里中ミハル 2023/10/13 12:40

魔槍戦姫アイナ 進捗日誌300(QU 昼日誌「締切と手袋」夜日誌「エロ漫画って難しい」

昨日ねー・・・手袋を買ったんですよ。

もう寒くなってきたので、手が冷える・・・手とか足が冷えるといかんので指のあいた手袋を・・・腱鞘炎対策みたいなのを買ったんですが・・・

サポーターにもなってるので、なんかこう・・・きゅっとしてるんですよ。締め付けがあるというか。
そしたらね・・・

線が描けないんですよw

指もちょっときゅっとしてるので、微妙に力がかかってて、それに抵抗しないと指が動かないので、線が・・・w
全然感覚が違っちゃってw

まあそれぐらいならすぐ慣れるんですが、別に常にするものでもないし、夏は使わないし、もっと抵抗のないものじゃないとだめだ・・・ってなりました。



・・・まあそれだけですけど・・・w



で、あとねー締め切り・・・というものについても思ったわけですよ。

私はまあスケジューリングが下手なわけですが・・・
三か月で終わらせるとか言って1年たったわけですが・・・

いやこれは理由があるんですよ。
言い訳になるのでしないけど!w べつにサボって1年になったわけではないのです。
リアルタイムで日誌見てた人ならなんとなくわかると思うけど!w
・・・まあそういう人ほど「サボってた」っていわれそうだけども!w

・・・まあともかくスケジューリングが苦手なんですよ。

それもこれもね?毎回「初めて」が多すぎるんですよ。
触手描くの初めてとか。街並み描くの初めてとか。NTR初めてとか。

まあそういう「描いたことないもの」描くのがまず時間かかるし、読めない。
あとは覚醒モードの時にもあったけど、私は「手を抜く」ってのがまずできない。
手抜きと効率化、時短とかは違うものだけど、要は「下手にみえる」ものを描くのが耐えられないわけです。

時間がないと、そこから直せない。なので、納得するまで直したい。だから最初は時間がかかる。
で、その状態で、だんだん早くなっていって、最終的にスケジューリングが正確になる。
って感じ。でした。

だからアイナ編で「締め切り気にせず納得いくまで描いた方が速い」ってなったわけです。


で、今までの作品を計算してみると、だいたい1ページ3日かかってる計算。

不測の事態とか、コロナになったとか、体調がどーだこーだとか。
そういうもろもろ込みでだいたいそれぐらい。

でも、調子のいい時は一日で2ページとか進むわけですよ。
なので、「このペースだと1か月で終わるじゃん!」になって、「じゃあ3か月だな!」からの1年なわけですよw


・・・まあ何が言いたいかっていうとですねー。

このスケジューリング好きなんですよねw

このねー「最短これで行ける!」みたいなw

理論値これでいける!みたいなのが好きw

まあ実際のデータ突き付けられると「いや1年かかりますよアナタ」ってわかってるんだけど、でもなんかこう・・・じゃあ「1年で」ってスケジューリングしたら、絶対それ以上かかるw


逆に、理論値で締めきりだすと、まあ間に合わないんだけど、「遅れちゃってる!がんばらないと!」ってなるんですよw
まあこの夏とかそうだったんですけどね?w
死ぬ気でやったから今最後にちょっと余裕出来てるわけでね?

ていうかねー「締め切りを守る」って、別に必須じゃないんですよ。
まあ商業は別ですよ?商業はほかの都合があるので、自分が遅れるわけにいかないですからね?

でも、個人なら別に締め切りを守るは最重要じゃなくて、「なるべく早く完成する」ことが大事なわけです。
・・・もちろん発表した締め切りは守りますよ?
ツイッタに描いたとか、サイトの予告編で「いつ発売」みたいな。そういう「公言した」締め切りは守りますが、そうじゃない、書き始めのころの日誌で立てる「目標」は、高ければ高いほどいいと思うんですよね。

つまり「100ページ3か月で行く!」で全然いいと思うのよ。

・・・言い訳じゃないよ?w

そう言っておけば自分が頑張れるんだよね。
もっとすごい自分になれそう!みたいなw
「これ3か月で終わらせたら天才だな・・・」みたいなね?w

そういうものはありだと思うんですよ(言い訳)

なのでーこれからも「いや無理やろ・・・」みたいなスケジューリングは続いていくと思われますw



・・・っという話でした!w


・・・で、進捗ですが、Hシーンの文字起こしと、推敲が続いております。

ていうかねー・・・これ時間かかるね・・・今日セリフ直しだけで終わりそう・・・

ていうか今日じゃ終わらん。ちょっと時間おいて見直したくもある・・・
集中できればいいけどね・・・
なのでー加筆する部分含めて・・・マジで一週間ぐらいかかりそう。


でもねーそれ以外のクオリティアップは・・・まあだいたいこれでいいかな・・・っていうか、あとはまあ時間が余ったら・・・・てか最低限は何とかなったかな。
なので、Hシーンに集中はできます。


あ、あと総集編もねーやっぱ今までの作品、表紙を描きなおしたいね。
・・・まあ昔と画力違うから表紙詐欺になりそうだけど・・・w
やめたほうがいいかなあ・・・難しいね。
明記しておけばいいかな?本編と画力違いますってw

まあゆーて3年前だけど・・・まあ始めたてはあっという間に伸びやすいから、初めのほうほど絵変わるけどね・・・



・・・とまあだらだら意味のない話を描いてきましたけどw

・・・あ、そうだ新作もちょっとプロット思いついたんですが、触手に丸呑みされるやつで魔槍少女が助けようとした女の子と一緒にまるのみされてその女の子の目の前でイかされまくるっていう・・・


・・・そんなこと考えてる時間はないはずだが?

はい。

300回目の日誌だが?

はい。

夜まで集中してやれ

はい。


・・・というわけでまたよる・・・


よーるー。

・・・えー・・・新しい手袋を買ったんですよw

今度のはそんなに締め付けがないやつw

・・・そしたらそれでも結構指がきつくて・・・

でもこっちはそんなに描くの違和感ないんですよね。不思議。
どうやら親指周りがきつい分には大丈夫で、薬指あたりに締め付けがあると描けない。
不思議。

・・・えー・・・w


で、進捗ですが、やっぱねー・・・「作画だけやっておいてあとで文字入れよう」は・・・駄目だね・・・w

もうネームでちゃんと作っとけって感じですよ。
イメージできてないところはちゃんと作っとけっていう。
そういうところをあとからやると結局わからなくなるんだよ!

まあ・・・というわけでですね、そんなに進んでもないっていうか考えてる時間が長いというか。



今回のアイナ編はやっぱりまだなんていうか・・・「エロマンガの何たるか」みたいなのがまだ分かってないっていうのが自分の中にある段階でスタートして、まあ今は前よりわかった感じなんですが、やっぱまだ分かってない頃に作った作品なので、やっぱねー・・・
後半Hシーンは弱いですね。
えちくないっていうか。
いやまあなにがえちいかは人それぞれかもですが、なんていうか・・・「男性向け」になってない感じがするね。女性向けになっちゃってるっていうか。

キャラクターに感情移入するか、キャラを道具としてみるか、みたいなところでもあるかな。
あとは女性側に感情移入するか、男性側に感情移入するか、みたいなことかもしれない。


私はどーしても女性側に感情移入してしまうので、そこがねー。難しいところでもある。

そして私の場合、「ヒロインの思ってること」をあまり描かない傾向にある。
まあヒロインが今どういう感じなのかを口で説明しない、っていうのかなw
まあ「Hの最中にこんなこと言わないだろw」みたいなw
そういうところがあるw

でもそういうのは割とあっていいんじゃないかと思うんだよね。
なんていうのかなーアシュ編とかそうだったんだけど、アシュちゃんの心の声ってほとんどないんですよ。喘ぎ声とかはあってもね。
男性目線から見たらまあそうだと思うからそう書いたんだと思う。
でも・・・割とエロ漫画って「ヒロインが思ってること」をセリフとして書くよね。
そのセリフにリアリティがあるかどうかはともかくw

そういうのをねー今回やってみたんだけど・・・なんかこれじゃない感がすごいんだよねw

これならむしろナレーションでも入れたほうがいい気がする。

ナレーションはマンガっぽくないというか、CG集とかではあるのかなとは思うけど、漫画でも別にいいと思うんだよね。
ちょっと今頭働かないので思いつかないけどw


まあエロ漫画は難しいってことですよw

ていうかまあシチュエーションをどう作ってくかってことでもあるので、まああんまりえちくないって思っちゃうのはシチュが弱いってことだと思うけどね・・・


まあ今回はまだ「エロマンガとして未熟」ってのはもう私としても思ってることなのでね・・・次回作からはちゃんとやれるとは思うけど。
やっぱシチュありきじゃなくて脚本ありきになっちゃってるからね。
下手にストーリー作れすぎるとこういう弊害もある・・・


でも個人的にはエロ漫画って「抜けるシーンが一コマでもあったら合格」ってのが私の基準としてあってw
っていうか初めて作るものなんてどうせ下手なんだけど、でも「少なくとも一か所はぐっとくるコマがある」ってのが、作品作ってきて絶対守ってきたルールなんですよ。
ルールっていうか最低ラインというかw
まあ・・・人が見てどうかはともかくw
自分でぐっとくるシーンが一つでもあったら、どんなに下手な漫画でも「・・・でもここは!」って思えるっていうかね・・・最初から完ぺきなものなんて作れないしw

それがあるなら世に出していいんじゃないかなってねw
どんなに下手でもねw

でも逆に言えばそれがないと、もうそれは駄目なものだと思う。シャル編アシュ編はもう私の中でギリギリだった。いいと思えるところがほとんどなかった。
最初はあったと思うんだけど、結果としてできなかったというかね・・・

だから描いててめちゃ辛かった。その自分のぐっとくるものがないものを作るってのがこんなにつらいってのを知った。

で、アイナ編でも、その自信のなさは変わらなかった。なぜならまだ「マンガを作る」っていう「過程」を勉強したかったから。「作りたいものがある」じゃなくて、「勉強したいものがある」だったんだよね。アイナ編は。

そしてだいたいわからなかったこと、知りたかったことはだいたいテストできて、すごい勉強になった。でもエロマンガとして「描きたかったものを描いた」かといわれると・・・最初の時点では微妙、と思ってたかな・・・でもそれなりいいシーンも描けたなとは思う。
だから「抜けるシーンが一か所でもあればOK」っていう、自分の中のルールは守れたと思う・・・自分の作品に自信なんていつもないけどw


でもまあ・・・今はもうできることをやるだけっていうか、少しでもいいものにしようっていうか、それだけだけどねw
今作でようやくスタートラインに立てたと思う・・・だからこそここからが楽しくなるっていうか、なんか・・・ちょっとわかったっていうかねw

やっぱやってみないとわからないっていうか、失敗しないと学べないんだよねw

そういうわけでねー今作は、なんていうか・・・「魂込めた全力の失敗作」ですかねw

でもいいなと思うところはあるから!だから自信をもって!世に出せる・・・とは思ってるw
まあ評価はぼろくそかもしれないけどね・・・w
でもまあそれはしゃーない。

「120ページ描いてきていいところが一コマしかない」

・・・読む側の評価としてはぼろくそだと思うけど、私としては合格なんだよねw
それが今の私の実力だと思うしw

・・・でもまあ次からは!もっといい物が作れると思うし!
このアイナ編だって、私は楽しかったしねw


なんか・・・そんなことを思いましたよw



・・・というわけで!えーまだ描き文字推敲中・・・ですね。これが終わったら汁表現とか書き込みとか。クオリティアップ。まあまだ時間はあるので、明日も集中して、やっていきたいと思いますよ。


・・・そういえば最近プールもいけてないけど、もう寒くもなってきて、どうしようかなと。月曜日はあったかいらしいので、その辺で行ってみようかな・・・

あ、あとは筋トレは量を倍にしたらちょっと筋肉痛になっていい感じでしたw
やっぱ量が少なかったかw


というわけで、今日もストレッチしてまた明日!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索