投稿記事

新作情報の記事 (17)

MISTY APPLE 2022/10/16 13:54

『春一番にご用心2~劇団活動は”初めて”だらけ!?~』販売開始しました!

MISTY APPLE1作目『春一番にご用心2~劇団活動は”初めて”だらけ!?~』販売開始

10月11日、当サークル2作目となる作品『春一番にご用心2~劇団活動は”初めて”だらけ!?~』がDLsiteがるまに様にて販売開始となりました!

試聴版、販売ページはこちらとなっております。

お世話になったスタッフさん、キャストさん、拡散してくださった方々、応援してくださった皆さま、お買い上げ下さった皆さまに感謝申し上げます。
販売初日の販売数はボイス・ASMR部門で4位にランクインしたようです。
お待ち下さっていた皆さまのおかげです、本当にありがとうございます。
ツイートやDM、がるまに様の評価やコメントなどでご感想もいただき、嬉しい限りです。

なおこの新作『春一番にご用心2』は、発売開始スタートダッシュセールとして
10月17日23:59まで20%OFF となっております!
更に前作『春一番にご用心』も、春一番2の発売記念として
10月31日23:59まで20%OFF となっておりますので、この機会にお買い求めくださると嬉しいです。

なお今回、BL情報ニュースサイトFujo2様に、販売前、販売後と2回、紹介記事を掲載して頂いております。
春一番2を早くもお聞き下さった方のご感想を掲載させていただいた他、制作のきっかけやこだわりについても語っておりますので、どうぞ読んでみてください。
https://twitter.com/fujotu/status/1581101023820931072?s=20&t=MwLzUeluY5_mGbI7p3wP4w

そしてイラストレーターしょのすけ様からは素敵な販売告知イラストが…!!

いやぁあああかわいいいい!
ちなみにこのイラストを見てhiraco.の脳内には吸血鬼融×見習い神父幸哉のパラレルパロの設定が3つほど浮かんでしまいまして。
せっかくなのでハロウィンの時期にSSを投稿しようかともくろんでおります。
どうぞお楽しみになさってください。

シリーズ化について

最初に『春一番にご用心』を書いた時は、実は続編は全く考えていませんでした。
ですが、やはり声優さん達に命を吹き込んで頂いて、生き生きとキャラクターが動くのを聞き、リスナーさんからの嬉しいご感想も読むと、続きの構想が次々膨らんできて、シリーズ化に踏み出しました。
どのくらいのペースで制作できるかは、ちょっとまだわかりません。
でもプロットだけなら大分先まで書いているので、身体が空く限り制作を続けたいなと思っております。
これからもどうぞMISTY APPLEを、春一番シリーズをよろしくお願いします。

今後の予定について

この後は、春一番2をお聞きの方は特に気になっていると思われる、マサヤスピンオフ作品の制作をしていきます。
現在脚本はほぼ完成しており、あとは融のセリフの方言監修や、全体の最終調整を行っているところです。
今月中には完成させ、キャスト様にお渡しし、作品タイトルとあらすじの公開、同時にサブキャラクターのCV募集を開始させたいと思っておりますので、お待ちくださいませ。

MISTY APPLE 2022/09/17 20:00

『春一番にご用心~劇団活動は”初めて”だらけ!?~』冒頭部分先行公開!

はじめに

皆さまこんにちは、BL18禁ボイスドラマサークルMISTY APPLEのhiraco.です。
8月後半に、サークル2作目の作品について情報を解禁させていただきました。
今回はその進捗をご報告させていただこうと思います。

現在絶賛音声編集中!

当サークル2作目であり、『春一番にご用心』シリーズの2作目でもある今回の作品『春一番にご用心2~劇団活動は”初めて”だらけ!?~』は、現在キャストさんから音声を全て頂きまして、音声編集の段階に入っています。

私は音声編集をする時、
①台詞だけ並べて音量調節・間の調節などをして一旦出力する
②台詞だけ並んだファイルを編集ソフトに取り込んでSE・BGMを入れていく

という順番で行っています。
色々試した結果自分にはこれが1番合っていたのでそうしているのですが。
その結果、今回は①の時点で89分ぐらいになっていたので、前作『春一番にご用心』よりボリュームアップした作品をお聞かせできるかと思います。

今回もSEとBGM盛り盛りで、「壁になれるBL」「その場に透明人間としていられるようなBL」 を目指しておりますので、どうぞお待ちくださいませ。

冒頭7分先行公開

お待たせいたしました、『春一番にご用心2~劇団活動は”初めて”だらけ!?~』冒頭7分を先行公開させていただきます。
先日編集し終わったばかりのできたてホヤホヤなので、SE・BGMなどに修正が入る可能性があることをご了承ください。

※アダルトパートが入っています。ご注意ください。

【冒頭部分登場キャスト様】
白鳥幸哉役:SHOTA様
日比野融役:神宮厚生様
白鳥早苗役:はせべ倫世様

えー何気にさらりと、融さんについて重要な情報が含まれております。

おわりに

と言うわけで、鋭意制作中でございます!
どうしてもアダルトパートの編集に時間がかかるのですが、今回は前作よりアダルトパートが多くなっております。
よって恐らく結構な時間を要するのではと考えておりまして、発売は10月~11月ごろとさせて頂いております。
魂込めて作りますので、どうぞご支援のほどよろしくお願い致します。

ちなみに前作『春一番にご用心』は現在がるまにさん主催のSpecial Wealセールに参加させて頂いておりまして、9月28日まで20%オフとなっております。
2作目の情報でこの作品を知った、という方は、2作目発売前にぜひチェックしてみてはいかがでしょう?
どうぞよろしくお願いします。
作品販売ページはこちらから↓↓

では、失礼します。

MISTY APPLE 2022/08/23 21:00

春一番シリーズ新作タイトル&キャスト発表

はじめに

こんにちは、MISTY APPLEのhiraco.です。
当サークルでは「感情の流れを丁寧に描くBL18禁ボイスドラマ」をモットーに、ストーリー重視、もちろんアダルトシーンもありありの作品を作っています。
7月7日にリリースしたサークル処女作 『春一番にご用心』 から約1ヶ月、今回はこのシリーズの2作目情報をお知らせいたします。

タイトルとイラストはこちら!

「春一番にご用心2~劇団活動は”初めて”だらけ!?~」、物語の舞台としては8月~9月のお話です。
今回もさくおさくと様が素敵なタイトルロゴを、しょのすけ様がかわいいイラストを描いて下さいました~!

あらすじ

幸哉と融が付き合い始めて3ヶ月。
大学3年生になった幸哉は、融が所属しているアマチュア小劇団「劇団風見鶏」に入り、裏方スタッフとして初公演の稽古に参加していた。
今回はゲスト、客演として松葉亮介という役者も座組の一員だ。
共通の話題もあり幸哉とも仲良くなるが、千秋楽を迎えた夜の打ち上げで、亮介は幸哉に迫ってきて…!?
劇団風見鶏での幸哉の初体験の数々を舞台に描かれる、夏から秋にかけての物語。

前作のラストシーンで「劇団活動を手伝いたい」と言った幸哉が、今作では実際に劇団風見鶏に入って活動します。
このお話は書き手であるhiraco.が大学の学生劇団に入っていた際の体験や、芝居を続けている知り合いから聞いた体験を色々盛り込みました。
リスナーの皆さんには、役と一緒に劇団スタッフになったような気持ちで、今作を聞いていただけたらと思っています。

キャラクター&キャスト

白鳥幸哉(しらとり・ゆきや)(21)
CV:SHOTA
大人しい性格の大学生。文学部3年。
自分に自信が無く、流されやすい性格だが、融と付き合う中で変わりつつある。
劇団風見鶏の裏方スタッフとして、今公演では制作などを手伝う。
舞台を組み立てていく作業やスタッフワークなど、初めてのことを色々体験する。

日比野融(ひびの・とおる)(22)
CV:神宮厚生
明るい性格の大学生。経済学部4年。
関西出身で関西弁を話す。ゲイ。
少し強引でSっ気があるが面倒見が良い。
劇団風見鶏に所属し、今公演ではヒロインを長年慕っていた執事役を演じる。

マサヤ(27)
CV:秋月勇人
融の元セフレ。元々ゲイで、オネエ口調で話す。
セレクトショップの店長をしており、細身でおしゃれ。アマチュア演劇は苦手のはずだったが、今公演はどうやら観に来るらしい。
亮介とは過去に付き合っていた。

松葉亮介(まつば・りょうすけ)(24)
CV:かっぱガリ
フリーで役者として活動する傍ら、フリーターとして生計を立てている。
大学を中退して演劇にのめり込み、現在は人気も出始めている。
今公演では客演として、ヒロインを取り合う自由奔放な男を演じる。
マサヤとは過去に付き合っていた。

※マサヤ、亮介の2名は、この春一番2後に制作を予定している、マサヤのスピンオフでのメインキャラを担当します。こちらも鋭意執筆中ですのでお楽しみに!

阪田麻里(さかた・まり)(35)
CV:佐倉いの
劇団風見鶏の代表・脚本・演出を務める。
穏やかで優しく、芯の通った性格。

三好孝夫(みよし・たかお)(33)
CV:みそ汁
劇団風見鶏の副代表。今公演では舞台関係を担当する。
小屋入り(公演前に、舞台の組み立て・音響・照明などの調整のため劇場に拠点を移して活動すること)期間は、劇場からマンションが遠い融を家に泊めているが、今回は幸哉も一緒に泊めることになる。

矢野杏子(やの・きょうこ)(30)
CV:東雲やみこ
劇団風見鶏のスタッフチーフ。今公演では制作・衣装メイクなどを担当する。
幸哉の指示役でもあり、世話を焼いたり指導をする。

高原亜妃(たかはら・あき)(24)
CV:橘一葉
劇団風見鶏の看板女優。今公演ではヒロインである貴族の令嬢を演じる。

白鳥早苗(しらとり・さなえ)(27)
CV:はせべ倫世
幸哉の姉。しっかり者で、世話好きな性格。

樋口絵里香(ひぐち・えりか)(21)
CV:葵シャルドネ
幸哉と同じ学部の女子生徒。幸哉が以前失恋した相手。劇団風見鶏の芝居を観に来る。

長井千晶(ながい・ちあき)(21)
CV:ちそら
幸哉と同じ学部の女子生徒。劇団風見鶏の芝居を観に来る。

岡野俊平(おかの・しゅんぺい)(21)
CV:月社零
幸哉と同じ学部の男子生徒。劇団風見鶏の芝居を観に来る。

多田晴彦(ただ・はるひこ)(27)
CV:神宮泰知
融の行きつけの美容室で担当の男性。劇団風見鶏の芝居を観に来る。

前作から続投してくださっているキャスト様、そして新しくお招きしたキャスト様を含め、このメンバーで制作していきます。
どうぞよろしくお願いいたします。


さて、ちょっと気になるアダルトパートのことを最後に。

【参考】プレイ内容

春一番にご用心2、前作よりアダルトパート盛り盛りの内容となっております!
いやー既にくっついてると序盤からいちゃいちゃできるから楽しいですね。

  • 朝、稽古前に姉からの電話に応対しながら…!?
  • 本番前日、泊めてもらっている先輩宅で、夜…!?
  • 打ち上げの途中、客演の亮介に迫られて…!?
  • 打ち上げを2人で抜けてラブホで、いつもと違う様子の融に…!?

という感じです。
その他もろもろ、他劇団員の目を盗んでナチュラル~にいちゃついてもらう予定なので、お楽しみにお待ちください!

こちらの公開は大体ですが10月~11月頃になるかと…!
リリース時にはキャスト様4名(SHOTA様、神宮厚生様、秋月勇人様、かっぱガリ様)のキャストトークも同梱予定です。

なお、公式HPも更新しておりますので、合わせてご覧下さい。
(内容はこのページとほぼ一緒です。HPはこちらから)

1作目『春一番にご用心』20%オフ中!

さて、この前作である『春一番にご用心』は、ただいまDLsiteがるまに様のサマーセールに参加させていただいており、8月末まで20%オフのセール中となっております。
リンクと試聴はこちらから↓↓

またお聞きで無い方、初めて今作品を知ったという方は、よければ試聴だけでも聞いてみて下さると嬉しいです。
2では既に序盤からいちゃいちゃしている二人のなれそめが分かります。

それでは、今後ともMISTY APPLEをよろしくお願いいたします。

MISTY APPLE hiraco.

MISTY APPLE 2022/07/26 22:01

『春一番にご用心』編集後記とお知らせ

はじめに

こんにちは、MISTY APPLEのhiraco.です。
当サークル初のボイスドラマである『春一番にご用心』をお買い上げいただいた皆さま、宣伝してくださった皆さま、本当にありがとうございました。
今回は作品のネタバレありで、今作品の裏話&編集後記、またレビューへのお返事を書き、最後に次回作のお知らせをしたいと思います。
ネタバレありですので、本作を聞いて下さった方のみお読み下さい。

物語が生まれたきっかけ

このお話は、遡ること数年前、いつものようにBLを読みふけっていた私がふと思いついたことから始まります。
「いやーどれも素晴らしい作品だけど、人それぞれ感性って違うから、自分が本当にどツボなBLってなると…あ、自分で書けばええんや」
当時BLを書いたことのない状態でしたが、昔からBL漫画、BL小説、BLボイスドラマを楽しんでいたので、その中で「自分が好き」と思える性癖を詰め込みに詰め込みました。

詰め込んだ「好きポイント」

【受け・主人公】白鳥幸哉

  • ピュア、素直
  • ほぼ経験無し
  • ノンケ(好きな女の子がいる、しかもフラれる)
  • Mっ気あり
  • えっち

幸哉くんの最大の好きポイントは「あんまり経験の無いノンケくんがほんのり好きな女の子がいる状態から失恋してほだされて攻めを好きになっちゃう」です(長い)
よく考えたら失恋からの幸哉くんの情緒すごいですよね。
失恋して、慰められたと思ったらえっちなことされて、と思ったら翌朝さっさと帰られて、顔合わせたと思ったら明らかに気まずい感じで、更に別のセフレ連れ込んでるし、自分はされたことが忘れられないし、あらもう大変。
書いておいて何ですが、ごめんねぇ~と思っています。

演じて下さったSHOTAさんのお声はどうしてこんなにもかわいいのでしょうか(真顔)。
でもこのかわいさを私の語彙力では表現しきれないと思っていたところ、リスナーさんから色んな表現を頂きました。
「ピュアな色気」「庇護欲を掻き立てる可愛さではなく加虐心を揺さぶる可愛さ」…な、なるほど…!それだ…!!
めちゃくちゃえっちだけどビッチではなく、ちょうどいい、あの…いじめたくなっちゃう演技というか…そのさじ加減が素晴らしいと思うのです。
トラック3では融さんの口車に乗せられて(?)ちょっと流されちゃうのですが、「この子だったら流されそうだな」「これは融さんスイッチ入るなー」って感じのお声と演技で、ストーリーに説得力が増しました。
全部好きですが、トラック5「電気…消して…」がめちゃくちゃお気に入りです。
ここだけ何回かリピートしたぐらい好きです。
何かもう、この台詞だけでめちゃくちゃ恥ずかしがってるかわいい幸哉くんが目に見えるようで、やっばいです。絶対消しません電気←

【攻め・相手役】日比野融

  • 関西弁
  • ゲイ
  • セフレが何人かいる
  • Sっ気あり
  • 優しく縛る言葉責めが得意

融さんの最大の好きポイントは「セフレが何人かいて遊んでたSっ気のある関西弁ゲイ」です。
私は関西弁の言葉責めというのが聞きたくて聞きたくて、この作品を書きました。
たとえばトラック3の台詞、標準語だと「何でだめなんだ?気持ちいいんだろ?手より、こっちの方がいいんだろ?」となりますが、関西弁だと「何であかんの?気持ちええんやろ?手ぇより、こっちの方がええんやろ?」となります。とってもえっちですね。
元々方言好き、関西弁好きとしましては、関西弁の方が一歩踏み込んだような、それでいて柔らかいニュアンスになるような気がするのです。

あと言葉責めも色んなニュアンスがあると思うのですが、今回はあまりあからさまでない、ただねちっこい感じ、焦らす感じ、優しく縛っていく感じのニュアンスを目指しました。
このニュアンス、融役を演じて下さった神宮厚生さんの演技にどハマりしてると個人的には思ってます。
いや…前半であんな明るくてチャラくてめっちゃ気の良い関西弁の兄ちゃんが…こんなにえっちになるなんて思わないじゃないですか…自分で台詞書いたのは書いたんですけど…やっぱり自分が作るのは「ガワ」で、命を吹き込んで下さるのは声優さんだなと改めて思いました。いや本当に感謝しか無いです。
神宮さんの囁き声は本当に麻薬みたいで、聞いてると催○かかったみたいになります。
皆さんご無事でしょうか?現実に戻ってこれてますか?私は何とか帰ってきました。
ちなみに1番入れたかった関西弁の台詞はトラック5、幸哉の告白を受けて応える融の「後悔しなや」です。
「~しなや」っていう関西弁、私1番好きなんですよね。
標準語に直すと「~するなよ」なんですけど。
夫がふと使った時とかに「もっかい言って!」って言うくらい好きです。
この台詞が実際にお声で聞けた瞬間はリアルに「ヒャーーーーー!!」って叫びました。
夢が叶いました、ありがとうございます←

編集について

次に、編集でこだわったポイントを少し。
元々SEやBGMにはとことんこだわる方なので、何気ない仕草にもSEをつけたり、BGMでリスナーさんの感情を引き込めるようにしています。
もちろんアダルト作品使用禁止のフリー素材様もたくさんあるので、注意しつつ、でも妥協はしたくないので使ってもいい効果音をひたすら探したりしました。
なお、見つからなかった効果音で家で録れそうなものは自分で収録しました。

  • 幸哉が洗濯物を外す音
  • ベランダスリッパで歩く音
  • 幸哉がコンビニで物を入れる音
  • 幸哉がコンビニでお酒とかの入っている棚を開ける音

は収録しています。…これだけだったと思う…多分…

編集で気に入ってるシーンは

  • 眉毛整えるシーン
    2人が少しずつ仲良くなっていくシーンです。緊張しながら眉毛を剃られている幸哉と、ちょっと楽しそうに幸哉をイメチェンさせながら、樋口さんのことをそれとなく聞き出しアドバイスする融の姿が目に浮かぶようなシーンにしたいと思いました。
    ここのBGMもとってもお気に入りです。

  • コンビニのシーン
    やってみたかったんですよ、台詞極限まで減らして、台詞少しとSEだけで成立させるシーン。ボイスドラマだからこそやりたかった。ここのポイントは明らかにヤケ酒用のビールやつまみを買うためにコンビニに来たであろう、失恋したばかりの幸哉と、いつもと何ら変わらずに接客をするコンビニ店員と、店内で明るく流れるBGMとのギャップです。やっと喋る幸哉くんの「お願いします」と、その後の走りっぷり、部屋にダッシュして一気にお酒飲み干す場面も編集がとても楽しかったです。

  • 幸哉が劇場へ走るシーン
    この劇場へ走り出すシーンの編集、自分でもいい感じにできたんじゃないかなと思ってます。ここは「このBGMのこの音を、幸哉のこの台詞に合わせる」と決めて合わせました。私がリスナーさんの感情を煽りたい時によく使う手法です。あと聞かせたい音のところはちょっと音量をあおったりしています。
    いやーBGMフェードであおるの大好きなんですよ。へへ。

小劇場を舞台にしたのは、私が小劇場が大好きだからです。
大学時代に4年ほど学生劇団を経験して、色んな小劇場、学生劇団を観に行って、あの世界が大好きになりました。
今も、続けている後輩を追いかけたり、推しの劇団を観に行ったりしています。
色んな方へのリスペクトを込めて、書いています。
ちなみにこれはめちゃくちゃ余談ですが、融さんに語ってもらった失敗談は私の経験です。
静かなシーンで音流したのも、誰も来ないシーンでドアの効果音流したのも私です。

  • アダルトパート
    個人的に私がアダルトパートでSE盛り盛りなのが好きなので、その好みで入れてます。
    多分人によっては声優さんのお声のみに集中したい方もおられると思うのですが、私はその声優さんが演じてらっしゃる役の動きをたくさん表現したい方です。
    演技を聞いていると「絶対この時にこういう動きしてそう」と思ったりするので、そういう動きを入れています。
    ちなみにこちら、ちょこちょこ幸哉くんが抵抗する場面などに、何とバトル用の効果音入れてます。笑
    表名義で作った全年齢向けのボイスドラマで結構本格的なバトルシーンを編集した際にGETしたものなんですが、聞いてたら「めっちゃ使えそう…絶対抵抗してる…!」と思いまして。
    色んな効果音を組み合わせてアダルトパートは作りました。
    人生初めての経験でしたが、めちゃくちゃ大変で、めちゃくちゃ楽しかったです。
    あ、アダルトパートの編集画面はこんな感じでした。

豆粒!!!笑
数時間編集して数分しか進んでいないことに気づいた時は絶望しましたが、し終えた後の達成感がすごくてやみつきになりそうでした。
やめられませんねこれは。

レビューへのお返事

ありがたいことに作品へのレビューを頂き、Twitterでは紹介とコメント書かせていただいたのですが、こちらでも改めてお返事書かせていただきます。

☆トナミ様
改めまして、レビューいただきありがとうございます。
「繊細なキャラクター設定」と「選曲」に引き込まれたというコメントがもうめちゃくちゃ嬉しかったです。
個人的に役の背景やバックボーンを掘り下げて考えるのが好きなタイプなので、それが伝わったのだと嬉しくなりました。
融さんについて「本当に春一番のような人」と言っていただいたこと大変嬉しく、「明るいコミュ症」と評されたお言葉、いや、お見事です…!
私が思いつかなかった表現で、でもずばりこれだ…!という感じで、すごく腑に落ちました。
融さんについてはお察しの通り、過去に色々あって、加えて自分がゲイだと自覚する過程とか色んな要素が重なって、ちょっと距離感ミスっちゃうタイプだといいなと思ってました。
神宮さんの関西弁素敵ですよね、演技のコメントについてもヘドバンしながら頷いて読んでました笑
劇中劇の妄想絵も浮かんでいたとのことで、ありがとうございます!!
融は看板俳優というよりは、大学3年生の間にめちゃくちゃ実力伸ばしてきてほとんどの公演に出始めた、みたいなイメージです。
これからは看板俳優になるのでは…。楽しみです。
幸哉くんについて、芯の強さ、男前というコメントもありがとうございます。
「根っこが強いのは幸哉くんのほうではないか」というコメントも「わ~!それです~!」ってなりました。
多分打たれ強いのは幸哉の方で、融さんの方がちょっと脆いところがあると思います。
幸哉くん、本当にもう全部可愛くて、確かに全部アウトです笑!!
マサヤに関しても、設定も色々気に入って下さって嬉しいです!
オネエキャラが元々好きなので、自分の理想のオネエを詰め込んでいます。
言葉を尽くしたご感想、本当にありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

☆m_sn様
改めまして、レビューいただきありがとうございます。
心情がとても丁寧に描かれているとのご感想、非常に嬉しく思います!
リスナーの方が自然に幸哉くんの気持ちになって、応援してくれたらと思っていたので、よかったです。
郵便受けのシーンは私もお気に入りです、幸哉くんの演技がとってもかわいくて、郵便受けを覗き込みながらうーんと悩む姿が目に浮かんだので、コミカルな効果音を入れてみました。
神宮さんの関西弁は本当に破壊力満点でしたね、私も編集の度に爆発してました笑
SHOTAさんの主人公感も本当に素敵で、お一人シーンは私も大好きです!!w
最後のシーンにいくまでは、何と言うか心と身体が一致しない感じ、すれ違う感じでもだもだやっていてほしかったので、色々二人には悩んで傷ついてもらいました。
たくさんの人にお勧めしたいとのお言葉も、めちゃくちゃ嬉しいです!!
ご感想、本当にありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

今後の予定

MISTY APPLEの今後の予定なのですが…
春一番にご用心、シリーズ化します!!
今のところ制作を予定しているのは2作品です。

  • 春一番にご用心2
    (サブタイトルは後日公開します)
    処女作「春一番にご用心」の続編にあたります。
    こちらは現在脚本を一旦書き上げ、方言監修スタッフさんと脚本の修正を行っているところです。
    8月中か9月頭には詳細をお伝えできるかと思います。
    1作目ですれ違いながらも最後にはラブラブになった幸哉と融。
    果たして今回はどんなことが怒るのでしょうか…?
    もちろんストーリー重視、アダルトありの作品なのですが、1作目よりちょっとえちえち度高めです(当社比)。
    メインキャラの幸哉、融はもちろん、大人気だったオネエのマサヤなどの他、新キャラさんも登場しますのでお楽しみに。

  • マサヤスピンオフ
    (タイトル考え中、後日公開します)
    1作目を作った際には実は全く考えていなかったのですが、秋月さん演じるマサヤがあまりに魅力的で、リスナーさんや関係者さんからの人気も高かったため、気づいたらキャラ設定書ができていました。
    こちらの脚本、現在半分くらいはできているのですが、まだまだ粗いところがあるので、2作目を制作しながら推敲していくつもりです。
    こちらももちろんストーリー重視、かつえちえちありのお話になります。

その先もプロットだけはできてるのですが、私のスケジュール次第という感じです。
また上記の2作も、私のスケジュールによっての制作となっておりますので、いつ頃発表とは言えません。
これからもストーリー重視かつえちえちで、丁寧な感情表現とキャラ設定、細かいSEとBGM入れにこだわった作品作りを続けていきますので、応援して下さると嬉しいです。

hiraco.

MISTY APPLE 2022/07/07 22:35

『春一番にご用心』販売開始しました!

MISTY APPLE1作目『春一番にご用心』販売開始

7月7日、本日七夕の日、ついに当サークル初の作品となるBL18禁ボイスドラマ『春一番にご用心』が販売開始となりました!

↑販売ページはこちらとなります。

いや~~めちゃくちゃ感慨深いですね!
個人サークル立ち上げる!と決めて数ヶ月。
初めてのことの連続で大変なこともありましたが、基本的に本当に楽しく制作できました。
お世話になったスタッフさん、キャストさん、拡散してくださった方々、わからないことを教えて下さった先輩方、お買い上げ下さった皆さまに感謝申し上げます。
販売された瞬間は待ってましたとばかりに即購入してくださった方もおられ、涙が出そうに嬉しかったです。

まだ聞いていないと言う方へ、当作品のこだわりを書いておきます。

こんな人にオススメ

①方言(関西弁)が好き
――関西弁、好きですか?私は大好きです。
関西弁って、標準語より距離が近くなるし、人なつっこく聞こえる気がします。
怒るとすごく怖く聞こえたりもするんですが。
こちら、脚本執筆時に監修さんに添削してもらい、理想の関西弁(厳密には大阪弁)に仕上げてもらっています。
そしてそれを攻めキャラ、日比野融役の神宮厚生さんがめちゃくちゃ自然に演じて下さってて、本当に素敵なドラマになりました。
関西弁って下手するとコテコテすぎる演技にもなると思うのですが、神宮さんの演技が本当に自然で、その中で私が「ここツッコミっぽくなったらいいな~」と何となく書いた箇所をきちんと受け取って表現してくださり、編集しながら終始悶えておりました。
最初にこの話を書き始めたのが数年前だったんですが、その書き始めたきっかけが「理想の関西弁攻めが書きたい」だったので、本当に嬉しいです。

という訳で、関西弁とBLが好きな方、ぜひどうぞ。

②ストーリーもアダルトパートもあるBLが好き
もちろん私のライブラリの中にもアダルトシーン中心の作品があるのですが、私が作るならストーリー重視のものにしようと思っています。
今作品の主人公、白鳥幸哉くんは春一番が吹いたことがきっかけで隣の部屋の融と出会い、色んな新しい経験をしていきます。
この物語は全体を通して、幸哉くんの成長を描いています。
恋をするって、誰かを好きになるって、色んな感情になるし、色んなことが起きる。
それでも、ぶつかったり、回り道をしたりしながら、歩み寄っていくんだと思います。
劇中で主人公の彼はもうそれはそれは色んな感情を経験するのですが、幸哉くんを演じてくれたSHOTAさんが見事に演じきってくれています。
まさにザ・主人公というべきお声と演技で、リスナーさんは間違いなく聞き始めて数分で「かわいい~」と虜になり、後半の方は感情移入してくださるのではないかと思っています。
SHOTAさんがラジオでもご紹介してくださった通り、ラストの展開は聞き所です。

という訳で、ストーリーありきのえっちなBLが好きな方、ぜひどうぞ。

③臨場感があるボイスドラマが好き
はい、こちら編集めちゃくちゃ頑張りました。
動きが目に浮かぶようなボイスドラマを目指し、「ここ、こういう動きしてそうだな」と思ったところに少し衣擦れの音を足したりしています。
アダルトパートの編集が未経験だったのですが、結構大がかりなバトルシーンの編集を経験したことがあったので、その時学んだことを生かしながら制作しました。
結果、結構似てましたね。
片方の動き、それに対する効果音、もう片方の動き、そして声。
ほら、アダルトシーンもある意味バトルってことで(?)。
難しかったですが、とても楽しく編集しました。
ちなみに私はBGMをフェードアップ、あおっていく、大きくしていく演出が好きです。
リスナーさんの感情を持っていく時によく使うのですが、今回もちょこちょこ使っておりますので、よければそちらにもご注目ください。

という訳で、臨場感に浸りたい方、ぜひどうぞ。

以上、オススメポイントを書いてみました。

おわりに

本作品、販売初日の売り上げがボイス・ASMR部門で3位にランクインしたようです。
お待ち下さっていた皆さまのおかげです、本当にありがとうございます。
まだの方は、7/13 23時59分までは10%OFFとお買い求めやすくなっておりますので、この機会によろしくお願いいたします。

スーパーで売っていた七夕スイーツと共に、願いを込めて。

2022.7.7 MIST APPLE hiraco.

1 2 3 4

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索