赤月赤座堂 2018/04/28 09:51

脱線中_07

タイトルのイメージはこんな感じでシンプルにしてみたい


もう内容8割露呈してる感・・・

まぁイメージなのでね…あくまでイメージ!
タイトル画面のメニューはこんなものだろうか…
一応ティラノビルダーの性能的には
CG&回想モードを作る事は可能っぽい。

ただ環境設定(メッセージ速度とかウインドウ濃度)を
プレイヤーが変更する設定を作るのは難しいっぽいです;
ver1.8に入ってるデフォのメニューモードとか開いたらフリーズした;
うちの製作環境の所為かなぁ…??

まだまだツール勉強しながらなのでどうなるか解りませんが
イロイロ弄れるようにメニューを用意できたらイイなぁ~^^

4/29・12:40 追記


先ずはタイトルの瞳先生を仕上ました。『加算』処理がやや強いかな?
使用しているツールもかれこれ10年以上前の古い奴(CGillust4+)
なので加工処理時の各種エフェクトも付き方が荒いのだ;

新しいツールに乗り換えた方が作業能率も上がるのかもしれない…
(近年のは手振れ防止の補正とか便利な機能が付いてるっぽいね)
でも最低限の機能が一通り揃っている今のツールに慣れちゃってるもんで
なかなか新しいソフトに目が行かない…^^;

この辺りはもう性分か…
新しい物をホイホイ受け入れられる柔軟な性格だったら
こうして今更な作品に手を付けてたりしないのかもしれないですね;


4/30・8:30 追記


と、いうワケでタイトル画像はこんな感じになる予定です☆

・・・全然シンプルじゃ無くなったってばよ・・・;

メニューの文字は画像をボタン化出来る様なので
多分このままのデザインでイケルと思います。

しかし思っていたよりも毒々しいと言うか…
完全に瞳先生食われちゃってるなぁ…
アカン…あかんで瞳先生ェ…そっちに行っちゃダメだょ…;

タイトルとメニュー無しは↓↓フォロー(無料プラン限定)
の方のみご閲覧できます^^

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索