エルゲさくせい部 2023/05/31 20:00

今週の進捗(5/31)

オークションは上の画面のようなイメージで実装中です。
プレイヤーの他にも参加者がいて、入札してきます。
購買意欲があって、それがなくなると降りる感じです。

プレイヤーが行う入札額の大きさと入札の速さで、他の参加者の購買意欲が上がったり下がったりします。
参加者には隠しステータスとして入札額の大きさと入札の速さに対する反応値を持っています。
それと所持金の大きさも最初は隠されていて、オークションが進むと開示されていきます。
つまり所持金の大きい参加者を早めに脱落させるゲームになります。
ただこれだけだとプレイヤーができることが少ないので、交渉というコマンドを用意し、現在の入札者に対して、3回だけ購買意欲を下げたりできるようにする予定です。

またオークションが面倒な人用に速攻で落札できるボタンも用意します。
大体評価額の1.2倍くらいで落札できるようにして、ちゃんとゲームをやってうまくいくと半分くらいで落札できるといいかなーというバランスを目指しています。


今週の進捗としてはこんな感じです。


私は競走馬シミュのゲームとか好きなんですが、競走馬のオークションで面白いものって見たことないんですよね。
プレイヤーのできることは入札するかしないかしかなく、結局、落札額が大きく変わったりはしません。
多分、そこは力の入れどころじゃないので、簡易的に作っているのはわかるんですが、悪く言えば手抜きなんですよね。

私としてはゲームである以上、ちゃんと面白くするように努力するのが望ましいと思います。
ただ無駄にゲーム性を入れて面倒な手順が増えすぎるのもよくありません。
なので、省略できる方法も用意しつつ、創意工夫しています。
まあ、そんな感じで、見本とすべきゲームがあれば、それをベースにすればよいので、結構早く作れるんですが、今回は1から作るので、時間がかかっています。

ただ時間かけ過ぎた感じなので、次週までには実装完了したいと思っています。
以上です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

記事を検索