投稿記事

進捗の記事 (62)

がぷがぷ工房 2024/04/10 23:03

【お知らせ】ボイスを提供していただきました


こんにちは、がぷがぷ工房です。

この度ボイス提供のお話を頂きまして、
次回のアップデートで新しいボイスが追加されることになりました。
制作:LifeRyona CV:月宮たまき

https://ci-en.dlsite.com/creator/7668/article/1114713


LifeRyonaさんのページにて、LifeRyonaさん制作のpainReinの紹介PVや「ボイスオーバーライド」の解説、そして「ボイスオーバーライド版」月宮たまきさんのボイスが公開されています!
「ボイスオーバーライド」を利用すれば次のバージョンを待たずにゲームに新しい音声を導入することが出来ます、是非お試しください。
※ゲーム内「ボイス」と「ボイスオーバーライド」は一部音声が異なります。

「がぷがぷ工房」を立ち上げ直後から応援していただいている
「LifeRyona」さんの作成したゲーム音声の移植(提供)です。

ヽ(^0^)ノわーい

当初は「ボイスオーバーライド」の配布というお話だったのですが
折角ならゲーム本体に組み込ませてくださいと打診したところ
快く許諾していただけまして「VOICE機能」の実装に至りました。
PVも作成して頂きましたので、是非ご覧ください。
https://ci-en.dlsite.com/creator/7668/article/1114713

ちなみに「ボイスオーバーライド」は沼です、深くハマらないように
用法容量を守って正しくお使いくださいm(_ _)m

Ver0.056について

現時点で確定しているのは
新しいボイスのコンセプトに合わせた限定衣装と
「アイカラー変更」機能が追加
です。
現時点の「アイカラー変更」は色相変換です。
無段階で色相変更出来ますが、白と黒にすることは出来ません。
現在方法を模索中です。









※音が出ます

※これはPVではないです

他にも何かあるであろう「Ver0.056」は15日頃に配布予定です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

がぷがぷ工房 2024/02/23 21:30

柔軟なアスペクト比の対応とVRモードの一時停止について

こんにちは、がぷがぷ工房です。

UIの改善

次回のアップデートで「アスペクト比に影響しないUIの改善」が行われます。
これにより、16:9以外のモニターでもUIが正しく表示されるようになります。

タブレットのような正方形に近いアンドロイドや、縦長のアンドロイド、
ウルトラワイドモニターのPCでもゲームを快適に遊んで頂けるようになります。

その反面、この仕組みはVRモードでそのまま使うことが出来ないので
一時的にVRモードを停止することにしました。
VRモードも後日対応する予定です。







これは非常に要望の多い要素でしたので、
一時的にVRモードを停止してもUIを修正すべきだと判断しましたm(_ _)m

というか、VRモードは不具合が多すぎるので頭抱えてます/(^o^)\

レンダースケールの追加(予定)

設定項目に「レンダースケール」の追加を予定しています。
これにより、UIの解像度が高いまま3Dのレンダリング品質を下げることが出来ます。
「アップスケーリング機能」も使えるようにする予定ですが
まだアンドロイドでの実機テストを行っていないので次回追加出来るかはわかりません、
動作確認が取れ次第追加したいと思っています。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

がぷがぷ工房 2024/02/17 14:32

謎のビルドエラーと戦っています

こんにちは、がぷがぷ工房です。

謎のビルドエラーと戦っているのでもうしばらくお待ちください。
(ビルドエラー:ゲームを「.exe」に書き出す時に発生するエラー)

期日を明記出来なくて申し訳ないのですが
もうしばらくお待ちくださいm(_ _)m




1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

がぷがぷ工房 2023/12/16 16:38

Ver0.048の配布について

お知らせが遅れてしまい申し訳ありません。

一身上の都合により、Unityの開発が出来ない状況になっていました。

ほとんど変化はしていないのですがVer0.048は20日頃配布出来ると思います。

何も出せないのも忍びないので、急遽新しい顔を含めたアップデートを入れる予定です。




旧式の顔も選択出来るようにする予定ですが
次のバージョンではリアルタイプのヘッドが差し替えられています。
このヘッドはまだ製作中の物なので、今後のバージョンで旧式に戻る可能性もあります。
以上の点ご了承ください。

衣装も急ピッチで製作中ですので、配布までもうしばらくお待ちくださいm(_ _)m

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

がぷがぷ工房 2023/11/15 14:03

次回のアップデートについて

こんにちは、がぷがぷ工房です。

現在Ver0.046の開発を進めており
配布は11月17日頃を予定しています。
配布が遅くなってしまい申し訳ありませんがお待ちください。

次回のアップデートでは「ステージ3-5」のプロトタイプが追加される予定です。
このアップデートにはボスの追加及びストーリーの追加は間に合わないので
敵が配置されたプロトタイプステージが追加されています。
もしかしたらストーリーの一部が追加出来るかもしれません。

ステージ3-5の構想について


このステージは、とある研究が行われているラボです。
ボスは本ゲームの「ラスボス?」となる「マッドサイエンティスト」です。
「マッドサイエンティスト」は「ゲームマスター」の指示に従わない、いわゆる暴走したNPC(AI)のような存在です。
とても非人道的な手段を用いて主人公を追い詰めます。

これが最後になるので少しシリアスなストーリーイベントを準備中です。

ステージ3-5にはボスとは別に「女性エネミー」も追加する予定です。

リストUIの再構築

コスチュームのリストやアルバムのリストがスクロール出来るように再構築しました。



ずっと修正したかったのですがやり方が分からずに困り果てていた機能だったりします。
もちろん本来このような機能はUnityのUI機能で簡単に追加できるのですが
ゲームパッドでも楽に操作できるスクロールビューの実装がうまくいかず
かなり時間がかかってしまったのですが、ようやく修正できた感じです。

コスチューム配布

限定衣装として「サイバーなルームウェア」が追加されます。
いくつかアクセサリーも追加します。
間に合えば他にもコスチュームが増えるかもしれませんがそちらはゲーム内入手品です。


そろそろ完成させたいのですが・・・

12月になると「painRe:in」の開発期間が2年になってしまいます。
(支援受付開始前に1年くらい開発していたので実質3年です・・・)
当初は1年で完成させる意気込みで、正直ここまで長引いてしまうとは思っていなくて
完全にゲーム制作を舐めていた感じです。
ここで、いつまでに出しますと宣言することが出来ないのが心苦しいのですが
どんなに頑張っても年内の完成は厳しいです。
「ステージ3-5」を完成させた後にストーリーやRyonaイベント、やりこみ要素等を形にしていこうと思っています。

支援者の方やフォロワーの方にはご心配をお掛けして申し訳ありませんが、引き続き応援していただけるとありがたいですm(_ _)m

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索