメルマガの方がRTされている、というのが現状な訳だ

庇を貸したら母屋まで取られた、ネコバなどは自作テトリスで遊びながらそう呟く訳だが、
111はここに”無料の罠”という物をみるのだよ

つまり無料だからこそ、拡散しやすい情報という物がある、という事だわ
(思えば、元々111メルマガでもエミリアコラムへの言及が多かったしね)

マジメに書いた情報など、無料では……
まぁ読まれる、読まれるのだが、ちゃんと声を挙げようとか思わないのだ。
無料ではエミリアのような口さが無い感じこそが、丁度良い。

これはツイートと新聞くらいの違いがある。
新聞を無料で配ったって、有り難がられない。

故に111メルマガは、100円で良いので、ci-enの有料枠で書くべきではなかったかと後悔している
有料メルマガというと、かつての死屍累々のイメージがあり頭から排除していたのだが、
今のci-enは、そういうの出来る気易さがあるよな
(中には無料と有料プランの内容が同じ、支援用って人だって居るのだし…)

この、ブームだから今まで難事に思えた事が気易く出来るというのは、
本当に見逃してはならぬ兆候であって……。くっ…。
(欲しいのは100円というお金より、ci-enのアカウントを持っている人だけが観られる、
あるいはお金を出してくれた人の可視化など、コミニュティ感)

この機会にやるべきだった……。
大体いつもそうだ、過去の後悔が織り込まれて、今の俺の形になっている。
(大体、同人系なのにまぐまぐで発行してる時点であんま分からなかったしな、今ならci-en一択だろ……。)

故に無料の罠というのがある、
そりゃたまには褒められたり、反応もあるのだが、それを持って「現在の状況が最適」とはならないってこと。
容姿がまずい女の子でも、タダでやらせてくれるなら、
まぁ褒めたりもするだろ、それを喜んではいけない、そういうカルマがあるのだ……

さてそんな小春日和の頃、
(ここに来て)エロトラップダンジョンクリエイターの反応が来たのだった

https://twitter.com/horry_xxx/status/1201431981084442624

111の感想ブログのコメント欄:

https://super-game.net/archives/text-novel11.html#comments

もう早よ終わらせるか、と思っていた矢先にコレである。
嬉しい。
嬉しいが、これで発奮し、やるぞーというのは違うだろう。
無料の罠だ……

7年半、無料で続けたメルマガも、数週間のエミリアメルマガに負けた、
エロトラップダンジョンクリエイターも無料で公開していれば、ぼちぼち褒められるが、
本腰入れて、数年単位で付き合い始めたら、徒労感だけが募る結果になりかねない。

ウディタは無料で10年以上続けているが、
作者氏は、それに値した利益を受け取っているだろうか?
該当ツールで作成したエロゲでおおもうけをしたエミリア氏に聞くと、
ウディタならば、500~2000円出しても買って良い、という事らしいが。

(検索しても出て来なかったので記憶が怪しいが)
4~5年くらい昔、toggeterに吉里吉里か、Nscripterの作者が、
商業ADVのブースに挨拶しに行ったら、
は、誰だコイツ? みたいな対応をされた(まぁ分からんでも無いが……)
分かっちゃいるけど辛いね、お前の所だけ俺のツール使用禁止にしてやろうかい! というのがあった

無料で十数年頑張って来た安定性ゆえに、企業に採用されるのに、作者の立場なんてこんな物である
所詮タダでやらせる女だ、と甘く見られているのだ
(有料にはより大きな責任が伴うという風潮があるが、しかし昨今、何か問題が生じた時に
お粗末な対応、捨て銭みたいな補償で何となく許されてる大企業を見ると、
果たしてそうかねぇ、などとも思うのだ……)

一方、吉里吉里の文法を一部受け継いだティラノスクリプトは早々に
Fantiaでのスポンサー制度、Boothでの関連商品の販売などを立ち上げ、収益化を考えた(賢い)

これは別にツールの話だけでなく、今週、こういう話も見た↓


https://twitter.com/ISAmu_88/status/1202662375578456065

(このゲーム自体はフリーゲーム。
今は同人エロゲで存在感放ってるサークルさん
https://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG08603.html

褒められれば嬉しいし、本人もこだわりたいのだが、
だがそれとは別に、ベストな形が存在するかも知れない。
無料の罠。
全ては向き合い方だ……。

<兄貴>
「どうしてもお前の仕事が、千葉でないといけない理由が見付からねえのだよな」
などと実家のリアル兄貴からメールで届いた

曰く、俺がもし転勤したら、
祖母(90歳くらい)や、母(癌)などの介護はどうするんだ?
二人ともまだ元気で介護を必要としていないが……
もし転勤の話が立ち上がったら。
なのでお前も早く実家に来い、いや、
実家には来るな、俺の嫁さんも子供も居るからな、
実家の近くに別の家を借りろ、
そして介護で呼び出す度に来い、という圧迫を受けたものだ

「転勤っていうのは、仮の話だ」などと言っていたが、
まぁトーンからして、実際に打診を受けており、
あと半年後くらいには……みたいなニュアンスを感じた

(どうやら余人にとって家族とは愛すべき存在であり、
こういう話になると111メルマガでも大変ウケが悪かったが……)
しかし転勤ってことは、自分は家族やらをほっぽり出して別の場所へ行くのだろ、
それで遠くで暮らしてる俺を田舎に呼んで、
別に家を借りさせて、車とかも買わせて、介護要員とするわけだ。
お前には嫁さん子供もおるのだろ、転勤断れねえのか?

まぁ介護に関しては正味、自分も全然力になれていないのが負い目であり、
今も月々、実家に僅かなお金を納めているのだが、
それを増額、なんとか金という形で何とかならないのか? などとメール返信したのであった

The 非人道 111 などと言われるかも知れないが、
そもそも俺は21歳で、350万の借金を背負わされたのだ。
21歳で。世間的には大学生とか呼ばれる年齢で。
そもそも俺は高校出たらすぐに働き、家に金を入れて来て、
そして迎えた21歳で借金をさせられのだ。
(断ろうものなら、とどのつまり包丁が出るからな)
そのお金で買った家に、今も親家族らは住んでいる。
ようやく借金生活が終わったのは27歳、もう若い身そらとは言えない、
それでようやく千葉に出て独り立ちだと思ったら、
34歳の今、
今度はおばあさんの介護を、それが終わったら引き続いて母親の介護を、みたいな事になっている

それらが終わるのは何年後だ?
15年くらい掛かるであろうか。

それが終わった時には111はもう50歳だ。
車も家もこっちで用意して、
都合の良い時に介護に呼び出されみたいな生活で、満足に仕事も出来る訳がないわな、
つまり金も無く、手元になにも無い状態で迎える50歳だ。

そりゃ兄貴は良いだろう、自身は大学に行ったのだし、
嫁さん子供がいるし、15年後なんて楽しみではないかと思う、
そんな兄貴が転勤するから、お前は介護の為に引っ越して来いって……。

先週はこの件で気持ちがイラ立ち、どうせエミリアごときと思いながらも、愚痴ったのであった

しかしエミリア氏は、実はおばあさんの介護をした経験があり、
まぁ最終的には病院や行政の手を借りなければいけなくなるよ、
お前の家族の事は知らんが、家族だけで面倒見るっていうのはどだい無理、
兄貴はその気持ちが強すぎるのでは? と、
なんだ……この素晴らしい女性は……みたいな有用なアドバイスをしてくれたのだった

思えば、兄貴家族における行政サービスの利用はどうなっているのだろうか、
その話は聞こえて来ないのだよな……
(単に先々の不安感から、”せめてもの足し”感覚で言ってるだけのような気がする……)

なんだろう、兄貴は。お前も親の面倒が見たいだろ?
何をいつまでもアホな選択肢を取っているんだ? という事なのか。
俺にとって家族の事は正直、優先度が低い。

そりゃ中学に上がる頃には度々、母親の包丁が飛び出す家庭だったのだから
そりゃそんな気持ちにもなるってモンである、
しかしそれは兄貴も同じだった筈だが……。何故いま、家族愛に目覚めるみたいな……。
やっぱ子供とか出来ると違うのかねと思ったが、
そう言えば、母親が鬼婆のようになって包丁を取り出すと、兄貴はさっさと自室の扉を閉めて引き籠もっていたのだったな。
俺だけが何とか包丁を持った母親と向き合って、テーブルを介して向き合って、説得したりしていたのだった
(そして母親は「こういう時に兄貴ちゃんはさっさと引き籠もるからズルイ」とか言っていた……
↑イヤお前が根本の原因だろ、何を他人事みたいな……)

そもそも冒頭の言葉に戻るが、何が千葉で居なければいけない理由、だ、
そんなもの、楽しいからに決まっているやろ。
必要だから当然協力すべきみたいに申し立てやがって、俺の生活はお前らの為にある訳じゃねえぞ。
(これが継承される家族の形って奴かね……)

うんざりなんだよ…。

いよいよとなれば引っ越しも止むなしかぁと思いつつ、
なるべく俺は俺が楽しむ為に、ここに居続けたい物である……そう思っている。
老いたオタクの話であった。


これが111氏のリアルであった、ドキュメント 生きる2 である
介護で111に頼る時点で、もうかなり111には何も出来ない状況なのは明確である
111兄は、アフィが儲からなくなった111を心配してると考えられるのである。


性器末エロス伝説『エピタフの棒』
作:礼論尊、原哲学

性癖199×年、世界は淫核の炎で包まれた。
あらゆる生物と害悪共感コンテンツは絶滅したかに見えた。
しかし……エミマガとネコバは滅んでいなかった!

ネコバ「ヒャッハー、クッキーだぁ!」
ゼリカ「クソザコモヒカンども、ろくなもの持ってねえな」
エミバ「新しいペンタブの実験だわ!」

最初はモヒカンの暴走族や巨大なババアなどが跋扈していたが、
無限にバズーカをぶっぱなして革命する白猫や
猫帽子を被ってマシンガンを乱射するマッハライダー姫や
日本刀を振り回す金髪メイド将軍の方がどう考えてもヤバイ。
犬はだめだ……。

ゼリカ「タヌキは網野さんが毛刈りしてくれた」
ネコバ「定時なんで帰りますにゃ」
エミバ「111よ、何も考えずに生きているのか?」

リサヴェリの金で新しいPCを買ってイキっているエミバ一味。
もう誰にも止められない。本当に世界は駄目なのか?

エミバ「ロリとは……そうだ、ロリを描こう」

エピタフ「そうはいきません」

エミバ「おまえはエピタフ! 作者に逆らうのか!」

エピタフ「勘違いしないで下さい。
 スターパイズラーのキャラを考案したのは礼門先生です」

エミバ「きっさまあ~! 
 やはり礼門は始末しておくべきだった。
 きゃつは星屑きららと組んで3分ゲーを潰した
 悪のフリーゲーム作者筆頭ですからね」

エピタフ「ファッ!!!」

エピタフはおまんこ棒で攻撃!
エミバは1145141919810のダメージを受けた!
創作活動を停止……絵師として死んだのだ。

エミバ「おまんこ棒~! お慈悲~!」

エピタフ「おまんこ棒なんて言わないで下さい。
 正しい名称はクリピンステッキです」

エミバ「どっちもひどい」

エピタフ「人体に801ある快楽秘孔のひとつ、マンチュウを突いた」

エミバ「なんちゅう……おお? 手が勝手に動くぞ!」

エピタフ「おまえは自分の意志とは関係なく
 アトリエのライザみたいな太腿えちちキャラや
 ボンバーガールのパインみたいなロリ巨乳を描く」

エミバ「楽でいいじゃねえか。トレスする必要がない」

……エピタフはいよいよ
魔窟と化しているディーエルチャンネルに乗り込む。
もはやエローン大君氏の鹿記事など過去の記憶。
異常性癖の変態紳士たちが群雄割拠していた。
アテナちゃん「おはいせるいうyございます!!!」
次回『修羅の国ディーエルサイト!』
おまえの正気はもう死んでいる。




いわゆる秘孔エロなのだわ
パイズラー4エピタフ伝というものも水面下で進んでおり、立ち絵を描いたのだわ
これだわ。



https://ci-en.dlsite.com/creator/3625
私も気になってる映画なのだわ
リメイク版はアマゾンプライムでレンタルできるらしい

エミリアコラムコーナー 382回
海外PUGBモバイルプレイヤーとの話

私はPUBGモバイルというゲームをやってるだわ、無論ゲームインポになってるのでゲーム自体をなかなか楽しめない
体質になって長いのだが、PUBGはわりと長くやってるだわ。

そこで設定によってランダムで外国の人とチームを組んで100人の中で生き残るモードがあるんだが(PUBGのメインとなってる)
XR-18姉貴とマリンダ姉貴とフレンド登録をした、そしてインスタグラムをやってるのか?と聞かれたので
かつてシャムさん監視用とNRさんをフォローしたインスタグラムアカウントでPUBG外でもやり取りをするようになった
基本的に英語である。

試合中もはなから英語でわけが分からんのだが、DL海外版で英語をわからんといかんと、英語のラジオをひたすら聞くという行為をやってて
聞き取るのに慣れてきたせいか、自分に対して何か言ってるのは分かるので適当に3ワードくらいの英単語の組み合わせで遣り取りをした
XR姉貴に自分にグレネードを当てて殺してくれというのもなんとなく分かって実行できたものだわ。

XR姉貴は名前のとこがハングルで韓国の国旗だったので韓国人なのかと最初は思っていたのだが、チャットの簡易的なメッセージ機能で
流れるのがアラビア語だったり、やはり基本的に英語なのでなんなのかわけが分からなかったが、EMILIAが日本での男か女の名前か
分からないというので、謎だったが
サウジアラビアの人だった。


それで、グーグルのキーボードを使うと翻訳ができるよと教えてもらったので、それを使ったり使わなかったりした。
サウジアラビアなので安直に石油王さんの妹だなと思ったのでいろいろ話をして、ゲームの英語版を作ったりしてるので
英語の勉強中ですと言ったら、ゲームを作ってるのか見せろと言われるのである。

XR-18という名前の割に年齢が16歳だったので、エロゲはまずいと思ったが、アダルトオンリーの意味が分かってるのか
よくわからんのかで、見せろというのだ、見せないと日本の原油を止めるぞと言いかねないのだ。

仕方がないので、DLサイトのURLを送ったがどうも見れないらしい、ブロッキングである
政府がこれはいかんサイトだとブロックしているのか、DLサイト側がブロックしてるのかは不明である。

なので自分のエミリアブログの絵のカテゴリーを見てもらった、エロ絵だらけである、ふたなりです、セックスです
そうしたらXR姉貴は「なぜこの女の子は倒錯しているのですか?
という日本語でメッセージが来たので、かえってよく分からなかった。
たぶんふたなりの事を指していると思われる。

そして誕生日が近いので私に何か描いてくださいと来たので、描いているのだった。

あと私が日本人だから合わせてくれたのか分からないが、日本のドラマとか映画、アニメ、漫画をめっちゃみてるそうだわ
アラビア語の翻訳されている動画を見せてもらった。

あと韓国の男性アイドルが好きらしく、インスタグラムではそういう動画を見てるっぽい(インスタグラムの機能がいまいちよくわからないが
たぶんそうなのだろう)

そして学校でxr姉貴が怒ったみたいな話を英語で聞くのだ
(しかい英語がよく分からなかったので、私が怒られたのかと思って謝った)



当メルマガでは寄稿を募集しております。何も出ません。
広告もお待ちしております。(エロゲとか何でも)
来ないと偽広告か、無断で広告されます
<script type="text/javascript">blogparts={"base":"https://www.dlsite.com/","type":"ranking","site":"maniax","query":{"period":"week"},"title":"ランキング","display":"horizontal","detail":"1","column":"v","image":"medium","count":"3","wrapper":"1","autorotate":true,"aid":"emiliakuzyou10"}</script><script type="text/javascript" src="https://www.dlsite.com/js/blogparts.js" charset="UTF-8"></script>

感想はメール emiliakuzyou@hotmail.co.jp

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

アンゼリ会/楯の会 2019/12/01 07:00

エミリアブロマガ 2号目

エミリアブロマガ 第2回号

発行 九条エミリア

アンゼリ会   会長
九条の会    会員
北ラビュス総連 会員




 ノラ
twitter https://twitter.com/nora3l
Ci-en https://ci-en.dlsite.com/creator/3625
フリゲ作ったりエロゲを作りかけたり。
エミリアさんには何故かNRさんと呼ばれています。

 ねこ星人
単眼の謎生物。なんでも中毒になってしまう性質を持つ。




うおおおおおおおおNRさんありがとナスですのだわ






適当に金儲け、コンテンツ制作、等のトピックスを集めて、それに適当にコメントなり解説をつけることで
毎週のブロマガに耐え忍ぶのだが、そうそうトピックスなど無いのである
あっても入ってくるか微妙なとこである、なぜなら現在の情報問題でもある、共感コンテンツが広まりやすいという問題があるのだわ。

面白共感コンテンツならまだいいのだが(トピックスにはなりにくそうではあるが、あと安易な組み合わせネタ)害悪共感コンテンツがまだまだ拡散されやすい
傾向にあるからだ。(ネトウヨ、パヨク、フェミニズム、社畜、不安系)かつてのゲハ系の方がまだマシだったのではないか。

そして、これがなんなのか分からんどういう人なのか検討がつきにくいが、共感コンテンツ流しくんが、割合多い
相当量流す、RTが多いものを流す。フォロー数もフォロワー数も1000を越えてるような、何やってんの?みたいな
ハブ空港くんが連発するのだ。

まだ何らかの金儲けでやってるならマシなのだが(どうせすぐ儲からないのが分かってやめる)
つまらない人が特に自分からは何もせずに、つまらない行為を連発してしまうのだ
そして現在のビッグデータ公害の時代にまだへばりついているのだ。

だが流石にドロドロ血ばかりでは、Twitterとかニコニコとかのサイト自体を見なくなるので、除外装置もサイト側が用意して
表示しないみたいなのを使っているのだが。私は今のとこやばいのは、害悪コンテンツのなかにまだ、多少有用な
先端技術や、制作ツール技術、内部告発、みたいな情報も入ってこなくなるのだ(それでもトピックスとして強ければ入るが)
こっちは単に、既知の有力なトピックスさえ、週末にまとまればいいので、情報のリーチがそこまで必須ではないのだが

現状フィルタリングをしまくった結果、エロイラストかエロ同人の情報しか出てこない感じなのである。


そうしないとPUBGとか東方(クッキー☆)、エロフィギアのトピックスだらけになるのは明白である。


----今週の反応(重要)


https://twitter.com/circle_blacksub/status/1198452720853643266
BSさん、
引き継ぐしか無かった。


https://twitter.com/higat_00/status/1198898074434723840
謎のエルフっぽい、ヒガタさん
ドット絵をメイン軸としたアクションゲームを作っておられる。


https://twitter.com/nora3l/status/1198423636329164801
4コママンガも寄稿してくれたNR姉貴さん
エミリア奇聞ブロマガなのである。
そして私の奇聞はこれであった
http://sokkyo-shosetsu.com/novel.php?id=228547



https://twitter.com/sollunea/status/1198668655703162880

もーがさん
119万だわ、先月より期間が長いので多い、今月は半分以下だ
そしてどんどん減りまくってゆくのだ。

もーがさんの絵はなんとなく私の絵に似ているなあと前から思っていたのだわ




https://twitter.com/SIROKUNAINEKO/status/1198327511114866689
白くない猫さんによるネコバのテーマ曲?
ウサギが札束で人を殴るのだわ。



https://twitter.com/leimonZ/status/1198487370695184384
やべえ



https://twitter.com/DsProduction2/status/1198713452975443968


https://twitter.com/DsProduction2/status/1198904968087887872
だいずさん

だいずさんは常に正しい情報と判断をされる(盲信)


https://twitter.com/DsProduction2/status/1199818972343881729
やっぱり暴君じゃないか!




----今週のまとまり


https://twitter.com/doujinclubjp/status/1198195831351832576
我々の新たな勢力になるかもしれない、秘密クラブの同人倶楽部、私は事前登録をしたのだわ。
いままで111メルマガ含め語られる様で、語られていないトピックスである。
IT専門家の111氏によると、技術的に大丈夫なのか?足りてるのかという判断であったが、いかに
同人倶楽部には専任の技術者のTwitterアカウントもあり見たところ、ずっと作っている様子で
同人におけるイラストと漫画の境界線はどこだという難題をつぶやかれていた
たしかにそういう差分方式のイラスト集(CGの量がすごい多い、搾精病棟方式か)
は同人ではよく見るのだわ。物理メインの同人誌とブラウザで見るCG集の違いなのであろうか。
カード決済手数料の暴露(8%)というのも凄い
リアル店でカードを使うと手数料を店が取るというのを禁止してるが裏で取るとこがあるというのも8%から3%も取るからである
会員手数料もとる、カード会社は暴利である
なんとかペイとか20%還元とかいうのも、どうせろくなことではない。


DLサイトとファンザが割と今むちゃくちゃ(クーポンの撃ち合い、癒着)をやってるので
割とちゃんとした勢力として、伸びて欲しいとこではあるが、普通に売るだけでは難しいのではないかという意見は多い
同人倶楽部の武器は手数料の安さである(カード会社をあれしても)
同人倶楽部がどういう方向性でやっていくのかは不明だが、BOOTHの様なシステムでやるしか勝算は見えてこない
BOOTHも中間のプラットフォーム取り分が少ないが、それでいけるのは審査とかチェックが無いからであろう
そしてしれ故の、即時に更新や販売が可能という事だわ。(危険な気もするがなぜBOOTHはやってけるのだろうか)
BOOTHがそれでもDL同人で弱いのは、トップページへ行く人が少なく、また少ないために売れないという事である
DLサイトはなんかよくわからないが一応はトップページにはなんだかんだで行く人は多い。
メールとかでこういうエロいのを買えよというのを画像付きで送ってくるのも割と強い。




https://twitter.com/sollunea/status/1198668319294803968
https://twitter.com/kyukkyu1/status/1198672843740835840
もーがさんと勢いのあるドッビィー氏の会話 (展開しないと全部読めない)
エロRPGのアフィ記事を昔自分もブログに書いていて、(後にマグナ氏にやってもらった「マグナ氏のアフィのコードで儲かるようにはした」)
でかいエロRPGはそれなりに時間が経っても来てたりはしてた、今はもう分からねえ
111が光の戦士たちになったのは、でかいRPGだと他のレビューサイトと被るからマイナーでゲーム的に良さそうなのとか独自性のあるものをメインに
やっていたのと体験版が多いからだろう(今はもう作者が紹介動画を自分で作って上げてる)
リサヴェリのレビューは質が良かったのでもうDLサイトの紹介文のとこで直接リンクで癒着したが、それくらいの癒着力が必要なのだ、多分

キュッキュ(111の首を絞める)


著作権侵害物写り込む「スクショ」はOK 文化庁が転換
https://news.livedoor.com/article/detail/17441298/

そもそものどうしたいのかという急所は、ただで見られて金が儲からないのをなんとかしろ、というシンプルな問題なだけだったので
想定されるそれぞれの事案で、本当にそれで儲からなくなるのか?という観点だけで考えればいいだけなので
学者が長考してるのは知能が無さ過ぎ。




https://twitter.com/pinpai/status/1199864296450035712
我らが搾精病棟
公開停止の謎は、曖昧な基準で3Dトレースを使わせなかった3Dソフトだった
髪を描き直してまた販売する。描き直す人を募集します50万で、募集したらココナラに削除された
おう描くで、ついでにエロアニメ化するで。

コンボがすごすぎる。




https://twitter.com/ahriman_circle/status/1199749156245344256

風紀剣士アサギや紋章騎士ノルドで有名売れまくりAリーグのアーリマンさんの新作が、バグが多く、途中から体験版が無くなり、販売停止になり返金に
なった事があったのだが、その真相が語られていた。

金銭的な事情とは一体。





https://twitter.com/sollunea/status/1199716131969228800

https://twitter.com/sollunea/status/1199716320771633158

https://twitter.com/sollunea/status/1199717297323036672
もーがさんの真理のTweet
エロRPG全体についての警鐘だと私は推測する。

カロリーで焼き畑で癒着乱発である
それで何を作ったか
何をプレイヤーに影響を与えたのか。

金のためではなくエロのために作るべきである。

その結果としての大金をくれ。




----111報告書
111氏は声優さんと絵師を募集するらしいのだが、その方法を聞いてきた
なので当時あった募集掲示板ですればええのだと言った
そしてズラーッと並ぶスクショの中から選びたいというなめた思考を持っていたのであった。
ココナラはあかんというのは搾精病棟氏の体験で判明された。



https://twitter.com/SIROKUNAINEKO/status/1200120151896547328
エロトラップクリエイターは作るのに案外理解が難しい、ブラウザで動かす必要があるのか?という
普通に鱗捕集器みたいに作ったほうが良かった気もする。
111氏は自分の次のエロゲもエロトラップクリエイターを使うらしい。(厳密には違う)

----エミリア業務連絡
ウディタでサガの闇ゲのメニュー画面(で行われるコマンドの実行処理)を作る
闇ゲは儲からないので難しいとこだが、双六のこれ以上大きな目じゃないと抜け出せないみたいなものなので
決着をつけないといけない。


パイズラー4の下書きをやり始める
礼門先生のパイズラー4も作りだしたのでやる
巨乳メイン+エピタフ
SRPGスタジオで作られるそうなので、やばいかもしれないなと思ったが
礼門先生が開発したUDKシステム(マリナシステム)を使うそうなので
BF寄りで、エロゲとしての安定性で確実に売る。
まりなシステムについては礼門先生が下のコメント欄に説明をお願いします。



https://twitter.com/hollowsacrifice/status/1200366974926110720
ホロウさん版ネコバの作者のホロウさん
ネコバで儲けるべきだわ。

金が全てや。


エミリアコラムコーナー 381回

ヤンキーの先輩が、人生ゲーム芸人魂とドラえもん立体地球大探検ゲームというボードゲームを中古で買ってきたのでやった
芸人魂は実在の芸人にプレイターがなったり変化して、ギャラを稼ぐゲームである
恵俊彰とかネプチューンはギャラが高い、青木さやかも高い、ふかわりょうは不当に低い
恵俊彰時に伊集院光や爆笑問題のマスに止まって嫌われるとかいう要素は無い。
タレントカードに飯島愛があり一瞬ビビる。ビビる大木のギャラもそこそこある。
そんな人生ゲームだった。後半に行くほど巨額の変動がありギャンブルになってゆく。
ゆくゆくはマスを書き換えて、ネコバ人生ゲームに改造する予定である。
あとハードエロス氏にもらったガンダムのカード(いろいろ数値が書かれている)を利用して
ガンダムに乗れるようにもする予定である。


ドラえもん立体地球大探検ゲームも奇っ怪なすごろくで、3層に立体的な構造をしており双六として見えづらい
そしてドラえもん塔の上から隕石を投入することで、さいの目を決める
ゲーム最初にランダムでひみつ道具カードを5枚選択し持っておく
それらのひみつ道具は移動、バトル、罠の回避、ジャイアンに利用できる。

止まったマスで、財宝をランダムで取得でき、それぞれ高価なもの程ポイントが高い

戦闘マスではボスと戦い一定の数値以上だと倒せて先へ進める、一番最初に倒すと高価な財宝を取得できる

後半へ進むとやはりギャンブル性が高くなり、振り出しへ戻る&ループにハマる。

そしてジャイアン行為(相手の財宝を取れる)のマスが多くなり
私らは、どの財宝を奪い取れるのかを、財宝カードを隠して上から何枚目、みたいにやったので
よりギャンブルジャイアンとなった。



意外とクソ雑魚ではないゲーム性のある双六だった
ゲーム制作者にはフラグや変数がアナログだが見えるのだ。





当メルマガでは寄稿を募集しております。何も出ません。
広告もお待ちしております。(エロゲとか何でも)
来ないと偽広告か、無断で広告されます


感想はメール emiliakuzyou@hotmail.co.jp

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事のタグから探す

記事を検索