レイ・テンシ 2023/04/12 18:00

下手な人って道具のせいにするよね。part2(STREAM DECK PLUS)

Elgato Stream Deck Plus購入して、3ヶ月くらいたちました。

私なりの使い心地を書くよ。


今回買ったElgato Stream Deck Plusは、なんと3万円超えのデバイスです!

高い!!

しかし、学生さんには悪いけど、そこは大人の特権で買ってしまうのです。(ふふふ…もやしが美味しい。)


で、肝心の使い心地なんだけど、めちゃ便利!!


左手デバイスというよりは、サブコントローラーみたいな使い方してます。

左手デバイスは、今まで通り使って、必要なときにボタン押したり、ダイヤル回したりする感じ。

例えば、クリスタのウィンドウの表示非表示、頻繁に使わないけどたまに使う機能とか、アクションのショートカット。

他のアプリの立ち上げと、そのアプリのショートカット。


ダイヤルには、クリスタのツール切り替えや、レイヤーの切り替えを回してできるようにしてます。

他に音量調整も、ダイヤルに割り当ててる。


気にいってる点は、やっぱり液晶表示!

しかも、ボタンのアイコンもクリスタで描いてすぐに反映できるから、

自分なりにカスタマイズしやすい!

あと、アイコンをカスタマイズしやすいのにも通じるんだけど、

専用アプリが操作しやすいし、わかりやすくてすごくいい。

ちなみにアイコン描くの面倒って人は、アイコン落とせるメーカーのサイトあるよ。(無料有料)

私なりの意見だけど、お値段なりの価値あったよ!


この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索