投稿記事

回しの記事 (19)

フラクテイル 2023/02/09 18:00

ウタバミ制作日記01:基本システム制作中

1.「詩喰みのレリカロオド」制作状況

お久しぶりです。フラクテイルのSenkaです。
前回の記事で公開したフラクテイル新作
「詩喰みのレリカロオド -FAVORITE SIN-」は現在鋭意制作中です。

WOLF RPGエディターで制作をしていますが、全然分からない・・・
サンプルプロジェクトも参考にしてみましたが、他人の設計思想を読み解くのは困難・・・
ウディタはまだ私には早かったか・・・と思ったけど
「フルスクラッチで全部自分で作ればいいやん!」の精神でコモンイベント作成中です。

■最近作ったもの
・イベントログウィンドウとログの出力コモンイベント
・アイテム取得のコモンイベント
・メニュー画面→アイテム一覧画面→[使う/投げる/置く]の選択画面表示

「投げる」って何気なく書いてるけど、投げるって何・・・?どう作るん・・・?

2.最近買ったもの

(1)Logicool 「MX ERGO」


Logicool MX ERGO

人生初の無線マウスを購入しましたが、この製品は本当に最高の使い心地でした。
トラックボールは身体に負担を掛けないという口コミを見て、購入を決意。

壊れたとしても、多分同じものを買い直します。


(2)桜井政博先生の書籍


桜井政博のゲームについて思うこと 2015-2019

最近はYouTubeでもよく見る桜井政博氏のコラム単行本をいくつか購入し、読了しました。

<読んだもの>
・桜井政博のゲームを遊んで思うこと
・桜井政博のゲームを遊んで思うこと2
・桜井政博のゲームについて思うこと 2015-2019

ファミ通で連載しているコラムの単行本ですが、話が本当にタメになる、タメになる・・・
10年以上前にコラムで書いている内容を、現在YouTubeでも解説している・・・
長い時間が経った今でも、自分のポリシーを貫き通してゲームを作り続ける姿は素晴らしいです。
ゲームが好きな方は、是非一読をオススメします

3.「詩喰みのレリカロオド」イラストについて

フラクテイルのイラスト担当、天宮原まみ子もイラスト制作を進めてくれています。

レレレ、レリカチャン!?
ドウシテソンナカッコウデ、ドウシテソンナタイセイヲッ!?

差分でナニかをにぎにぎしたり、野外でおしっこしたりします
フォロワー限定で差分も公開中です

ゲームもイラストも鋭意制作中ですので、引き続きご声援いただけますと幸いです!
フラクテイル及び「詩喰みのレリカロオド」も引き続きよろしくお願いいたします!

フォロワー以上限定無料

イラスト差分紹介です

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

フラクテイル 2023/01/05 18:00

「詩喰みのレリカロオド」制作開始のお知らせ

1.はじめに

お久しぶりです、フラクテイルのSenkaです。
あけましておめでとうございます。2023年を無事迎えることが出来てホッとしています。

昨年はフラクテイル処女作「アクロの咎」を無事リリースできたり、
新型コロナウィルスに罹患などしたり・・・

良いことも悪いことも色々あって、2022年は思い入れの深い年になりました。
2023年も新作の制作を進めていきたいと思いますので、フラクテイルを引き続きよろしくお願いいたします。

2.「アクロの咎-Akuro No Toga-」セール宣伝

弊サークル処女作「アクロの咎-Akuro No Toga-」は、DLsite様のウィンターセールに参加しています。
定価\1,100のところを\550で販売しておりますので、
ご興味のある方がいらっしゃれば、是非お買い求めください。


アクロの咎 -Akuro No Toga-

3.フラクテイル新作「詩喰みのレリカロオド」製作開始

これまでの記事で少しだけ報告していました、フラクテイル新作「ウタバミ(仮)」の
正式ゲームタイトルロゴ、および主人公のイラストが完成しましたので
本記事で公開したいと思います。

「詩喰みのレリカロオド」タイトルについて

フラクテイルの次回作の正式名称は
「詩喰(うたば)みのレリカロオド-FAVORITE SIN-」となります。

略して「ウタバミ」
早速ですが、本作品のゲームタイトルロゴを作っていただきました。


デザイン:無想りんね 様(@musou_rinne)

・・・かっけえ・・・

タイトルロゴはイラストレーター、デザイナーとして活動しています「無想りんね」様に制作いただきました。
本作のロゴを作っていただくなら是非、無想りんね様に携わっていただきたい・・・
という思いで依頼させていただいたので、最高のロゴを作っていただき、感謝です・・・

新主人公「レリカ・ロオド」について

まだ正式に公開していなかった「ウタバミ」の新主人公
「レリカ・ロオド」ちゃんについて報告をしたいと思います。

レリカ・ロオド(Lerica Road)

新主人公「レリカ」ちゃんは、真面目で明るく、まっすぐな心をもった少女です。
幼い頃に両親を失くしてしまい、静かな人里で暮らし続けていましたが
とある事件をきっかけに、クラング能力(こちらでいう、魔法や不思議な力)に目覚めてしまいます。

世界を変えるほどの力と言われているクラング「ウタバミ」を手にした彼女は
両親の仇を取り、世界に平和を取り戻すために、旅に出ます。


イラスト:天宮原まみ子(@piyokocchi0)

・・・かわいいね・・・


※上着は着たり着なかったりする

弊サークルのイラスト担当、まみ子ちゃんにとっても可愛い女の子を描いていただきました。
アリガトネ

新主人公のレリカちゃんはクラングと呼ばれる特殊能力を操り、酷い目に遭いながら旅を続けます。

今後はレリカちゃんのイラストと共に、ウタバミの制作状況を報告していきます。
今後とも、フラクテイルとレリカちゃんをよろしくお願いします。

4.今後の動向について


画面レイアウトも試行錯誤中・・・

ウタバミの発売予定日は2024年頃を予定しており、
2023年は戦闘システムやHシステムなどの開発に注力しようと考えています。

仕事も年々忙しくなっている気もする・・・ので、のんびり制作を進めていこうと思います。

それでは今年も、フラクテイルとウタバミをよろしくお願いいたします!

フォロワー以上限定無料

レリカちゃんの裸差分絵になります

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

フラクテイル 2022/10/17 18:00

UTABAMI制作日記02:戦闘エロについて+雑記

皆さまこんにちは、フラクテイルのSenkaです。

前回の記事では新作の戦闘システムについて紹介しましたが、
今回の記事は戦闘エロシステムについて紹介します。あと雑記も少々。

Lose Last Concert

「ものべの」「まいてつ」といった名作成人向けゲームなどをリリースし続けていたブランド「Lose」様ですが
今年に解散するとのことで、ラストコンサートを開催するということを今年の6月ごろに知りました。

10月6日、7日の二日間での開催となり、Senkaは二日目に参加しました。

・・・いや、非常に楽しかったです。あまりこういうライブには行かないのですが、好きな楽曲の生公演を見たり、来客のみんなでサイリウム振ったりして、演者さんとお客さんが一体化してるんだな・・・と感じました。

Lose様の作品では「ものべの」が特に好きです。
Senkaは10年前の2012年に高知県から上京し、見知らぬ土地で暮らすことに不安を覚えていましたが、
この「ものべの」は高知県が舞台で、2012年春に発売したとのことで、
勝手に仲間というか、心強い友人がいるような感覚でした。

そのような作品をリリースしているブランドをお見送りできて、悲しくもあり嬉しくもあります。

Lose様の作品はDLsiteでも発売しているので、ぜひチェックしてみてください。


ゴスデリ -gothic delusion-


ものべの -全部入り-


まいてつ -全部入り-

少し雑談が入りましたが、現在制作中ゲームの進捗について報告をします。

フォロワー以上限定無料

新作の制作状況を公開しております

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

フラクテイル 2022/08/11 11:30

「アクロの咎-Akuro No Toga-」販売登録申請を行いました!

お久しぶりです、フラクテイルのSenkaです。

制作しておりました「アクロの咎 -Akuro No Toga-」ですが、完成しました。
販売登録申請も、昨晩(午前2時は昨晩ではない)に済ませました。

最短で申請したのでイラストの修正箇所などの、
問題がなければ近日中に販売開始できるかと思います。
今のところの不安点は、デバッグもやれるところまでやりましたが
未知のバグが存在していないかが気がかりです・・・

販売ページ用に販促画像も新規作成を行いました。


アクロの咎 -Akuro No Toga- 販売予告ページ




取り急ぎの連絡となり恐縮ですが、販売開始まで今しばらくお待ちください!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

フラクテイル 2022/07/26 18:00

ゲーム制作進捗14: 「スラム街」について

こんにちは、フラクテイルのSenkaです。
現在製作中の「アクロの咎 -Akuro No Toga-」はいよいよ大詰めとなり、一通り完成しました。
現在はひたすらデバック中・・・ゲーム制作を始めて8月でまる一年となるのですが
色々と学べたことも多々ありました。

なかでも一番感じたのが、「ここはめんどくさいから後回ししたろ!」と判断した後、未来の自分が必ず後悔することになると身をもって知りました。
不具合潰しで日曜日を潰した男の顔

そんなことはさておき、今回は「スラム街」ついてさっくり紹介します。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2 3 4

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索