里中ミハル 2023/10/01 13:04

魔槍戦姫アイナ 進捗日誌288(作画119P 昼日誌「本編終了(仮)」夜日誌「いつまでたっても」

本編最終ページ終了!

で、ここからエピローグです。6P。
あ、後忘れてたけど設定資料も足さないといけないものがあったんだった・・・

まあここからはそんなに考えずに描けるといえばかけるけど結構手間はあります。
コマ詰めまくってページ減らしてるのでw
なので速度は考えず、目先のコマをちゃんと描く、って感じでやっていきたいですよw
まあ要は淡々といつも通りやっていくだけですw



・・・もうそんなに書くこともなくなってきたので、作業に戻りまっすw
またよる!



よーるー。

えー119も終わって121。
119は思ってたよりいいページになりましたね。どうしよっかなーって思ったところも割といいアイデア閃いて。


ここ数か月・・・ひたすら描いてきて思ったことは、「手を抜く」ってことへの考え方の変化かな・・・
なんていうかやっぱ「手抜き」の部分ってあるんですよ。背景だったり表現だったりもね。
それこそキャラの描き方だってそうだし。
もっとやろうと思えばクオリティは上げられるんだけどな・・・っていう。

でもそれやってたら終わらないっていう。

そういうときの気持ちの持ち方っていうか、「抜いていいところ」と「悪いところ」が分かってきたっていうか。


まあ正直絵って「終わりない」んですよね。

だから「何を描くべきなのか」を分かってないといけない。
そしてマンガであれば「そのコマで伝えるべきことは何なのか」が大事なわけで。

そしてそれ以外は正直いらないというか、最低限あればいいんですよね。

まあその「最低限」がどこなのかって話なんですが、そこが分かってきたっていうか、まあ頭ではわかっていても、実際絵として描いたときにそれができてないことって多々あったんですよね。


それがねー・・・「描けるようになってきた」っていうのかな。


今までの作品って、「伝えるべきことが描けてない」ところがあるにもかかわらず、「描かなくていい所を描いてた」ってことが多々あったんですね。

そこが問題でもあって、どうするかなーって考えてたのが今年の初め。覚醒モードに入る前ですね。
その後、覚醒して「伝えるべきことを描く」にはどうしたらいいのかってのが分かって、その後数こなすことで「それ以外の最低限書いてあればいい所がどれぐらい描けばいいのか分かってきた」って感じ。


これが今作一番やりたかったことでもあるんですよね。

これができるようになって初めてスタートラインに立てるっていうか。
マンガ家としてスタートできるかな・・・と思っていたわけです。


そして、今エピローグを描いてるわけですが、エピローグはその「最低限」の部分が本編とはちょっと違うんですね。

本編は割とアニメ映画ベースの作り方なので、そういう表現でやってるんですが、エピローグのほうは割と漫画的表現で手を抜いてるっていうか。
背景も結構描かないし。
そういう意味では結構その「マンガとしての最低限」ってのを学べて結構楽しいですw



ただエピローグはもうページ数減らすためにコマ詰め込んだので、キャラ数多いんですよねw
121でもキャラ9体描かないといけないw 遠景含めてw
背景も遠景があるしw
それらのデッサンちゃんととるのめちゃ大変w


でもねーこれも不思議なもので、やっぱ下書きの粗さが目立つわけですよ・・・

ここの下書き描いたの結構後半・・・多分予告編部分がどうとか言ってたあたりだから、少なくとも2,3か月前ぐらいなわけですよ。

それでも結構デッサンの直し出ますからね・・・
こんなところわからないのか?ってところおかしいし・・・

まあ・・・上手くなったということなんでしょうが、このループはいつまで続くのかw
「下書きの作画をするときには下書きが下手に見える」っていうねw
たまに下書きのほうが上手いってことがまれに良くはあるんですが・・・



ままま、とりあえず順調に進んで、121の線画に入ってます。
エピローグは125まで!・・・今週で終わりたい!ちょっと物量あるんで、1日で1ページはきついと思ってます。
体力勝負。

で、そこまで行ったらもうあとはちょっと宣材とか必要なデータをとりあえず揃えないといけなくなるので、宣材と設定資料をデータだけでもそろえないと・・・新規絵・・・起こすかどうかはまあ・・・スケジュール次第・・・


あーあとついった・・・今日から予告編をちょっとずつ更新していこうと思ってたんだ・・・


あ~・・・怖いなあ・・・SNSはいつまでたっても怖いですよ・・・

ちょっと今日は心の準備が・・・明日からにしますけど・・・
ていうか本編とりあえず終わったからデータ一度吐き出さないとだめか・・・
そういうデータつくりもやらなきゃな・・・



いやー・・・でも120ページかあ・・・w
描いてきたなあ・・・w

ていうかもう今月2,3週間後には発売してる、ってことですからねw
発売・・・w
してるのかなあw


いいや、とりあえず明日一度データ吐き出して、ついったのトップ更新するか・・・


ここからはなんていうか・・・「作る辛さ」から「売る辛さ」になっていくけどもw

まあなんとか頑張っていきたいですよ・・・

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索