フォーリーサンプル(布・足音・水音)


「へじさうんど」水音フォーリーの強み

通常、フォーリーサウンドを外注しようとすると
本格的なレコーディングor音響効果制作スタジオにお願いする事になるため
制作コストがボトルネックになってくると思います。

「へじさうんど」では近年の音響処理技術やDIY技術を駆使し
宅録によるフォーリー収録を実現しており
比較的安価でフォーリー製作を承れます。
勿論、自宅収録なのでスタジオ制作よりも制約を受ける部分も多いですが
より手軽に、サークル様にフォーリーサウンドをご提供できます。

また行く行くは本格的なスタジオを構えたいと思っていますので
ご支援、ご協賛という意味でもお仕事頂けますと嬉しいですm( )m


音声作品に限らず、アニメや映画など全てのコンテンツの音は次の3つの要素で構成されていると言われています。
・フォーリー(生活音・動作音)
・SE(魔法や格闘音など、現実にはない音)
・環境音
「へじさうんど」ではそれぞれの要素に対して
以下のアプローチで作品制作に取り組んでいます。



◆フォーリー(生活音・動作音)

フォーリーサウンドは、主に以下サンプルのような素材を軸に
効果音をリアルタイムで収録していきます。
その他演出に応じて、さまざまな道具で効果音制作を行います。

▽布音

基本となる効果音です。作品全体を通して、適宜収録を行います。
布擦れに関しては特段ご指定がない箇所でも
動きが見える部分にこちらの裁量で加えさせていただくことが多いです。

布擦れ音は白耳で収録を行いますので
特に左右の移動に追従して布を加えることで
よりキャラクターの「存在感」を強調することができます。

また、鎖などの小道具を加えることにより
キャラクターの特徴を音で表現することもできます。
▼布sample1_基本布

▼布sample2_鎖+布 牢獄イメージ

▼布sample3_鈴+布 猫娘イメージ


キスシーンやフェラチオなども布が生きるシーンです。
ほんのり布の動きを演技に合わせて入れることで
より臨場感が強くなります。
▼布sample4_フェラチオ布



▽足音

収録に関しては白耳を軸として
必要に応じてガンマイクを加えています。
バイノーラルマイクで収録を行いますので
左右の移動を表現することも可能です。

足音に関しては宅録による制約を受ける部分も多く
また、自分の技術としてもまだまだ発展途上だと痛感しております。
靴や、足場材を変えることで様々なシチュエーションの足音を表現できます。
▼足音sample1_基本足音

▼布sample2_室内スリッパ

▼布sample3_草むら


自宅で再現が難しい足音に関しては、外での収録を行ったり
ライブラリ素材を使用する事もあります。



▽水音

「へじさうんど」が特に自信を持ってご提供する
得意分野です。
喘ぎ声に合わせた演技を行いますので
サンプルの切り貼りでは表現できない、「音と音の間の所作」
までもを表現することができます

粘膜音に追従して布音・軋み音も同時に収録します。
白耳に加え、複数のマイクを併用するマルチマイクで収録を行うため
マイキングを変えることでまた違った音を表現することができます。
▼水音sample1


手コキなど、本番以外の水音も音の出し方を変えることで
一様ではないサウンド制作を行えます。
▼水音sample2_手コキ_だんだん水感が強くなる


▽その他

耳かきを代表とする、バイノーラルの特性を生かした演出も
フォーリーと相性が良いです。

▼耳かきsample1

ライブラリ音源では再現しにくい、細かなニュアンスも表現できます。

◆SE(魔法や格闘音など、現実にはない音)

日頃録りためている効果音ライブラリやロイヤリティフリーのライブラリを駆使し
効果音演出を行います。

必要に応じてライブラリの音にフォーリーサウンドを加えることで
より細やかな表現にも対応することができます。

▼SEsample1_魔法発動

▼SEsample2_居合一閃

▼SEsample3_背負い投げ


◆環境音

バイノーラルマイクを持ち出して、日ごろ環境音を収録しております。
(必要に応じて遠方に収録に出かけることもあります)
複数の音源を、立体音響制作プラグインを使い重ね合わせ
作品にマッチした音源を制作いたします。
▼環境音sample1_夜の虫

▼環境音sample2_牢獄

▼環境音sample3_大浴場


また、環境音にもフォーリーによるアプローチを加える場合もあります。
基本的には「全部フォーリーで作ってやるぞ!」の意気込みです。

▼環境音sample4_炎が燃える音_フォーリー
 

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索