投稿記事

2023年 05月の記事 (4)

ちーらば 2023/05/31 21:25

【媚肉の咲く村】6月中旬にデモ版.d出しもす

グギイイィヤァーーーーッッ!!!!!!!!!!


スラットです。


今回はデモ版.dについて告知します。


デモ版.d配信予定日

前回(デモ版.c)と同様、プレミアムツクールデー/6月17日辺りの配信を目途にしています。


Ci-enの記事からDL出来る配信形式でいきます。


今現在での変更点

●サイドクエストの追加
 →森のボス撃破後に受注できるクエストを追加
  前回盛り込めなかった要素です。

  疾疾双穿くんが活躍できる場でも用意しようかな...


●ストーリーの続き
 →前回の終了時点のボス撃破から2日目開始までを予定

元々スッ...って感じで1日目を終わらせようとしていたのですが、

展開の順序を入れ替えることにしたのでストーリー用のスチルを用意することになりました。

ていうかオープニングが最低限しかなくて状況分かりにくいのに続き作ってええんか!?

なんとかしもす...


描きかけのスチル



このシルエットはまさか...!?(雑煽り)




今回は以上となります。

また次回も対戦よろしくお願いします。

ちーらば 2023/05/24 22:41

【媚肉の咲く村】ピギイィィ!!!幼少期立ち絵をブラシュアップしました

ジュビルジュビズバァァァァ


こんばんは、スラットです。


ふぎ


カメリア/ロヴェリアの立ち絵


今週は2人の幼少期の立ち絵をブラシュアップしていました。


ふ~ん?


■これまでの立ち絵


↑65%くらいの完成度でデモ版に放り込んでいました。


しかも回想シーンということでモノクロにしていましたね。


やっぱり立ち絵はカラーにして登場させます。




■これからの立ち絵


何にも変わらない感じがしますが、影の描きこみ・ディティールの追加などを行いました。


媚肉の咲く村は大体過去を明かしていくストーリーなので、幼少期の彼女らを結構目にすることになると思います。


イベントのスチルもこれから描きフギィィィィィフギッフギィィィィィ


カァ...!カァ...!(カラス)ぐぐ...ぐぎ...ゴギガ...ガガギゴ...


ふにゅるピッ...!!!


















今回の進捗は以上になります。

次回も対戦よろしくお願いします。

ちーらば 2023/05/17 22:50

【媚肉の咲く村】みんな~~!!新しい武器できたよぉ~~!

きゃああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!


スラットです。


今週も対戦よろしくお願いします。


新武器"エッジオブフレイム"君

疾疾双穿(しっしそうせん)に続く新武器は、


2日目で訪れる新エリアで獲得できるエッジオブフレイムです。


■オーラなし



■オーラあり

※ウォーターマークが見にくくてごめんなちゃい


名前の雰囲気通り、炎の属性を備えた短剣です。


このエッジオブフレイム君が固有する状態異常があり、


これをうまく使いこなすことでスマートな戦闘が行えます。


使いこなさなくても普通に強いです。


まだ確定ではありませんが、探索により入手できた疾疾双穿(しっしそうせん)とは違った取得条件を課そうと思います。


せっかくの収集要素なのでちょっとした手間があって良しとします。


デザインの変遷



初期案では斬撃に優れた刀身をしていました。


しかしなんとなく単純かなと思い刺突にも向いたシェイプへ変わりました。


最終的にガードを取り付けてカットラスの意匠も取り込み、ユニークなデザインに出来たと思います。


ていうか金属の塗り方難しすぎる...


エッジオブフレイム、果たしてどんな活躍を見せてくれるのか、楽しみですね!(いや別に...)


今回の進捗は以上です。


また次回お会いしましょう。

ちーらば 2023/05/03 22:34

【媚肉の咲く村】宿屋についてご紹介


こんスラ~

前回のデモ版.c投稿より2週間ぶりです。

先週はテキスト作業で報告するのほどの内容ではなかったので、記事更新はお休みしました。

そんなわけで今週の進捗です。

宿屋の紹介

嫌でも目に入る、村にでかでかと鎮座する宿屋を紹介します。


この宿屋は探検家や行商人、観光客用に建てられた村を誇る建造物でした。


しかし、村の知名度や人口が減ったことで少しずつ隆盛に陰りが差し、


今ではなんとか宿屋として経営できているという状態です。


そんな宿屋ですが、1日目のボス撃破後に訪れることになります。


宿屋に泊まるかどうか決めたのち、1日目が終了し2日目が開始するという展開となります。


■1階 フロント/休息スペース(相部屋)


宿泊バフについて


宿屋では100G(変動するかも)を支払うことで2階の個室に泊まることが出来ます。


■2階 個室エリア


そんな安くない値段ですが、泊まることで体力値増加のバフなどメリットがあります。


このバフはボーナス的な扱いなので、手に入れるとよりゲームが楽になるぜという感じのニュアンスになります。


しかし、お金が無かったり節約したい場合はこれを回避することが出来ます。


↓に続きます。

2階に泊まらない時とTrueEndモードによる違い

宿屋の2階に泊まりたくない場合の展開はTrueEndモードの有無によって変化します。


■TrueEndモード時



TrueEndモード時は野宿することで宿泊をパスできます。

野宿はお金を使わない代わりに宿泊バフが受けられませんが、

それによってゲーム進行がめちょめちょ厳しくなることはありません。



■非TrueEndモード時



非TrueEndモード時は休息スペースに素泊りすることになり、
ここで宿屋Hイベントが発生するようになります。


■休息スペース、相部屋形式



宿屋Hイベント...どんなことになるんでしょうかねぇっ!?えぇ!?おい!!!!





今週の進捗は以上となります。
次回も対戦よろしくお願いします。

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索