らぶぐれねぃど 2024/06/15 15:10

【お知らせ】宣伝媒体の今後の運用について

こんにちは。
今日は30℃を超えるところもあり、すっかり夏という感じになってきましたね。

本日の記事は、以前から色々と考えていた宣伝媒体の運用について、今後はこんな感じでやっていきますよ〜、という内容です。

今後の宣伝媒体の運用方針に関して

Ci-en(メイン)
・作品関連全般(告知など)
・制作関連

X
・Ci-en更新の自動Post
・DLsiteの自動Post(販売開始、割引情報など)

Bluesky
・Ci-en更新のお知らせ
・裏話やつぶやき系Post

YouTube
・告知音声やミニドラマ音声の投稿


上記のように、ここ、Ci-enを見て頂ければ、らぶぐれねぃどの活動を把握できる、という形を目指していこうと思っています。
X、Blueskyは補助的に利用していきます。

Xについて

今まではXを中心にしていました。
Xでのフォロワー数が圧倒的に多く、サークルや作品を知っていただきやすかったことや投稿が手軽で私としても使いやすかった面が大きかったです。

実際に沢山のフォロワーさんがRPをしてくださったり、感想Postをしてくださったりと、とてもありがたく、素敵な場所でした。

なのでXの活用をほぼなくす、というのは心苦しいのですが…
Xでの皆様の感想ポスト、ファンアートなどへのいいね、RPは変わらず積極的に行っていきたいと思います。

Blueskyについて

BlueskyというのはX(旧Twitter)の初期の頃のような環境を目指そうと作られたSNSです。

詳しくは割愛しますが、いいねの数で勝手にポストの間引きをしたりすることや、広告ポストなどがなく、また自身で見たいものをまとめたタブ(フィード)を設定できたりとかなり自由度が高いです。あと投稿の文字数がXより多いですね。

招待制だった頃から個人的に使っていましたが、スパムもなく快適でした。その分、人は少なかったです…
現在は招待制ではなく、誰でもアカウントを作れるようになったので少しずつ利用する人も増えてきました。

Xに沢山人がいる→クリエイターは人に見てもらってなんぼなのでXにいる→クリエイターの色んな作品などを見れる!面白い!→人が集まる

というループ状態なので、よほどのことがない限りはBlueskyがXを超えることはないのかなぁ〜とは思います。
超えたら超えたでBlueskyにもスパムなどが増えてきてしまうのかなぁとも思うのでどちらがいいのかというのは難しいところですが。

とりあえず、らぶぐれねぃどとしてはゆるゆると穏やかにBlueskyを活用していこうと思っています。

記事にするほどではないけど…というちょっとしたつぶやきなどはBlueskyでポストしていきますので、気が向きましたらぜひフォローしてみてくださいね!

らぶぐれねぃど - Bluesky

またサークル主のロークの個人アカウントもあります。
サークルや作品に関係ないことを雑多につぶやいていますので、もしよければ。

ローク - Bluesky


長くなってしまいましたが、お読みいただきありがとうございます。


皆様への感謝の気持ち

おかげさまで先日『Tenacity』は累計500DLを達成しましたし、『狂気の沙汰、悪魔のサタ。』『そんなセリフ、だれが言うの?』の2作品は700DL超え。

そしてなにより、らぶぐれねぃどについてのポストなどを目にすることも随分と増えました。

『らぶぐれねぃど』というサークルをまるっと推してもらえたり、らぶぐれねぃどの作品なら聴いてみようかな〜、と興味を持ってもらえること、はちゃめちゃにしあわせなことだなぁと感じています。

本当に嬉しい。

まだまだこれからですが、今は今の状態に、関わってくださる皆様に、感謝です。

一人のサークルですし、人手的にも能力的にも、プロモーションやら皆さまが喜んでくれるような企画がなかなかできなくて、ただただありがとうを伝えて、作品を作ることしかできませんが、今後ともらぶぐれねぃどをよろしくお願いします。

ありがとう と らぶ を。



割引セールのお知らせ

DLsiteがるまにで開催中の Special Week セールに参加しています。

6/24(月)13:59まで。

↓全作品20%OFF
らぶぐれねぃど作品一覧

Facet Act シリーズの3作品は合計1000DL達成時に特典追加がありますので、ぜひよろしくお願いします!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索