柑橘バナナ 2019/04/03 03:14

3月25~4月2日

3月25日
通しプレイと修正作業
・MAP採取ポイントでアイテム獲得中の処理が並列処理中で、
 判定がなくなりすり抜ける不具合を修正
・教会の出入り時に決定キーを連打しながら方向キーを入れると、
 想定していない挙動をしてルートを逸れて移動する不具合を修正
・GAMEOVER時のやり直しポイントを作成
・食堂イベントのtxt不備を修正
・凡庸ルートエンディング抜けを確認
 →修正を後日に投げ

前日までのドット作業と違い絵的に更新されない
≒Ci-enの更新しても1mmも映えないと思いつつデバッカーに投げるVerUPの為の作業中心

26日
・凡庸ルートエンディング抜け部分を作成
 ……30txt(ツクールの会話ウィンドウ30窓分)
・微細な挙動を修正
・やり直しポイントから再開する際、
 どの地点からでも共通して切り替えるスイッチ管理をするコモンイベントを作成
・GAMEOVER時の周回得点(累積)の処理を作成
・自分でチェックする用のキャラクターを作成

27日
・周回得点を道具屋で納品した薬草の数の合計の10%を引き継げる様にコモンを作成
・食堂のクエスト挙動のチェック
・エンディング挙動のチェック
・食堂のクエストで流れるシーンのランダムで流すシーンを追加
・食堂の動的シーンをNPCが目で追う様に調整
・チェック用キャラにエンディングの報酬処理を植え込みチェック

28日
5時間外に拉致られる
・食堂のクエストで流れるシーンのランダムで流すシーンを追加
・通しプレイ
・軽く修正
「人に時間を奪われるとやっべーな」
を再確認した日
@きつめの花粉症みたいな症状を持ち帰る
 ……は?(

29日
・+45txt
 (ツクールの会話ウィンドウ45窓分)
 (作文用紙換算すると4,5枚)
 あれ? 生産力低すぎ?
@デバッグしてくれる人が一定期間無職になるそうで
 デバッグしてくれるかしら?(フラグ

30日
・食堂ランダムを総チェック
・VerUP作業
 (デバッカーに投げる前に気づく範囲の不具合を可能な限り潰す作業)
・基本的にGAMEOVER画面が出てタイトルに戻らない仕様なので、
 GAMEOVER画面が出る想定外が無いか現状までのMAP全部でチェック
・VerUP
 →デバッグしてくれる人に流す

31日
調子が悪すぎて想定していた作業に手が付かず
・とりあえずドット絵をポチポチ始め

体調不良すぎて昼間に4時間震えながら横になり
夜に4時間震えながら喉が渇いたら水を飲みを3セット
16時間くらい寝てようやく体温を感じ

4月1日




・前日のジャギジャギしてた線部分を修正しつつ影、光範囲を指定して作成

寒さで震えが来たら打ち切ろうとして居たら午前3時で先にただの眠気が来て終了
病み上がりと言う言葉があってだね?

2日
・とりあえず432パターン吐き出せる段階になる

そして、ヘッドセット部分をまるでデザインしてない事に気づき、
吐き出しせずに終了

2日連続で午前3時までぶっちぎる

  〇  〇  〇

明日以降の予定


ヘッドセット周りを顔アイコンに反映させて吐き出し
……1日でいけるかな?

ゲーム作るよりドット絵とか顔アイコンの超パターン数作って売った方が儲かるんじゃね疑惑を持ち始めた今日この頃

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索