投稿記事

2023年 01月の記事 (7)

Caravan工房 2023/01/23 20:18

履歴整理(Twitter投稿2022/4/1~4/30)

Twitter投稿した内容を整理した雑記になります。
今回は2022/4/1~4/30分までの1ヶ月分。

 
4月最初の方は、3月の続きで立ち絵が中心ですが、ラフ画が多いです。


 
 
 
ゲーム中の案内人や魔物娘をイメージして練習したラフ画。
この辺りは練習のみでボツにしてるものが多いです。
 

 
 
 
グランシャリオのサブレ登場、ミルフィーユの正面立ち絵も増やしてます。少し顔がおかしいけど、この後何回か描き直して現在に至ってます。
 

 
 
貴族のお嬢様風な娘とオリキャラ・モナカ。
差分も増やしつつ、顔とか精度を上げていってます。
 


 
 
 
オリキャラ・スフレのイラスト。
ポーズ集を参考に描いたもの。顔イラスト使い回して練習。
朝のTwitter投稿用に使ってるので、おはよう挨拶が入ってたりします。


 
 
 
オリキャラ・モナカのイラスト。
左はポーズ集参考に描いてみたもの。水辺のシーンはゲーム導入シーンを想定して描いたもの。背景違いの差分も確認したりしました。


 
 
いつも応援等ありがとうございますっ♪
色々とご意見、感想等、コメント、チップ頂けると嬉しいです。
いいね、励みになってます。ポチっと、よろしくお願いしますっ!

これ以外にちょっとセンシティブな絵柄も描きました。
そちらはフォロワー限定欄にて。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Caravan工房 2023/01/18 00:33

履歴整理(Twitter投稿2022/3/1~3/31)

Twitter投稿した内容を整理した雑記になります。
今回は2022/3/1~3/31分までの1ヶ月分。

昨年の3月最初の週は、2月からの続きでJK制服立ち絵を描いていて、卒業式のタイミングに合わせてこの作業を終了しました。


 

 
 
翌週からは1ヶ月分の作業の再掲で時間調整した感じ。
作った立ち絵を使って、ゲーム画面風にしたらどう見えるかとか配置した時のサイズ感とか調整しています。描いたイラストをゲーム画面に置いてみると結構サイズ感とかイメージ違って見えるので、たまにこうやって確認します。


 

 
 
その次の週、3/14からファンタジーものの立ち絵の練習にシフトしました。
最初は拠点となる舞台の主要メンバーから。
描き始めで拙い部分が多いですが、いちいち気にしていたら前に進まないので、描いたら投稿の繰り返しですね。人に見せると思っていいものを描こうと意識することで、少しずつでも向上していくものだと思ってやってました。


 
 
JK立ち絵の顔イラスト流用して、モブキャラも描きながら練習。身体部分は使い回しながら色変えてみて、どんな色使いだと映えるかとか、キャラに馴染むかを確認しながら立ち絵を増やしていきました。顔とのバランスで合う色、合わない色があるように思います。そんな感覚を立ち絵作りながら養うイメージで作業していました。



この辺りから、現在作成中のゲームで使用するキャラの立ち絵を作る意識を持って描くようにしました。
だんだん制作中ゲームの登場キャラクター達が生まれてきています。
アマレッティさんはまだ髪色が違ってました。
シャルロットはJK立ち絵の顔イラストのままです。ギルド・アルティメイトの制服イメージもこの作業の中で作っていきました。


 
 
この辺りの作業ではなかなかうまく描けず、ラフで止めてるものが多かったです。
中途半端で止めず、最後まで仕上げて完成させた方が、自分の課題なんかが見えてきて、結果的に上達速度は上がる気がします。




あと顔の輪郭とか、何かに集中して作業したり、修正したりすると、精度が上がる傾向がありそうなので、自分で気になってる部分、向上させたい部分があれば、それに集中して練習してみるのもいいかもしれません。
自分の場合は、顔の輪郭、全体のポーズやシルエットに重点を置いてしばらく練習していました。

逆に線画や着色はなるべく簡略化して時間短縮できる部分を探した感じです。
線画は着色してしまうとそこまで目立たず、ゲーム画面に落とし込むとそこまで精度が必要ない気がしたためです。

着色も、ぱっと見の印象で奇麗な絵柄で引き込むような技術はすぐに身に付けられないし、試行錯誤を繰り返す必要があったので、早々に割り切ってアニメ塗りで簡略化することにしました。その考え方や方針は現在も変わってません。

奇麗なイラストが多い中で、自分の絵ってがわかりやすくて、かえって差別化できてよかったんじゃないかと思うようにしています。もちろん、奇麗なイラストには憧れるので、いずれその辺りの技術も磨いていきたいとは思っていますが、色々なものを平行して作業していて、あれもこれもという訳にはいかず、取捨選択していっているところです。

2022年3月時点のまとめでした。
こうやって振り返ることで、この時期にどんなことをやってみて、どんな結果になったのか、少し見えてくるかなと思い、これが誰かの参考になればいいかなと思います。

いつも応援等ありがとうございますっ♪
色々とご意見、感想等、コメント、チップ頂けると嬉しいです。
いいね、励みになってます。ポチっと、よろしくお願いしますっ!

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Caravan工房 2023/01/15 07:20

新たな企画のヒロイン、どこの子がお好み?

先日投稿したイラスト練習の話の続き、キャラがまとまってきたので、改めてアンケートとってみようと思います。
Twitterでも投票実施してみましたが、創作関連はCi-enの方がご協力いただきやすいのかなと思ったので、こちらでもやってみます。twitterと重複しても構いません。合算で集計する予定です。

描き始めたキャラと皆さんの好みでギャップを感じたので、色々な髪型、髪色を試してみました。複数パターンを模索した結果、毛色の違う3人が出来上がりました。
設定等でヒロインの置き方変わると思うので、一概にどの子ってのは選びづらいですが、単純にどんな子が好みなのかなぁと素朴な興味が湧いたのもあったので、市長調査と銘打ってアンケート実施することにしました。
多数の参加お待ちしております。


いつも応援等ありがとうございますっ♪
色々とご意見、感想等、コメント、チップ頂けると嬉しいです。
いいね、励みになってます。ポチっと、よろしくお願いしますっ!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Caravan工房 2023/01/12 20:48

履歴整理(Twitter投稿2022/1/26~2/28)

毎朝Twitterにて、朝の挨拶がてら色々な創作の進捗等を報告しているのですが、そんなTwitterの毎朝投稿も今月末1/26で1年を迎えます。

今のところ投稿できなかったのは3月17日のみ。前日の震度6の地震でパソコンがひっくり返り接続できなくなった時以外、何かしら投稿してました。3/17だけはスマホからのテキストのみの泣きの投稿でした。

我ながら頑張ったなぁと思いつつ、せっかくなので少し履歴を整理してみようと思い、データを遡ってかき集めてみました。とりあえず朝挨拶の投稿を始めた1/26から2/28まで。

これを始めたきっかけは、立ち絵をうまく描きたいって思いで、何かテーマを決めてやってみようって思ったためで、最初はJK制服を題材に立ち絵をひたすら描いたものを投稿していきました。

この頃はいいねも10いかないし、振り返ったらいいねの付いてないイラストもあったりして、なかなか心折らずに続けるのは大変でしたが、見てほしいというよりやった結果を残しておくぐらいの気持ちで続けたんだと思います。

色々なサイトを見ながらモシャモシャ描いてたのでパクリみたいなポーズが多いですが、顔イラストが原型留めて今制作している「Lovely Sweets」に登場しているキャラもいたりします。

2月末頃に近づくにつれて、ポーズも変化つけるようにしています。
練習なんだし少しでも変化を付けたいと思ったんでしょうね。

2月末までの34日で下記27枚+αを作成。さすがに毎日1枚はしんどかったので、合間でまとめたものを再掲したり時間調整しています。




Twitterでの朝の挨拶投稿の始まり。
https://twitter.com/CkHlx9/status/1486108389818384385


練習のための練習は意味が無い、本番のつもりで、と色々なサイトで紹介されていますが、自分の場合もここで描いた立ち絵を使ってゲームを制作するぞっていう気持ちで描いていて、1つ1つを完成品として扱って投稿してました。バランス悪いし、描けば描くほど粗が気になるしですが、完成させることで見えてくるものも多いので、色々やってみることは悪いことではないと思います。
本番だけが自分を成長させることができるっていうのは、イラストに限らずどんなことにでも当てはまることなので、模写や人体構造うんぬんっていうのはその過程の一部であって、作品を完成させるために描いているって気持ちで続けていこうと思ってます。


このJK制服立ち絵は、3月初旬に高校生が卒業式を迎えるあたりで合わせて終了して、ファンタジーっぽいキャラ作成にシフトしていっています。3月以降の整理はまた後ほど。


いつも応援等ありがとうございますっ♪
色々とご意見、感想等、コメント、チップ頂けると嬉しいです。
いいね、励みになってます。ポチっと、よろしくお願いしますっ!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Caravan工房 2023/01/09 23:02

イラスト練習で脱線しまくり

イラスト練習してたら、ゲ制から完全に脱線してしまいました。

練習のたまものですが、新キャラ登場…。

またまた迷走し始めてしまい、せっかく描いたイラストを使って何かやりたくなってきました。

なぜそうなった…。


色々な方向で顔を描けるようにしたかったので、新たなキャラを起こして線画練習。


もう少し色々な髪形を練習しようと思って複数案作成。


色を付けると印象変わるので、複数案作成。
3人×3種で9パターン。


色の付け方とかはこれ以上精度上げるには時間が無さ過ぎるので、しばらくはこの塗り方で仕上げていく予定。
ファンタジーものなら、色々な色使っても違和感無い気がしてますが、一応JK設定にしたので、あまり奇抜な色は違和感出るかなと思い、この辺で。もう少し赤っぽい色があってもいいかもしれないけど、発散し過ぎるので、これもこの辺で。
眺めてみると、デフォルト設定みたいなものに思考が縛られてる気がしてます。スタンダードなのは、左から幼馴染、優等生、ビッチみたいな設定。これまで見てきたアニメとかのイメージで固定観念化してる気がしてます。

で、色々調整した結果、⑦番の子を採用、斜めの角度も追加調整(再掲)して、下の線画が出来上がりました。
いい感じで仕上がったものだから、更に欲が出て、この子で何か作りたいなぁとか考え始めてしまいました…。


という感じで、絶賛発散中…。

余談が多過ぎて、ただでさえ時間が無い中で制作中の「Lovely Sweets」もなかなか進みませんが、とにかく制作を楽しむことを第一でやっていきたいと思います。
長い目で見てもらえると嬉しいです。

いつも応援等ありがとうございますっ♪
色々とご意見、感想等、コメント、チップ頂けると嬉しいです。
いいね、励みになってます。ポチっと、よろしくお願いしますっ!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索