ore.ch 2022/05/25 20:00

【ゲームレビュー・攻略】放課後の鬼ごっこ【サークル:DottoruGames様】

本記事の内容

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※ゲームレビュー記事(成人向け)

□作品の紹介

□ゲームの主な内容(自論)

□ゲームの特徴

□感想

↓↓↓↓ネタバレあり。(一度は自力プレイ推奨)↓↓↓↓

□攻略ヒント(自論)

――――――――

>攻略ヒント1

>攻略ヒント2

~~~~~~フォロワー向け~~~~~~~
個人的な「楽な攻略方法」と、「各WAVE出現怪異」

□個人的な攻略方法

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

□作品紹介

放課後の鬼ごっこ【サークル:DottoruGames】

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ダウンロード(販売ページ)はこちらから(価格:880円)

サークルさんの「Cien」リンク

DottoruGames

□ゲームの主な内容

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・深夜の廃校

・日本で有名な怪異(♀)などとの鬼ごっこというよりかは隠れ鬼?

・一時間区切りのWAVE制で計5回で、午前6時を迎えることが出来たら
 クリア。
 (某有名なピザ屋の監視カメラをみてぬいぐるみに襲われず退勤するゲームが
 イメージしやすいと思います。)

・上記+横スクロールアクション

・個人的に「アクション苦手な人は”頑張れば”クリアできる」レベル

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

□ゲームの特徴

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・一時間ごとにステージが進行。
 徐々に難易度(一部縛り)があがっていきます。
 
・5・6種類ぐらいのアイテムを使ってゲームを優位に進めることが可能。

・怪異♀ごとに決められた行動や攻略方法

・怪異に捕まると「搾精」攻撃、3つのライフがなくなることでGAMEOVER!

・ステージの進行時にオートセーブ、次回からそこからコンティニュー可だが、
 「オートセーブ時のライフと持ち物が引継ぎ」なのに注意!!

・エンディング分岐あり(最低2周必須)

・回想部屋は常に解放状態

・弱虫モード(アクション苦手・ホラー苦手)向けのモードあり。
 (懐中電灯OFFでも明るい状態。視界が狭くなる。)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

□感想

正直、おそらく固定配置のの「回復アイテム」をしらないと
ノーコンティニューでのクリアは難しいかもしれないです。
(アクション苦手な私が「なんとか」クリアしたので…)

なんか、悔しさからの再挑戦があるタイプのゲームだったので
今回紹介しました。

また、何回か「遊びたくなる」ような作品でした。

物語も王道な感じでシンプルでしたし、
やっぱり「学校の怪談」みたいな題材のゲームは面白いと思いました。

最近の花子さんは、「巨乳ロリ」が多いイメージ…

貧乳巨尻の花子さんでもいいのよ…?

製作者様の遊べる時間は2~3時間ぐらいでしたが、
それ以上に遊んでいました。





□攻略ヒント(自論)←クリアできない人向けのヒント

※あくまで[ver.1.01]の攻略方法

▶ヒント1:回復アイテムを優先的に

基本的に各WAVE、ステージが移行することで、
アイテム配置がリセットされるイメージです。
(ランダムかは不明だが、配置アイテムが固定されている部分もある。)

回復アイテム「牛乳」は❤×1分しか回復しないが、
各WAVE2~3個ぐらいしかなくとても貴重!!
※3個の場合は「ランダム性」がある・・・とおもう

おそらく固定配置の「1階廊下の机」、「2階廊下の段ボール」は回収しよう。
※3、4個目があったらラッキー!(1階廊下と1階女子トイレ)

▶ヒント2:怪異♀の特徴を知ろう

基本、大まかに怪異には2種類います。
「ある程度追ってくる怪異」と「条件で襲ってくる怪異」です。
前者は「同じ部屋にいなければ隠れることでどうにかなる(一部除く)」
後者は「時限性だったり、指示に従ったりの条件、縛りがあり、
隠れてても襲ってくる場合があります。」

以下、各怪異の特徴
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・天使の像?
 〇リオのテレサです。ある一定時間見つめることでいなくなります。
 出現確認は、「心臓の鼓動」が近いほど近く(左右どっちか)にいます。

・口裂け女?
 「タッタッタッタ」という音が聞こえると出現しています。
 同じエリアにいない状態で隠れると良い。
 ただし、直ぐには消えないと思う。

・額縁の女?
 壁にあきらかな変化があります。
 近づくと落ちてきて追ってきます。遅いです。
 慌てず逃げるか、同じエリアにいない状態で隠れましょう。

・闇?(動く落とし穴みたいなの)
 足音ある…かな?扉の開閉はしてきます。
 同じエリアではない状態で隠れるか、
 懐中電灯を向けると「そこそこ生き残って消滅」します。

・キョンシー
 存在していると跳ねている音が聞こえます。
 アイテムの「お札」があると無力化できるらしい…(他情報)
 他は隠れましょう。

・八尺様
 このゲームの「俳諧型」で一番やっかいかも…
 「ズシズシ」系の音があると出現しています。
 同じエリアにいない状態で隠れる、逃げるが基本ですが、
 八尺様が近くにいると、「徐々に魅了?状態」になります。
 そのため隠れていても近くで八尺様+魅了になると襲われます。

・婦警の幽霊
 いきなり出てくるけど条件を間違わない限り襲ってきません。
 条件は「信号の”ススメ”、”トマレ”」です。
 大体5回ぐらいするといなくなります。
 ※この条件は「ほかの近くの怪異にも適応されます。」

・メリーさん
 出現時に「わたし、メリーさん・・・」と画面に出てきます。
 こちらも条件性の怪異で、
 「メリーさんに宣言されたエリアに”いる”、”いない”」が条件です。
 警告後、同じエリアにいてはいけません。
 計3回、移動してきます。
 ※「警告」中はすぐに襲っていきません。すみやかに移動しましょう。
  隠れていても条件を満たさなければ襲ってきます。

・花子さん
 主に主人公の「隠れるという行為に縛り」をかけてきます。
 特徴としては、隠れる場所に「赤い点」がある場所には隠れると
 襲われます。
 また、同じ場所に長い時間隠れていると襲われます。

・ピアノを弾く女
 出現時に「ピアノ…?」というフキダシと、「〇リーゼのために」
 流れてきます。
 この音楽が途切れるまでの間に、この怪異を見つける必要があります。
 正直自身は無いですが、基本的に各教室、トイレ内で
 聞こえる音楽の大きさで大きく聞こえるエリアの
 「上下左右」の部屋を探すといいかもしれません。
 ※「死の宣告型」です。音楽が途切れると強○的に襲われます。
  私はイヤホンプレイではないので、同じ方はややBGMを大きくしよう。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

フォロワー以上限定無料

どうしてもクリアできない人向け(※ネタバレ?あり)

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索