投稿記事

NTR.CASE03の記事 (62)

人間ベーシスト 2023/10/23 20:02

NTR.CASE03進捗11


顔をすこし修正しました。
顔をよくすると絵の全体のクオリティが上がった感じがするので、
顔はコスパがいいですね。

また、ドット絵で田んぼを描きました。
田んぼのドット絵はもっと成長している稲を描きたかったのですが、
描き方がわからなくて仕方なく植えたてみたいな稲でごまかしました。
ドット絵って難しい。

それと今はゲームのUIをちょこちょこ変更中です。
SNSのプラグインなんかも改造したいのですが、
仕組みを理解するのに少してこずっています。
プログラムって難しいねえー。

クリティカルなライン

最近はブルアカの模写をして勉強しています。
色々とわかることがあるのでいいですね。
これいい絵だな、と思ったら片っ端から模写していくのがいいのかもしれません。

それで、模写をしていて思ったのですが、
絵ってこの線をビシッと決めればよく見えるという
クリティカルなラインがあるな、と感じています。

上に上げた立ち絵だと、背中からおしりにかけての線の角度とか、
顔の奥側の頬から額にかけての線ですね。
ここが上手く描けると絵がいい感じになります。
前提として比率がいい感じになっている必要がありますが。

模写をしながら、こういうクリティカルなラインを探っていくのもいいかも。


終わりに

ちょっと先週はあまり制作の時間が取れませんでした。
今週はがっつり時間が取れそうなので、制作を進めていこうと思います。

NTR.CASE02販売中

****

ツイッター開設しました

↓こちらです。
https://twitter.com/Human_Bassist

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

人間ベーシスト 2023/10/15 20:02

NTR.CASE03進捗10

NTR.CASE03のヒロインの制服姿を描いてみました。
眼鏡をかけるとだいぶ印象が違う……

リボンの色が黄色なのは珍しいと思うのですが、
色のテーマが夏らしく水色と黄色なので、このようになりました。
そこに赤の眼鏡を入れると、目立ちますね。
このヒロインは勉強中はこの眼鏡をかけています。

ドット絵

ドット絵もちょこちょこと描いているのですが、
これ、全部描いていたらきりがないので
描くのは田舎だけにして都会のシーンはツクールのものを使おうと思っています。


AIドット絵がやばい

ここからは作品はあまり関係なく、ただの雑談なのですが……
なにやらAIによるドット絵の出来がやばいという情報を耳にしまして、
ネットで検索したところ、ガチでヤバイ

最近OPENAIがDALL·E 3というAIをリリースしまして、
そのクオリティが以前のものより一段階上がっています。

めっちゃきれいなドット絵が出力されているんですよね。
で、正直このクオリティのものなんとか使えないかなーと思ったりしたんですが、
結局辞めました。

学習過程の問題は解決したのかと検索したところ、
現在も裁判中とのことで。

AIって現在は法律の整備が追い付いていない状況で、
勝手に人のものを使って学習するのはまずいのではないかという議論があるのですが、
どうもまだ解決していないようで、この時点でAIの利用は無理だなと判断しました。

NTR.CASE02販売中

****

ツイッター開設しました

↓こちらです。
https://twitter.com/Human_Bassist

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

人間ベーシスト 2023/10/09 20:01

NTR.CASE03進捗9

こちら、現在描いているNTR.CASE03の絵です。
エッチな表情って描くの難しい……


進捗

えー、シナリオの進捗ですが、
今週は過去最大に詰まってました

とある場面でどうしても納得のいく展開が描けず、
描いては没にし、描いては没にし、
嫌になってゲームに逃げるなどしておりました。

どうすりゃいいんじゃ!と、過去最大の詰まり具合に
焦りとやり場のない怒りを抱えており、
ひょっとして締切が近づいている漫画家って
この百倍くらいきつい心情なのかなと思ったりもしました。


で、結局どうなったかといいますと、
一つのアイデアを出すことによって全て解決しました。アイデアはすべてを解決する。


アイデアの出し方

どうやってアイデアを出したかといいますと、
散歩してた時にふと思いついたんですよね。

それまでずっと、部屋にこもってうんうん考えていたんですが、
詰まったときは行動を変えるのも結構いいかもしれません。

それと、自分の頭だけで考えるよりも、
他の方の作品を見たりする方が、
自分の中にない発想が浮かびやすい。

自分の考えとほかの人の考えがぶつかって、
思いもよらぬ方向のアイデアが浮かんだりするんですよね。


NTR.CASE02販売中

****

ツイッター開設しました

↓こちらです。
https://twitter.com/Human_Bassist

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

人間ベーシスト 2023/10/02 20:02

オススメNTRゲーを紹介する


こちら前回の記事で紹介したNTR.CASE03のヒロインの立ち絵なんですが、
やっぱりカメラ目線の方がいいよなあ、と思ったので
正面バージョンを描きました。

うーん、どうなんだろう。
無難にまとまってる気はしますが、
目を引く部分がないような気もするんですよね。
横からの絵だと胸が協調されているのでいい感じに見えているのだと思うのですが……

ん?胸を強調すればいいのか?
ということは、右腕をどかせば……

これでどうだ?
うーん……そもそも胸の形が……

胸の形も調整。
だんだん良くなってきた、かな?

進捗

NTR.CASE03のストーリーの進捗ですが、
進んではいるのですが、進んでいません。

というのも、プロットを読み直すと
話と話のつながりが変というか、多少強引なところがあったりして、
そこを補うためにここは、こういうエピソード挟んだ方がいいな、と
本来なかった話を追加するという予定していなかった工程が発生したためです。

完成がまた遠のいてしまったわけですが、
話のクオリティは間違いなく良くなったので、
必要経費だったのだと思うようにします。



オススメNTR

現在DLSITEで
3作品以上で50%OFF! となるセット割キャンペーンをやってまして、
これを機会に、色々試してみるかということで、
お気に入りに入れてまだ買っていなかったソフトと、
購入数が多い順に並べて気になったソフトを適当に買いました。

で、その中の一つ、
『ホストに騙されて -知らぬ間に調教されていく彼女-』
を制作の合間にちょくちょくやってたのですが、
これがめちゃくちゃ面白い
主人公に一途なヒロインが、悪いホストに騙されて色々されちゃうお話です。


ゲームとしてというより、読み物としてオススメです。
文章がすごくいい。
回想モードで、二週目から見るのをオススメされるシーンがあるのですが、
一週目から読むのを個人的にはオススメします。

ゲーム部分は正直に言うと、あまり引き込まれなかったのですが、
回想を見て、評価が一変しました。
(回想ではストーリーで語られなかった裏の流れが見られます)


というのも、ゲーム部分だけだと、
キャラクターが掘り下げられていないと思うのです。
ヒロインと話しても同じ文句しか返して来なかったりします。

ところが、回想を見ると、キャラクターがすごく生き生きとしてるんですよね。
心の動きがとても伝わってきます。
なんでも元々はノクターンノベルズに投稿する予定の小説だったそうで、
文章の上手さにも納得です。

話の展開としては、タイトル通りでして、
オーソドックスな流れとなっています。

これについては、寝取られって正直パターンはもう限られてしまっていて、
斬新なアイデアは難しい。
あとはそのパターンの中でどう丁寧に、上手に表現するかだと思うのです。
そして、こちらの作品は全体的に丁寧で、すごく上手い。
いやもう、脱帽しました。


というわけで、今なら3作品以上まとめて買えば
『ホストに騙されて -知らぬ間に調教されていく彼女-』も
700円くらいで買えると思うので、いかがでしょうか。
うちのサークルの作品を気に入ってくれた方なら、
きっと気に入ると思いますよ。

あ、もちろんステマとかではなく
単純に面白かったので紹介しただけです。一応ね。



ちなみに

買ったソフト一覧↓
世界の卵~夢幻のリーリウム~
カリンズ・プリズン KARRYN'S PRISON
ホストに騙されて -知らぬ間に調教されていく彼女-
タナトス-Thanatos-
三枚のおふだR まほろばの十二妖女
クトゥルフ神話RPG 水晶の呼び声
三枚のおふだ
Succubus Rhapsodia
ウラレタウン
プリンセスサクリファイス~供犠姫フィーナの冒険~
パロゴンクエスト -トロの勇者と運命の花嫁- Ver1.03

NTR.CASE02販売中

****

ツイッター開設しました

↓こちらです。
https://twitter.com/Human_Bassist

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

人間ベーシスト 2023/09/25 20:01

NTR.CASE03進捗7

新立ち絵

こちら、NTR,CASE03 のヒロインの新しく描いている立ち絵です。
以前の立ち絵は明度差が少なくて全体的に白飛びしている印象でしたが、
今回は服の明度を下げて調整しました。
前より良くなったんじゃないかと……思います。


話づくり

お話を作っていると、今作っている話が面白いかどうか
わからなくなってくることがあるのですが、
久しぶりにお話の初めから今作っている終盤まで通して読んだところ、
十分面白かったので一安心しました。
全体を読むのと部分的に読むのは違いますね。大きな流れをつかむことができる。

一方で、気になることも見えてきました。田舎要素が少ないこととか……
結局、学校でのシーンが多くなってしまって……
学校が便利すぎるよ、作劇の上で。

進捗は、最終章が二ルートに分かれる予定なのですが、
そのうちの片方のルートに取り組んでいて、
それの半分まで終わったところです。

新エンジンGodot

前回の記事で言及したツクールに代わるゲームエンジンのGodotですが、
現状では僕にはいろいろと難しそうです。

日本語表示するのに苦労したりしました。
初期状態だと日本語表示できないんですよね。
グーグル検索すれと対処法が出てきたので、無事日本語を表示することはできたのですが。エディタは日本語対応しているのにね。

すこしいじってみた感じですが、ポテンシャルは高いが、
色々自作しないといけないシステムが多そうなので
使うとしたらNTR.CASE03の次の作品とかになりそうですね。

ツクールのイベントの流れを記述するシステムに代替する機能がないので、
そこを自作しないといけないっぽいんですよね。
それに近いアドオンはあるのですが、会話だけに対応していて、
そのほかの機能をイベントの流れに組み込むには色々しないといけない。
NTR.CASE03はおそらくRPGツクールで制作することになるのかな。

とはいえ、強力なエンジンであることには間違いないと思います。
使いこなせれば……
いやきっと、Unityユーザーからしたら簡単なんでしょうけど。
触っててすごく楽しいので、使いこなしたいですねー。

NTR.CASE02販売中

****

ツイッター開設しました

↓こちらです。
https://twitter.com/Human_Bassist

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

5 6 7 8 9 10 11

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索