投稿記事

2024年 02月の記事 (2)

令和18年 ⇒ R18になるやん!

どうも、先日書類を作っているときにとんでもないことに気付いた、らいんです。

いやもうタイトルで書いちゃってますけど、令和って記号だとRで表記するじゃないですか。
つまり令和18年になると書類全てがR18指定になってまうという…。
あと令和18年に産まれた子供はみんな常にR18ですよ!

という、しょうもないことを真面目な書類を書いてる最中にずっと考えていました。
多分、これを読んで同じ呪いにかかった人がいることでしょう。ククク…。

ゲームの進捗

現在作成中の純愛短編ADV『親友×純愛=』ですが、新規CGが5枚描けました。
今作はあまり新しいことにはチャレンジせずに、慣れている構図ばかり描いたので似たり寄ったりの絵になってしまいましたが、顔はそこまで崩れていない…と思います。

残りはあと1枚なので今月中には基本CGは描き終わるかなといったところです。

ついでに姉の立ち絵を息抜きがてらにちょこちょこ描いていおりましたが、こちらはボツになりました…。
描いてるときは「良い感じ!」と思っていたのですが、完成した後で見てみるとおかしいところがチラホラとありますし、なんか元の立ち絵とそんなに差がなくね?と。
どうにも納得いかなかったので再度描き直したいと思います。

せっかくだからここでアップしようかなとも思ったのですが、おかしい箇所があるという理由でボツにした絵を公開するのもどうなのよ?と思いまして…。
ご要望がいっぱいあればお見せする…かもしれません。

体験版の配布

それでは前回記事でお知らせしていました、『親友×純愛=』の先行体験版2をアップしたいと思います。
といっても去年末に配布した体験版からシナリオの変更や追加などはありません。
変更があったのはシステム面だけです。

音量の調整、セーブ&ロード画面の見た目の変更、コンフィグ画面の機能追加と変更、バックログの変更、既読管理機能の強化などでしょうか。
もしお時間がございましたらプレイしていただき、ちゃんと動くかどうか検証していただけると嬉しいです。

ちなみに、個人的にはBGMはもう少し下げるべきかなと迷っております。
一応コンフィグ設定で音量調整はできるのですが、デフォルトだとやっぱり大きすぎるような気が…。

※確認中のバグについて
先程、配布前のテストプレイ中にステータス画面でバグを発見してしまいました。
というのも、ゲームクリア後にタイトル画面に戻ったあとで「New Game」から新規にゲームを開始すると、マユナさんがステータスを引き継いだ状態でゲームが開始してしまいます。
これはもう、強くてニューゲームならぬ”ビッチでニューゲーム”状態!
自分としては大いにアリなのですが、ゲームとしては間違えているので修正します。
一応、一度ゲームを落とすと新規で始めてもステータスは引き継がれないのでご安心ください。
まぁ、先行体験版ではあまり害のないバグです。

親友×純愛= 先行体験版2.zip (286.21MB)

Download

ご意見、ご要望、ご感想などございましたら、お気軽にコメントしてください。


有料プランの方では特別体験版を配布します。
今回は新たに基本CG5枚とエンディング3種が追加されました。
つまりゲームを最後までプレイしていただける状態となっております。

ただ申し訳ございません。
今回追加された5枚のCGは差分がまだ出来ておりませんので、差分が未実装となっております。
それと1枚は顔の描き直しと、もう1枚は輪郭の修正をしたいのですが、それもまだ間に合っておりません。
2月は確定申告の準備とか、持病の検診で病院に2回行ったりとか、車の点検とか何かと忙しかったもので…。

それでも良いよ!という方は、ぜひ特別体験版のほうをプレイしてみてください。

次回作アンケートの時期について

前回記事で告知しました次回作アンケートですが、3月10日前後を予定しております。
というのも残りの基本CG1枚を描いて、他CGの差分も完成したらDLSiteさんに事前登録を申請しようかなと考えております。
その作業が終わりましたら姉の立ち絵を描き直しつつ、次回作に向けて少しずつ動き出そうかなと。

ただ3月初めに確定申告がありまして、そのすぐ後に持病の点滴があります。
それらの時間を考慮して、3月10日ぐらいになるのではないかと。

アンケート期間は1週間~10日間ぐらいにするつもりですので、よければご参加ください。


それでは今回はここまでとなります。
次回更新は3月10日頃を予定しています。

【 飛んでるなまものプラン 】プラン以上限定 支援額:300円

特別体験版の配布

このバックナンバーを購入すると、このプランの2024/02に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

だっこうしました

どうも、無調整豆乳は飲めなかった、らいんです。

最近豆乳にハマっているのできっと大丈夫だろうと思い、無調整豆乳の200mlパックを買って挑戦してみました。
薄い大豆風味の水みたいな味で、そのままでは半分も飲めれませんでした…。
これからも調整豆乳を愛飲しようと思います。

脱稿しました。

作製中の純愛短編ADV『親友×純愛=』ですが、ついに脱稿いたしました!
自分が脱肛したのではありませんので、ご安心ください。

そして3日ほどかけて台本を作成し、すでに声優様に依頼済みです!
というかですね、マユナのセリフは1万字超えちゃってるんじゃね?みたいな気持ちでカウントしてみたら、2万字を超えていてびっくらこきました。

予想というか予定量の2倍に膨れ上がっているとか、そりゃ台本作りが中々終わらないはずです。
でもフルボイスと宣言しちゃってますので、声優様に2万字の台本をお渡ししました。
ちょっと文字量が多いので、収録に2ヶ月以上かかるかもしれないとのことです。

ゲームは3月中に完成させたい!と宣言していましたが、これは完全に自分のミスなのでそのまま収録をお願いしました。
なので完成は4月中旬以降になりそうです。
お待ちいただいている皆さまには大変申し訳ございませんが、少しでも楽しんでいただけるゲームをお届けするために、何卒ご容赦ください。


実は今回依頼させていただいた声優様ですが、以前にいろんな声優様の声を聴いて回っているときに、サンプルボイスを聞いて「マユナだ!マユナの声がする!」となっていた方でした。
それで前々から「マユナの声は絶対この人に依頼する!」と決めていた方でしたので、とんでもない文字量にも関わらず快諾してくださり、とても安心しております。

そして声質チェックとして実際に収録したものをいくつか聞かせていただいたのですが…、もう完全に脳内ボイスそのものでした。
いやまぁその方のお声を聞いて以降、マユナの声はその声で脳内再生していたので当たり前なんですけどね。
でもこちらがお願いした通りの喋り方や演技をしていただき、改めて『凄い!』となりました。

いやもう、ほんと早く皆さまにも聞いていただきたいです。
2ヶ月が待ち遠しすぎます…。


といってもまだイベントCGを描く作業が丸々残っているので、自分もまだ気が抜けません。
CG1枚描くのに4~5日として、6枚で30日ぐらい。
そこから差分を作ってゲーム内に導入して、CGモードや回想モードに登録して、テストプレイして…とやることいっぱいです。

さらには時間がありそうなので立ち絵の手直しとかもしようと思っています。

次回作アンケートの予告

CG作成を終えましたら聖女娘の作業に戻りたいと思います。

思っているのですが、ここで1つお知らせです。
今回、実験的に体験版を毎月更新しながらゲームを作るというのをやってみました。
そしてこれが思っていた以上に自分に合っていました。

というのも毎月初めに『今月はここまで作って体験版を更新する!』と目標ができるので、どこまで作るか具体的に計画を立てて作業できました。
その甲斐もあって、親友×純愛=はほぼ当初の予定通りに3月中には音声を待つだけというほぼ完成状態に持っていけそうです。

なのでもう1作このスタイルで作ってみようかなと思っています。
そしてその次回作についてですが、皆さまにアンケート取ってジャンルや内容を決定したいと思います。

まだ仮の状態なのですが、予定ではこんな感じのアンケートにするつもりです。

このアンケートでジャンルを決めて、さらには大まかな方向性(現代物やファンタジー系、過去作関係ならどの作品にするかなど)や、ヒロインの見た目もまたアンケートをしようかなと思っています。
ですので皆さま、もしよろしければ奮ってご参加ください。

最初のジャンル決めアンケートは『親友×純愛=』が一段落ついてからにしようかなと思っています。
本当は発売後を予定していたのですが、少し早めます。

なのでCG関係が落ち着いているであろう3月中旬頃にアンケートを開催する予定です。
開催期間についてはまた改めて告知させていただきますが、アンケート期間は短めに設定するつもりなのでご注意ください。

それとアンケート内容はまだ予定ですので、コメント欄に良い案が書き込まれたら項目が変化するかもしれません。


それでは今回はここまでとなります。
特別体験版についてはまた月末に更新します。
まだCGを描く作業をしないといけませんので。

それと今月末は先行体験版2も配布しようかなと思っています。
といってもこちらは前回の先行体験版からシナリオなどの変更はありません。
システム面を弄ったので、それらをチェックしてもらうための物になります。

それでは、次回更新は2月末を予定しています。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事のタグから探す

記事を検索