野良のおじさん 2023/09/08 22:00

【まとめ記事】外付けSSD、HDDなど、パソコン周辺機器のメモ

:きっと俺以外だれも得しない内容

そろそろ新しい外付けが欲しい

:購入直後にすること > アロケーションユニットサイズを変える、チェックする。256kb

1:アロケーションユニットサイズ >>> 標準が256キロバイト、らしい
>:【図解】アロケーションユニットサイズとは?exFATでのおすすめサイズ
>:アロケーションユニットサイズとは?確認方法と最適なサイズについて

2:HDDやSSDを購入後にすること。領域確保とフォーマット。パーティションとは
:領域確保
:フォーマット
:パーティション



【外付けSSD、HDD】

:外付けSSD:

:>選び方

1:「USB3.2(Gen2)」以上:(2023夏現在)
2:耐水・耐衝撃機能
3:パスワード、暗号化によるロック機能

:SanDisk
:SAMSUNG
:Crucial
:Kingston Technology
:Western Digital

公式:WD:WDBAYN0020BBK-JESN:WD Elements™ SE SSD

パソコン工房:WD Elements SE SSD WDBAYN0020BBK-JESN
>:【USB 3.0 micro B】 - 【USB 3.0】
>製品保証:3年間

公式:サンディスク/WD ポータブルSSD:SDSSDE30-1T00-J26

>:USB 3.2 Gen 2


【参考】

【2023年8月】ポータブル外付けSSDのおすすめ人気ランキング37選【徹底比較】


:外付けHDD:USB3.0 ハードディスク(HDD)3.5インチ外付タイプ[LaCie minimus] / 3TB

その他、周辺機器

:ICカードリーダライタ:ACR39-NTTCom

:ノイズキャンセリングヘッドフォン:BOSE:QuietComfort 45

最新の記事

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索