投稿記事

無料プランの記事 (63)

お茶の子サイダー 2024/04/13 12:00

ぼちぼちと

簡単にですが戦闘システムができました~
ダメージ表記は文字をポンと飛ばす感じのほうがいいかなと思うのでおいおい直す予定です。
ゲームの基本的な骨組みがだいぶ出来てきました。
もういくつくかできたら肉付けしていく感じですねー。
探索中はモンスターに会うほかアイテム拾ったり罠にかかったりとかその辺も組み込んでいきます。

探索自体がほとんどUniTaskでできてます。
しばらく触ってみて、やっとUniTaskのキャンセル処理は大変ということがわかってきました……
常在するオブジェクトには置かないほうがいいのかな?と思うんですがどうなんでしょう。
Setactiveでオンオフできるオブジェクトに置いて、オフになったときにキャンセルするような処理にしておけば、タスクが溜まらないんじゃないかなあとふと思いついたので、試してみようと思います。
Staticについても最近やっと理解できてきました。
新しい知識がどんどん増えるので楽しいですがほんと覚えることがいっぱいありますね……!!
個人的に、動画にもあるようなポップアップをつくれたのがうれしいです。
これつくりたかった~

という感じで制作を進めていきま~す。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

お茶の子サイダー 2024/04/02 13:21

デザインは未定

アイテム欄をいじりつづけて装備したりはずしたり分類わけ表示等できるようになったので、ひとまずアイテム欄関係の処理はできたかなと思います。
次は探索かな~ということで探索です。
探索することでアイテムを拾ったり、たぶんふたりが進化していったりするので重要なところですね~
モンスターと出くわしてえろい展開に持っていくこともできますね……!夢が広がる。

画像は男の子のキャラデザ(仮)です。
女の子はもうショートカット巨乳と決まってますが男の子はまだふわっとしています。
可愛い系よりはかっこいい系かなあとはなんとなく考えていますが。

頭痛持ちにはキツイ気候がつづいて頭痛薬が手放せないんですが、生きていきましょう~

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

お茶の子サイダー 2024/03/23 12:34

進行状況~~

とりあえずアイテム欄はできました!
ゲームつくるときはまずアイテム欄かステータスゲージからはじめたくなる不思議。
ボタンはPrefabでできてます。
ループでPrefabつくると同時に変数もセットで入れるようにしています。
最初どうPrefabに変数入れるのかわからなかったんですが、いろんなかたが説明してくださっているのでありがたく参考にさせていただきました。
アイテム欄、ヒビコレは本当につくるのが大変だったのでこんなさくっと遅延もなく動くんだなあと感心しました。Unityはこの辺強いですね~
動くのを見たかったので画面デザインはとっちらかってます。デザインどうしようかな……毎回悩むんだよな……もうちょっとスマートにしたいですね。

今はアクションを起こしたときのステータス変化のあたりをつくってます。
今日は寒い。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

お茶の子サイダー 2024/03/13 18:26

【ヒビコレマッサージ】3/13 ver 1.3.1公開しました

今回の更新で以下の不具合を修正しています。

・アロマキャンドル《オレンジスイート》の効果が表記と異なる不具合を修正

すでにダウンロードされている方は、お手数ですがアップデートよろしくお願いいたします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

お茶の子サイダー 2024/03/06 12:34

spineがほしい

spineで簡単につくってみました。
でもトライアル版なので保存できない……
spineほしいけど、円安の影響もあってたっかいんですよね~~新しい液タブ買えるくらい高い。なかなか上がらないですね円。困った。

アニメーションにはSpritestudioを使ってきたんですが、書き出したとき白色にフチがつくのとレイヤー名に日本語が使えないのと最新バージョン7の操作性?が合わないのかエラーで落ちることがしばしばあるので乗り換え先はないかなあとspineにたどり着きました。

どっちも触ってみて、個人的にとっつきやすいのはSpritestudioですね~
数値をポチポチ指定するタイプなのできっちりできる感じが好きです。
spineは直感的に動かせるタイプかな?
Spritestudioの上記のいろいろを改善したバージョン6が買い切りで出たら買いたいところです。


というわけで。
ちょっとunityでエロゲをつくろうかと勉強してました。
unityはセーブが難しいといろんなところで見たのでどうしようかなあと探していたら、QuickSaveというアセットがすごいと知って、これだ!!と。
ジャンルは育成観察系になる予定なので、パラメーター等を管理するのにはExcelimporterを使わせていただこうと思います。
QuickSaveはListも保存・読み込みもできるのですごく管理が楽になりそうです。

今の段階で考えてるのは、地下?で暮らす男女を神視点から操作観察する感じの内容ですね~
ふたりにえろいことをさせることももちろんできるんですが、ふたりはアホなのでそんなことばっかさせてると死ぬみたいな。
上の動画のショートカット巨乳はその女の子の予定です。
ショートカット巨乳が!好きなので!!!

まだ未定ですが、そんなことを考えています。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

限定特典から探す

月別アーカイブ

記事を検索