投稿記事

新作(仮)の記事 (2)

パワードコアラ 2022/12/17 19:24

【次回作の構想】次回作はLive2Dでキャラクターが動くRPGを作ってみたいなと思っています。

こんばんは!
パワードコアラです。

現在、アビーをおさわりするゲームを制作中なのでまだまだ気が早いですが次回作の構想と登場キャラクターの原案のようなものがふんわりと決まったので記事にしてみたいと思います。
(制作中ゲームの進捗報告は一つ前の記事にて行っています!)

ゲームの売りと言うか特徴としては「Live2Dでキャラクターが動くRPG」を思い描いています。

戦闘画面や会話パートの立ち絵をLive2Dで作ろうと思っているのですが、そことは別にミニゲーム的な要素+エッチ要素として現在作っているようなおさわりゲームを組み込めたら面白そうなのではという感じです。

具体的に言うと、おさわりゲーム部分で一定以上ゲージを貯めたら新技習得するという流れを作ってみようと思っています。

キャラクターも考えてみました。(実質2キャラです。)
イメージの段階なので、大幅に変わる可能性大です。




メインキャラクター達は天界の住人で、それらが魔の力的なもので堕天してしまったので聖なる力(意味深)を注入することで元に戻そうというのを現状主題として考えています。

その意味深な注入パートがスキル習得かつおさわりゲームなイメージです。

戦闘画面のイメージです。
戦闘はキャラクターが提案したコマンドを選ぶという形式で、キャラクターはLive2Dで動きます。


unity上で動作するRPGツクールがリリースされるそうなので、それを使って作ってみたいです。
ですが発売延期になったそうでとても悲しい気持ちです。

こちらについても何か進展があったら記事にしてみたいと思うので、チェックしていただけるととても嬉しいです!

パワードコアラ 2022/10/08 18:58

【新作の構想】Unityでおさわりシミュレーターを作ろうと思っています。

こんばんは!
パワードコアラです。

イラスト集制作をメインに活動していた当サークルですが、新しくゲーム制作をしてみようと思っています。

ジャンルとしては「おさわりシミュレーター」で、プレイヤーが画面上のキャラクターをクリックやドラッグすることによってキャラクターがその都度反応を返すといったものです。

↓現在イメージしている画面構成です。

吊られている女の子が色々されてしまうゲームとなっています。
(女の子のキャラデザは変える予定です。)
プレイヤーは手で触るモードや挿入するモードなどをボタンで切り替えておさわりできます。

ただ、現状構想に過ぎない段階なので本当に実現可能かどうか未知数です。
まずは挑戦してみようという感じで行こうと思っています。

少し踏み込んだ内容ですが、具体的には「Live2Dで作成したモデルをUnityで読み込んで条件によってアニメーションさせる」といった流れで作る予定です。

↓Live2Dで動かすことを考慮して、一応パーツごとに分けて作画してあります。

未定なことばかりのご報告になってしまってすみません。。。
また進展があったら記事にしてみたいと思うので、チェックしていただけるととても嬉しいです!

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索