投稿記事

魔導探偵フィオーネの記事 (28)

【第2回】戦闘画面(仮)。あとスライム【魔導探偵フィオーネ】

デーッカスカスカスカスカス(挨拶)


恐ろしいことにci-enを開設してから1か月が経ってしまっていました。
どうも、デッカスゼミです。


これはサムネ用の魔力吸収。

前回は主人公の設定に触れていきましたが、今回は戦闘画面についてのご紹介となります!
一応戦闘エロ特化という触れ込みでやっているので、おそらく最も目にすることになる画面かと思います。

まだ仮UIなのでどこかでガッツリ飾っていきたいところでカスねぇ。

戦闘画面

これが今作の戦闘画面予定地です。
左にパラメーター
上に戦闘ログ
右に立ち絵
羊皮紙の向こう側が敵キャラ
という基本構成になっています。もしかしたらログと立ち絵を両方追うの疲れるかも・・・

以下番号を振ったパラメーターについて、それぞれご説明をば。
①HP・MP・服耐久値
言わずと知れたというやつです。
今作ではツクール作品でTPとされている場所を服耐久値として利用しています。
つまり、プレイヤーが攻撃の際に使うのはMPだけということになります。

②状態異常
スクショにアイコン無いやん!(痛恨のミス)
隙間が空いているのではなく、状態異常アイコンを羅列する空間です。
アイコンデザインは・・・まだやってないです。

③EPゲージ
敵からえっちな攻撃を受けるとピンクのゲージがたまっていきます。
途中にある線を超えたら絶頂します。
一度にゲージMAXまで溜まってしまった場合は、深イキしてしまって、後述する絶頂からの復帰にペナルティを受けるようになります。

④発情ランク
敵からえっちな攻撃を受けると、点灯していきます。
0~5で6段階あり、EPダメージの計算に影響したり、各種エロ攻撃の分岐に使われたりします。

⑤絶頂余韻からの復帰ゲージ(仮)
名前が長い
今作では、絶頂してしまうと一定時間行動不能になってしまい、されるがままとなってしまいます。
絶頂状態を解除するには、このゲージを満タンにする必要があります。呼吸を整えるイメージ。


基本的には放っておいてもたまっていきますが、↓キーを長押しすることでより早くゲージをためることができます。
③で触れた深イキ状態では、このゲージがたまる速度が遅くなってしまいます。

⑥バトルログ
バトルログを呼び出すボタンです。Bキーとか、ボタン自体をクリックすることで開きます。閉じるときも同様。


このボタン、QTEなどの特定のタイミング以外ならいつでも使うことができます。(画像はEPダメージ算出中、クリティカルとダメージの値を出す間)
今作は絶頂やHP0で行動不能になっても勝手に戦闘が終わらず、嬲られ続けるので、その間に戦闘ログを見返せないのは勿体ないためです。

ちなみに絶頂中にこちらのログを開くと⑤のゲージの回復がストップします。
自分ではどうやってもこんなの作れないのでPGの友人に泣きついて作ってもらいました。ありがとう・・・!

⑦あきらめる
戦闘を終了するボタンです。
コマンド入力中に使うとバグって動かなくなるので、現在はHPが0の時のみ機能するようにしています。


使用可能時はこんな感じでボタンが点灯し、Qキーかボタン自体をクリックすることで戦闘を終了します。

以上、超簡単な戦闘画面紹介でした。
気になるところや、こうあって欲しい!みたいな話をコメントで頂けると嬉しいです!

以下フォロワーさん向けのおまけです。
敵キャラであるスライムくんの話です。

フォロワー以上限定無料

スライム戦を例にバトルログをご紹介します。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

【第1回】主人公について。あと服ビリ【魔導探偵フィオーネ】

デーッカスカスカスカスカス(挨拶)

どうも、デッカスゼミです。


そしてこれはサムネ用主人公ちゃん

今回の記事のテーマは主人公の紹介です。
まずは今回の記事を作ることになった経緯をば。
https://twitter.com/aoxola/status/1443210713107873795

https://twitter.com/aoxola/status/1443211626346270725

(まだご挨拶しただけなのに早くも)aoxola様(@aoxola)からFAをいただきました。kawaii
その際一緒にツイートしてらっしゃった「設定わからない」を見て「た、確かに~!」となったので、形に残すことにしました。

キャラクター紹介


(ビジュアルは前回記事と全く同じです。)
以下簡単なキャラ設定です。あとからそれぞれ掘っていきます。

◆名前:フィオーネ=セルリアンス
◆種族:エルフ
◆年齢:ヒミツ
◆職業:魔導探偵
◆性格:温厚、真面目
◆口調:敬語中心
◆戦闘スタイル:光・回復魔法
◆エロ耐性:無し

◆説明・経歴など(ゲームの物語とはあまり関係ない設定
魔導探偵事務所を営むエルフの女性。
記憶喪失の捨て子?で、町のシスターに拾われ育てられた。
失った記憶の手がかりを求めて各地を巡るため、ギルドに所属する。
ギルドで経験を積み、実力を得たフィオーネは探偵として独立した。
ゲームの物語内では、ギルドからの特別な依頼で遠く離れた土地の失踪事件の調査に派遣されることになる(予定)。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【年齢】
まぁ長寿なエルフなので、結構長いこと生きていると思います。

【職業】
魔導探偵
探偵といっても、よくある探偵モノのアレというわけではなく
何でも屋みたいなお仕事です。魔物退治とかするし、猫とかも探します。
フィオーネは魔法の力も使い依頼を解決するので、職業名を魔導探偵としました。

【性格、口調】
典型的な清楚タイプです。
優しく、真面目で人の心に寄り添えるような感じです。
面白語尾とかは無いでカス。

【戦闘スタイル】
光属性の攻撃魔法や回復魔法を得意とします。
ファンタジーRPGのジョブで言うところの神官職がベースとなっています。

アクションゲームではないので、見せられるモーションとかは無いです。
詠唱で敵の付近に光の爆発を起こしたり、+ジェスチャーで光の矢を放ったりみたいな攻撃方法です。
光の爆発は原〇のスク〇ースの通常攻撃モーションみたいなイメージです。
詠唱さえできれば攻撃はできるので、たとえ拘束されても敵にダメージを与えられるでしょう。

物語冒頭の段階ではえっちな攻撃を行う魔物に相対したことがないので、対策スキルとかはゲーム内で覚えていきます。


簡単になりますが、キャラ紹介はこんな感じです。
気になるところや、こうあって欲しい!みたいな話をコメントで頂けると嬉しいです!

以下フォロワーさん向けのおまけです。キャラ設定とは関係ありません。
戦闘中のベース立ち絵の話です。服ビリもあるよ!

フォロワー以上限定無料

通常時と発情時の戦闘立ち絵の服ビリ差分を公開します。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ご挨拶

サークル「セミの鳴き処」のデッカスゼミと申します。
当サークルは戦闘エロをメインとしたゲームを制作しています。

「魔導探偵フィオーネ」現在開発中。
↓開発中のゲームでひどい目にあう子


仕事や他の活動に影響のない範囲での活動になりますので、不定期かつゆっくりの更新となりますが、よろしくおねがいします!

フォロワー以上限定無料

開発中のゲーム画面をチラ見せしてます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 »

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索