投稿記事

2022年 02月の記事 (9)

黒井弘騎/黒イ都 2022/02/08 23:42

聖天使ユミエルシリーズ 作品紹介(2)

前回に続き作品紹介になります。
今回はメディアミックス、ゲーム版とコミックス版の紹介です。

※なんと現在、ちょうどコミックス版がセール中です!
3/1までコミック1巻が60%OFF、2巻が50%OFFになっています。
コミックス版でも新刊「煌翼天使ユミエル」へと続くストーリーはすべてわかりますので、ノベルではなくこちらでの履修もオススメです!


●聖天使ユミエル シャドークルセイド
ノベルからついにエロゲー化! エロゲーというのは自分の憧れでもあり原点でもあったので、お話を頂けたのはとても嬉しかったです。 フルカラーとフルボイスでユミエルたちが見られるのは勿論、幼げな悠美がバインバインなユミエルに成長変身する変身シーンのアニメーションや、切なくカッコいい主題歌など、ゲーム版ならではの見所がたくさんあります。 内容はタイトル通り一巻をベースにしていますが多くのバッドエンド分岐があり、また原点では登場しないオリジナルのエクリプスも何体かいます。 ナマコのエクリプスのゲロフェラとか、教室で朗読しながらイっちゃう悠美、浮浪者相手に体を売るユミエルのシーンなんかはゲームならではでおすすめですね。 続編も出したかったですが……。


●聖天使ユミエル エンドレスフィード
こちらはコミック版です。 新装版でイラスト担当して頂いた臼ぅ~瓜ぃ先生によって漫画化もされています。 こちらは原作1,2をまとめた内容になっています。新装版の加筆シーンも漫画化されていますね。 ストーリーも一冊で良くまとまっていますし、エロ漫画としてもすごいクォリティだと思います。 今ならノベルからではなく、この「エンドレスフィード」からユミエルに入るのもよいかもしれませんね。 巻頭カラーページの描き込みはすごいですよ! 漫画版ならではの表現で、コミカルで可愛いシーンも大好きです。


●聖天使ユミエル カオティックロンド
  コミカライズの2冊めで、こちらは3,4がベースになっています。 シナリオ展開にはオリジナルの要素もあり、原作には出てこなかったキャラの登場もあり、終わり方も原作と違っていて、でもそれらも含めて全て「ユミエル」らしさがあり、原作をとてもリスペクトして頂けていて、作者として感激でした。 そして単行本化の際に追加された描き下ろしエピソードは、もう一つのユミエルのエピローグとしておよそ完璧だと思います。読んでてニヤニヤが止まりませんでした。 もちろんエロ描写の激しさもクォリティも凄まじく、本当におすすめの一冊です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

黒井弘騎/黒イ都 2022/02/06 21:34

有料記事;煌翼天使ユミエル資料公開(1)

こちらは有料プラン以上の方の記事になります。
「煌翼天使ユミエル」の資料を公開します。
第一回は悠美の聖メトセラエ学園での新コスチュームと、煌翼天使のデザインラフになります。

【 支援プラン 】プラン以上限定 支援額:100円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/02に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

黒井弘騎/黒イ都 2022/02/06 18:48

聖天使ユミエルシリーズ 作品紹介(1)

ということで今回からはユミエルコラムになります。
何回か書いていく予定です。

初回の今回は、ユミエルシリーズの販売中の作品について紹介します。
ちょうどDLsiteでも取り扱っているので宣伝しやすいですしw
20年続いてきたシリーズなので「今更追いかけるのも……」「何から読んだらいいのかわからない……」という方もいると思いますので、その一助にも慣ればと思います。

今回はメインとなる「二次元ドリームノベルズ」作品を紹介します。
基本はこれを抑えておけば大丈夫ですし、新刊「煌翼天使ユミエル」はこのノベルの続編となります。

他にもコミック版、ゲーム版、二次元ぷち文庫の外伝、二次元ドリームノベルズ掲載の談話読み切り、同人誌があります。
これらは次回以降紹介していきます。


●聖天使ユミエル シャドークルセイド
これがユミエルシリーズの第一作になります。すべてはここからはじまった……! こちらはイラスト変更と加筆修正を施した新装版になります。 ユミエルシリーズに関しては、まずはここから読んで頂ければと思います。 黒井弘騎の処女作……というには新装版の時にかなり修正したので違う気もしますが、シリーズの始まりの作品です。 今読んでもエロいと思いますよ! 憧れのエロ作家デビューしての初めての作品なので、黒井弘騎の魂が煮詰まっていると思いますw 今見ると拙い部分もありますが、とにかく「変身ヒロインを犯したい!」という情熱を感じますね。 十字架磔や耳責めと言った今後も続くユミエルのエッセンスもたっぷり入っています。


●聖天使ユミエル ダスクリベレーション
こちらも新装版になります。 バッドエンドで終わった一巻からの直接の続きになります。 なのでこれから読むよりは一巻も読んだほうが楽しめると思います。 二巻では新フォームに変身しますが、これも弘騎の趣味バリバリですね。 しかも表紙の通り悪役風味……ですがその実態は……というところで少しひねりがあります。 こちらも新装版で加筆修正が加わりました。終盤のエッチシーンのイラストの臨場感がすごい!


●聖天使ユミエル3 ダークリバイバル
ユミエル1,2が好評でしたので、すぐに連載の話しを頂き、その連載作品を元にしたのがこのユミエル3です。 ただし単行本化の際にイラストレーター変更と加筆修正が多くあったので、連載版とはかなり違うものになっています。 特に後半の展開やエロシーン、そして終わり方は全く違うものになっています。 描き下ろしの3の触手ロデオシーンは入魂のエロで評判もよかったです。 1,2とは違う敵と展開になっているので、この3から読み始めても楽しめる作りになっています。ちなみにン万冊売れて、弘騎の作品の中で一番のヒット作です。 人気キャラのマリエルとオメガエクリプスも3で登場します。 オメガエクリプスは今でも大好きなキャラで、弘騎の敵ボスの理想が詰まっていますね。これ以降の作品の悪役ボスにも、オメガ様の面影が感じられるキャラが多いと思います。 新装版はまだ出ていません。そのうち出したいんですけどね~


●聖天使ユミエル4 イクシードデスティニー
3からの直接の続きで、オメガエクリプス編の完結編です。 3発売からかなり時期を置いての発売でしたが、思い入れがありすぎて文章量が収まりきらず、実本では2段組の大ボリュームとなってしまいました。 触手姦痛十字架磔羽もぎ取り陵○という、今見てもこれ書いたやつ頭おかしいのか? っていうシーンがお気に入りです。 そしてユミエルの最強フォーム、煌翼天使が登場します。 ここから16年間、ヒロピン作品なのに犯されることなく無敗を誇った煌翼天使が、ついに最新作「煌翼天使ユミエル」で犯されることになります……!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

黒井弘騎/黒イ都 2022/02/04 00:36

2月の予定

2月は久しぶりに商業での新刊が出ます!


「煌翼天使ユミエル プリズンオブサクリファイス」

弘騎のデビュー作であり代表的シリーズでもある「聖天使ユミエル」シリーズの最新巻です。
二次元ドリームマガジンにて連載していたものに大幅な加筆を加えて単行本化して発売されます。
新装版や読み切りなどを除くと「聖天使ユミエルⅣ」から実に16年ぶりの完全新作!
タイトルの通り最強フォームの煌翼天使がメインで、めちゃくちゃにヤラれます!
R18作品でありながら登場以来長らく負けなしだった最強フォームがついに……と考えるとすごく滾るものがあり、執筆にも力が入りました。
そしてユミエルと言えば十字架磔! という事で素晴らしい十字架磔イラストの表紙が目印です。
2/16発売予定です!
皆様よろしくお願い致します!

今月のCi-enではこの発売に関連して、ユミエル関連の記事を掲載しようと思います。
今作の解説や思い入れなどを語る、コラム的なものになります。
また有料記事では今作のプロットや設定資料などを公開予定です。
商業作品の生資料を目にするチャンス!?
色々と作品版とは違う部分もあるので楽しんで頂ければと思います。

というわけで今月はユミエル月間ということでよろしくお願い致します!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 »

月別アーカイブ

記事を検索