投稿記事

イベントCGの記事 (3)

開発状況(22/02/27)

今回の内容

・はじめに
・開発状況
・CG公開&基本CG数のご報告
・エロステータス
・UI
・おわりに

はじめに(開発状況)

 おひさしぶりです、畑中ささかまです。
まずお詫びさせてください。体験版(動作確認版)は、まだ公開できそうにありません。
楽しみにしてくださった方、大変申し訳ありませんでした。

 というのも、UIや画像やシステムをつくりこんでいるうちに、思っていた以上の熱が入り、もっと良いものをお出ししたいと思ったというのが最大の理由です。
作業自体は珍しく捗っていたので、今回はそれをお見せします。

CG公開&基本CG数のご報告


 エロシーンのCG数ですが、上の画像のようにVroid製で基本HCG60~65枚
そこから差分を数枚ずつという形でリリースできればなと思います。

 60~65という枚数の内訳は、スキル・称号習得時のイベント(約50)
それとストーリーで使用するであろう15枚程度です。
Vroidを使うことでクオリティは担保されますし、イラストを手描きで用意したり、依頼するよりも多くイベントをつくれます。
その分の浮いた時間は、ゲームシステムやUIに時間を割けたらなと思います。

エロステータス

https://twitter.com/osakana052721/status/1494253791968829444

 嬉しいことに、こちらのツイートが少しだけバズりました。
多くの方に見て頂けましたし、フォロワーも100人程度増えました。
たくさんの人に注目してもらえるのは純粋に嬉しいですし、少なからず自信に繋がりました。ありがとうございます。

 エロステータスは、プロフ→回数→習得スキル(兼回想部屋)の3枚分です。
乳首や膣の感度、淫乱度などについては現在悩み中です。
「淫乱度○○以上」みたいな文言は伝わりやすいですし、個人的にも好きなので設定したいなとは思いますが、ちょっとまだ上手く落とし込めてないので。

UIやゲームシステム

https://twitter.com/osakana052721/status/1491643455327510533

 先に言います。
私はアークナイツが大好きです。本当に本当にリスペクトしてます。
自分にUIのセンスも知識もないことも相まってめちゃくちゃパクってます。

 許してください。自分の才能以上のものがつくりたいんです。

https://twitter.com/osakana052721/status/1496754706844033024


 店舗改造機能と、キャストの適性を設定しました。
実際のところ、まだあまり詰められていないですが。

 仮のタイトル画面と、営業フェイズのテストです。
これが動作確認版公開延期の最大の原因ですね。
めちゃくちゃ力技なので予想だにしない動作が多発しそうですし、これに関しても知識やセンスがないので結構つらいのですが、経営SLGを謳う以上リアルタイムでのゲーム進行は絶対に譲れないので、がんばります。

おわりに

 創作をはじめて今年で5年目になります。
小説もマンガも受賞時や承認欲求が満たされた時以外は正直まったく楽しくなくて、賞も取れないのにネームを描き続けていた3年目辺りからは、毎日「何で生きてるんだろう」と思っていました。(死にたいと思ったことは1度もありません。相応に面の皮が厚いので)

マンガに活路が見いだせないこともあり、精神的にもどん底でしたが、ようやく楽しいことが見つかりました。
 自分は間違いなく特出した才能を持ち得ていないという確信があるのですが、最近、寿命が削れていくような感覚と引き換えに、自分のポテンシャルより少しだけ上のものができ始めているような気がするんです。
 当然それはフリー素材や、勘違いやらがあると思いますが、最近は本当に楽しいです。
自分にはそれしかないのに、ペンやらキーボードから出てくるもののクオリティの低さとつまらなさに絶望するっていうのは、やっぱりつらいですからね。

 かなり痛々しいことを口にしましたが、がんばります。よろしくおねがいします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

固有スキル&小話

今回の内容

・はじめに
・【ゲーム】開発
・【スチル】進捗
・おわりに
・【フォロワー限定】デジタルマーケティングの本を読みました

はじめに

 何から手を付けていいかわからない状況から脱して、ちょっと元気が出てきました。
こんにちは、畑中ささかまです。

 ようやくGoogleアナリティクスを導入しました。
使い方を確認した程度ですし、現状そこから戦略(戦術?)を立てるというよりは、参考程度に眺めるという使い方になるかと思います。まずは何よりコンテンツの充実が優先で。

 色々と話したいことはありますが、まず本題からいきます。

【ゲーム】開発

 ツクール、ティラノ、スクリプトを外注してUnityなど……。
開発ツールは数多く存在しており、それぞれ長所と短所があります。
(短所の大半は私の技術不足ですが、実際に広げられる手の範囲には限界があります。
資金も技術もなく個人開発では、完璧を目指さず、自身の長所を最大限に発揮できるモノをつくるべきなのでしょう。お金に余裕ができたらもっと良いものをつくりたいです。本当に)

 結局、開発ツールはRPGツクールになりました。
全年齢向けにノベルゲームをツクールで作ったこともありますが、せっかくツクールで開発するのですから、ツクールならではの魅力を活かせるゲームを目指しました。

https://twitter.com/osakana052721/status/1483702527283458048

 ※イメージとしてデフォ素材や既存マップからコピペしています。

 ゲームシステムは大きく変えずに、キャラチップやマップチップを活用します。
これまではホーム画面からボタンを選択して別の画面に移るというSLGらしいゲームを想定していましたが、ヒロインを操作して主要キャラや街の住人から話を聞きつつ、定時のイベントとして営業をする形式をとるかと思います。

 技術力不足による苦肉の策でしたが、結果的にこれは悪くないと思います。
というのも、Unity製の経営SLG(『ウラレタウン』など)はリアルタイムに変動する画面を操作したり、3Dモデルを用いた調教などの魅力がありましたが、ツクールでそれを再現することは難しいでしょうから。
そもそも目標が再現では劣化にしかなりませんし、画面の移行だけではボリューム不足が浮き彫りになってショボく見えるという致命的な欠点もありました。

 ヒロインを街で歩かせることで必要な背景素材も減りますし、街の住人との会話イベントを実装することで、自分が一番得意なセリフ作りを活かせます。
(マップチップやキャラチップの作成や街の形成という課題はありますが)

 マップチップは↓を使おうかと考えています。
https://degicashop.com/collections/dlcs/products/winluサイバーパンクタイルセット-外装
 
 キャラチップは自作か外注でしょうか。

 それと営業の戦略性を高めるためにキャラの固有スキルを実装しました。


 これについて語ると長くなるので次回の更新時にお話しします。

【スチル】進捗


 イラストのハイライトは正義ですね。
挿入差分をつくり、フキダシと擬音をつけて放置していたpixivに投稿してみようかと思います。
やっぱりイラストは難しいです。筆の進みが本当に遅い。
分からないことが多すぎ&自分の中に知識も経験もないから思いつきで描いてしまい、中々成長しないのが原因でしょうね。もどかしいです。
思うようには描けませんし、Twitterにも街にもプロによる綺麗なイラストが溢れていて、おこがましいことに、その都度なんとも言えない気持ちになります。
 それでも、このキャラを自分の脳内のシチュと全く同じで描けるのは自分だけなので描き続けますが。

おわりに

 以前から気になっているんですが、思いついたままを描いているので文章が支離滅裂な気がしてなりません。実際どうなんでしょうか。

 以下、フォロワー限定で意識高い系の文が続きます。
もしよければおつきあいください。次回はスキルについてです。それでは。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます 見守り、感謝いたしやす

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

イベントCG公開

・ 今回の内容

・はじめに
・ゲームの内容について
・イベントCGの公開

・はじめに

 こんにちは、畑中ささかまです。
進捗報告、よろしくおねがいします。

 今回は、昨日公開したサブヒロインのイベントCGです。

・ゲームの内容について

 明日詳しくお話しできればと考えているのですが、
このゲームは、キャスト(風俗嬢)をスカウトしたり、特訓してテクニックを磨いたり、スキルを習得させたり、コミュニケーションをとって仲良くなるプロデュースフェイズ

キャストと一緒に営業の戦略を練ったり、宣伝活動をしたり、実際に店に訪れた客にサービスをしてお金を稼ぐ営業フェイズ

売上金を元に、CMを打ったり、他店への妨害を依頼したり、店舗の改修、拡大ができる経営フェイズ

ストーリーを読むストーリーフェイズ

 …の4種類のフェイズが存在しており、それを4回繰り返して1シーズン経過。
4シーズン経過した後に開催されるグランプリで、最も多くの売上金を稼いだ店舗が優勝。その優勝を目指す。というのが、ゲームの大まかな流れです。端的に言うと、シャニ〇スですね

 今回公開するCGは、営業フェイズの宣伝活動中のものです。
いわゆる客引きの最中です。

・イベントCGの公開

 

 昨日公開したチェンタオの客引きです。
客引きの結果、店の知名度があがることで来客が増え、売上に繋がったりします。

 まぁ、詳細はまた明日改めて。それでは。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索