投稿記事

アクションの記事 (5)

ひじき 2023/06/04 19:26

制作進捗

2週間ぶりの更新となります。
ソースコードの整理やモーション制作ワークフローの確立、使用するアセットの物色など色々やってました。
ゲームの舞台やシステムなどまとまって来たので共有します。

舞台

退魔師、早苗月 芽生が通う学園での物語。
最初は極まれに違和感を感じる程度だった。
しかし、時が経つに連れて次第にその存在感は大きくなり、いつしか確信に変わる。
瘴気に当てられた生徒たちは理性を失い、他の生徒を襲い始める。
それはメイも例外ではなかった。
瘴気に蝕まれながら元凶の調査をするメイ。
果たして正気を保てるうちに事件を解決できるのだろうか。

ゲームシステム

基本的に前作のHOURSのシステムがベースになります。
制限時間があり、時間内にクリアできないとバッドエンドになる部分は変わりません。
違う所はメイちゃんがセリア姫と勇者様の二役をこなす所です。
モラルゲージとブレイブゲージも健在で、今作ではメイちゃんが持つパラメーターになります。

Hシーン

今作では敵がエロ攻撃を仕掛けてきます。
エロ攻撃はいくつもの段階に分かれていて、それぞれの段階でブレイク可能です。
全ての段階でブレイクに失敗したらメイちゃんは犯されてしまいます。

とりあえず1パターン作ってみました

こんな感じでゲーム中リアルタイムでエッチバトルに突入します!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ひじき 2022/08/07 20:40

プレイ動画:対ドラゴン戦

制作中のゲーム「HOURS -FALLEN PRINCESS-」の進捗報告です。
先週に引き続きボスの実装を進めています。

今週は仕事が忙しくてヤバかったです。
テレワークになると通勤時間が無くなって自由になる時間が増える分忙しいときは夜中の2時とかまで平気で働けるのでヤバいですね☆

それでもドラゴン戦何とか形になったので紹介です。

アドバイスシステム

敵との戦闘中にお姫様が様々なアドバイスをしてくれます。
初戦闘でも立ち回りの方針が立てられるようになるはず。
既にお姫様が犯られちゃってる場合?
アドバイスどころじゃないですね。
そのままモンスに殺られちゃってください。

プレイヤーアクションの調整

回避時の無敵時間の延長したり、カメラを低く調整したりとプレイしてて気になった部分を調整しました。

プレイヤーボイス追加

iikoeで片桐良一様にプレイヤーボイスの収録をお願いしました!
https://iikoe.org/actor_page/120
プレイヤーに声が付くと臨場感がまた一段と違ってきますね!

プレイ動画

こちらがドラゴン戦のプレイ動画になります

※開発中の画面で、登場ステージなどは変更する予定です。

来週はお盆帰省というリアルイベントは発生するため記事はお休みしたいと思います。
次は魔人の部下(ゴブリン)による輪○シーンを作っていきます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ひじき 2022/07/31 15:26

VSドラゴン

制作中のゲーム「HOURS -FALLEN PRINCESS-」の進捗報告です。
2体目のボス「マウンテンドラゴン」を作り始めています。

今週作ったアクションの紹介です。

登場

ドラゴンの登場シーンです。
空から舞い降りてくるシーンはやっぱりアガりますね!

ファイアブレス

ドラゴンと言えばやっぱりブレス。
食らったら大ダメージですがブレス中は隙だらけなのでコンボを入れるチャンスでもあります。

ファイアボール

距離を取って一安心……と思ってるとこいつが飛んできます。
ドラゴン戦では常に動いて的を絞らせない事が重要です。

討伐

巨体が倒れているところを見ると達成感がありますね。
思わず剥ぎ取りしたくなります。

なんだかモンハンのリオレウスっぽい!
引き続きドラゴンのエフェクトやらアクションやらを作っていきます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ひじき 2022/06/19 21:26

バトルシステムの紹介:部位破壊

制作中のゲーム「HOURS -FALLEN PRINCESS-」の進捗報告です。
今週は久しぶりにバトルシーンに戻ってボスの実装を進めました。


▲サムネイル用アニメgif

ボス戦の設計思想

このゲームのプレイ時間はタイトル通り大体1時間くらいでサクッと終わるようにしようと思っています。
作り込まれた少数のボスと深いバトルが味わえる、プレイする度にクリア時間が短くなって成長が感じられるような、そんなゲームを目指しています。

部位破壊

深いバトルが味わえる要素の一つ、部位破壊の紹介です。
特定の部位を攻撃し続けると破壊でき、その後のダメージが跳ね上がります。
弱点を見つけて集中的に攻撃するのがクリア時間短縮のカギです。

※画面は開発中のものです

立ち回り

立ち回りによる難易度の変化もこのゲームの重要な要素になります。
オーク戦の場合、武器を持つ右手付近はノーモーションの攻撃がやってきて危険ですが、左手側は比較的に安全です。
行動パターンを読んで自分に有利な立ち回りをする事で攻略難度が格段に下がります。

来週も引き続きオーク戦を作り込んでいきます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ひじき 2022/04/23 18:54

新アクション「突進」「サイドアタック」

制作中のゲーム「HOURS -FALLEN PRINCESS-」の今週の進捗報告です。
今週はバトルシーンで新アクションを作成しました。

新アクション「突進・突進突き」

ガード中にマウスの左ボタンを上ドラッグで突進が出来るようになりました!
左右で若干の方向転換と左ボタンを離すとフィニッシュ攻撃を放ちます。

距離を詰めながら攻撃したり移動に使えたりと便利ですが隙が大きいので多用は禁物です。

※画面は開発中のものです

新アクション「サイドアタック(縦切り)」

サイドステップ中に攻撃ボタンを押すことで避けながら攻撃が出来るようになりました!
更にサイドアタックからの連続攻撃は6連撃まで可能!
サイドステップの出がかりは無敵なので敵の攻撃を見極めれば延々とコンボを繋げる事も可能です!

※画面は開発中のものです

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索