汚電せんせい 2023/11/23 03:23

発売日決定!+お知らせ

どうも、汚電です!
新作ゲーム、無事に完成しました!!
本当に…本当にお待たせしました…

発売日は来週11月29日(水)です!!

発売開始時間は0時か16時です(たぶん0時かな)

基本仕様は…
・価格1760円
・エロイベント基本CG 96枚+差分多数
・立ち絵の衣装 19種
・マルチエンディング 5種
・効果音、女性喘ぎ声あり(フルボイスではありません)
・メッセージスキップ、ウインドウ非表示可
・ボテ腹要素あり

◆◆発売に際して皆さんにお伝えしておきたい連絡事項が3つほどあります。
購入を検討されている方は必ずご確認ください◆◆


連絡事項その1 作品内容について

基本的にゲーム内容は今までブログ等でご紹介してきたものに大きな変更はありません。
多少呼び名は変えましたが、肉便器先生ルート、息子とのイチャラブルート、人生崩壊ルートなどは実装済みです。なお人生崩壊ルートは後半で派生します。

ただし、細かい部分で変更、修正した箇所もあります。例えば今まで公開してきたCGを描き直したりとか、エロイベントの内容を一部変更、削除したりとかです。
これはまぁ、開発が進むうえでよくある事ですが一応ちゃんとアナウンスしておきます。
なので、ゲーム購入の際は今までのブログの内容や、現在公開している予告ページの内容ではなく、販売が開始された時に公開される「販売ページの情報」を元に購入をご検討ください。そちらが最新の情報となります。
また、販売開始とともに新しい体験版「ver1.01」も無料で配信されます。
動作確認などを必ずおこなった上でのご購入をよろしくお願いします。


連絡事項その2 回想部屋について

前作の回想部屋はエンディング後にしか移動できず、全てのイベントがすでに開放された状態でした。本作ではもう少しユーザーのシコリティを上げれるように工夫しました。
基本的に、ゲーム中自宅からいつでも回想部屋に移動でき、回収したエロイベントはいつでも閲覧可。また「全エロイベント解放スイッチ」も実装しましたので、最初からいきなり全てのエロイベントを見る事も出来ます。もちろんクリア後にもこの部屋へ移動できます。体験版にもあった「立ち絵ギャラリー」も実装済みです。
またクリアした人限定で、ささやかではありますが「クリア特典」もこの回想部屋に作りました。お楽しみに。


連絡事項その3 攻略チャートについて

製品版には「攻略チャート」と呼ばれるPDFを同梱しました。
この攻略チャートには全5種のエンディングまでの攻略情報が全部載っています。
もしゲーム進行に行き詰ってしまった時は是非参考にしてみてください。

なぜ攻略チャートを作ろうと思ったのか?その理由を少し話します。

以前、体験版に対してアンケートを取りました。
ゲームの難易度については概ね「丁度いい」と答えた方が多く、製品版でも基本的に同じくらいの難易度でいこうと決めました。
しかし、中には「難しかった」と答えた人もいました。
そういった人たちに最後まで遊べたのか聞いてみました。


注目すべきは「できなかった」と答えた人が少数でもいたという事です。
私が本アンケートでもっとも知りたかったのはこの部分でした。
つまりこの方たちは「最後まで遊べなかった」ということです。

私は本作をゲームが苦手な人でも楽しんでもらいたい、というコンセプトで作っています。普段ゲームはしないけどキャラやシチュが好みだから遊んでみたいなぁ、と思って購入してくれた人を取りこぼしたくないのです。

まぁ、いきなりエロイベ全開放も出来るし、最悪クリアできなくてもある程度は楽しめるかもしれません。
でもねぇ…エロゲってエロイベ以外の会話だけのシーンとかでも、主人公が心境を吐露したりとか、登場人物同士の関係性が変化していったりとか、そういう「行間」にもエロってある気がしているし、本作でもその辺を結構気を使って制作しています。
でもそれは回想部屋だけじゃ伝わらないんですよね。
なのでやっぱりお目当てのルートくらいは通しで遊んでもらって、世界観を楽しんで欲しいって思っています。

もちろん攻略チャートはネタバレ全開なんで、行き詰ったら少し見て、また行き詰ったら少し見て…って感じで遊んでくれたらなぁって思っています。
まぁ完全に作者のエゴですけどね。
作品はユーザーの手に渡った時点でユーザーの物です。好きにしてくれて構いません。ただこちら側で準備できるものは準備しておこうって感じで作りました。

連絡事項は以上です。


最後に駄文

カリカリに干からびたスルメってあるじゃないですか?
私…今そんな感じです。

HPもMPも全部なくなった。もうなんも無い。カラッカラ。
→それでも作る→それでも完成しない。
そんな毎日が何か月も続きました。

風呂敷を広げ過ぎたか?
開発力低くね?なんなん自分??
いつまで作ってんねん!さっさと完成させろや!
そんな自問自答を何度したことか。

でも…つい最近、1年くらい前に作ったプロトタイプを遊んだんですよ。
もうね…見違える程、今の方が良い作品になってた。もはや別作品。
あぁ…この一年、頑張って良かったな…無駄じゃなかったな…って思えました。

企画を立ち上げた時に「こんな事してみたいなぁ」って思っていた要素は全部実装しました。もう悔いはない。あの時の自分に「やってやったぞ」と言ってやりたい。

ただし…なんかこういう書き方をすると、えらく大層なモノが出来たように感じちゃうかもしれませんが、せいぜいゲーム開発初心者が作った拙作二作目です。大手に比べて未熟な部分も多々あるでしょう。そこは大目に見てください。
でも、何か一つでもユーザーに響くモノがあって欲しいと、それだけを思って一生懸命作りました。どうぞ楽しみにしていてください。


>>予告公開中!!お気に入り登録はこちらから<<

  • アイコン
    Suhrvenus ID01168764
    おめでとう! お疲れ様でした!

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索