柴小屋 2021/10/24 19:47

【10/24進捗報告】嗚呼、シナリオイベントシーン実装完了……

皆さんこんにちは!
当記事をご覧いただき、ありがとうございます。
サークル主の柴太郎です。

いつも応援ありがとうございます。
今回の活動報告は、
ちょっとだけ開発中の画面をお見せします!

報告内容は少なめです!

今日のとぴっく!

  • イベントシーン最適化完了…
  • バゲちゃん抱き枕計画続行!
  • 次回の予定

イベントシーン最適化完了…

前回から続けていました、
シナリオイベント(エッチシーン)の実装の組み直し作業が一段落付きました!
主にやったこととしては以下のような内容です。

  • 会話や演出コマンドをエクセルを使ったデータ入力に完全移行
  • 機能を後付けしても処理が煩雑化しない作りに修正
  • 最適化前に実装したエッチシーンの入力し直し

会話や演出コマンドをエクセルを使ったデータ入力に完全移行

前回は、最適化前の実装ではコモンイベント内に
命令文をポチポチ入力する作業がとんでもなくダルい話をしたと思います。

そこで、ツクール公式のデータベースコンバータを利用することで、
データ管理をエクセルからの入力に方式を完全移行させました。

エクセルには、フィルタ機能や、一部文字列の検索・置換の機能があるので、
入力後の演出設定の調整や校正グッとラクになると思います。

ただ、1点欠点があるとすれば、文章量がかさむと、
関数の計算処理が非常に重くなってしまう
ので…
ちょっと深刻そうだったらこっちも軽く最適化しようかな、
とは思ってたりしてます。

機能を後付けしても処理が煩雑化しない作りに修正

データベースのIDを整理し直し、
呼び出す演出コマンドの一つ一つを、
他の処理となるべく干渉し合わない処理にしました。

設計書の内容を…



コモンイベントに反映!(空欄のところは将来入れる予定の機能枠)

あと、ついでに機能拡張しました。
拡張1:ゲージ表示機能の追加

拡張2:選択肢機能の追加

(あとピクチャ表示のチラツキもちょっと軽減しました)

最適化前に実装したエッチシーンの入力し直し

最後に、最適化前に打ち込んだエッチシーン1本分をまるまる実装し直しました。
これが一番地味で大変だった…。

絵面は前回お見せした内容とあんま変わんねえですがチラ見せ……

プレイヤーには知ったこっちゃない範囲の改修工事なので、
つまんない報告になっちゃうんですけど、
とにかく「こういうコトをやっていました」、という報告でした……。

バゲちゃん抱き枕計画続行!

実装の最適化作業がしんどくて疲れたので、
息抜きにちょっとお絵かき中です。
バーゲストちゃん抱き枕を作る計画を推進中でして、
しばらくこの子の作業に没頭するつもりです~。
完成し次第、BOOTHか何かで抱き枕カバーとして販売予定です。

需要は……あるか無いかは分からないですが、
少なくとも僕(と原作者様)には需要があるので……。

現在線画が終わり、本塗り段階です……

次回の予定

今回、短めの報告会にしてみました。
いかがでしたでしょうか。
この方が見やすいかな? というのと、
ぶっちゃけ長文書くと時間もったいないな……と思い始めたので……。

次回、バゲちゃん抱き枕絵の作業が終わった場合は、
ゲームの舞台となるマップを作るか、シナリオプロットの整理作業
どっちかをやろうと思います。

バトルシーンの実装の最適化もあるのですが、作り直す前に
育成要素部分の実装要件をもうちょっと細かく詰めたいので、
優先順位を落としています。

実装作業ばっかやっててお絵かき全然できなくて辛い!
真面目にエッチシーンの絵とかキャラデザ作業の続きをやりたい……。
ですが、まだグッと我慢……。


以上、サークル柴小屋の活動報告でした!!
次回も見てね~!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索