投稿記事

AI活用の記事 (2)

苗木堂 2023/05/07 12:00

AIを活用した創作活動支援の検討(2)~ChatGPT編1~

みなさんこんにちは。
苗木堂の若草です。


前回の記事の続きです。
併せてお読み頂くと話の流れがよりわかりやすいと思います。

これから具体的にAIを用いた創作支援が可能か
検証していきたいと思います。

まずは会話型AIである『ChatGPT』に
物語を考える支援をしてもらおうと思います。

「ChatGPT」の使用方法

ChatGPTを初めて触ってみたいという方向けの解説です。
使い方は知っているよという方は読み飛ばして問題ありません。

1.アカウント登録まで

まず、Google等で検索して到達した最初のページがこちらです。


赤丸部分を押します。

すると、以下のページが開かれます。


初めて使う時は登録が必要なので右側の「Sign up」を選択します。

すると、英語だらけのなんだかよくわからないページに到達します。
「アカウントを作るのでメールアドレスを登録してね」と
言っています。難しくないので頑張りましょう。


メールアドレスを入力するか
Googleアカウントもしくはマイクロソフトアカウントで登録出来ます。
Googleアカウントもしくはマイクロソフトアカウントをお持ちならこちらの方が今後ログインする際にラクなのでオススメです。

今回はGoogleアカウントを使用してログインするものとします。
「Continue with Google」を選択します。

すると、以下の画面になります。


登録したいGoogleアカウントを選択します。
今後ログインする時にどのアカウントか忘れないようにしてください。

あとは認証して終了です。

2.アカウント登録後からログインまで

登録後、以下のページに戻ります。


次は左側の「Log in」を選択してログインします。

出ました。また英語だらけのページです。


ここでは「どのアカウントでログインするか選んでね」と
言っているだけなのでここも難しくありません。

登録したアカウントでログインします。
ここでは先ほどGoogleアカウントを登録したので
「Continue with Google」を選択します。

すると、以下の画面になります。


登録したGoogleアカウントを選択します。

すると、以下のページが表示されます。


ようやくゴールです。
この画面からChatGPTと会話が出来ます。
赤枠部分に文字を入力し、
青丸部分を押すとChatGPTに
文章が送られます。

3.2回目以降のログインについて

前項で「うわっ、手順多くてめんどくさ」と思ったことでしょう。
私もそう思いました。
でも大丈夫です。ログアウトしなければ同一端末から再度ログインする際には
前項の手順は全て自動でやってくれます。

ですので


赤丸部分を押すと

すぐに以下のページが表示されます。


同じように赤枠部分に文字を入力し、
青丸部分を押してChatGPTに
文章を送って使用してください。

ではいよいよChatGPTを使っていきましょう。

フォロワー以上限定無料

苗木堂で制作しているゲーム開発の進捗状況や、ゲーム開発方法等の情報を得ることが出来ます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

苗木堂 2023/05/06 16:02

AIを活用した創作活動支援の検討(1)

みなさんこんにちは。
苗木堂の若草です。


創作活動を進めたかったのですが、諸事情により停滞していました。
それらもある程度落ち着いてきたため、創作活動を再開したいと思います。
再開するにあたり、現在の状況の変化をまとめたいと思います。

創作環境の変化についていけていない皆様がいましたら
私と一緒におさらいしていきましょう。

現在の創作活動における環境の変化

私が創作活動に手を取れていない間に創作活動における環境は大きく変化していました。
具体的には以下のような変化が起きているため、私としても環境の変化に対応しながら
創作活動を進めたいと思っています。

新型感染症問題の一段落へ

一時期、多くの同人イベントは自主規制を余儀なくされ
私としても参加すべきイベントが無くて困っていた状況でした。

しかし、政府の方針が変わり、これからはこれまでの日常を取り戻す方向に政策転換が図られています。
これにより、私としても創作活動仲間と楽しく創作するという過去の日常を再び取り戻せると考えています。

AI技術の台頭

近年、急速にAIの進歩が進んでいます。
具体的には以下のAIに私は注目しています。

  • お絵描きAI
  • 自然言語を用いた会話が可能なAI
     ※ 自然言語とはプログラミング言語ではなく、私達が普段話す言葉のこと

などに大別されます。
これらのAIに対してはまだまだ法整備やルール作りの段階にないため
一部の人が絵描きさん等に迷惑をかけてしまっているといった問題も生じています。

しかし、AI自体が悪いものとは私は考えていません。
上手く使えば創作活動を大きく効率化するポテンシャルがあるものと考えています。

そこで私はAIを活用して創作活動の効率化を図る検討をしていきたいと考えています。
ではどのような活用が考えられるでしょうか?

フォロワー以上限定無料

苗木堂で制作しているゲーム開発の進捗状況や、ゲーム開発方法等の情報を得ることが出来ます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索