里中ミハル 2023/09/09 11:30

魔槍戦姫アイナ 進捗日誌267(カラー作画95P) お昼日誌「いきなり寒く」夜日誌「日誌の形態」

いきなり寒くなりましたね・・・昨夜寒くてあまり寝られなかったですけど・・・
もう掛け布団が必要に・・・
冷えないようにしないと・・・

そしてやっぱ朝から眠くて頭もいたいし。


でも94はだいたい作画も終わってきて・・・まあそんなに面倒なこともないかな・・・

95はちょっと難しいので95まで終わるかは微妙・・・


でもHシーンは描き文字にしようかと思ったけど、別にフォントでもいいかな・・・
と思い始めた・・・むしろ読みやすいかなって・・・効果音がどれぐらい入るかしだいかもだけど・・・
んー・・・まずフォントでやってみて、間が持つかどうかかな・・・


まあとりあえず寒暖差に負けないことが最優先!お昼はちょっとあったかいもの食べたいですね・・・

というわけでまたよる!


ずっと思ってたんですが、「何月ごろなにやってたのか」ってのをね・・・
一目見てわかるなにかが欲しいなあと思って。
スケジュールというか進捗グラフみたいなのがほしいなあと。

で、日誌のタイトルに「今どのへんか なにやってるか」を描こうと思います。

・・・いまさらですけどw

なので今日から日誌のタイトルもちょっと変えてみました。

まあ厳密になにやってるとかはいいので、大体どのぐらいかってのが分かれば。

ていうか36ページが~とかわちゃわちゃやってたのがつい最近のようなんですが、もう95ページ。60ページも描いてるわけですよ。
いやまあ・・・一年も描いてりゃそりゃいつかも忘れるでしょうよ・・・w

ということで、全体の進捗具合をね、分かるようにしてみましたよ。


で、えーと進捗ですが、95の作画がだいたいおわり・・・かな。Hシーンはまとめてあとでクオリティアップと文字と効果含めて直します。ので、とにかく線画とカラーやってます。


ていうかねー・・・正直Hシーン疲れるw

やっぱクオリティ上げなきゃだし、描きこみとかもいろいろ思い出さないといけないし、新しい事とかもチャレンジしたいし・・・
そうするとねー今までのような「何も考えずに描く」ってできないんですよね。

あれこれ試行錯誤しないといけなくて、そうするとまあ疲れるというか、時間がいるんですよ。髪の毛とかもコマによって見せ方変えたりとかね・・・

そういう試行錯誤って、やっぱ日を置きたいんですよね。

ある程度時間がいるっていうか。
それがねーがーっと進めてしまうとなかなかできなくて。考えずに描くと量はこなせるんだけど、最低限のいつもやってる作業になってしまって、クオリティアップの工程マジで忘れるんですよ・・・w
それこそホワイトいれるの忘れたりする。
厚塗りとかだと一番楽しいんだけどねホワイトw 


なのでねーちょっとペース落とそうかと思ってるっていうか、Hシーンは最低限のカラー作画だけとりあえず終わらせて、後で時間とってクオリティ上げたいと思って。

Hシーン終われば後はまあクオリティはともかく厚塗り含めてこなしていけると思うんですよねー。



厚塗りとアニメ塗で一番違うのがここで、アニメ塗はとにかく早く描こうと思えばどんどん手抜けるようになってきたっていうか、少ない工数で上手く見せられるようになってきたんですよ。
厚塗りは逆に、最低限でこなすっていうよりは、「どれぐらい描けば見栄え持つか」が分かるようになってきたっていうかな。
「時間かければもっといい物は作れるけど、作品としてはここまでだな」って感じで描いてる。
アニメ塗は「手癖でさっさと描いて、クオリティ上げるところはあとで全体見て手入れる」って感じかな。だからやってることは結構意識として逆なんですよね。


これがねー気分転換としてすごいいいっていうか。どっちか片方だけだと結構辛くなると思う。
飽きちゃうっていうか。まあこんな大長編描いて勝手に切羽詰まってるだけといえばそうなんですけどw


なので、今はとりあえずHシーンのキャラだけアニメ塗でとにかく終わらせるモードですね。そこ終わってクライマックスシーンになると背景や厚塗りパートが増えるので、気分転換もできるかなって。

まあ・・・こういう作品作りのめどっていうか、「こんな感じだな」ってのが分かってきたっていうのもねー今作の収穫ですよ。
やっぱ数こなさないとわからないものってあるよねw


いやーでももう95・・・今日は夜チョット用事があったのであんまり進んでないけど、もう100が見えてきてますからね!もう10月末はいける!・・・コロナとかにかからなければw
そしてあと32ページかな。

・・・32w まだ一作分ぐらいあるけどw
でもねーやっぱクオリティは上がってきてます。全体的にね。部分的には前半部分でもいいところはあるけど、全体的なクオリティはダンチですね。
予告編より全然いいと思います。



そして、疲れたときの現実逃避として、終わった後のyoutubeのゲーム配信の・・・なんていうの?ウィンドウ?インターフェース?みたいなのを考えてますよw
ゲーム配信者の顔や時間や宣伝とかが描いてあるスペースねw
あれをねー考えてますw
そうすればさ、ゲーム配信しながら「新作でました」とか書けるじゃない?w
お絵描き配信とかでもw
そこで進捗とか描いてもいいかもだし!
なんかそういうのをねー疲れて倒れてる時に考えてますw

そういうところで趣味と実益を兼ねて宣伝したいわけですよw


まあこの日誌・・・は宣伝する意味はないと思うけど・・・w
これもストレス発散行動の一つだしねw


ままま、とりま順調に進んでますので、明日は96の作画まで。いきたいかな。

というわけで寝ます!おつかれ!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索