KAGEMUSYA 2022/03/13 12:50

ci-enサービス利用開始のご挨拶

Ci-enをご利用の皆さん初めまして!
絵師・同人作家KAGEMUSYAです。

遅ればせながら(?)Ci-enでも支援サービスの利用を開始しました。
ご挨拶とテストを兼ねた投稿となります。

Ci-enサービス利用開始の理由

始めた理由としましては、幅広く支援者様を募りたいという点と、
Ci-enのサービスを利体験・実験の試みというのが理由です。

Ci-enはDLsiteを主軸に活動されてるDL同人作家さん専門のサービスという感があったので、見送っていたのですが、最近は参加されてるクリエイターの方々を見ると、そうでもなさそうでしたので、運用を始めてみることにしました。

投稿内容について

今後投稿していく内容についてですが、基本的に他のクリエイター支援サービス(私の場合はpixivFANBOXとFantiaの2サイト)と同じものになります。

ご覧頂いてる支援者様の利便性に合わせて、お好きなサービスをお選び頂ければと思います。

ただ、ci-enは開始した時期が遅かったため、他サイトのとの過去投稿記事の集積量が異なるため、Ci-enでも順を追って転載していく予定です。

そのため、他支援サービスでは既に公開中である記事でも、Ci-enでは新規投稿として扱うので、実際の公開日とは異なるのでご了承下さい。

もし、「てっとり速く過去作の記事も見たい」という方は、FantiaやpixivFANBOXにてご覧下さい。(こんなこと書くとCi-enの運営に怒られそうだ)

任意的に手動でバックナンバーを作る機能があればいいのですが、そう都合よくは行きませんね^^;


そんなわけで、完全新規投稿+過去記事の転載を交互に投稿していく形にしていく予定となります。

皆様、どうぞ今後ともよろしくおねがいします。m(_ _)m





よろしければ「いいね」や「お気に入り」押していただけると、制作の励みになります!


<KAGEMUSYA>

【web】 
http://kagemusya-web.com/

【Twitter】
細かい進捗情報はTwitterで告知してます。
よかったらフォローして下さい。
https://twitter.com/_KAGEMUSYA

【Pixiv】
https://www.pixiv.net/member.php?id=44420

【ニジエ】
https://nijie.info/members.php?id=165582

▼作品ショップ
【BOOTH】
https://kagemusya.booth.pm/

【DLsite.com】
https://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG40987.html

【Fanza同人(旧DMM同人)】
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/list/=/article=maker/id=76095/


▼クリエイター支援サービスやってます。
私の創作活動ご支援頂ける方を募集中です。

【Fantia】
https://fantia.jp/fanclubs/8186

【PixivFANBOX】
https://kagemusya-web.fanbox.cc/



【作品】
http://kagemusya-web.com/purchase/



この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索