投稿記事

愛重プランの記事 (25)

久々の活動報告(2024.04)

大変ご無沙汰しています。
ももいゆずです。

諸事情あり、まるっと二か月強、SNS及びCi-enをお休みしておりましたが、新年度ということもあり、一旦戻って参りました。
SNSの方は今後も不在がちになるかと思いますが、Ci-enの更新はまた月一程度でやっていけたらいいなと思っております。
宜しければまた、見ていただけたら嬉しいです。

それでは今回の目次はコチラ!

  • 『怖いモノには蓋をしろ』3周年
  • 『怖いモノには蓋をしろ~Fragments of a liD~』1周年
  • 新作のキャラクターをご紹介
  • 近況、他

今回は新作情報があるので、フォロワーさん限定となります~。
ご興味あれば是非、フォローしていただけたら嬉しいです!宜しくお願いします。

フォロワー以上限定無料

新作情報(雰囲気やキャラクターなど)あります

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2024年も宜しくお願い致します

ご挨拶

大変遅れてしまいましたが、2024年も当サークルを宜しくお願い致します。
そして改めまして、このたびの災害において被災された方々、ならびにご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。

ご連絡

一日に発生した災害に伴う諸問題に見舞われており、常に落ち着かない日々を過ごしているために、新年のご挨拶出来ぬまま月末まで来てしまいました。
そのため、進捗報告等はしばらくお休みする予定です。
予定では、3月~4月より進捗の投稿を再開していけたらと考えています。
再開した際には、見ていただけたら嬉しいです。
(尚、私自身が被災したというわけではございませんので、ご心配なく…!)

進捗状況

水面下では新作のキャラクターのデザインラフを描いたり、シナリオを書き始めたりと、少しずつですが制作を進めています。タイトルも、仮決めしました。
(※フォロワーさん限定で、来月にキャラデザラフや仮タイトルくらいは先出ししたいなと思ってます)

今作は、今まで私が書いてきた作品とはちょっと趣向を変えようとしていることもあって、かなり難航しています。既に「これ大丈夫か?面白い……?」病を発症しているのですが……面白いかどうかよりも「私が好きか」を優先させているので、とりあえず全体像が見えるまでろくろを回し続けたいなと。

諸事情あり、創作が進まない状態なので、夏に間に合うかは正直分からなくなってしまいましたが、ひとまず完成させるのを目標に頑張ります。


以上、簡単ですが、ご挨拶とご連絡でした。
今年もまた、宜しくお願い致します!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2023年を振り返る

ももいゆずです。今年ももう残り僅かですね。
毎年ひっそりとやっている一年の振り返りと共に、今年の創作を締めたいと思い筆をとりました。
尚、月一で書いている内容の抜粋となり、新しい情報は特にありませんので、お暇な方のみお付き合いいただけたら嬉しいです。
※フォロワーさん限定となります

フォロワー以上限定無料

制作をそっと(じーっと)見守って下さる方用のプランです。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

近況報告(2023.11)

ご無沙汰しております、ももいゆずです。
11月中に更新する予定が、色々あって12月になってしまいました……💦

相変わらず、ゲームの進捗はまだ出せる状態では無いのですが、活動報告としてここ最近のご報告をさせていただければと思います!

オンラインイベントに参加しました

10月に「クリエイターズ文化祭」というオンラインイベントに参加させていただいたのですが、11月には「ビジュアルノベルオンリー」というオンラインイベントにも参加させていただきました!

クリエイターズ文化祭は、規模が大きく、またジャンルも「一次創作」という幅広さだったこともあり、会場を歩き回るのも一苦労でした。とにかく沢山のサークルさんが参加されていました。ピクリエさんを利用してのオンラインイベントが初参加だったので、少し勝手に戸惑ったりもしつつ、メッセージを頂けたり、イベントきっかけでお話させてもらった方もいたりで、楽しい文化祭を過ごさせていただきました。運営様に感謝です!
こちらのイベント合わせで頒布した怖蓋アクスタですが、ありがたいことに頒布開始僅かで完売し、また受注予約も複数いただき、先日全てのお客様にお届けが完了致しました!
今回、新しい業者さんを開拓したのですが、私の絵柄との相性が良かったのか、とても綺麗に可愛く作っていただけて、個人的にも大変満足出来るグッズになりました。怖蓋の記念品が増えて嬉しいです♥
ノベルティに作ったコースターは、余りに余ったため、ご購入下さった方々には二枚ずつお渡ししています。
改めて、お迎えいただいた方々に御礼申し上げます。本当にありがとうございました!

ビジュアルノベルオンリーは、規模はそこまで大きくないものの、お知り合いの方の参加も多く、交流が沢山出来てとても楽しかったです!こちらのイベント用に、久方ぶりにSSなるものを書き下ろしました。私は元々は小説メインで活動していた時期が長かったのですが、ゲーム制作を始めてからは一切小説は書いておらず、いやー書くのが大変でした。
頭を捻りつつ書いたSSはBOOTHに置いてありますので、ご興味ある方は是非。
アキ×主人公ちゃんのほのぼの×ラブラブ×ちょっと不思議な短編です🐈🐾巻末におまけイラストも付いてます。

▼コチラから
https://retoropia.booth.pm/items/5252515

まさにイベント尽くしの秋を満喫致しました。
グッズ系は、次に何か作れることがあれば、新作のキャラ達で……という願望だけはあるので、まずはゲームを作る所から始めたいと思います。

ハロウィンイラストとか描きました

去年はゲ制にかまけてイベント絵系はほぼ吹っ飛ばしたので、今年こそはと頑張って描きました!
多分今までに描いた三人の絡み絵で、一番大変だった……。三人ってホント無理過ぎる。

ユキ→神父、主人公ちゃん→シスター、アキ→ヴァンパイアです。
潰れて見えないのですが、ナイフにはアキが映り込んでいます。見映えがイマイチになってしまったのが心残りなのですが、ユキの顔が私の中ではいってよし!(OK)したのでもう全て良しとしています!(※私はユキの顔さえ美しく描けていれば大抵のことには目を瞑れる作者です(笑))

あと、クリスマス絵とお正月絵があるとか何とか?
今は喪中でしたのでお正月絵は描きませんでしたが、今回は何か描こうかな~と思いつつ、時間が足りないですね。クリスマスかお正月か、どっちかは描きたい🎄🎍ていうか、自宅の年賀状も準備せねば……。


それでは、誰でも公開はここまでとなります。
フォロワーさん限定部では、近況報告と新作のキャラクターについて書いてます!

フォロワー以上限定無料

制作をそっと(じーっと)見守って下さる方用のプランです。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

【告知】クリエイターズ文化祭2023にサークル参加致します

ももいゆずです。
前回の記事でもお知らせしていましたが、今週末より開催されるオンラインイベント『クリエイターズ文化祭2023』にサークル参加致します。
以下、イベントの詳細です~!

『クリエイターズ文化祭2023』について

開催日時🎃

2023/10/20(金)18:00~2023/10/23(月)18:00

配置場所🍩

メイン1/あ6

イベント公式サイト🍭🍪

https://creatorbunka21r18.wixsite.com/creatorbunka2023

公式Twitter(X)アカウント

https://twitter.com/creatorbunka

一般参加者は無料でご入場出来ます!
▼イベント会場はコチラから
https://picrea.jp/event/316c0f93c7fe125865d85d6e7e7a31b79e9a46c414c45078b732080fa22ef2a3

サークルカット達のご紹介

サークルカット🎃

イラストは秋仕様にリメイクしました。新規書下ろしは無理でした~

サークル紹介🍭

公式さんがご用意下さったテンプレートをお借りして作りました!

おしながき👻

イベント期間限定でフリーペーパーを配布します!
DLはBOOTHからとなるので、会場に来れない!という方も良かったら当サークルのBOOTHからお持ち帰りいただけたら嬉しいです!
また、イベント用に作成した怖蓋キャラのアクスタを販売致します。こちらもBOOTHにて(詳細は後述)

▼BOOTHはコチラ
https://retoropia.booth.pm/


♦︎•♣︎•┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈•♠︎•♥︎

金曜~月曜の4日間と長いお祭りですね~!
わたくしは、金曜の夜間、土日の隙間時間にちょこちょこ遊びに行く予定です!
ピクリエの利用が初なので、色々勝手が???という感じなのですが、イベントにご来場される方は良かったら当サークルスペースに遊びにいらしてくださいませ!
一言メッセージ的なものが残せるようなので、そこに一言いただけると「あぁ…遊びに来て下さったんだなぁ…ウフ💕」と思いを馳せさせていただきます(笑)(コメントの返信とかも出来れば、お返事させていただきます!)

四日間もあるので、文化祭を色々回って楽しめたらいいな~と思っています!
今回は、可愛いおにぎりのアバターをお借りしているので、ももいゆずの名前の🍙を見掛けたら、どうぞお気軽にお声掛け下さいますと嬉しいです!


▲店舗外観はこんな感じ。うちの看板男のどアップ横断幕を飾ってるイメージです…笑

怖蓋アクスタ作りました!

イベント合わせで、ずっと作りたかった怖蓋のアクスタを作りました!
私服だと地味なので、ハロウィンも近いということもありコスプレさせました。
デザインはコチラ。タイトルは「愛重キョンシーズと道士ちゃん!」

そして、実物はコチラ!

写真はちょっと加工してるのでアレなんですが、ほぼデザイン通りの色味で綺麗に作っていただけて個人的には大変満足しております!
大きさは大体6cmくらいのサイズ感で、台座はミラー仕様になってます。
ミラー仕様って何?って思われた方いるかもなのですが、台座が鏡のようになってまして挿し込んだアクリルの絵が台座に映り込むのです。これが可愛いんです~✪ ω ✪💕

ちなみにお衣装のデザインは、二年前のハロウィン絵をリデザインしたものになってます。


▲二年前の絵にしては頑張っているな?と自分では思っていて今でもお気に入りの一枚です。

今回は台紙もそれぞれのキャラごとにオリジナルのものを作ってみました!
パッケージのまま飾っても映えるように頑張ってデザインしましたので、もしお迎えいただける場合はそこも楽しんでいただけたら嬉しいです。

あと、今回はノベルティに「コースター」をご用意致しました!キラキララメ仕様です。


こちらは、ご購入下さったキャラごとのコースターを一点につき一枚お付け致します。

おそらく怖蓋関連でグッズを頒布するのは、これが最後になるかなと思います(ネップリはやるかもですが)是非ともこの機会に、うちの子達をお迎えいただけたら嬉しいです💕何卒宜しくお願い致します!

★アクスタの販売は、文化祭開始と同タイミングを予定しています!(10/20 18:00以降BOOTHを開けます)


※毎度のことながら、私の👛的な体力が少ないために、在庫は各キャラ僅かしかご用意がありません。もしも「欲しいキャラの在庫が無くなってるが?」という方がいらっしゃいましたら、DMかリプ、またはサイトのお問い合わせフォームまでご連絡いただければ、個別で受注販売も検討させていただきますので、お気軽にお問合せ下さいませ~。(※その場合でも匿名でのやりとり、匿名配送は変わりません)
但し、受注販売の場合、アクスタのサイズや仕様、価格が変更となる可能性が高いです。(グッズ発注先が変わるため)その点のみご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。

▼サイトのお問い合わせフォーム
https://momotoyuzude.wixsite.com/retoropia/contact



それでは、文化祭よろしくお願い致します~~~~~!!!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2 3 4 5

限定特典から探す

月別アーカイブ

記事を検索