投稿記事

2019年 11月の記事 (5)

九条の会 2019/11/24 07:46

メルマガ引き継ぎ(エミリアメルマガ)

最終号でもチラッと言ってた、エミリアメルマガが始動したらしい、みんな要チェックだ↓

https://ci-en.dlsite.com/creator/1091/article/122282


とりあえず見辛い、ツィッター埋め込みは

https://twitter.com/gamecome111/status/1197171112666226688?ref_src=twsrc^tfw

(?ref_src=twsrc^tfwとか、余計なのを取る)
https://twitter.com/gamecome111/status/1197171112666226688

こうである

あと
--- 111氏の動向
とかなってるが、これも
先頭に(#を付けたりして)

111氏の動向

こういう風に見出しにすべきであろう
(このci-enの記法、どこかにあったと思って今ヘルプページを調べたのだが無かった、どこにあるんだ……
それこそ、ドッピィー氏がまとめているのかも知れない:
https://ci-en.net/creator/3275/article/121436

ひとまずエミリアの文章を丸々全部読むのは辛い、
その事だけは分かっただわな

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

九条の会 2019/11/18 08:32

ありすの乳頭エロトラップダンジョン ミルクバースト!! 新着レビュー返信

「新着レビューのコメントをCi-enで返す」ってのを他の方がやられてて、販促的に割と有効だと思ったので、ここでやってみるのだ

おっぱい傾向の作品

エロトラップダンジョンを自分で簡単に作れ、それを女の子に仕向ける作品です。
自分のできることはトラップを稼いだ資金で購入や強化して配置したり、ダンジョンを拡張したりという程度ですが、
そのトラップのマニアックさや女の子がひっかかった際のエロシーンの内容は最高に濃ゆいです。
特に内容的に女の子は胸を重点的に虐めぬかれ、母乳を噴射しまくります。おっぱい系が好きならおすすめです。
https://www.dlsite.com/maniax/work/reviewlist/=/order/regist_d/product_id/RJ209433.html/

次回作はもうちょっと凝れそうなので、やっぱりエロ嗜好かシステムかと迷う訳ですが(まぁこの二択なら前者にすべきと思いますが。エロゲだし……)

トラップを稼いだ資金で購入や強化して配置したり、ダンジョンを拡張したりという程度

という言葉には俄然、次はもっと凄いシステムを作るぞーと気持ちを煽られますねえ……。

そうですね、罠を自作したり(これ、webで公開したβ版ではそれっぽい雰囲気出せていたんですが、製品版に向けてUIを無難な物に傾ける余り、無くなったのですよねえ……)
組み合わせコンボをもっとハッキリと意識できるようにしたり、
あとダンジョン構造とかを弄ったりね、そういう方向も悪くないなと……
ただ完全に方向性が変わっちゃうんですよね……

エロ嗜好としては、クイーンズブレイドのナナエルというキャラよろしく、
搾られた端から自分のミルクを何故か腰に瓶として取り付けられ、零さないようゴールまで運ばないといけない……(そして邪魔してくるエロトラップ…)
みたいな小要素・シチュの積み重ねもしたかったんですが。
次はしたいですねえ、そんな所も……

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

九条の会 2019/11/17 07:00

ブロマガ第379号 最終回

*普段はまぐまぐ(https://www.mag2.com/m/0001553231.html)でメルマガとして発行してるのだけど、最近は不調のようなのでこっちにも投稿してみます
まぐまぐは4/15よりバックナンバー閲覧機能を一律廃止しやがったし、こちらの方が良いかも知れない……良い気配がする…。


------筆者(111)プロフィール------------------------
1985年、3月25日生まれ。
今は千葉市に在住。

2003年頃からRPGツクールでフリーゲーム製作、以後TonyuSystem、
ツクールVXへとツールを渡り歩く。
最近はJavaScriptでブラウザゲーを作ったりも。

2009年から同人ゲームサークル九条の会として活動。
http://bit.ly/1Pb1voY
[ゆきゆきてモンスター軍]は当時かなり珍しかったエロSRPGとして
それなりにヒット。

しかし最近の収入的な本業は、感想ブログのアフィな様子。
一日だいたい2000~3000ユニークアクセス。
http://bit.ly/17Ssx2X

これはそんな111ちゃんの活動メルマガである。
連絡はこちら:

ホームページ
http://bit.ly/17Ssx2U
ツィッター
http://bit.ly/17Ssvbj
メール
pinasu@infoseek.jp
gayoygauosuouasoa@gmail.com


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
メルマガで111ちゃん! 第380号

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もくじ
・読者コーナー
   ・web拍手返信
   ・ツィッター界の反応
・本文
   ●アフィマンの闘いの歴史
   ●何故か今週も仕入れた情報を教授する
・エミリアコラムコーナー
・メルマガアンケート
_________________________

週刊111の活動

~~今週、ブログに書いた感想(製品版の作品のみ):

[おねショタA-RPG 夢から醒めた亡者]
https://super-game.net/archives/One-x-Shota-ARPG-yume.html
ジャンル:ARPG
サークルさん:excess m
書いてくれた人:エローン大君さん

*エローン大君さんのご寄稿も、今回が最後となります。

読者コーナー

webメッセージ返信

今週も前回から引き続き、このメルマガお別れ会に色んな人が集まったのです↓
(いきなり書きますが、判断は変わらず…、今回が最終号となります)

01.
from:
ぽこちん丸

111ちゃん、おつかれ
メルマガ終わってしまうようで残念だよ
ワイもみそじ、孤独、貧乏と三拍子揃ってるから貧困の苦しみ わかり申す
これからもがんばってな
そのうちエロRPGまた出してくれな

A1.
ぽこちん丸もか…!

111はこれからどこへ行くのか(ぽこちん丸も…)
何かが劇的に変わる訳じゃなく、ただ…一人でとぼとぼ坂を歩いて行くのだ……

さておき、生活がヤバイコースに入ってる訳で(感想ブログはぼちぼち続けて行きますけどね)
ひとまずは毎年一本、ゲームを出したいなーと考えております。
本当にヤバイのは、それがどうにもならなかったその後ですね、
その時は、空にでも111の平安をお祈りして下さい。

Q2.

from:
R紳士

解決策の一つがあります。ただ、覚悟を必要とするのですが、来年のDLsite懇親会に
一緒に行きましょう。とある方たちから「111って人と知り合い?」と言われるん
ですよ。懇親会参加者の方もいます。同人クリエイターと触れ合う場所に一度出てみ
ると111さんの見識より、周りの認識が変わると思います。他のまとめやレビュー
ブロガーも参加されているので、かなり影響力が違いますので一緒に行きましょう!

A2.

時代の変わり目で、失われる産業やビジネス数々あれど、
一つだけ変わらないのは、お金は人を介してやって来るという事実と言いますからね……。

懇親会ですが、「111って人と知り合い?」っていうのは、けして好意的とも言えない、微妙に怖い反応ですねw
さんざん書き散らした感想の件で、刺されるのでは……みたいなニュアンスが…。

でも今、まさに自分が欲しい反応を、自分が居ない場でされていたのだなぁと……。
このブロマガの影響力が疑わしかったんですが、そういう話を聞くとと、じんわりと噛み締める物がありますね…。
(”私の見識より、周りの認識が変わる”というのも、考えてくれてるなぁと)

これはもっと早く、一番にすべきだった事かもですね。
7年以上も無料で続けて来た訳ですが、その実益を回収するのは、
あるいはそんな所に顔を出す事だったかも知れない。

でまぁ懇親会ですが……そうですね、自分の人生を決め付ける事は良くない事ですが、
まぁそんなに……気が進まないですね……。
(”覚悟を必要とするのですが”と言ってくれる事にも暖かみを感じます。ありがとうございます。)


Q3.
from:

アフィリエイト報酬は私のところも半減していますね。この時期、年末セール前で落
ちやすいのと、増税後にあったセール連発の反動が重なっていると見ています。

A3.
教えてくれてありがとうございます。

本文で述べますが、大作が出ると、それほど悪くない数字になるんですよね(取り扱ってる作品にもよるでしょうが、そちらも同じ傾向ならば…)
この時期落ち込むのは毎年の動きという感じもありますが、
ただ通年でデータを比較してみると、確実に落ち込んではおり……、
明確な打開策も無く(つい、自分が何割増しかで頑張る事で、解決しようとしてしまう事が多く)
ジリ貧だなあ……と。



メッセージフォームはここ:
http://kirara111.sakura.ne.jp/php_test/webclap/webclap_long.php

ツィッター界の反応

「111 メルマガ」でエゴサーチの結果です。
みんなもどんどんつぶやこう


https://twitter.com/SIROKUNAINEKO/status/1193699796537577472

言われてみたらそうですねw 111フレンズの最終回なのですよ……。
今週の売上げを見るまで、
「111ちゃんはやめへんでー!!」というオチにしようかなと50%くらい迷っていたんですが、
先週、辞めるかもと書いたら、どんどんその方向へ、気持ちが固まって行きましたね……。
この文を書くのも辛いというか、もう続ける事はむりだなぁ……と。


https://twitter.com/kazami7/status/1193294197031198721

か、風見さん……!(数年前まで、毎週このメルマガの感想をくれていたのです…)
風見さんのツイート拝見いたしております、ノーミスが蓄積した結果でしょうか、
とても優雅に楽しまれておりますね。
今を楽しむ、凄く重要な事だと思います。
私も風見さんのように、晴耕雨読ではないですが、
晴アフィ雨ゲーム制作、くらいのテンポで生きたいものですねえ……。凄く見習いたい。

恐竜っ……! アンキロサウルスなめんなよ? と独りごち、
この頃をおもいだすのだ……。(風見さんのエロRPG)

https://super-game.net/archives/1407301.html
(あと関係無いが、はてなダイアリーが終わってはてなブログに自動で移行されたんだけど、
URLや画像とかもきっちり移されてて、保守の観点から偉いと思いましたね…。)

レッドオーシャンで生き残るには、残存者戦略とかがありますね。
これはつまり「日の出の勢いだった他の競争者が(争いの結果)死に絶えて、案ラクに外行けるようになるまで、じーーっと我慢する」
なんですが……。
(繰り返しになりますが、感想ブログはぼちぼちとローペースで続けます。
ただ個人的にはむしろこのメルマガの方が愛着あるので、身を切るような切なさがあるんですよねえ……)

https://twitter.com/higat_00/status/1193297799015649280

このメルマガ、割と堅めの自分の文章の後に続くからか、あるいは天性の物か、
エミリアコラムへの反応が多かったですねー。
記憶が正しければ確か第二回から。
いきなり「書くか?」「書かせろ」みたいになって、
今日まで続いた感じです。

先号:
https://ci-en.dlsite.com/creator/639/article/118061

生きる事に無頓着、メインは宗教などと嘯くエミリア氏ですが、
その「本質突いてるっぽさ」は雰囲気ありますよね。まぁ紛い物なんですけどね。
そんな彼女も、このメルマガ終わる頃になって、むしろ上り調子……
というのは、人生が見せるワンシーン、深さというのを感じます(たまたま出た目が良かっただけという感じもして、今後は分かりませんが…)
東方BFからクッキー☆と、この数年はだいぶ厳しそうでしたが、
それを余り表に出さない事そのものが、強いというか。

https://twitter.com/3dpose/status/1193362893628035073

凄くまっとうで迅速なアドバイス、ありがとうございます。
秋のうちに蓄えたどんぐり(?)がまだ幾らかありますし、
アルバイトとかは……済みません…。
それが出来たらそもそもアフィもやっていないというか…… まぁ人生、何事も決め付けてはいけないですけども。

何とか自分なりに模索して行きます。
というか、これが普通の、世間様の感覚なんだ! というのに触れてビクッとなりました。そうか……
(先週から微妙に続いてますが、兄貴含む家族の耳に入ると普通にイヤ感高まるので、あえてRTはしませんでした、申し訳ない)


出した情報に従って人が集まるという事でしょうか、感想ブログ界隈や、アフィを気にして下さる人も大量に言及してくれていました↓
(ci-enで言うなら、PVがいつもの2倍でした……。
『定期的に続ける』だけじゃなく、たまに『話題を喚起するような事をする』大切さが身に染みる……。
つまりは献血の宇崎ちゃん理論なのだ……(?))

https://twitter.com/satakerugames/status/1193312027172687872

https://twitter.com/circle_blacksub/status/1193394820896608258
https://twitter.com/circle_blacksub/status/1193538117786931200

https://twitter.com/dakku_kamo/status/1193439169697071105
https://twitter.com/dakku_kamo/status/1193439497918148608

https://twitter.com/kanatsuki_isyu/status/1193364057199263744

今後悔するのは、『ただ続ける』だけじゃなく、もっと(自分主導で)交流の場を持てなかったものか、と…。
いやこの際、そこは自分主導でとかにこだわらず、自分から朱に交わって行くのが大切なのかも知れないな…。

最終回でこの反響の多さというのも…、
考えてみれば『そりゃ無料で定期的にそこそこの情報を送り続けていたら、まぁある程度反響あってしかるべき。でもそれは殆ど自己満足の領域じゃないかなあ』
とも言える訳ですよね……
(メールマガジン的には、調べたら5年前から今まで、購読者数が100人しか増えてなくて、ちょっと意味を考えてしまったり。
100人もと考えるべきなのか……。
もしリソースが無限なら、そういう考え方も出来るのでしょうか…)

自分の限界が来るまでに、考えるべきはもっと明確な形での利益の回収だったのかも。
つまり無料の情報発信をただ趣味として続けるにはもう随分と手間が掛かり過ぎていて、身体にガタも負担も来る、
でも有料メルマガなんて枯れ山状態になるのは目に見えてみるし、
早期に相性の良いモデルケースと組み合わせる事に成功していたら、
もっと上手く回る、駆動を得られていたのかなと……。

趣味で文章を書く事も、毎週、それなりの文量となると、
質量を伴って、ビジネス的なモデルに沿うようになる……。
1人の突発的な行動は予想できないが、100人の集団となった時は群体として、
ある程度その先の取れる動きが予想できる、そういう感じが……。

さたけるさんには「他分野のアフィやってみるのも手かもですよ(コツを掴めば、きっと上手くいくよ…)」と励まして頂けましたし、
あと、111は同人エロゲーレビューブロガーの希望の星……!?
そんな事を思われていたのか……と。

まぁメルマガは今週で終わりですけども、感想ブログはぼちぼち続けて行きますよ…。
ペースは落ちるでしょうが……、というかもうここ数年、自然に落ちて来た訳ですが……。

https://twitter.com/sinnkaiseibutu/status/1192645578074677248

先週もちらっと匂わせましたが(界隈が長じるに連れ、早く・薄く・量産というスタイルが主流になっていくのだから、
それに真っ向から対抗して重厚にするか、あるいはそれに乗り切って、ごくごく薄くやるか……
つまり、ツィッターで拡散を目指す?)
実は新しい感想の形として、ゆっくり動画は考えた(考えている)んですよね……。

【メダル落としゲーム】メダル堕としGAME
https://super-game.net/archives/medal-drop-game-crash.html

が何となく良いなぁと思う訳ですけども、これで感想を書けと言われても
「ゲーセンによくある、あのコイン落としと、女体おさわりが合体だ!」
というリード文だけで、8割終わっちゃうじゃないですか。
いや残り2割を面白い感じで書く事も出来るんですけど、どうかな……っていう。

むしろこれ、ただダラダラ遊んでる姿を見せる事で、面白そうやね、と思って貰える類のゲームじゃないかと。

そもそも皆がやってる所で鎬を削るより、
新しい需要を掘り起こした方がしばらく安泰だぞってのは明確にあって、
今も昔も同人エロゲはシコれるゲームが主流な訳ですけど、
でも何となく趣きが面白いぞ、というゲームも間違いなくリリースされてる訳じゃないですか。

賛否あるかと思うんですが、最近は対魔忍が全年齢ゲーでリリースだとか、
DLsiteだけ見ても、10円だ、100%クーポンだで、エロRPGの数をがーっと伸ばす事に躍起になっているのですね。
これは認知の問題で、
そういう、「エロゲももっと一般的な感じで語りたい」という文脈があるなと。

そうでなくても、3〜4年前くらいは、ニコニコ動画にエロゲのTAS動画が上がると
DLsiteの24時間ランキングに入る、っていう現象が見られた訳ですし、
潜在的なポテンシャルは大きいと見る……。

それで、大体YouTubeにエロゲ投稿しようとする人はゲーム実況なんですよね、
で消されちゃう……っていう。
そうでなくて、スライドショー的にスクショを厳選して(例にしたメダル堕としだと、動く所が有効なので、そういう所も見せないとイカンでしょうが…)
ゆっくりでの(短い)解説。
これならBANの可能性も低く、またyoutube的には、
昔のクソゲーとか、フリゲを面白がる流れってのがありますからね。
そこに乗っかって、お前らは知らんだろうけど、こういう面白いのがあるんだぞと紹介できたら、
ワンチャンあるのかな、と思いますね。

著作権とか心配になりますが、少なくともDLチャンネル的には体験版範囲までならエエよ、とお墨付きをしてるのも、
じゃあついでにDLチャンネルにも投稿しようかとなり(アリバイを作っておく……)
割と心強いかなと。

しかし111よ、なんでこれからの戦略を赤裸々に話しちゃうんだ、って事なんですが……、
一つに、ゆっくり解説は相当に制作時間掛かるよなぁというのと、
言うてもやっぱりBANの可能性はあって、アフィでさえDLsite,DMMの施策次第……と不安になってたのに、
この上、YouTube一択になんて依存したくないよなぁと……。
YouTubeの再生回数は、外部から流入できないのなら、
要は関連動画に出るか次第、
これは恐らく、ブログで言う検索上位に入るかどうかに相当する……って位だと思う訳ですが、
この辺のアルゴリズムも割と不透明ですし。
(ですので、実のところ、あと一歩必要なのは、youtubeよりも、
他への動画投稿で何とかお金になる仕組みを作ること、なのかも知れない……。
ブログ掲載と併用すればいける、か……?)

やるべきだろうな〜と思いつつも、まだ色々必要な調べ物をサボってる状況ですねえ……
先をね。先を見たい。

https://twitter.com/uaaaalen/status/1193815524951461888

(3分ゲー参加者の)アレンさん…!
([ドルフィンアーク]
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/link/work/aid/gamecome3/id/RJ235293.html
とか、皆やろうね。)

ただまぁそうです、動画やるにしても本人の向き・不向きってのもあるのかも知れない……。
(まぁやっていく内に何とかなるでしょうが…)
動画とは別に、やっぱ重たい・面白い文章を読みたいって静的な層は、
いつの時代も一定層要るでしょうし。
シニア向け開拓……面白い目線ですね。
(むしろそこは、このブロマガが担う所だったのだろうか……?)

まぁ長文で語りましたが、そもそも心情的には、
しばらくは好きなプログラムにじっくり取り組みたいなぁ……1年くらい……と隠遁したい気持ちがあり。
まぁここは才能が明らかに無いというか、お金になんねぇだろうな……というのが目に見えてて、辛いんですけどね…。

https://twitter.com/leimonZ/status/1193467670504411136
https://twitter.com/leimonZ/status/1193482560459816960

https://twitter.com/leimonZ/status/1193518811489505281
https://twitter.com/leimonZ/status/1193520230070276099

風見さんが去った後、割と頻繁に感想をくれていた礼門先生。
先週のエミリアコラムの喝破は、まるで張本勲氏の様でありましたね。

ここまでずっと書いて来て、このメルマガを失う事の意味を再考したりした訳ですが、
結局、欲しい形は
「必要な時に、皆がばっと集まる会議」
なんですよね。
でもそれが世の中ままならぬ所で、普段から情報発信してないと、あ、これ重要な局面だ! って時に人を集めようとしても、
え、誰お前? みたいになって、会議すらも出来ないという。

とにかく習慣でやらなきゃいけないってのが日に日に辛くなって来る訳ですけど、
習慣でやらないと、物事は動かせない……。
(だからサブタンク的な? 仕組みを取り入れる方向に
もっと頭を凝らすべきだった、というのが今の結論ですけど……)

懇親会に行ったり、Discordに顔を出したり。
それで不定期の起爆ってのを起こせるなら、そうした方が良かっただろうか。
でもそれって、その人そのものの性質に関わる話で……
必要性は充分に感じてても、自分としてやりたいかは別だよな……
うーん、結局、自滅だったのかも知れない…。

若い頃は、この礼門とかいうの、むかつくな、と思って来た訳ですけど、
自分の身体が余り万全で無くなってから、
少し距離が縮んだ気持ちで居ますね…(少なくとも私は…)

あと礼門先生のSteam参戦話。↓

https://twitter.com/leimonZ/status/1193091488168562689

Steamは……ツクMVを見ると分かる通り、
基本的に有名ツールの方がコミニュティが発生したりで有利なんでしょうが、
それを踏まえても、話題性が重要な所でもあるでしょうから、
変わり種ツールで挑めば、何これ、見た事無いって作品が作れて、強襲策になる……その隙間があるような気もする……でしょうかね。

111もゲームを主軸に添えるつもりなら、そうだ、Steam参戦も考えなきゃいけないし、
あと自分の制作環境ならスマホ版とかも作れますし、DLsite的には多言語版とかもあるのでしょうしね。

うおお、やるべき事はたくさんある。
前を向いていくのだ、うおおーー、にらみさんもいくぜーー!!(これ、ネコバ漫画が元ネタなんだけど、まぁ説明はいいか……)

本文

アフィマンの闘いの歴史

最終号、と銘打ったのでもうあんま興味ないかもですが、
一応今週のアフィ具合はこうでした↓
(これが意外な結果になってるんですが……)

先週からの続き。

11月 9日 (土) 4,673円
11月10日 (日) 8,444円
11月11日 (月) 4,190円
11月12日 (火) 2,869円
11月13日 (水) 2,557円
11月14日 (木) 3,407円
11月15日 (金) 2,566円

あれ、日曜日とか全然悪くない、っていうか全体で見れば
2000円を下る日が無くなって、ちょっと回復して来てんじゃん……というのはあり。
(日曜日の数字は、ビッグタイトル
[フォーリン・ラビリンス -隷属の少女たち-]
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/i/link/work/aid/gamecome/id/RJ240457.html

が発売されたからですね。
ただ初日で3000DL超えるようなお化け作品(予告で記事も書いてた)にしては、
もう一声あっても良い、寂しい成果と言えるかも知れない……。
今週は他に[夜道]
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/i/link/work/aid/gamecome/id/RJ263922.html

なども予告で書いていたんですが、まぁその効果は感じられず…。
売れる作品の一極集中が高まって、やはりやり方は変わって来ている、と感じる。
本来は、売れ筋の作品はもっと(製品版で)集中的に取り上げ、記事をぶら下げたりした方が良いのだろうな、というのはあるな……)

ただやっぱり例年より悪い、というのはあり……。
一日3000円は最低ライン、出来るなら日/5000円くらいは欲しい(月15万+あとDMMアフィ分とかゲーム売上諸々……になるからね)
と思って来た訳ですが、そんなラインを7年以上続けて……。
そして年々の売上の減衰が目に見えている現状……と、111の立場を考えると、
「ここらで一発、奮起しない訳にはいかない」
理由が分かって頂けるでしょうか。
一時的な沈み込みかも知れない、でも定期的に沈んだりするのは間違いないようだし、
今度の事は丁度良い機会だったんだよ。
無料で見返りが無いメルマガをやめて、新しい方向に舵を切っていかねば…。

それにさすがに最近はもう疲れた、ゆっくりしたいわあ、という想いも大きくてな……。

最後だから、気の利いた事を書こうとしたのだけど、思い付かなくて申し訳ない。
何か反響あった気がするから、最後にここ7年の11月のアフィ売上(報酬)を貼っておきますな……、
これが一人の男の闘いの記憶……。

2011年11月
5,070円
(これが本腰入れる前の、アフィのリアルである)

2012年11月
122,267円
(自分のゲーム発売で一気に)

2013年11月
110,241円
(色々な事が起き、ブログ移転とかあった後ですな……。この頃は独自ドメインさえも使っていなかったので、悲惨だった……)

2014年11月
151,855円

2015年11月
233,279円
(この頃が一番”オイシイ”時期だった訳ですな。
半額キャンペーンとかはもう始まってたっけ…?)

2016年11月
201,999円
(感想寄稿を積極的にお願いしてた時期で、そこのお支払いが数万くらいあるので、額面=収入では無いが)

2017年11月
158,443円

2018年11月
135,789円
(既にこの頃からヤバかった。今年はもっと低そうだが…)

何故か今週も仕入れた情報を教授する

何故か最終回だというのに、今週仕入れた情報を手短に書き出す111であった……。
そういう誠意ある人間が居たこと、忘れてはいけない。
忘れてはいけないし、別に普通にこれからもネット上の活動はするので、111を応援してあげましょう


ニコニコ上にRPGツクールの有料チャンネルが誕生した様子。
なにやら面白そうに、ゲーム作るぞー、ノウハウ溜めるぞ、という放送が行われているようで
気になる人は要チェケラだ↓(まぁ一部のサービスに限れば、今まで無料だったのが有料に…とも言えるかも知れないが)

https://twitter.com/InabaByakko/status/1192579592533360640

世間では、ニコニコとかダセェよなあ! 帰ってPSやろうぜ!
というのが風潮ですが、決算的には案外良い事になっているらしーよ、というデータ↓

https://twitter.com/sigekun/status/1194915937083744257

まぁ大きい会社なので色々な要因が絡みますが、ニコニコとしてみても、
「ニコファーレ」みたいな金を喰いそうな事業を閉鎖、
ニコニコ超会議はコスト減らして来場数を増やした(ただ過去の投資が遅れて来てるだけ……という見方も出来る)
ニコニコ動画本体としては、プレミアム会員は減ったが有料チャンネルの会員は増えた、という事らしく、
競争の中で、意外に形を変えつつ、違う所で収益を出すように努めてる感じ。
この伸びやかさを大きな図体の企業がやる、うむ、経営という感じがいたしますな……

あと仲間っとなった、一つの事例↓

https://twitter.com/hot_milk8190/status/1192770102959042560

https://twitter.com/takevabu/status/1192843302275448832

これは……!
何やら音楽的な人のテクノに、ヴァ部さんことタケハタさんの
土着で奇怪だけど、温かみがあるイラストが使われている!

そこでこんな話も聞かれまして↓

https://twitter.com/senooyudai/status/1194223888122568705

まぁ写真AC、「○○ 素材」とかでググると割と高確率で出て来て、
何か制約が色々あってうざいな、とか思ってましたが、
こういう事例を見た後に説明されると、確かに、という気分になりますな……。
世の中、もうサブスクリプションの時代ですしな……。
(特にSteamなんていかに目立つか……って領域でしょうから、
ヴァ部さんみたいな素材テイストが実はかなり穴場、ゲームに使えば大きく耳目を集められるのではと……)

あと今週耳にしたゲーム制作ツール、のお話。↓

https://twitter.com/O_I_R_A_N/status/1193586671066857472

https://twitter.com/aoinanaya/status/1193654342840012800

どうしても難しそうな印象を覚えるUnityでのゲーム制作。
Unity本体が難しいなら、アセットで簡易化すれば良いんだよ! というアプローチ。
なるほど……。
(今週、エミリア氏はUnityの本を買ったそうなので、これは氏に言い含める意味でも
書いています)

例えばRPGツクールMVのプラグインは、それを使ってゲーム中に良い処理をさせようって物ですが、
ことUnityのアセットとなると、もう、エディタ自体が変容する……
より作りやすいロジックでゲームを作れる、って物までが範疇ですからね…。
その上で、Unityでのゲーム制作、スペック的な恩恵にまで預かれるという。ふーむ……!

この辺はホント、情報収集が超重要、
知っているか知ってないかで数倍の能率差になるんだろうなぁ、と思わされる所ですね…。



最後の最後に、最近よく聞くようになって来た気がする、同人(?)億万長者。
その本質は自分が作った物を、きちんと自分の権利として保持しておく……
(制作手法ではなく、その権利関係こそを同人と指してるケースが増えてる気がする)
って事だと思うのですが、まぁいいや、その景気良い話でもしましょうか。

https://twitter.com/Sephirotob/status/1193943831130980353

マンガで食えない漫画家がインディーゲームでヒット作を生み出すまでの軌跡──漫画家・木星在住が明かす”マンガを描き続けるための生存戦略”とは
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/181121a

木星在住さんと言えば、個人的には
[かわいい妹にリズムに合わせて腰を振れだって?!]
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/link/work/aid/gamecome3/id/RJ084312.html
が印象深く……、『音ゲーでエロゲー』なんていうエッジな作品を作られるサークルさんだ、という所から
あまり情報が更新されていなかったのですが、
しかしそれから8年……、
電ファミがインタビューするっていうのだから、やはり大立者ですよ……。

そう言えば、[DEAD OR SCHOOL]がsteamでめっちゃ売れた(PS4やSwitch版も出たらしい)という話は
耳にした事があったような……
(しかしタイトルがよくある感じ過ぎて、すぐ忘れてしまう……)

Steam:
https://store.steampowered.com/app/789760/DEAD_OR_SCHOOL/?l=japanese

あとインタビュー読んで思うのは、一時期、Twitterで話題だった『機械人形ナナミちゃん』もそうだったのか! と。
(これだけ面白いのに雑誌連載断られるのは何故、みたいなノリだった)
何か今に至るまでの遍歴、その欠けていたペースが埋まっていく心持ちがいたしました。

そして現在……、これからの展望も語られていますね。
完全にゲーム制作ディペロッパーとなっている事が窺えますし(交流する為の場所=バーさえも作ったと……。なるほど、やはりというか、そんな仕組みを自発的に設けるんだなぁ…)
映画も作るぞー! と。
(ツイートにある2億……ってのは、予定してるゲーム全てが目論見通り完成して、売れた場合ですね…。
それを映画にぶっ込みたいと)

このインタビューによれば、木星在住さんは16~22歳までで既に漫画家のアシスタントをやっておられた様子。
……自分なんて、27歳くらいまで(今やってる事と全然関係の無い)清掃の仕事を、ずっとやってたりした訳ですから……
呆然とした気持ちにはなるよにぇ……。

人生もっと尖らせないと、マトモに生きる事すらも叶わないかも知れん……。
いや同人なんてやってる野郎は、大概においてそうなのかも知れんが。


楽しかったけど今号でこのメルマガもおしまい。
……後悔する事にならなきゃいいけど。
俺、今でも思うんだよな、あの時は「続編なんて寒い事はやらねえ」とかイキったけど、
普通に、ゆきゆきてモンスター軍出した後に、2に取りかかってたら……?
そういう、せっかくの資源をちゃんと運用する姿勢を備えてたら、
どうなってただろう? って……。
手に技術が付いてただろうか、やっぱり喰って行くには厳しかっただろうか。
どうだろうね……。

いかんね、”どれが正解だったか?”なんて考えてしまう。
どの道を選んでも、自分で正解にするんだよな……

_________________________

ゆきゆきてモンスター軍の絵師、九条影魅李阿(エミリア)さんが当メルマガに寄稿です。
影魅李阿さんのブログ:
http://ctrly.blog14.fc2.com/
_________________________

エミリアコラムコーナー 379回

絵のコミッションの難しさとは


このメルマガも今回で終わるようなので、エミリアコラムもどうするかである
111のとこなので暴言も許されていたので、どこかで書けるならそこで暴言をやりたいものであるが。


絵のコミッションが来ていたのでやってた、内容は古明地こいしのフェラの絵で差分が4つである
古明地こいしとあったが実際はありくんBBのエロ絵であった。
公開して良いということだったので、ピクシブとかで出るであろう。

コミッションは伝説の石油王さんはじめとしていくつかやったではあるが
独特の難しさがある、割合細かい指定があるのだが、本当に求めているものが何なのか予測しなければならないからだ
そもそもなぜコミッション者が高額な料金を払って絵を依頼するのかである
コミッション者は単なる気まぐれで依頼をするとは考えにくい、そしてエロ絵なぞものすごい量を見てきている人のはずである。

なので単にエロければいいとかそういうことではなく、こだわりがピンポイントなのである
極めてピンポイントのエロを見たいということなのである。でなければやはり高額な料金を払わないのである
そしてそのピンポイント意外の要素には全く関心がないのも事実である。

そしてコミッション者が見たいと潜在的に思っているが依頼の文面には書かれていない要求のポイントまで読み取らねばならぬのだ
これが難しいとこである。

具体的には手コキの手のペニスの持ち方をいつものように下書きで描いていたが
もしかしたら、ありくんBBのような猫の手のような持ち方が潜在的にいいのではないかと思ってそう描いた
それが正しかったかは分からん。
_________________________

111のコメント

_________________________

エミリアも第二回からずっとコラムを寄稿してくれて悪かったな、
だがそれも終わりだ
明日からはもう早起きしなくてええんやで(?)

ところで
「111のとこなので暴言も許されていたので」
の意味が分からんぞ、別に許されてないし、許されるロジックはどういう事なんだ……
まぁこれからは、Ci-enとかで書いたら良いんじゃねえか。
皆でCi-en書いたりして、リンクし合ったりしてさ、また昔の関東狂走連合を復活させようぜ(??)
今度はエミリアci-enに111がコラムを書いたらいいのだ。
あんま面白ないわな…、うん。

コミッションの話も普通に役立つな。
さすが母乳石油王さんなどで経験した、熟練者だというのが分かる。
絵の上手さじゃなく(純粋な上手さで言ったら上には上が居るので、自分の所に回ってくる筈が無いもんな……)
『何を要求しているか』が大切なのだと。
しかも顧客は大概、自分の要求を本当には理解してないから(自らは絵を描けないのだし)
こっちが聞き出してやらないといけない。
まさにヒアリングの大切さって奴だな……
こんな所に、なんだかんだエミリア氏への仕事の依頼が切れない秘訣の一つを感ずる。
賢い子であったのである。

ありくんBB(動画)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm30108451

こういう感じの絵、もっと! と来て、なるほど、この猫の手みたいなペニスの持ち方か……
割と良い所突いてる気がするな。

実際、外見はこいしちゃんなのに設定的には男の娘なので、
動かし方がこまっしゃくれた感じになってる、それがツボを突く気もするな。

最後の最後で役に立つ情報を出してくるから、エミリアは侮れないぜ……
俺ももっとやっていくぜー!


せっかくなので急拵えでこのメルマガの過去ログを公開してみました。
見えるかなー?↓
(しかしひとまず用意できたのが2014/8/10までで、無念……)

http://kirara111.sakura.ne.jp/mail_magagine_log/index.html

やり方メモ:
Thunderbirdでwebメールと同期、
プラグインでImportExportTools NG入れて、フォルダ単位で.txtや.htmlに出来る。
(見出しのindexも用意してくれる優れもの)

まあさすがにレガシー、メルマガを今後やる事ももう無さそうだが……


まだフォローしてない人は+[フォロー]ってボタンを押すのだ!!→→→→

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

九条の会 2019/11/10 07:00

ブロマガ第378号 7年以上続いたこのブロマガも遂に……?

*普段はまぐまぐ(https://www.mag2.com/m/0001553231.html)でメルマガとして発行してるのだけど、最近は不調のようなのでこっちにも投稿してみます
まぐまぐは4/15よりバックナンバー閲覧機能を一律廃止しやがったし、こちらの方が良いかも知れない……良い気配がする…。


------筆者(111)プロフィール------------------------
1985年、3月25日生まれ。
今は千葉市に在住。

2003年頃からRPGツクールでフリーゲーム製作、以後TonyuSystem、
ツクールVXへとツールを渡り歩く。
最近はJavaScriptでブラウザゲーを作ったりも。

2009年から同人ゲームサークル九条の会として活動。
http://bit.ly/1Pb1voY
[ゆきゆきてモンスター軍]は当時かなり珍しかったエロSRPGとして
それなりにヒット。

しかし最近の収入的な本業は、感想ブログのアフィな様子。
一日だいたい2000~3000ユニークアクセス。
http://bit.ly/17Ssx2X

これはそんな111ちゃんの活動メルマガである。
連絡はこちら:

ホームページ
http://bit.ly/17Ssx2U
ツィッター
http://bit.ly/17Ssvbj
メール
pinasu@infoseek.jp
gayoygauosuouasoa@gmail.com


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
メルマガで111ちゃん! 第379号

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もくじ
・読者コーナー
   ・web拍手返信
   ・ツィッター界の反応
・本文
   ●ツクールは進化するよ何度でも 魂のルフラン
   ●非常事態宣言、111国家のおわりはごく近く
   ●DLsite新事業、フリゲオフ界。荒野にむなしく吠えるのではなく、人の中に伝わり、持続する形を考えていくべきだったのか
・エミリアコラムコーナー
・メルマガアンケート
_________________________

週刊111の活動

~~今週、ブログに書いた感想(製品版の作品のみ):

[魔法迷宮マフージン]
https://super-game.net/archives/mahou-meikyu-mafu-zin.html
ジャンル:ACT
サークルさん:ニンジャレッグソフト
書いてくれた人:エローン大君さん


読者コーナー

webメッセージ返信

このブロマガも最終回が近い? からか、なんだか今号は色んな人達が集まって来ましたよ。
ん? お別れ会かな?
(アンケートが呼び水になったんだと思う)

Q1.
from:
そよ風

そよ風です!

心の師匠 111ちゃん久しぶり!
ツイートは時々 メルマガは毎週見てますよ!
私は相変わらずgdgd色んなツール試したりしてます
結局Unity+C#で2Dゲーム制作が無難な気がしてたりもしていてね・・・。

だがSwitchでフレンドとゲームばかりしているという事態です。
いやぁゲーム楽しいぜ!(ぁ

前のような切羽詰まった環境ではなく ゆるい感じでやっておりますが
Discordを2年ぐらい前からよく使ってるんですよね
我ながらSkypeより使いやすい感じはしてる

最近Discordも有名になってきたらしく色んな所で使ってる人が出てきてる印象で
す。
111ちゃんもDiscord始めたりはしないのかい?
もう既に始めてるならば失礼しました。が

Discordも色々機能があって楽しかったりするのよ
見て見るだけでも価値はあると思うぞいお試しあれ

A1.
そよ風さん…!
https://twitter.com/soyowind)

心の師匠とは……。
そうですね、自分も何とかゲームエンジンを使わず、JavaScriptで
3年掛かって「ありすの乳頭エロトラップダンジョン」を完成させた訳ですが……、
やっぱ思うのは、酔狂、基本的には非効率なんだろうなあ、という事ですね……。

何か特別な”狙い”が無いと、やってはいけないのかも知れない…。

そよ風さんはがっつりC言語に取り組まれてたと覚えておりますので、
何か低級言語ライクな……、ハードウェアに沿ったコードとかをちょっと試されても面白いのかな、と思いましたが…。
(どうでしょうね、今ではそれもpythonからの変換でやるんですかね……)

Discord!
実は先々週くらいにちょっとお呼ばれする事があって、慌ててアプリをインストールしたりしましたね。
(web版は前に触った事あったけど、アプリは初めてだった。
ログイン状況をweb→アプリで引き続げて驚いたものです……)

Skypeが「チャット」という感じなのに対し、Disordは何かお題の為に集まる(やや掲示板ぽい)……という気がしましたが、それも使い方次第ですかね。
私は別にDiscordでも良いし、こっちの方が恐らく先進的なんだろうな、という感じはしてるのですが(あ、でもエロ関係の共有は消されやすいんですっけ……)
そもそも私がSkypeで話すのって、ほぼエミリア氏一択ですからね…。
氏をDiscordに誘っても「なんで(今のままで事足りてるのに)やらなくちゃいけねえんだ?」と、
何故かここに限って、謎の警戒心を発揮してる次第なので……

そもそもSkypeもゆるゆる利用してますし、ましてDiscordなど、という話でした……

Q2.
from
アンケート回答

割と毎回読んでます。twitterやってないので、アンケート回答できません。
twitterユーザーでなくても回答できるようにしてほしいです。

A2.

ありがとうございますー、
Twitterやってない人は今は割と貴重かもですね、でもそうやって醸成するのも凄く重要だと思います…。
特に最近は、やってても疲れる話題ばかり流れて来ますし……

Twitterでのアンケート、人目に付いて、読者数増えてくれないかなという考えでやってるのですが、
浅はかだったかなあ……。

誰でも参加できるアンケート、ちょっと探した感じだとすぐには見付からなそうですね……、
そしてそもそもこのメルマガの寿命が、という。
次回以降も存続するようなら、考えてみますね……。

Q3.

from:(名無し)

初めまして。
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ257865.html
こちらの作品はもしかすると作者さんのCG集からの盗用ではありませんでしょうか。
間違っていたら申し訳ありません

A3.
ご報告ありがとうございます。
(エミリア氏のブログにもこの手のコメントはたまに来ますが)
一応、こちらにてお返事させて頂きますね……

その作品に使用されてる素材は、
[ゆきゆきてCG集]
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/link/work/aid/gamecome3/id/RJ112984.html
に収録されてるもので、クレジットのみで商用可、となっています。

なんとありすの乳頭エロトラップダンジョンの発売に伴って値下げを敢行。
ええっ、今なら110円で、CG集も素材も付いて来るのかい!?
なんてこった、これは1350本以上売れるのも分かるなぁ……という(宣伝)

一応その他の作品としては、
[革命の続き]
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/link/work/aid/gamecome3/id/RJ118641.html
とかにも使われてるようですね……。


メッセージフォームはここ:
http://kirara111.sakura.ne.jp/php_test/webclap/webclap_long.php

ツィッター界の反応

「111 メルマガ」でエゴサーチの結果です。
みんなもどんどんつぶやこう


https://twitter.com/DsProduction2/status/1190760257456230400

こってりとした記事を書いてるだいずさんのCi-en:
https://ci-en.dlsite.com/creator/3683/article

そうですね、初めての発行から7年以上続けて来て、ほとんど欠かさず毎週一回。
Ci-enに転載を始めてから数えても、もうすぐ1年となっておりました…。
(そういえば今週、エローン大君さんが「これ金取れるんじゃないのレベルの情報量」と褒めてくれたのですよ……)

どれだけ長く続けても、終わりというのは来て、呆気ないものなのかも知れない…。

https://twitter.com/leimonZ/status/1190756822237368321

非常事態宣言に入ろうとしてますね、このままだと…。

エミリア氏は本当に最近、金に余裕がある所を見せ付けまくっております。
少し前まで「(自分の作品を)予想よりも売れた」とかうっかり漏らそうものなら、
「そうか、じゃあもっと寄越せ」と既に右手にジャムパン、左手に餡パンを受け取っているのに、
まだ口にクリームパンを頬張れる、みたいな感じで
依頼料のおかわりを迫って来たのが信じられない程である。
(そして今、111がこれみよがしに「アフィやばいなあ、昨日なんて○円だよ、お金が無くなっちゃうなあ」とかボヤいても、
「フーン」くらいの、1%も関心が無い態度で構えるエミリア氏であった……。
そりゃまあ、俺はエミリア氏に何もしてないんで、良いんだけどさあ……)

https://twitter.com/circle_blacksub/status/1190964654383587328
https://twitter.com/circle_blacksub/status/1190965157968498691
https://twitter.com/circle_blacksub/status/1190966193647054849

たまに流れて来る動画や情報を見ると、
海外勢のこの技術力が本気で同人エロゲに向けられたらやばいんちゃうか、と焦るんですよね……
(まぁショボい物は拡散されない訳で、目に付く物は必ず名作、という原理でもあるんですが……)

でもそこはそれ。
世界基準で言ったら日本の表現はかなり緩く、
その割に狭いところはやたら狭く(モザイク)
もしRPGとかのテキスト系であるなら、日本語はやたらと難しいらしく……。
何重もの特殊さで保護されてる感じでしょうか……
(それは同時にこっちから出て行く時の、壁にもなっている訳ですけども)

社会的には、技術のシンギラリティが起きて仕事が無くなる! とか叫ばれる訳ですが、
こっちとしてはむしろシンギラリティ上等だと。
リアルタイムで精度高い翻訳とかで、そういうハードルを取っ払えて、
全ての人が表現という舞台で対等に勝負できたら痛快だなと。
そういう事が、仕事も無くなるかも知れんが、
新しい市場もまた拓けるのだって事なんだろうなと思います……。

BSさんにまで言及される、エミリアのイキリ状態よ……


このブロマガ、意外な人に読まれてるんだなぁというのは、
今週、感想ブログ界隈からのツイートもあった事で……↓

https://twitter.com/kanatsuki_isyu/status/1190906026767241216

https://twitter.com/kyukkyu1/status/1192090413382848512

ぼちぼちこのブロマガも最終回という事態になりそうなので、
最後の遠吠えを書いておきますが、
いま皆が当たり前に書いてる体験版の感想、
あれ、私がやったのが大体初めてじゃないかと言われておりますからね……!(言われておる)
当時は”体験版の感想”ってなんだよ? 厚かましい、何の役に立つんだよ? とか2chに書かれたものです。
あと予告で書いておくのだ……とかも、
自分が人から教えられて、本格的にやったのが初めてと言われておりますからね……!(言われておる)

しかし7年も経てば、そのビジネスモデルも古くなるものである。
きっと新しい戦略を考えるほど、利益率は上がるものだと思う。
そこの所の変化に付いていけなかった(怠惰だった)111……という状況なんだろうな、今は。

一応その危機感はあって、
3年くらい前には感想寄稿を集中的に募り、足元を固めようとかもしたものですが……
向いてませんでしたね…、その辺りは……。

https://twitter.com/SIROKUNAINEKO/status/1191079696902938624

このままのアフィベースが来週も続くようなら、
111非常事態宣言となり、その煽りを食らって、
このメルマガは停止となります。(本文にて)
新しい食い扶持を探すというのは、とても片手間でやれない……
生物として全力を傾けないと出来ない事なのや……

兄貴、ツィッターでごく稀に話し掛けてくんの、マジうざいんだよな……。
いや別にアカウント教えた訳でもないし、相手からも教えられた訳じゃねえけどさ、
「家族なら分かるだろ」みたいな、秘密のサインみたいなの?
そういうの、匂わせてくる……
もうどう接したら良いんだよだし、いや、どんなネットリテラシーだよ?(他人のフリして返信するのだった)

…ね、死にたくなったでしょ?

リアルの友達とかも居ねえから、もう俺は本名で呼ばれる機会より、
ネット上の111として扱われる事の方が多くって、
多分、今までの生涯で喋った言葉よりも、こうして打ち込んだ文字の方が多くて、
111という存在の方こそが、”本当らしく”感じられるっていうのになあ……。
(今思えば、だからこそ、このブロマガも7年以上続けてたんだろうか……? ううむ…)

本文

ツクールは進化するよ何度でも 魂のルフラン

今週はRPGツクールMVの動きが目立った週でした。
まず、もはや定番の感もありますが割引姿勢に(済みません、もうセールは終わっちゃってますが…)↓

https://twitter.com/tkool_dev/status/1191944461917523968

そしてこの辺やっぱ企業の大きさだよなぁと言うのは、
まるでボディーブローみたく、影響力が後に成るほど響いて来る……、
つまり今回のセールは、Steamランキングにもランクインと。↓

https://twitter.com/tkool_dev/status/1192363541681954816

そして今回は割引攻勢だけでなく、「お土産」もあるのが面白いところで……↓


https://twitter.com/triacontane/status/1191961063312576513

RPGツクールMV上で扱ってるモンスターやらアイテムやらのデータベースを、csv等に出力可能なツール!
(しかも無料)

これで「モンスター強すぎた、100体ぜんぶの攻撃力を-10したい」時にも、
まずこれで出力、お手持ちのExcelとかでだーっと処理できる訳ですよ……(なんならマクロで自動修正も出来ますし)

むしろこれからは、Excel上で眺めてデータ調整するのも良かろう……と、
いかにもゲーム環境が整った感があります。

そしてツイートの口ぶりから分かる通り、制作者はあのプラグイン神と異名を取る(3分ゲー出身勢でもある…)トリアコタンさん。
む、これが正しくコミニュティを取り入れる事……なのか。

試した結果の動画。
神ツールらしい…!↓

https://twitter.com/MinamiYotuba/status/1191987584206954496


あとツールは変わり。
確か前に書いた記憶もありますが、
かなり好評なんだな……と再認識したという話で、CF2.5には追加版が出ているのだ↓

https://twitter.com/ISAmu_88/status/1191034297517371392

これかな:
https://www.clickteam.com/clickteam-fusion-2-5-plus

英語だから新機能が分からん~という事で、日本語で書かれたブログも貼って起きます(今年の4月だって)

http://jtrshiogawa.blog.fc2.com/blog-entry-355.html

現在のCF2.5にまず慣れ、ここがなぁ…と不足を感じてた人には、ドンピタっぽい内容なんですね。
しかし2.5時代から数えると、そもそも5年以上前に発売したものだというのに、
この使われっぷり、サポートが凄いな。
やはり続けていくことなのか……

(思うのだが、ツールの利益というものは……専門の単語を知らぬので説明が難しいが、
Ωみたいな、二次関数の折返しみたいな曲線を描くのかも知れない。
つまり初めはまったく鳴かず飛ばず、機能もコミニュティも充実して来ると、
一気に利益率は向上する。
だがその頃には数年が経過しているので、対抗馬のツールが出て来るかも知れない。
(その頃から利益率が減衰する……と)
今のツクMV、CF2.5plusはどの辺りだろうか?
またこの曲線が意識され出すと、
そのうち「伸び始めた段階でツールを買収する」ってな動きも起こるように思った……
(GameMakerStudioでは、既に開発会社とかの買収が行われてる様子?))

そんな夢も見られるかなーという具合に、
ツクMV、CF2.5といった大御所と並べて、
自分の作ったエロトラップダンジョンクリエイターVer1.0(まるで今後も定期的にアプデするかのような誤解を与える表記)
をそっと置いてこう……↓

https://twitter.com/gamecome111/status/1191272251959545856

実はこのツイート、プロのエロ漫画家さんも「イイネ」とかされており……、
なんでしょう、
一応見てみたもの、なんか良く分からん、一応メモ代わりのイイネはしておくか(RTはしない)
という困惑が垣間見える感じで……、いや申し訳ない……。

話は脱線しますが、エロ漫画家さんの作品に媚びる私のツイート↓


https://twitter.com/gamecome111/status/1191899667467915265

うむ、ツィッターではいきなり斜め上の紹介をカマしましたが、
無料で読める1話からも分かる通り、
アクションフィギュアみたいにパッケージリングされてる構図がただのオナホ化とは一枚隔てる凝り方を窺わせ、
実際にトーンワークも良質なものがあるのです。
ただラブドール化されてからは肉体感度・脳とかを弄れる設定なんで、割と単行本通してやるにはインフレになりがち、
そこで初めに行方不明になった子の知り合いが、そしてその事件に関与してた子も……と
連鎖する事で、物語を展開していく訳ですね。
(これはエロ漫画としては結構珍しかったりします……)

ね、読みたくなったでしょ。
111はこういう感想が書ける子なのです…、なのですよ……


エロトラップダンジョンクリエイターが買収される為には…(えっ)
エミリア氏とも話した所、もっとエロトラップに絞った、出来ることは狭いけど、簡単に作れる物が良かったんだろうなあと…。
変数とか条件式とか七面倒臭いのはいらんのじゃ、
初めにダンジョンの見取り図があって、罠をドラッグ&ドロップする、
んでその罠をカスタマイズできる……、
そのくらいの分かり易さが重要だったかなと。
(変数は初めに3~4つくらいあって、その枠を変える事は出来ない。名称変更できるくらいが良い塩梅かなと……)
初めてなんで、ツール然とさせようとし過ぎた。
何だかこの方向でも凝りたくなったものだが、今はそんな悠長な事やってる暇無いか…
まぁ次の機会があれば活かすよ……。

あと私が書いたDLチャンネルの記事の中では、
スマホエロゲってのが、まるでオセロが裏返るがごとく到来するかのように書いたのだけど、
そこも、先週くらいから引き続きHBOXとかを注視してると…、
普通にツクールMVが色々文句言われつつも少しずつ浸透してるようで、
うーん……、ビジネスは一発逆転などなくて、結局そんな所かも知れんな……。

非常事態宣言、111国家のおわりはごく近く

さて先週チラッと臭わせた非常事態宣言だけども、
今週のアフィ状況は変わらず悪く。
いやどんどん悪くなってるとさえ言える。

知る人は当然知っている事であろう、前にアフィ悪化を嘆いたのは

メルマガで111ちゃん! 第273号

メルマガで111ちゃん! 第274号

の頃であるが
(ここで優秀な国民はメーリングリストからさっと検索して取り出すのだろう……。
いや申し訳ない……、過去ログが現状無いから、こう言われても調べられないよね…)

しかしあんなにアフィ凋落、もう終わりか、と嘆いた月、2017年10月の秋でさえ、
最終的には
1,443,787 円
という売上げとなっていた。
なんだ、一日4000円以上とか売れてるんじゃないの。
食べていけるじゃないの。

さて、翻って今月の記録だ↓

11/1(金) 2,237円
11/2(土) 2,506円
11/3(日) 3,345円
1//4(月) 4,691円
11/5(火) 4,788円
11/6(水) 1,866円
11/7(木) 1,873円
11/8(金) 1,658円

やばない?
いちおう毎日更新しててコレって。7年続けて来てこれって。

4日の付近では回復してるように見え、思わずぬか喜びしたのだが、
これはDLsiteが発行したCG集15%クーポンの期限なだけであった。
つまり本当は、もっとここで売れてなきゃダメ。
全体に、これまでの半分くらいの売上げと言っても差し障りないくらいの低調さ。

ハッキリ言えば、ここ5年くらいで一番の最低水準かも知れぬ。
(そして1~8日と追えば分かるように、それは悪くなり続けているのだ)

これまでもこのアフィ危機を何度、叫んだだろうか……記憶にはあるのは上にある通り、
2年前と、あとDLチャンネルが登場した時も「これやべえんじゃねえか」とか、
あとアフィの売上げに消費税分が入らなくなった時とか……。まあ色々だ……

それまで何とか身減りしつつ、凌ぎ続けて来た訳だが、
何となく……本当に…
これは一時の凹みではなく、もう戻らない、という確信めいたものが今回はある(今までで最長のスパンで続いているし)

もはや産業構造は変わったのだ……、
それは何故か、
先週も書いたスマホからSNS用へのツィートが呟ける様になった件か、
何だかんだ最近のDLチャンネル躍進が効いているのか、
あるいは他の要員か……
(クリック数は余り減ってなかったりするので、最後の購入の段階で、
誰か別の人に渡っている感じ。
つまり自分は減っていないが、他の人のクリック数がより増えた……か)

ともかく産業構造は変わり、もう戻らない、という確信がある。

来週もこの水準なら(恐らくそうだろうが……)
俺もいよいよ他の事をしなきゃならん、食っていけぬ、日/2000円以下で誰が生活を営めるだろうか。
つまりは
『111非常事態宣言』
となり、このメルマガはそれっ切りになる予定なので、
察して下さいませ…。


そして今週はおもちゃの兵隊がバッタバタと倒れるように、
不調なニュースが目に付き……↓


https://twitter.com/leimonZ/status/1192019535437582336
https://twitter.com/leimonZ/status/1192024080674783232

過去作が1万DL、あるいは6000DLなどなどを記録したサークルさんが、
最新作
[動画版・元No1落ち目風俗嬢『古儀城静(26)』に通い詰めた話。]
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/link/work/aid/gamecome3/id/RJ268692.html
は現在、3桁DLいかぬという……
(追い詰められ、ci-enの妙なハイテンションもまったく自分と同じ……という。
ci-en、本来は支援サイトなんだろうけど、『同人作家の開発(困窮)』具合がより見えやすくなったのも、
また一つの成果だと思ったり。
これは後ろ向きではなくて、ここから連帯感で、何か生まれそうな……)

そしてそう語っておられる礼門先生ですが、わいわいと手応えある感想が多く、
かなり楽しそうだったSteamの最新作も…↓

https://twitter.com/leimonZ/status/1191675825571057664
https://twitter.com/leimonZ/status/1190427313927704577
https://twitter.com/leimonZ/status/1192271479699734528
https://twitter.com/leimonZ/status/1191736013191700480

漂うのは敗戦後の無惨さなのか……、いや、まだこの男の目は死んでいない!
という姿勢が頼もしい所ではありますね、いつも…。

そうなのだ、オタクも同人作家も人間。
どうあれ生きていかなくちゃあ行けないんだから……

一回低調になると、壊れそうな物ばかり集めてしまうね、という事で、
今週はあと身に詰まされる話が他にも(これはオタクではなくweb・アフィ界ですが……)↓

https://twitter.com/togetter_jp/status/1192200004238077952

他人にとってはエモで消費される物語だが、
本人にとっては大変である(そして何気に111の方が、アフィ歴としては長い……、つまり潰しが効かない…)

こんなに長く続けて……若い頃を費やして、もう他へ転用効かないよ……という無惨さは、
あと5年くらいしたらyoutuberとかもこういう嘆きを放ってそうだと思うのだが、
まぁ勢いある時はそんなこと誰も思わないし言われない、それも怖ろしさだと思ったりしますよ……


老いたオタクはどこへ行くのであろうか……?
それを全うした(亡くなった)オタク第一、二世代もそろそろ散見される頃だが、
俺も第何世代としてそこに紛れていくのだ……

ただ人生だけが転がった、景色が広がっているのだ。

DLsite新事業、フリゲオフ界。荒野にむなしく吠えるのではなく、人の中に伝わり、持続する形を考えていくべきだったのか

しかし最後はこれからの明るい話で締めたいのが111の性分だ↓

https://twitter.com/izm/status/1192309249323356160

これを読んで、そっか、専門学校とかもうそんな感覚なのかーと。
学校でUnity教えて、第一人者が構えた会社に入り、そのまま現場でゲーム作り……と。

これには何となく世代の繋がりを感じ、希望があるムードやなぁと思いました。

あと何かDLsiteがまた新事業やるらしいよ↓

https://twitter.com/potencho/status/1190171624491737088

これからは声優とかをプロデュースするんか?
DLsiteがVtuberデビューさせてバブちゃん的なバイノーラル放送をやって、後日、音声作品デビューなのか?
などと考えるところ、
金曜日にこんな音声作品が発売されたのもまた暗示的と言える↓

https://twitter.com/GamerNeJp/status/1192758680111861761

作品はこれ:
[ユウヤケホタル グローバルエディション 通常版]
https://www.dlsite.com/home/dlaf/=/link/work/aid/gamecome3/id/RJ269498.html

この作品は声優さん自ら企画したという事で、DLsite公式とは無関係みたいですが、
それにしても
丹下桜・井上喜久子というビッグネーム、中国語字幕あり、
3300円、無料版ありで、それをDLすると50%の特別クーポン……!

もう完全にビッグプロジェクトであり、DLsiteも公然とそれを押しまくり、という感は覚えますねえ……

特別セールスだとか特殊クーポンだとか、勢いは認めるけど、
今いちDLsite儲かってるのか分かんねえ……ともなりがちですが、
やはりこういう所に表れるねというのは、新オフィス移転で↓

https://twitter.com/nalgami/status/1190096182598520837

いちからはVtuberのにじさんじ事務所ですし、
Yostarはアズールレーン……と、まさに現代の鯉の滝登りに、(今になって)並ぶ感じが。
でもこう、若い会社と一緒のビルに入るって結構大事な気もします…ね…

JR秋葉原駅降りてすぐなので、皆も用事があったら訪ねてみよう!(いや事前にアポとか、ちゃんと取れよ……)

最後の最後。
こんなゲーム制作のオフ会、集まりはどうですか、という事で↓

https://twitter.com/erorpginfo/status/1190894119557550080

自分の経験としても、初めのフリーゲームを作った時には
兄貴にやらせたりしてたので分かるのですが、
実際にプレイする人が目の前に居て、フィードバック貰えるっては凄く貴重で、
そこはそうするの!? みたいな反応が直に、リアルタイムに来る。
例えば最後に振り返って書くだろうレビューでは、枝葉末節として切り捨てる事であっても、
あ、そういう所でそういう反応なんだ……って生の所を掴みやすかったり。
もちろんそのぶん整理されてない訳で、その反応をちゃんと
自分の中でふるいに掛ける必要もあるかと思うんですが、大いに参考になるでしょうね……
(エロゲだとなかなかこれも難しいんですが……)

場所は銀座、参加費自体は300円だよ……と。
興味が湧いたなら、この機に参加するのも良さそうです。

…そしてこれを見て思うのは、
感想があり、更にその感想の感想……と自分は考えて来た訳ですが、
……例えば今現在、DLチャンネルも記事で溢れてて、場合により反応とかも貰えるんですけど、
でも、ただそれまで……って感じはあるよなと。
いや、それはそれで良いものなのだけど、
文章を書いても、ただ”読まれるだけ”で終わりなんだな……と物足りなさもあったり。

このメルマガにしろ、毎回、有意義な事を書いてるつもりだが、
数ヶ月もすれば書いた本人でさえその情報を忘れ、
そしてその情報を受け取った人が、どう行動したか? 何らかのコミットメントをしていっただろうか?
という、手応えが知れた事は一度も無い。

もっと紡いでいく物が欲しい……。
感想→それを読む人と受動的に分かれていては、どんどん下に、下知されていくだけでは無いか……。
欲しいのは感想から生じる、上向きな力。

……もっと持続可能な形、継続していく活動もセットで考えるべきだったのかなぁと
振り返ったりもする……。

だから、みなみよつばさん(ツイート主)が割とずっとやっておられる、
このオフ会・集まりというのも、今ではすごく頷ける気がして来ましたね……。

_________________________

ゆきゆきてモンスター軍の絵師、九条影魅李阿(エミリア)さんが当メルマガに寄稿です。
影魅李阿さんのブログ:
http://ctrly.blog14.fc2.com/
_________________________

エミリアコラムコーナー 378回

物理版リサヴェリを500個とりあえず作るという物理版さんからのメールと販売店の情報をもらっただわ。
買い切りと委託があり 42個は買い切り 332は委託 122個は余るらしい。
販売店とはとらのあなみたいなのとかエロ専門店のようなものらしい。

http://livedoor.blogimg.jp/quochan/imgs/7/0/709e87b8.jpg
そして調べてたらあった魔理沙の看板のエロ店
世界の魔理沙みたいなもんである。

面白いのは、販売不振と入金されないから取引停止をした店も存在する事であった。
ホワイトキャンバスは無論取引停止だった。


ゲーミングPCなので色々やった、DOA6はマリー・ローズ使用権を買って動かした
エロい服が無いのでエロMODだなという事なので、性器もろ出しの裸MODを導入した
動かすと実際そこまでエロくもない、やはり服が無いとなんだコレということなのだ
キャラがロリキャラなのも原因であった。
ロリのエロというのは難しいものでロリ特有のエロくする方法論や方向性はいくつかある

ロリの体型ではあるが妙に肉肉しくまっ平らな胸を延長して体全てをエロくする手法。
性的な成熟するポイント(乳首、腰の広さ、太もも)を子供の肉体で誇張する事でエロみを増加させる方法。(ロリというかペドだが)
プロポーションは完全に子供だが、演技や表情でエロを出す方法などである。

DOAのエロの方向性はそもそもロリではないので、多少裸にしたくらいではロリのエロなどうまくいかないのだ。


あとPCについてきたキャンペーンでFF14がもらえたのでやってみた
逆説的だがオープンワールドゲーみたいなんだなあと思った、あとお使い的な要素が強めだった。
ちゃんとファイナルファンタジーだった。


PUBGも買ってやってみた、いつもはPUBGモバイルというスマホ、タブレット用の簡素なゲームで基本的に別物なので
やってみたのだが

操作がキーボードとマウスで面倒な上に、酔いがひどいゲームだった。




https://meg-nakagami.hatenadiary.org/entry/2019/10/31/202455
だいぶ前だがこういうのを読んだ、ニコニコをやめるというやつである
いいアイデアが出ても上層部が止める、ニコニコ崩壊が来ると言われて、今年辺りから実際に崩壊は始まってるがもう修繕不可能なのが判明したのだ。
これを見て私はもう、ヒットさせるとか、当てるとか、マス(マスメディアのマス、大衆)というもんがもう存在しねえんだなあと思った
そして2ちゃんねるの精神とでもうもんが崇高だったんだなあと思った、そしてそれが見直されるかもしれない、だが2ちゃんねるの精神は復活しないなとも思った。
ここらへんが今111氏が苦境に立たされている原因とも密接に関係している。

端的に言うと時代が変わったということである。どう変わったのかというと当てるとか注目を集める、流行るという事で金を儲けることは不可能になった。
というかなんも当たるもんは無いし、当てにくい世の中でバズリなどの劇薬を使っていたが、ついには死んだのである。
焼き畑の完全達成である。

私は常に当コラムに置いて、Twitterや各ランキングシステム(主に無料の)を馬鹿にし警鐘を鳴らし続けてきたが、いつの間にか焼き畑が完全達成されて、荒れ地だけに
なっていたのだ。

まだ焼ける森林があった時代のニコニコは微妙な小手先の集大成で、何かしらを、当てて、それで儲けるというビジネスモデルだった。
のちに角川ッシュが配合されると露骨になった、KADOKAWAの編集力でコンテンツをプレミアム化、などという反吐が出る文言が平然と出された頃であり
ツクールの宣伝などもとにかく当てようという力みが当時の宣伝ややり口から見て取れるのだ、単に広めて当てるくらいしかやりようがないだけだが
先走ったのがツクールMVであり、残無いものになった。

だがもう時代は代わり、誰かがコンテンツを作ろうという時代でもだんだん無くなってきた、面白いことをやろうというやつもほぼいなくなった
そういう他人コンテンツに頼っていたニコニコは無論崩壊するしかない。
ここで、無から面白の元を発生させるような、下地とも言うべきか、養分である、2ちゃんねるの名無し文化というものを見直すしかないのだ
気がついてる人はこの養分とかが重要だと感づいてるはずである。
ニコニコの上層部がなんとなくボケーとしてるのは、米をどう炊くのかということしか考えていないのだ
米はどこだ、米を探せ。俺はうまく米を炊けるのだである。

恐ろしいのは、農業すらやってないのだ、土の中の養分の存在を知らないなら無知か馬鹿で済まされるのだが、稲とか栽培という思考が全く無いのだ。

それで炒飯やピラフを作るなら、まあまあ、やるじゃんという話だが、炊飯器で炊くだけである。

米を炊いた、言わば単に小ヒット(に便乗した)だけの連中がその次代に僅かにうまくいったので、それを繰り返そうとしてジリ貧になってるだけなのである
所詮小ヒットに便乗しただけなのにも関わらず愚かにも大したこともない成功体験に酔ってしまって、惨めにもそれに固執してしまっているのだ。地獄である
(殆どの人が呆れているのにも関わらず異世界コンテンツですべり続けるのもこれか)


それでも、ネットがあるもんと、Twitterでバズるもんとまだまだ拡散するもんと、インフルエンサーでやるもんと完成された焼き畑でガソリンを巻くのだ。

Twitterで見かけるのはもはや精神異常者しか存在しないのだ、森林があった頃は質の良いものが多く目に触れる、納得して広められるものが多かったが
森林を焼くほうが効率がいいので、神経症の者を脅してボタンを押させる方法がよく燃えるので、そればかりになり
フィルタリングを使うようになり、機能的でなくなった

そんな状態では質のいいものが拡散もしないし、誰もコンテンツを作ろうともしない、自滅である




_________________________

111のコメント

_________________________

このまま行ったら最終回になるだろうコラムに相応しい名文ですよ……。
面白い話も多いが、後半がやはり時節柄、一番興味深かったな。

確かに消費サイクルは早くなり、文化は軽々になっている様に感じる。
要は昔の代で培った養分を、何とかあれこれ条件付けて売り払っているだけだったのではないか……か。
”ずっと言っていた”事が、ここに来てようやく分かり易い形で提言されたような。

確かに”作ろうと”しなくなったなぁと思う、イチから世界観を。
既に見えてるラインに載せてる事が、最適解になってるのだろう。

その軽さとインフルエンス狙いが行く所まで行って、

>> Twitterで見かけるのはもはや精神異常者しか存在しないのだ

というのは何というか、ヒステリー、泣き女にイカレ男のような状態を表していて、大変痛快であるな……。
(自分も最近、ツィッターの話題はもはや、社会性の皮を被ったワイドショーだな、と感じてた所だ……。
俺は昔から、ワイドショーをごろ寝で見てるような、暇な主婦とか嫌いだったはずなんだが…)

111もここらでじっくりと腰を落ち着けて、醸成するのも悪くないかもよ、という気になるが、
しかし何だな…、そうした風潮はとどのつまり、TVが出て来た時にも同じ言い草で語られた気がする。
潮の変わり目ではあろうと思うが、だからといってそのままその風潮が廃されたりはしない気がする。
やっぱ暫くは踊らされてた方が、結局は得なんかねえ……


メルマガアンケート

「webメッセージ送るのは、ちょっと気が引ける…」という方の為に、
毎回、本文にちなんだ投票アンケートを設けてみようと思うよ

投票でそっと意思表示してみてね…!

・前回のアンケート
「111ちゃんのブロマガ(メルマガ)をフォローしたり購読してる方、正直、毎回読んでますか?」
https://twitter.com/gamecome111/status/1190710394450370560

どうだろう、これは?
わざわざweb拍手で送ってくれた人も居たし……、だいたい名目上はメルマガ200購読者(本当かよ)
ci-enも毎回100人くらいに見られてるっぽい中で、
まぁこれだけの長文を7割くらいが読んでくれてるっていうのなら、上々なのかも知れないな。
悪くなかったのかも知れない。
7年続けて来て……、最後に誰がこんな一杯の花束に囲まれると思いまっか……?


次(最後?)のアンケート、
111アフィの危機! そこで問題だ、どうやってこの危機をかわすか?

  1. ハンサムの111は突如反撃のアイデアがひらめく
  2. 仲間がきて助けてくれる
  3. かわせない。現実は非情である

とかやろうと思ったけど、何か怒られそうだし止めとくわ……。無しです…。


4択に留まらない場合は、メッセージフォームで。↓
http://kirara111.sakura.ne.jp/php_test/webclap/webclap_long.php


今週も読んでくれてありがとうございます。

111メルマガではQ(質問)を募集してします。
twitterでリプライするか
メールなら pinasu@infoseek.jp 
もしくは、web拍手のフォームを使ってください。
http://kirara111.sakura.ne.jp/php_test/webclap/webclap_long.php


まだフォローしてない人は+[フォロー]ってボタンを押すのだ!!→→→→

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

九条の会 2019/11/03 07:00

ブロマガ第377号 変化していくエロ同人、そして俺も

*普段はまぐまぐ(https://www.mag2.com/m/0001553231.html)でメルマガとして発行してるのだけど、最近は不調のようなのでこっちにも投稿してみます
まぐまぐは4/15よりバックナンバー閲覧機能を一律廃止しやがったし、こちらの方が良いかも知れない……良い気配がする…。


------筆者(111)プロフィール------------------------
1985年、3月25日生まれ。
今は千葉市に在住。

2003年頃からRPGツクールでフリーゲーム製作、以後TonyuSystem、
ツクールVXへとツールを渡り歩く。
最近はJavaScriptでブラウザゲーを作ったりも。

2009年から同人ゲームサークル九条の会として活動。
http://bit.ly/1Pb1voY
[ゆきゆきてモンスター軍]は当時かなり珍しかったエロSRPGとして
それなりにヒット。

しかし最近の収入的な本業は、感想ブログのアフィな様子。
一日だいたい2000~3000ユニークアクセス。
http://bit.ly/17Ssx2X

これはそんな111ちゃんの活動メルマガである。
連絡はこちら:

ホームページ
http://bit.ly/17Ssx2U
ツィッター
http://bit.ly/17Ssvbj
メール
pinasu@infoseek.jp
gayoygauosuouasoa@gmail.com


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
メルマガで111ちゃん! 第378号

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もくじ
・読者コーナー
   ・web拍手返信
   ・ツィッター界の反応
・本文
   ●アクツクMVも割としっかりやっていくようだ
   ●しかしプログラムのオープンソースも限界来てるのだ…
   ●新しいDL同人サイト、登場?
   ●111非常事態宣言
・エミリアコラムコーナー
・メルマガアンケート
_________________________

週刊111の活動

~~今週、ブログに書いた感想(製品版の作品のみ):

[逃走少女]
https://super-game.net/archives/tousou-shoujyo.html
ジャンル:STG
サークルさん:ぬくぬくソフト
書いてくれた人:エローン大君さん

[スーパーまものシスターズ]
https://super-game.net/archives/super-mamono-sisters.html
ジャンル:ACT
サークルさん:しもふみ屋
書いてくれた人:エローン大君さん

読者コーナー

webメッセージ返信

今週はなかったよ。

メッセージフォームはここ:
http://kirara111.sakura.ne.jp/php_test/webclap/webclap_long.php

ツィッター界の反応

「111 メルマガ」でエゴサーチの結果です。
みんなもどんどんつぶやこう

https://twitter.com/leimonZ/status/1188462397364662273
https://twitter.com/leimonZ/status/1188465391741259777

いつも通りのネコバーズ。何かぐだぽよ妖精のような扱いでちょっと嬉しい(嬉しい?)

今週、遂にSteamで発売された礼門先生の最新ゲーム、「JAGD_LANZER」。↓
https://store.steampowered.com/app/1175590/JAGD_LANZER/

人々からこんなに反応があるのは正直羨ましい、勢いを感じますよ…。↓
(こういうのあると、やっぱSteam、良いなと思いますな……。
やはり18禁とかは狭い領域で、全年齢ゲーとかの方がいいのかね…)

https://twitter.com/leimonZ/status/1187979760082644992

https://twitter.com/leimonZ/status/1188135973625876480

https://twitter.com/leimonZ/status/1188136626985127937

(なんか海外のを翻訳した文ってのがまた、おもしろ感を増してるんだよな……)

動画勢も!↓

https://twitter.com/fifteensixtyone/status/1188092065382653954

ところで前回の、Steam、ロシア語ユーザーが狙い目説は、なかなか反響大きかったようで……↓

https://twitter.com/SIROKUNAINEKO/status/1188506038430945285

英語はまぁデフォの言語って感じだけど、ロシア語は数が大きい割に対応してる作品が少ないので割が良さそう、
そういうニュアンスはあった気がしますね……

しかし今週は、これに対する反論もあって↓

https://twitter.com/Piro_Shiki/status/1188752260769038338


https://twitter.com/Piro_Shiki/status/1188753348301742080

https://twitter.com/Piro_Shiki/status/1188755480249688064
https://twitter.com/Piro_Shiki/status/1188756437041729536

そう……売上ベースで考えるなら、
(ロシアの)人口や物価を織り込むと、そんなには美味しくは無いんじゃないかなあ……とまず思っちゃうのですが、
どうなんでしょうね。
(なにしろ元記事がゴリゴリの中国語なんで、どういう計算でそれを弾き出したのか読み取れぬ……。
中国から見た時、ってこと?)

ただもちろんジャンルによる傾向の違いはあって、
ギャルゲは中国語(と、対応するなら日本でしょうか)、FPSは北米だ……ってのは
凄くイメージ通りというか、これは分かり易い話。
(世界市場の風格あるSteamですが、意外に日本ユーザーの存在感が強いというのも、
我々日本人にとっては好材料でしょうか……?
逆に世界で使われてる言語の第三位と呼ばれるスペイン語が現状、影響力かなり低いのは意外かも。
やはりお金の話か、英語で買ってるのか……?
アニメの(違法)字幕アップロードとか、なにげにスペイン語多いんですけどね…)

データを元にした、貴重なお話でした。

itch.ioは良い所ですよ。マジで。
というのは、他の方へも伝播したようで……↓

https://twitter.com/DsProduction2/status/1188740349113430016
https://twitter.com/DsProduction2/status/1188886513343295490

果たして読んでる方の役に立っているのだろうかこのブロマガは、と訝しんでた所に
これは嬉しい声でした……。
リョナ表現がどれだけ許されるか、ちょっと分からないのですが(でも米国とか、そっちは案外OKそうな印象あるよね…。リョナというよりはバイオレンスなのかね)
だいずさんの作品は海外受けしそうな雰囲気ありますねえ…。

まぁ微妙に失礼な事を聞いてきてイラッとさせられる人は、実は、
本当に10年とか前から「見てるぞ」的な人なので……。多分……。

だいずさんのci-enは面白い。
これはさたけるさんも言っている事なのだ↓

https://twitter.com/satakerugames/status/1189756945248313347

マップ上に兵隊ユニットを派遣、わらわらとリアルタイムに進行するSLGなので、
何も考えず総当りで当たり判定を組むと、マップ全部で50のユニットが居るとして、
49×48×47……
と階乗みたくなってしまう。数の爆発である。

それをどうするか……と、追って読んで行くとワクワク感ある記事。

あと画像表示が重い、プリロード(先読み)は施したけど、今度は対象が多すぎて大変……
というのはあれですね、プログラム言語なら……、
一枚の大きなサイズの画像に全てのパーツを詰め込んで、初めに読み込み、
立ち絵表示時にそこから取って来て、一枚の画像として結合する、という処理をするのかも知れない。
大きなサイズの画像を読み込んでおくには、メモリ使用量が大きすぎる……となるかも知れないけど、
一枚にしておくとPNGでも圧縮がより大きく効くので、そこそこ上手く行くんじゃないかな、と思ってますが……
(あるいは本当にシビアな環境なら、もっと細かく細かく分割して、圧縮度を高めるのかも知れない……)

さすがにウディタをプログラミング言語と比較するのはズレがあるでしょうが、
そこに息づくアルゴリズムは普遍的なもので、エミリア氏も見習うのだぞ(ぐいっ)
という気分になるのでした。
むしろここまで来ると、本当にプログラムの出番ってのも、ごく限定的なんだよな……
(だから部分的にプログラムを走らせる、最近のツクールの、スクリプトやプラグインみたいな発想に行き着くのだろうけど、
部分的に走らせたい時って、大体速度(処理の負荷)が問題になってたりするから、
RubyとかJavaScriptだとあんま効果的ではないのでは……という想いも。
まぁイベントコマンドで余計な処理組んでた所を、より冴えたロジックにして、
変なボトルネックが減るって事なんでしょうね……)

再び、だいず氏のツイートに戻り。↓

https://twitter.com/DsProduction2/status/1189667766967488518

ぬまっ?


本文

アクツクMVも割としっかりやっていくようだ

今回は短めでいく。理由はこの『本文』の最後で。

まずアクツクMVが、やるじゃん! という更新をしていて、

https://twitter.com/tkool_dev/status/1188667138124349441
https://twitter.com/tkool_dev/status/1189799820476571648

横ACTか見下ろしACTか、みたいな大雑把なテンプレートしか無かった所に、
ベルトスクロールアクションという、言うなれば、力の三号が加わったぞと。
(これで[世紀末ヒャッハー!]
https://super-game.net/archives/hyahaaa.html
みたいのも作りやすくなるなと……)
なるほどアクツクMV、こういうテンプレートの追加がどんどんあるなら歓迎ですよ……
(第三者によるプラグインは全然捗ってない・その有効な範囲自体が狭そうな中で、なるほど、公式のテンプレート追加と……方向性を示したかなと)

そして今までとは別の方を呼んで、UIの講座も充実か…。やりますね。

あとツクール、ユーザー交流としてこんな事もやっていたのね、というのは

https://twitter.com/tkool_dev/status/1187952682234871809
https://twitter.com/tkool_dev/status/1187960576485408768

オリキャラをグランプリ的に審査、上位だったものをツクール用の素材として配布か……。

しかしプログラムのオープンソースも限界来てるのだ…

確かRPGツクールMVの公式プラグインとしても採用されてた……方が、
今後は素材有料化、となった模様。↓

https://twitter.com/kaburaya_koushi/status/1189892397687160832

これには悲しき問題があるのだ……とツィッターで呟いておられる方も↓
(しかし全部英語な訳で、”自分の目で読んでも”、今いち分からない111なのであった……)

https://twitter.com/rpgmaker_kuro/status/1189555083760922625
https://twitter.com/rpgmaker_kuro/status/1189557608287363073

要はこういう事があった模様。↓

https://twitter.com/rpgmaker_kuro/status/1189577169258737664

これは別にツクールなんて小さい世界じゃなく(日本のツクールのプラグイン素材でも、もう支援サイトに移って有料にしてる人とか居ますが)
例えば、割とあっちこっちのオープンソースと、そのコミニュティに保守を頼るプロジェクトでも声は挙がっている事らしく……。

(今週、こんなのも目にした)
GitHubのスターは金にならない
https://qiita.com/rana_kualu/items/db62ad8d7dc0a4cce9db

コンピューターの歴史を振り返ると、
70~80年代くらいでしょうか、ヒッピーくずれであるとか、あるいは大学の偉い人が
その世界に大きく貢献した一側面があって、
ヒッピーは反権力、金なんてケッ! というイズムがありますし、
大学教授とかは論文と同じ様に、ソースコードも全ての人が見られるべき、
という考えでやった訳ですね。

そこからこんにちの、オープンソースだとか、権利フリーでやっていく流れになっている訳ですが、
しかしまぁそういうフリーなプロジェクトの数々が、
現在、有志の手弁当で何とか回してるのを傍目に、
それを勝手に持って行き、独自拡張したりした企業が(まぁオープンソースだから当然それも可能なんだけど)
有料ソフトでばりばり稼ぎ、上場、金・女・パーティーセックス(いや知らんけど)
となっている不平等があるのであった。

もう名誉だけでは足りない(そもそもそこも薄い)
フリーとかやってられへん……という流れも、確実に世界的な風潮のようである。
だいたい採算性ではなく意義で考えるなら、時代が進むほど、保守していくべき対象は増えるばかりな訳だし……
(そもそもオープンソースが成立するのは、例えば米国なら、
圧倒的な予算を持つ米軍やら、数多くのIT企業の支えあってこそでは、と思う。
つまりソフトウェア作者の需要が常にあり、フリーで名を挙げる→就職が成功しやすくなる
という根本が担保されてるからこそではと……。
そもそも自国のITが痩せてるのにオープンソースやったって、そりゃ見返りも薄いよ、
英語出来れば、ITリソース豊かな国に移っていくのかも知れないけど、それも結構大仕事だ……。
そもそも、一番巨大な国に集まるようになる、優秀なプログラマーを”一挙取り”する為の
方策なんじゃないかなあ……と思ったりも…。
欲しいのはそういうアメリカン・ドリームじゃなくて、自国のお金で多少豊かになれる、
目先の事なんや……)


そして歩行グラの等身を自動的に変更できるなんて、面白きプラグイン。
これももちろん、有料。↓

https://twitter.com/rpgmaker_kuro/status/1189570413992411136

新しいDL同人サイト、登場?

あとまぁ、数ヶ月くらい前からチラホラと目の端に映っていた事なので、
こんな話題もシェア。
新しいDL同人のECサイトが誕生するよ! という事ですが…↓

https://twitter.com/doujinclubjp/status/1187621566563008514
https://twitter.com/doujinclubjp/status/1187702736717893632

色々と案を練っているのは伝わるのですが、正直、
現状のDMM、DLsiteがもう広がる所まで広がってる強さで、
アイデアで何とかなる世界でも無い気がする……。
(手数料とかの話も、大手の販売サイトでは、
特定サークルの特別キャンペーンやら、割引の自主開催で、実質かなりグラデーションになってますし……)
この局面で重要な物があるとすれば、
『どこから客を引っ張って来るか』
『それをどういう資本関係、アプローチで行うのか?』
じゃないかなぁと…。
(これらを踏まえて考えると、現状、まだ成功しやすいのは、
海外で権勢を誇っているプラットフォームが黒船来航……でしょうか…?
海外にとって日本はそこまで魅力的でもない、かつエロは独自ルールがあり過ぎて阻んでるのでしょうが……)
しかし、挑戦をしなければ何も生まれない。
見守って行きたい所ですね…


あと販売サイト的な意味では、Live2Dが公式で主催する、
モデル販売所なんてあるのかーと発見。

https://nizima.com/

しかも面白いのは、ただ絵だけ上げる人・それをLive2D化する人の分業制も取っていること。
Live2Dが技術の一形態の名称じゃなく、マーケットとして展開していこうという意志を感じる……↓
(なおエロはだめな模様ですが)

Vtuberはもちろん、(安っぽい)ソシャゲとかなら、がんがん初期投資で
ビジネスだけに集中できるようになる時代……?

111非常事態宣言

あとは雑多な話題。
今週のTL(タイムライン)に微妙に流れて来た事としては↓

https://twitter.com/DragonElua/status/1187555847469072384

https://twitter.com/ankokumarimo/status/1187669974422151168

作品:
https://store.steampowered.com/agecheck/app/1161770/

これ自体は、まだ無料、
つまりparteonとかでパトロン募集しつつ制作途中っていう、
海外の3D(ケモノ)エロフリゲ……って感じのようですが、
もしかしたら現在の日本のDL同人エロゲというのは(他の存在を意識しないだけで)ガラパゴスであって、
気が付いたら、かなり技術的に取り残されるんちゃうんか……みたいな不安はあるわな……。

少なくとも、ゲームを発売したら数日はバグが出るのがまぁまぁ当然、
バグ取りは手動で全部やってる・あるいはユーザーからの報告に頼ってますよ……
って時点で、世界的なプラットフォームに界隈を売り込もうとしても、
やっぱ信頼は置かれないんじゃないか、なかなか推されにくいんじゃないかと。
そういう技術的な練り上げの事とかね……
(これはさたけるさんが言ってた事ですね……(もっとズバリ言ってた記事があった気がするけど、ちょっと探し切れなかった)
https://satakerugames.com/kaihatukiso/

色んな分野の枠を超えた才能の交流、より強固な結び付きが必要だと思うのですが、
うーん、何だろうな、あんまそういう場も無いかな……。
DLsite交流会とかも、目指すべき目標で一致団結してる訳じゃなく、どうぞご自由にって感じのようだし…。
まぁそれも同人らしいけど、
規模がいい加減、商業をも食いそうな大きさになってるのに、
メンタリティは割と個人のままなのは……良い事なのか、悪い事なのか。
黒船来航でみんな一掃されなきゃいいのだが……

(何となく影で囁かれる感じになってますが、
[紋章騎士ノルド]の続編のバグがかなり残ったまま(そしてすぐに修正されない)の件で、
お飾りだと思ってた返金の文言、その処置が恐らく初めて? されてるんですよね。

https://twitter.com/ankokumarimo/status/1188497412773437441

割と今までもこの手のクレームはあったかと思うんですが、その度にDLsiteは
注意喚起であったりで済ますのが常だったように思うんですが、
こんな所でも変わりつつあるのを肌で感じる……。
返金はポイントで行われたそうなので、
アカウント登録せずに買える機能を排除した事で(買った人のアカウントを特定できる)
ポイント返金だったりもしやすくなったのだね……。
そうか、騒動が起きて、返金対応を見越しての事だったか……と、後になってから分かるものだなあ……)


あとは、3DのRPGが作れるという触れ込みの、スマイルビルダーがSteamで超特価だったらしく、

https://twitter.com/revontulet_egg/status/1189922694340345856

こういう組み合わせというか、利用例も散見されておりますよ……と。↓

https://twitter.com/SGB12036995/status/1188404502920978432

最後。
少し前に「3周年の、良かった思い出を書いて3000pt付与」
に続き、DLチャンネルは大規模キャンペーンを新しく行う様子。↓

https://twitter.com/DL_channel/status/1189353301550288898


さて111,今回のメルマガは割と内容というか記事へのコメントが薄いんじゃないか、と思ったかもだが、
実は私自身もこのブロマガも岐路に立っている。

すなわち、当然起こるべくして起きてる事ではあるが、
アフィが再び危機である。
ログを見たらだいたい毎年、10〜11月辺りは売上減少しているので杞憂かもだが(杞憂だったらどれ程良いか…)
売上を眺めるに、決定的なのは先週でもちらっと取り上げた(話題の箸休め程度のつもりだった)
これではないかと。多分……↓

スマートフォン版DLsiteアフィリエイトのご案内
http://home-info.dlsite.com/archives/9398013.html

こんな事でと思うかもだが、アフィとは突き詰めてしまえばその構造上、
「誰のリンクを最終的にクリックしたか」で決まる。
その意味で、スマホから、ツィッターで呟いてもOK……というのは、思えば決定的な差を生んでもおかしくなった。
どう見てもそっちのが更新が早いし、手軽にクリックするのだもの。

今まで、言わば敵であり味方であるのが他の感想サイトで、まあこれは両手で足りるくらいかな……と思っていたのが、
この緩和で、競争相手はツィッターの数多あるリンク全てとなったのだ……
(DLsite的にはポイントを薄く皆で分けた方が作品が売れやすくなるので、当然と言えば当然の措置ではあるけどね…)

先々週だか? に、「5年で節目、10年で大体アカン」みたいな事を書いておいて、自分は2012年からアフィで食ってるので……
みたいな計算が大外れになってしまってアレだが、
これは『111非常事態宣言』に入るべき時が来たのかも知れない。
この構造変化には、何となく決定的なものを感じる。
(自分も同じ様に、ツィッターをメインにして”より軽く、手軽に”ガンガンやるとか、まだ粘っていく可能性もあるが……)

こういうのは心中を打ち明けてこそなので書くと、
日/3000円を切る日、いやむしろ2000円近辺がやっとという日も増え、まぁ当然だがこれでは食っていけぬ。

最近は製品版感想も書けていないし……、
体験版の感想と言っても、何となく作業時間が長くなってるのが気になっていたし、
そしてこのブロマガも、もはや中ブルの人間が、自分でもよく分かってない事をいかにも詳しそうに解説してるだけ、
という『全然分かってないなオレ…』と痛感する事が、何度か起きていた。
変わるべきが来たのかも知れぬ。

もう少しだけ様子を見てみるつもりだが、
このアフィ売上が続くなら、感想ブログもほぼ休止状態、
このブロマガも停止、再びゲーム制作の戦場に戻る(中ブルの人間が通用するだろうか……)
すなわち、111非常宣言に入るかも知れない。

(ただすっげぇ嫌なのは、その、感想ブログを私の兄が見てるっぽくて、
更新が減ると『コイツの生活危ないんちゃうか?』みたいな、家族にダイレクトに伝わるというか、
ああ…分かりますかね、この特有の死にたさ……)


今週は111がちまちま趣味的に作っていた『エロトラップダンジョンクリエイター』を発表したのだけど、
まあ反応も少ないし(何していいか分からない・分かってもしょぼい、であろうか。
ちゃんとした紹介記事を書かないといけないんだけど、これも忙しくて出来てないしな……)
まぁこんなチマチマ感のある事ばかりをしている訳にもいかなくなったな。↓

(自分のツイート)
https://twitter.com/gamecome111/status/1189718851199520769


_________________________

ゆきゆきてモンスター軍の絵師、九条影魅李阿(エミリア)さんが当メルマガに寄稿です。
影魅李阿さんのブログ:
http://ctrly.blog14.fc2.com/
_________________________

エミリアコラムコーナー 377回

自作ゲームをいくつか作らないといけないから作る、自作システムはやはり時間がかかる。
大体が意味不明なバグ検証に消耗するのだ。


https://ci-en.dlsite.com/creator/3683/article/115192
虐殺大陸氏の記事を読むと自作システム道は厳しいもんなんやでとおわかりいただけるかもしれないだわ。




リサヴェリの物理版が調べたら予約を開始してるとこがあっただわ、12月6日かららしい

http://www.istudio.jp/cat1/cat856/#id6585
ここで作ってるものが

http://www.getchu.com/soft.phtml?id=1070549&gc=gc
ここと
https://bookmate-net.com/ec/41426
ここと
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=578499&adult_view=1
ここで売るっぽい

ここからさらに増加していくのかは不明、とらのあなみたいな店にも置かれるのだろうか
かつて、こまふる、という礼門先生のゲームに東方の絵を描いて暴利を得たアクションゲームの
物理版がどうやら売られているということで秋葉原で確認をしたことがあった
そこでこまふるを確認は出来なかったのだが他の礼門先生のゲームが2つ程置いてあって
そのパッケージを手にとって裏を確認してる人がいて、やりますねえ・・・ と思ったことがあったのだった
商業のコーナーでも礼門先生が関わったエロゲも確認したのである。

後に同門である健康クロス氏のエロ本も並べられてるのを見て

やりますねえ・・・

と思ったのだった。


リサヴェリについては何枚作るかとか言われていないのと、わりと長期間時間の様子を見ているという事を考えるに
いくつかの販売サイトで予約を確認して、その数から店の買取分を生産して、委託分の数を算出するのだと
推測できるのだわ。


物理版の意味とは謎である。それそのものが欲しいという
しかしエロアニメとか私はパッケージでなるべく欲しいもんなので、分からなくはないのだ。
中古で売れるという事も考えたら物理版は意味があるのかもしれない

かつて自力でCDに焼いて、プリンターで印刷してエロゲを30個ほど作った事があったが
それが駿河屋で中古で売られていてたまげた事があった。



https://www.youtube.com/watch?v=L-VFRkUK2dg&t=151s
ネコバのアーカイブ動画2
いつの間にか美味しんぼとかコブラの意味不明な動画になった
ファミコンの差し込み音とかなんか、レトロフリークの紹介動画から音をパクったりとわりと準備はしてた



_________________________

111のコメント

_________________________

アルゴリズムが普遍的なものであるならば、その悩みも普遍的……
つまり大半がバグ検証、というのも頷ける話か。

事前にintとかcharとか明示する
静的言語なら、ゲーム実行前に軽いエラーなら既に分かったりするよ。
おまけに処理も超速いよ。
ぐへへ……いつまでもウディタなんて事やってるんだい!
(プログラム沼への悪い誘い……)

やりますねえ・・・の輪を広げる、そういう事なのか?

エミリアに、アフィが厳しいんや…と相談したら、
「アフィはもうだめ」「ネットに固執し過ぎるのが原因」
と言い放たれたのだった。
自分がちょっと物理版を出したら、
何か自分はもう全部分かってる、先を見通してる、
みたいな感じで言う、これが教祖エミリアである……

まぁYouTubeとか見始めて3分で広告2本入ったりするし、
Amazonは中華製品掴まされると泣きたくなるし、
(ウーバーイーツとかもなんか華やかに喧伝してるけど、要は昔の岡持ち、出前と変わらんよね……?
いや配達に対応してない飲食店でも外部ユニット的に使えるんや、ってのは分かるけどさ…)
じゃあやっぱTVで良いやとか、実際の店に足を運んで買おうとか。
既存インフラの見直しはあるわな、
ネットへの過大な評価、これで全て事足りる…とかも、落ち着いて来たのかも知れん。


メルマガアンケート

「webメッセージ送るのは、ちょっと気が引ける…」という方の為に、
毎回、本文にちなんだ投票アンケートを設けてみようと思うよ

投票でそっと意思表示してみてね…!

・前回のアンケート
「DLチャンネルやってる方に質問、実はアフィが……」
https://twitter.com/gamecome111/status/1188074353251897344

これは最近、アフィ界でも密かに(?)DLチャンネルで儲けてる人が割といるらしい……
DLチャンネル、割と熱いらしい……というウワサを聞き付け、アンケートを取ってみたものですね。

例えばこんな記事も上がってる訳ですよ。↓

待ちに待ったクリエイターズ記事報酬付与日!~その日私の頭はフリーズした
https://ch.dlsite.com/matome/47624

記事がバズってxxx万円儲かった思い出でも話そうか
https://ch.dlsite.com/matome/47129

片方はいわゆるクリエイターズの報酬込みではありますが、
6万なんて値がゴロゴロしてる、それがDLチャンネル。
それはどこかにあるユートピア、wow どうしたら行けるのだろう、教えて欲しい(普通にweb上にあるよ……)

そしてそれを裏付けるようなアンケート結果ともなりました。
さすがに1万円以下が多数ではありますが、これだけのアンケートで
1万以上が複数、5万以上が恐らく一人……というのは、かなり驚くべき割合だと思います。

アフィリエイトで稼げない人と稼げる人の違い(アフィリエイト基礎講座vol.3)
https://www.kagoya.jp/howto/affiliate/affiliate-03/


とかのグラフを見ると、
アフィ収入で1万円以上というのがほんの一握り、まして5万円以上なんて……
というのが分かって頂けたでしょうか。

じゃあ111も悲観してないでやれば良いじゃんって事なんですが、まぁちょっと書いても

https://ch.dlsite.com/matome/48061

お寒いPV数。明らかにこの『コイツ分かってへんわあ』感。
あぁ、アフィで手応えが無い時のあの、ツルッツルした壁を登るような感じ、ああ……思い出したわ……

もちろん僅かな数記事で受ける筈はなく、20,30と書き連ねていく中で方向性を探っていく事が大事ですが
(DLsite公式からの誘導、DLチャンネル内の回遊が強いようなので、そこを狙うのが強そうか…。
後は純粋に面白い記事もツィッターのアテナちゃんがRTしたり、DLチャンネルのトップからリンク張られたりするけど、
ここも猛者だらけですな……
あとはPVの回遊という意味では、DLチャンネル内の交流、これも案外大事だな、と感じるものですが……)

アフィをやるなら大体そうなんですが、どういう戦略を持って臨むか…
というのが必須そうです。
最近の111は惰性で続ける余り、戦略を失ってしまったのだな。
もう疲れた……もう111は走れません…。


次回のアンケートは
「111ちゃんのブロマガ(メルマガ)をフォローしたり購読してる方、正直、毎回読んでますか?」
https://twitter.com/gamecome111/status/1190710394450370560
です。

奮ってご投票下さい…!

4択に留まらない場合は、メッセージフォームで。↓
http://kirara111.sakura.ne.jp/php_test/webclap/webclap_long.php


今週も読んでくれてありがとうございます。

111メルマガではQ(質問)を募集してします。
twitterでリプライするか
メールなら pinasu@infoseek.jp 
もしくは、web拍手のフォームを使ってください。
http://kirara111.sakura.ne.jp/php_test/webclap/webclap_long.php


まだフォローしてない人は+[フォロー]ってボタンを押すのだ!!→→→→

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索