投稿記事

ネゴシエーション×モンスターの記事 (36)

きょむのうりば 2024/06/03 20:47

【N×M】進捗報告会EX2 ~ステージ追加を検討しています~

こんばんは。今さらになって『もんむす・くえすと!』シリーズにドはまりしたスミナガシです。もんぱら……前章の序盤なのにもうプレイ時間が15時間を越えている……

今回は発売中のゲーム『ネゴシエーション×モンスター』のバージョンアップ予定についてご報告します。

本記事は、『ネゴシエーション×モンスター』本編内容のネタバレを含みます。本作を攻略中、あるいは今後遊ぶ予定がある場合はクリア後の閲覧をお勧めいたします。

フォロワー以上限定無料

制作進捗などをご確認いただけます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

きょむのうりば 2024/05/12 21:11

N×M開発振り返り&今後の活動についての話

こんばんは。キーボードを買い替えたらタイプミスがすんごい増えたスミナガシです。
本日は4/28に発売いたしました『ネゴシエーション×モンスター』の開発中のあれこれを振り返りつつ、今後の活動についてちょっとお話する回です。

フォロワー以上限定無料

制作進捗などをご確認いただけます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

きょむのうりば 2024/05/10 18:20

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

きょむのうりば 2024/05/05 16:46

【N×M】攻略記事を書いていただきました&むにフェス 2ndstyleの振り返り

こんにちは。全身筋肉痛のスミナガシです。
本日は事務的なお知らせと先日行われたむにフェス 2ndstyleの振り返り記事となります。

【N×M】攻略記事を書いていただきました

成人向け同人ゲームの攻略サイト『ゲームしながら考える』様にて『ネゴシエーション×モンスター』の攻略記事を書いていただきました。

ブラックメダルの場所をはじめとする各種攻略情報を、ある程度ネタバレにも配慮しつつしっかりと網羅していただいています。本編の攻略に迷ったら、以下のリンクからサイトをチェックしてみてください。

◆【攻略まとめ】ネゴシエーション×モンスター

むにフェス 2ndstyleの振り返り

2024年5月4日……この記事を書いている今(2024年5月5日)のまさに昨日の話となりますが、同人ゲーム専門即売会むにフェス 2ndstyleが無事に幕を下ろしました。

成人向け同人ゲーム制作者としてのポリシー(?)ゆえに僕自身はブースには立ちませんでしたが……第一回むにフェスの時同様、会場の空気はしっかりと味わわせていただきました!

第一回むにフェスの時にはタイミングが合わずご挨拶しそびれていた方に名刺をお渡しできたり、たくさんの制作者様にご挨拶をいただけたりと、人見知りの僕としてはコミュニケーションを頑張ったのではないかなと思います(でも今回新規でサークル参加された方にはほとんど話しかけられませんでした。人見知りなので……)。

後、差し入れを結構いただいていて、驚きつつも喜んでおります。こればっかりは直接受け取りたかったようにも思いますが……僕のゲームを遊ぶ際に、僕の顔がチラつくような事態にはなってほしくないので仕方ないですね。


弊サークルは頒布物としてレザーコースターを用意しましたが、こちらは結構早い段階で完売したようでした。「欲しかったけど手に入らなかった」という方がいらっしゃったら申し訳ありません。

この手のイベントは第一回が一番来場者数が多く、その後は回を重ねるごとに人が減っていくのが常……ということで在庫を抱えないよう最小限の部数で作ったのですが、ちょっと少なすぎたかもしれません。グッズの部数調整の難しさを改めて感じました。

ただその分フリーペーパーはこの規模のイベントに持っていくには多すぎるくらいの枚数を刷っていったので、閉場の時まで余裕をもって余っていました。恐らくこちらは欲しかった方全員の手に渡ったのではないかな……と思います。


むに工房さんの負担がデカすぎる(本業はあくまでゲーム制作者ですからね!)ので流石に第三回開催はないんじゃないかな~とは思うのですが、また何か機会があれば、今度は『ネゴシエーション×モンスター』のキャラでグッズ制作してみるのも悪くないかもしれませんね。

Ci-en運営様からの告知

最後になりますが、フォロワーの皆様に以下の告知をしてほしいとのご連絡をいただいたのでお知らせいたします。


4月末で意図せずプランを解約されたご支援者様へ

Ci-enでVisa、Mastercardの決済利用は停止しています。
クレジットカード不要でも支援できますので、
下記のステップをご確認の上、再度支援をお願いいたします。
※なお、5月中に再加入すれば、プラン加入継続月数は途切れません

<プラン再加入までの4ステップ>
1.支援状態の確認
●Ci-en 支援情報画面
https://ci-en.net/mypage/subscription
こちらの画面に、現在支援しているクリエイターが表示されている場合、5月分の支援ができています
もし表示されない場合はステップ2にお進みください

2.再度プランに加入する
●Ci-en 支援したことのあるクリエイター
https://ci-en.net/mypage/subscription/history
こちらの画面から、継続して支援をしたいクリエイターをクリックし、再度プランにご加入ください
利用できるクレジットカードをお持ちでない場合、あるいは、支援する方法が不明な場合はステップ3にお進みください

3.支援用にDLポイントを購入する
Ci-en関連サービスより、DLポイントを購入頂き、そちらで支援できます

●DLPayで購入する
https://dl-pay.net/
DLポイントのシリアルコードを購入いただき、シリアルコードを入力いただく

シリアルコード入力画面
https://www.dlsite.com/home/mypage/user/serial/point

●DLsite ポイント購入ページより任意の決済手段で購入いただく
https://www.dlsite.com/home/mypage/user/buy/point

※いずれもDLsiteアカウントが必要となります

4.DLポイントで支援する
DLポイントの購入後、Ci-enで支援する際、
支払い手段に「DLポイント」を設定し、再度プランに加入する
→ステップ1の支援情報画面に、支援したクリエイターが表示されていれば完了です


本日の記事は以上となります。
むにフェス 2ndstyleにご来場いただいた皆様に改めてお礼申し上げます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

きょむのうりば 2024/04/28 22:42

【ネゴシエーション×モンスター】不具合報告以外のコメントはこちらへどうぞ

表題の通りでございます……

不具合報告所の方に不具合報告以外のコメントをいただいてしまうと、報告が埋もれて見落としてしまう可能性があるため、不具合・バグ以外のご意見ご感想はこちらまでお寄せいただけますと助かります。

……今更ながら、おそらく手慣れたサークルさんとかだと不具合報告用の記事と同時に「発売しました!」って感じの記事を出して、自然と不具合報告とそれ以外のコメントが分かれるようにするものなのでしょうね( ˘ω˘ ;)

発売直前に判明したマップ移動ローディング問題で頭がいっぱいでそこまで気が回りませんでした……今更ながら、コメントの分別をお願いいたします。

4件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

記事を検索