里中ミハル 2023/09/07 10:45

魔槍戦姫アイナ 進捗日誌265 お昼日誌「頬の描き方」夜日誌「総集編」

赤らめた頬のねー。
描き方をちょっと覚えたのですよ。

最近の流行なのか知らないけど、頬・・・っていうか目元の立体感を強く出して、おでことか、鼻とか、そういう立体をしっかり描くやりかた。
これをねー取り入れてみたんだけど。

なんか・・・うまくいかんw

やっぱねー顔がちょっと平面すぎるのと、目の描き方だねー。目をもうちょっと立体的に描かない血けないんだけど、個人的にはあまり立体感だしちゃうとアニメっぽくならないので、ビミョーなんですよね・・・
どっちかってーと厚塗り向き。まあそこまでしっかり書くことがあれば・・・って感じかなあ・・・

あとはやっぱこれも数こなして、雰囲気つかまないときつい感じだねー。
たぶんそのうちなんかいい感じに描けるようになると思うw
最近そういうこと多いからw


てかねー問題は鼻だね。鼻をかなり立体的に意識しないといけないっていうか、相当・・・○女っぽく描くっていうかw
そうすることで活きる描き方かなー・・・
ちょっと今作の画風にはあわなさそう・・・

でも立体として鼻からおでこを意識するっていうのはいいね。
そこをねーできるようになりたい。
でもやっぱアイナさんでやるともう画風が変わるのできついな・・・w
次からかなw
ていうか向いてるキャラ描いたときかなw
もうちょっと年齢低く見せるキャラじゃないときついねw



で、作業はえーと91。線画終わってもう作画。ここからは背景ほぼなし!まあその分描き文字があるからどっこいかな。
髪もちょっと書かないといけなくなるからきついな・・・何げにユキさんの髪がコスト重いんですよw


あーいまちょっと見返してみてるけど、鼻だね。鼻が問題だわ。頬の赤らめを立体的に描くやり方は鼻がすべてっていうか鼻の位置が変わるのか・・・
これやるとアイナさんはさすがに顔変わっちゃうな・・・
でもHシーンとか、決め顔とか、なんか機会があったらちょっとやってみてもいいかも。
そういうところで顔が変わるのは私の漫画はまれによくあるw


で、えー・・・今日は91だけど、ここはまだそれほど重くないので92も線画くらいは行けるかな。
こっからは無心で髪を描く作業といってもいいw
アニメ塗はある程度無心でやれるけど、クオリティ上げる作業がそのまま手間になるからきついw

あ、あと文字起こしやってなかったからそっちをさきにやるかも・・・だけど、明日かな・・・集中力ある時にやりたいけど・・・


でも昨日3ページも進んだのでだいぶ気持ち的には楽になりましたよ!w

全体ページではもうあと4列になってるからねw
実質あと35ページかな。

あのねー最後にちょっと1ページ追加してアイナさんのかわいいイラストを書くことになってw
本編とは直接関係はないけどw
それをねー動画でとって久しぶりに上げようとも思うよ。youtubeも止まっちゃってたので、新たに復帰ということで。まあアイナ編終わってからだけど。
それ用に動画とりつつ本編でも出てくるイラストですね。

これも構図とかいろいろ考えないと・・・本編に収録されるので終わってからはできないんですよね・・・
それふくめても残り35ですよ。手間的には簡単なページもあればクッソめんどいところもあるのでまあ五分五分w
今作史上最高にめんどいシーンがあるw


もうこっからは手止めずに描くだけだからね。ふりしぼっていきますよw


というわけでお昼ご飯!またよる!


あ、・・・予告編アップされてるかも確認しにゃきゃ・・・



ほっぺの話ですが、頬の赤らめの色の載せ方を意識してたら、鼻の位置が変わりましたね・・・そんなに表情とかには変わりないと思うけど、違和感がなくなった気がする。
・・・てか鼻の位置私結構変だったなw
中心になかったwそういう意味では結構劇的な変化かも。

この辺はちょっといろいろ描いて試してみようと思います。



で、話は変わりますが、総集編をねー。出そうと思いますよ。
アイナ編終わったタイミングで。

ホントはねーアイナ編の前に出そうかと思ったんですよね。ミライ編ぐらいまでまとめて。
でも結局時期逃したし、アイナ編で一年あいたし、もうアシュ編も一年前・・・ってなっちゃったし、もうクオリティ的にもきついかなあ・・・ってなってるので、ちょうどアイナ編で3年だし、それ以前の2年分まとめて、シーズン1みたいな感じで総集編にしようかなってw

そもそもこの辺で「魔槍戦姫って何?」みたいな、総まとめみたいなのやってみたかったんですよね。
これ読めば魔槍戦姫の世界がなんとなくわかるみたいな・・・
まあそんなまだまだ描き切れてはないけどw

でもまあこんな感じですみたいのをね、だそうかなと。設定資料みたいなのももうちょっと書き足して。あとは各キャラとか、キャラ設定みたいなのもやってみたいし・・・
今の私が描くと昔のキャラどうなるのかとかw
イラストとかも追加してね!

それをねーピンク髪さんの前に一か月ぐらい使ってちょっとまとめたいです。
まあその辺でちょっとyoutubeとか、アーマードコアとかもやりたいしw
休暇がてら総集編を作ろうと思いますよ。
ただまあ直し・・・とかは無理かなア・・・さすがにw
データだけ持ってきて新規でちょっと起こすぐらいかな・・・
なので、まあ年内ぐらいをめどに、総集編出したいと思います。


で、一応今ざっと思い出してみた感じ・・・300ページぐらいありますねw
300ページって・・・いくらぐらいかなあ・・・アイナ編が116ページ・・・で一応1200円にしたんですよ。表示は1360円ぐらいになったけど。

まあ単純計算で3000円ぐらいになるし、そもそも今までの全額そのままだと・・・7000円ぐらいにはなる・・・のか!?w
まあ2年もたてば半額にしたとして全部買って3500円、総集編ならそれよりは安く・・・まあまとめだし追加要素もあるから・・・2500円ぐらい・・・かなあ。
まあもう古いしクオリティも低いしね・・・なにより読んでもらうことが大事だから・・・税込みでいくらになるかわからないけど、3000円は行かないようにしないとだめだなあ・・・でもあんまり安くするのもどうかと思うし・・・


まあ・・・その辺もおいおい考えてみますよ。税込み2500円以内にしたいけどね・・・どうだろね・・・追加ページもまあ10~15ページぐらいかな・・・と思います。20超えるともう一か月では無理になりそうw


てことでこの辺の宣伝ページもアイナ編に入れることが決定しました。
各作品の宣伝と総集編だすってことで、それ専用の宣伝イラストも作らないとだめだなあ・・・最低でもラフは作らないと・・・

やることが増えていく・・・w


で、今日の進捗ですが91は終わって92の線画と色置きもおわり。
ここから103までHシーン。明日からは描き文字起こし。
それから作画。で、104までいけばもうあとは変身シーンとクライマックスです!

一応ねー作画は一日1.5ページいけてるんで、今のペースだと9月中に作画はめどが立つ。まあ皮算用だけど!w
あとは総集編の宣材と、描き起こしイラストと、各作品の宣材・・・はアシュ編の時に作ったかな?それもってきて・・・
あと・・・いろんな告知?w かなw
youtubeやってるよとかw ミハルさんも持ってくるかw
なんか・・・いろいろ持ってこなきゃだなあw
あ、あと設定資料の追加分・・・
追加分んは・・・えーと・・・魔槍協会のランクか。ランキングの概念と・・・描くキャラのランク紹介か。2ページぐらいかな・・・


は~~やることもりだくさん・・・w

でも、あと1か月・・・半ぐらいかな・・・それが終われば休暇だ!休暇て初めてだけどw
温泉とかいってみたいですねぇ・・・(遠い目)

えーと・・・今日はめちゃ書くことあったけど・・・こんな感じかな・・・



よし!というわけで今日は以上! つかれた!w

お風呂入ってストレッチして、明日に備えよう・・・それじゃまた明日!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索