投稿記事

2022年 06月の記事 (8)

ユキミチ/雪の下 2022/06/29 13:47

Crend更新しました ver0.16.1

 今回は追加などはなく、容量が大きくなりすぎていたフォントアセットのサイズ調整と、コマンドのテストプレイで見つかった細かい問題の修正のみです。
 優先度の高い更新は概ね終わりましたので、ここからは流石に更新ペースが落ちるかと思います。

 また、ここから説明動画の作り直しをしたりする過程で新たにバグが見つかったりしなければ、そろそろ有料版専用の機能の追加などをしていきたいと思っています。

 有料版は画面効果の追加や、ポストプロセス(ブラーなど)の追加、ツール自体に動画キャプチャ機能を持たせるなどを予定しています。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ユキミチ/雪の下 2022/06/29 00:21

Crend更新しました ver0.16

変更点は以下の通り

vrm限定のリップシンク追加
画面効果の追加
フォントの追加
F11ボタンでフルスクリーン化機能追加

サブカメラの解像度修正
音声再生中にカットを飛ばせない不具合修正
ほか軽微な不具合修正

はじめに紹介動画を作った頃からはだいぶ機能に変化があるので、一度追加機能を含めて説明動画を作り直さないとだめですね。

前回はまとめて長い動画にしてしまいましたが、今度はホームページの説明ページ用も兼ねて、機能単位で細かく分けた動画を作ったほうがいいでしょうか。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ユキミチ/雪の下 2022/06/27 20:07

サブカメラとカッティングナイフの使用例

Cuttingメニューからサブカメラとナイフを呼び出して、ナイフを投影オブジェクト(quad)に向かって移動させると分割されます。

その後分割された1つ目のサブカメラのインデックスを0のまま、テクスチャを更新ボタンをクリック。

2つ目のサブカメラはインデックスを1にしてボタンをクリックしたら、あとはそれぞれのカメラの前でいい感じの絵を作って行く感じです。

ちょっとサブカメラの解像度が低いので、そのへんはまた後日修正したいと思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ユキミチ/雪の下 2022/06/27 19:52

Crend更新しました ver0.15

Crendを更新しましたのでそのお知らせです。

サブカメラはうまく使えば漫画のコマ割りのような表現もできると思いますので、よければ試してみてください。

※暗く見える場合はディレクションライトの角度を変えてみてください

プレイヤーアプリの音声再生に関する不具合の修正

漫画風の吹き出し素材の追加
専用のナイフでカットすることのできるオブジェクトの追加
サブのカメラとその映像を投影できるオブジェクトの追加

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ユキミチ/雪の下 2022/06/25 22:58

Crendが販売されました

Crendの有料版が販売開始されました。

CrendのHPでも書いているのですが、現状有料版と無料版で中身に違いはなく、利用上の違いは商用利用の可不可のみです。

そういうわけで、もしよければホームページから一度無料版をダウンロードするか、紹介動画を一度目ていただけると幸いです。

また、空(スカイボックス)の変更機能を追加しました。DLsiteさんの方にも差し替え申請をしていますので、遠くないうちにアップデートされると思います。

一応と言ってはなんですが、↓は有料版アフィリエイトリンクです

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

月別アーカイブ

記事を検索